探検
プレイステーション3←コイツの存在感の無さは異常
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/20(火) 18:35:30.41ID:fpyX7BL80 思い出がない
163それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:23:06.58ID:8/9mYjnca 現役です
164それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:23:08.54ID:DfVP2WCT0 というか頑丈やわ
もう15年経つけどまだ動く
もう15年経つけどまだ動く
165それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:23:09.54ID:6WPnSj5e0 PS3世代はダークソウルが偉大や
あれからフォロワー作品もたくさんできたし
エルデンリングに繋がるし
あれからフォロワー作品もたくさんできたし
エルデンリングに繋がるし
166それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:23:19.37ID:wa2dDhwta DVD、Blu-ray再生機として重宝してた
167それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:23:23.15ID:cyrMr2Ch0 実はPSP使ってPS1タイトルのリモプができたというオーパーツっぷり
ソニーって時代の先いきすぎてるよな
ソニーって時代の先いきすぎてるよな
168それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:23:44.78ID:P2VmbDbed >>154
ニコニコでゲーム大戦とかいう動画できたのもこの頃やし
ニコニコでゲーム大戦とかいう動画できたのもこの頃やし
169それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:23:59.27ID:H5/b3441r 今アーマードコアやってる
170それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:24:03.01ID:ML9Mhvixa アーマードコアVとVDクソ安かったのに高騰してて草
171それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:24:06.19ID:p2fsWJyY0 PS3がSCEを潰したんやろ?
172それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:24:22.70ID:06HSwqfe0 >>27
PS2やんけ
PS2やんけ
173それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:24:31.92ID:eCJWT+0P0 ゲハが1番面白かったのはPS3テイルズオブヴェスペリア完全版が発表された時や
174それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:25:05.17ID:R75WyCYcd175それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:25:10.35ID:nQQCFXxs0 acって操作性変わったりするから過去作で練習になるんか?単純に新作出るからやってみようってだけなのもあるんやろうけど
176それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:25:30.21ID:yZpIIrpH0 PS3のCODはオフマルチ画面4分割が楽しかった
177それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:25:59.74ID:pZyWP1DX0 >>173
テイルズとかいう奴らはシンフォニアでもグレイセスでも同じ事するから滅びんだよな
テイルズとかいう奴らはシンフォニアでもグレイセスでも同じ事するから滅びんだよな
178それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:26:13.04ID:Xojz2U+t0 ワイはほぼアドホックパーティ専用機になってたわ
179それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:26:14.78ID:1IYSW0wh0 4が一番空気じゃないか?5は品薄と転売で話題になってたけど
180それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:26:38.10ID:anoPyupZa ps3の時はXbox360が良すぎて多機種で出る時はXbox版ばっかり買ってたな
181それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:26:50.18ID:vvMkFv+9a グレイセスfクリアしたわ
今ヴェスペリアやってる
今ヴェスペリアやってる
182それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:27:02.97ID:a5ERKCiGp ps1、2のソフト使えたしBDディスク再生できたし当時としては神やったろ
ウチのはお決まりの半田クラックで死んだけどな
ウチのはお決まりの半田クラックで死んだけどな
183それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:27:18.72ID:ZMGkcb7d0 またやりたいってゲームあんまないないんよなMAGとかFPSばっかやってた気はするが
184それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:27:19.60ID:WQ+/PCTE0 トルネ爆発的ヒットしたやろ
185それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:27:22.88ID:cyrMr2Ch0186それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:27:30.09ID:6WPnSj5e0 この世代360大チャンスやったのにな
PS4がゲーマー路線行って
箱1がキネクトキネクト言い出して終わるとは
PS4がゲーマー路線行って
箱1がキネクトキネクト言い出して終わるとは
187それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:27:44.59ID:chlF8a900 グラフィックの上がり幅は一番でかいと思う
188それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:28:17.31ID:uM/iJgQbp ヴェスペリア遊びたかったけど
死んでも360買いたくなかったからPS3で発売されて死ぬ程ありがたかった
