吉野家←こいつが牛丼界の覇権を取れなくなった理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/20(火) 16:55:23.43ID:Au8zuz310 なぜなのか
70それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:20:04.15ID:HivXTAv902023/06/20(火) 17:20:11.24ID:9OznWjRC0
肉が本当に少ない
ダントツで少ない
一番多いのはすき家
ダントツで少ない
一番多いのはすき家
73それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:20:20.89ID:rl3mL0isp 長年必死に「牛丼の味なら吉野家」ってブランディングをし続けてきたけど
別に他と比べて特別美味くもないってバレたから
別に他と比べて特別美味くもないってバレたから
74それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:20:21.36ID:3d7lZ8X60 すき家の何がそんなにいいんや
75それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:20:33.83ID:YXb/zbJAa 店がない
松屋は都会ならどこにでもある
松屋は都会ならどこにでもある
76それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:20:39.16ID:SsISEYM3d >>60
吉野家と比べるとすき家は味が濃い目なくらい
吉野家と比べるとすき家は味が濃い目なくらい
77それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:20:54.29ID:G2BglFbe0 >>67
っぱから好しよ
っぱから好しよ
78それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:20:54.98ID:00rbm9GT0 吉野家はなんか勝負しなくなったよね
変わった牛丼とか出さなくなった
いつ見てもメニュー殆ど同じ印象
変わった牛丼とか出さなくなった
いつ見てもメニュー殆ど同じ印象
79それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:20:58.54ID:XDRCPCrep >>67
たしかに普通だったわ
たしかに普通だったわ
80それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:21:08.91ID:fVlxCPA40 唐揚げ美味いけど味付けのタレつけてほしい
81それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:21:45.15ID:6aGmxKyG0 牛丼スレに乗り込んできて貧乏人!とか発狂してて草
しかも当人は吉野家大好きw
しかも当人は吉野家大好きw
82それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:22:18.20ID:8AfW3QBj0 牛丼屋に来る客なんてみんな貧乏人やぞ😥
マジで客の民度クソ低かったわ
マジで客の民度クソ低かったわ
83それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:22:29.52ID:YTpRNNRkd 吉野家のどんぶり貰ってこれ持ってけばタダ食えるって聞いてたのに持って行ってもそんなサービスやっとらんって言われたから吉野家嫌いやわ
2023/06/20(火) 17:23:04.57ID:1bM2KW/l0
松屋がめっちゃレベル低くなったイメージ
85それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:23:31.38ID:JOt5w5Fwr >>70
低価格で食べられるって満足感も加味して評価してるだけで、それが全てとは言ってないんやが行間読めんガイジなん?
まあ、昼に吉野屋、夜にすき家(あるいは逆)で比較してみろや
すき家のが美味いからな
低価格で食べられるって満足感も加味して評価してるだけで、それが全てとは言ってないんやが行間読めんガイジなん?
まあ、昼に吉野屋、夜にすき家(あるいは逆)で比較してみろや
すき家のが美味いからな
86それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:23:41.01ID:1igZ9A/4a 牛丼の味だけでいうならまぁ吉野家が最強だわ
ただそれだけ
ただそれだけ
87それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:23:42.53ID:/tkaztwe0 頭の大盛りが並だった昔のバイト任せのいい加減さを取り戻せ
88それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:23:47.68ID:Au8zuz310 >>82
そらそうよ😣
そらそうよ😣
89それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:24:10.65ID:+5bk5GjR0 松屋は味噌汁サービスで付くからそれだけでかなりのアドバンテージやない?
90それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:24:40.36ID:WiYtiRHk0 牛丼あんまり食べんけど吉野家肉少なくね?
91それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:24:40.39ID:ltczCcZrM >>87
「気持ち多め」で注文しないガイジか?
「気持ち多め」で注文しないガイジか?
92それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:24:44.63ID:1igZ9A/4a >>89
あれ色のついたお湯やん
あれ色のついたお湯やん
94それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:24:56.45ID:t8zQ+lrbp >>86
これだけやな
これだけやな
95それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:24:58.65ID:JOt5w5Fwr96それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:25:03.41ID:QACv6eX30 >>89
持ち帰りにもつけろ😡
持ち帰りにもつけろ😡
97それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:25:08.19ID:KejucR/5M 固い肉多い
98それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:25:18.89ID:cDkc3+Qpp 吉野家高いわ
500円の牛丼とか誰が食べるん
500円の牛丼とか誰が食べるん
99それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:25:50.71ID:b9gScrSia いい加減食券制にしたらいいのに
100それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:26:29.79ID:Au8zuz310 >>95
キャベツで中和するからヘーキヘーキ😆
キャベツで中和するからヘーキヘーキ😆
101それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:26:34.43ID:Ve/S2KfuM102それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:26:49.70ID:Sk6Wohs8a 吉野家の牛丼ってあんまり一体感無いように感じるわ
牛丼というよりご飯の上に牛肉のおかずが乗ってるって感じ
別々で食べたくなる
牛丼というよりご飯の上に牛肉のおかずが乗ってるって感じ
別々で食べたくなる
103それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:26:51.78ID:WiYtiRHk0104それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:26:57.62ID:G2BglFbe0 >>95
牛丼チェーンなんて目くそ鼻くそなのでは…
牛丼チェーンなんて目くそ鼻くそなのでは…
105それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:27:06.10ID:I7FZ8lP3M すき家ってテーブルが汚いから嫌いやわ
106それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:27:06.75ID:JOt5w5Fwr107それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:27:56.14ID:W+VUuhO/d ワイすき家鶏そぼろ丼の民、高みの見物
108それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:28:23.47ID:kSqzdtmad すき家の肉ってまずくない?1番味がええの吉野家やろ
109それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:28:34.39ID:i2AhS8cs0 >>68
並レベルやね 夜食用だから俺的には十分だけど
並レベルやね 夜食用だから俺的には十分だけど
110それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:28:55.80ID:V+5+CeNLa たかい
111それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:29:21.44ID:RcE1rtqfa 吉野家最近かなり小綺麗になってない?
112それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:29:25.45ID:uO8wNy2R0 >>102
言うほど松屋とすき家に差を感じる程の一体感あるか?
言うほど松屋とすき家に差を感じる程の一体感あるか?
113それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:29:38.70ID:GASxKLqwM 牛丼くらいなら食いたくなったら自分で作るのがええのかもな
チェーンの3点はどこも肉少ないし
チェーンの3点はどこも肉少ないし
114それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:29:44.14ID:i2AhS8cs0115それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:29:50.73ID:KMAZvjUS0 メニューを牛丼だけにして一瞬で出してほしいわ
116それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:29:50.76ID:V+5+CeNLa 松屋には「味噌汁」があるからな
117それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:30:45.39ID:uO8wNy2R0 >>116
もはや味噌色のお湯やし常に手つけとらんわ
もはや味噌色のお湯やし常に手つけとらんわ
118それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:31:39.89ID:bqYBzTyk0119それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:31:41.74ID:QySHNQnWH 牛丼は吉野家原理主義者のおっさんのおかげで生き残ってるよな
120それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:31:52.78ID:5YJoMxG1H121それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:32:11.60ID:j5RxRtvU0 牛丼は間違いなく吉野家が1番美味い
でもそれだけなんだ…
でもそれだけなんだ…
122それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:32:28.06ID:G2BglFbe0 >>119
でも紅生姜は吉野家が一番うまいと思う
でも紅生姜は吉野家が一番うまいと思う
123それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:32:45.91ID:RcE1rtqfa124それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:32:53.36ID:JOt5w5Fwr125それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:33:40.70ID:QySHNQnWH からあげは普通よな
デカさとしょせんは牛丼屋って期待値下げてた層が思ったよりはってことで持ち上げて上げてそう
からよしやからやまとか専門店と比べるとジューシー感とさ全然足らんし
デカさとしょせんは牛丼屋って期待値下げてた層が思ったよりはってことで持ち上げて上げてそう
からよしやからやまとか専門店と比べるとジューシー感とさ全然足らんし
126それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:33:57.00ID:Au8zuz310 >>124
週3でトンカツ食えないンゴ😨
週3でトンカツ食えないンゴ😨
127それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:34:04.65ID:4DpKZO150128それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:35:09.75ID:N5iVQnv00 半分チー牛のおかげやろ
129それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:35:11.59ID:Yus4kwnh0 ワイは牛丼食うなら吉野家がベスト派
130それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:36:09.64ID:rN/iakGrH なか卯の和風牛丼無くなったの許せん😡
131それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:36:14.87ID:y5csEMDn0132それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:36:38.83ID:3/yuLEmX0133それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:36:59.15ID:JOt5w5Fwr134それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:37:07.44ID:p1EK0gvMM 今の覇権ってすき家なん?
135それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:38:04.13ID:Ri62/Fyi0 自炊とかスーパーの惣菜で似たのを味わえる系って
あんま外食の時に行かなくなるわ
丸亀くらいコスパ抜けていれば別やけど
あんま外食の時に行かなくなるわ
丸亀くらいコスパ抜けていれば別やけど
136それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:38:06.19ID:G2BglFbe0137それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:38:15.07ID:JOt5w5Fwr >>134
味はすき家が一番美味いで
味はすき家が一番美味いで
138それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:38:18.22ID:sGVzE2Ra0 シャブ漬け作戦発言が印象悪すぎたわ
139それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:38:50.36ID:P7LniLSO0 シャブ漬けにするにはまず食べてもらわないとシャブ漬けにならんからな
140それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:39:00.47ID:nkweTBTd0 この前行ったらバイトのレベル低すぎてびっくりしたわ
141それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:39:15.78ID:CJYBP4LaM142それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:40:01.55ID:MIy2nIwCd 吉野家って肉少なくなったよな?
並盛だとカスカスすぎてツユ染みごはん食わされてる感がすごいんやが
並盛だとカスカスすぎてツユ染みごはん食わされてる感がすごいんやが
143それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:40:02.88ID:1rm4zM0l0 朝は松屋の朝定290円が強過ぎてね
144それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:40:09.35ID:uO8wNy2R0145それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:40:32.81ID:cbq7Pmf6M >>134
吉野家は今でも都会の駅前しか店がないけどすき家はド田舎にも店がある
吉野家は今でも都会の駅前しか店がないけどすき家はド田舎にも店がある
147それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:41:04.94ID:YCoKCIpN0 覇権ではなくなったけど代わりにどこか覇権とったかって言われるとそうでもないし
ええバランスやろ
ええバランスやろ
148それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:41:08.88ID:haf4P7CjM 松屋行くンゴ
149それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:41:38.54ID:G/Aox/Dxd 味噌汁は一時期吉野家もお湯飲まされてるような感じだったけど今はだいぶ戻ってきたよな
それでも薄いけど
それでも薄いけど
150それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:42:33.77ID:CJYBP4LaM >>145
吉野家が都会の駅前にしかないってどんだけド田舎に住んでんねん…
吉野家が都会の駅前にしかないってどんだけド田舎に住んでんねん…
151それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:42:44.98ID:DaLA/2mP0 味は吉野家やろ
バリエーションとかのトータルですき家
松屋は論外
バリエーションとかのトータルですき家
松屋は論外
152それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:42:45.09ID:Ri62/Fyi0153それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:43:37.70ID:CJYBP4LaM154それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:43:41.39ID:/8ZI3TOJ0 通はすき家で納豆定食豚汁変更
155それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:43:50.27ID:JOt5w5Fwr156それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:44:39.48ID:5YJoMxG1H ちょっと前に初めてなか卯で季節限定の親子丼食べたけど思ったより味が濃くて驚いた
大阪発祥の店じゃなかったんか
大阪発祥の店じゃなかったんか
157それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:45:00.91ID:Ri62/Fyi0158それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:45:26.92ID:9y1JhRy+M 松屋と松の家が一体になった店舗にウキウキで松の家食べに入ったら松の家メニュー休止中でブチ切れ退店決めたことはある
159それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:45:35.11ID:G/Aox/Dxd161それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:45:45.96ID:v5N800fNp すき家はチーズ牛丼、キムチ牛丼の大ヒットがね
162それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:45:50.35ID:CJYBP4LaM >>157
なんか釜揚げだけやと満足度低いんよな
なんか釜揚げだけやと満足度低いんよな
163それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:45:53.12ID:tPrCUHkc0 なんていうか松屋すき家に比べてテンション上がらんのよな
コーラの自販機に近い感じ
コーラの自販機に近い感じ
164それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:46:07.21ID:uO8wNy2R0165それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:46:32.86ID:QACv6eX30166それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:46:52.15ID:jATVnhmd0 すき家松屋は駅前でよく見かけるが吉野家はあんま見ない
167それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:47:03.89ID:CJYBP4LaM >>165
なんかグロい
なんかグロい
168それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:47:08.31ID:G/Aox/Dxd169それでも動く名無し
2023/06/20(火) 17:47:31.74ID:joCArJ8Da 松屋も吉野家もじっくりメニュー選べない所が負けてるな
散々メニュー増やして選ぶ時間急かされるとかアホやろ
散々メニュー増やして選ぶ時間急かされるとかアホやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★3 [Gecko★]
- 2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か ★2 [お断り★]
- 不正確な事実でゼレンスキー氏を個人攻撃するトランプ氏 身内の共和党内からも反発 [蚤の市★]
- 「健康保険料高すぎ!」「もう限界」国民の負担を増やす前に厚労省がやるべき、2~7兆円もの医療費を削減できる3つの医療改革とは [パンナ・コッタ★]
- 英ジョンソン元首相 トランプ大統領発言めぐり 「アメリカが真珠湾で日本を攻撃したというのと同じだ」 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【医療】ダウン症の原因の染色体を除去できることが判明と発表 三重大学の研究 [シャチ★]