死んでも360買いたくなかったからPS3で発売されて死ぬ程ありがたかった
189それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:28:42.71ID:Fd8YpB400 気付いたら4でてた
190それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:28:48.76ID:CQNsxEbu0 アフリカって普通におもんないよな
191それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:29:16.06ID:q3jcAJnx0 >>187
1→2もすごかったけど3はマジ実写言うてみんなウキウキやったな
1→2もすごかったけど3はマジ実写言うてみんなウキウキやったな
192それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:29:23.38ID:72u6aIi+0 アンチャーテッドやるまではろくなソフトねーなって感じだったわ
193それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:29:28.20ID:2AwrH2hS0 ラスアス出したから許す
ラスアス2は一生許さないけど
ラスアス2は一生許さないけど
194それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:29:29.51ID:et5apWKZ0 存在感しかないやろ
間違いなくPSの転換点
間違いなくPSの転換点
195それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:29:40.93ID:cyrMr2Ch0196それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:29:44.83ID:0j4F8prS0 MGSシリーズが全部出来る優れものやぞ
197それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:29:52.56ID:ZMGkcb7d0 >>190
東京ジャングルのほうが面白かったな
東京ジャングルのほうが面白かったな
198それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:29:54.63ID:SNz0jOfX0 360はブルードラゴンくらいしか覚えてないわ…
199それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:30:24.78ID:a5baP7QTa SCEを4~5回破綻させて本社の一部門にまで貶めたんやっけ?
200それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:30:29.47ID:pWcAOSlm0 パワプロは暗黒時代やったな
201それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:30:34.74ID:gPbzsFVa0 BF4やってたわ
ウォッチドッグスもやったけど保冷剤で冷やさないと動作停止してたわ
ウォッチドッグスもやったけど保冷剤で冷やさないと動作停止してたわ
202それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:30:51.49ID:GYdk1V3Ga 正直MAGだけで元取れた気がするわ
1000時間はやったと思うし
1000時間はやったと思うし
203それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:31:08.58ID:nQQCFXxs0 2→3のインパクトがデカすぎて4.5とグラフィックが進化してもたいして驚かんのよな
204それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:31:09.24ID:qPwtOtot0 ドラクエFFペルソナないけどテイルズはやたら充実してたな
205それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:32:15.23ID:qYVsbFhs0 >>203
地デジ化と重なったのがでかいわ
地デジ化と重なったのがでかいわ
206それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:32:37.88ID:cyrMr2Ch0207それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:32:46.82ID:1IYSW0wh0 >>185
PS4はマルチプラットフォームが多いイメージからかもしれんわ
PS4はマルチプラットフォームが多いイメージからかもしれんわ
208それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:32:56.69ID:Xojz2U+t0 なんか3D時代になってからは逆思い出補正
みたいなのがかかってるわ
当時は実写やん…って思ってたけど今みるとすげぇしょっぱいんだよなぁ~w…思ってたより全然ええやん
ってなりがち ワイだけ?
みたいなのがかかってるわ
当時は実写やん…って思ってたけど今みるとすげぇしょっぱいんだよなぁ~w…思ってたより全然ええやん
ってなりがち ワイだけ?
209それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:33:28.39ID:Sfnei1DY0 MAGの思い出しか無い
210それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:33:53.56ID:/ybPrr4y0 高いだけの無能
211それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:34:32.11ID:A+WSSALed まぁ一番の名作はレッド・デッド・リデンプションやな
212それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:34:35.79ID:X90AeDwZ0 最近初期型買ったけどPS2動くから中期型買えば良かったと後悔した
214それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:35:05.86ID:GOZOmO5i0 PS3としてはBO2専用機やったわ
初期型やったからPS2のゲームばっかりやってた
初期型やったからPS2のゲームばっかりやってた
215それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:35:07.95ID:et5apWKZ0 >>203
PS2→PS3,360の大きな進化はゲーム性の広がりやと思うわ
オブリ、デッドラみたいなそれ以前のCSでは無かったゲームとかcodみたいなマルチの普及とか
3→4,4→5でその辺強烈なインパクトはない気がする
PS2→PS3,360の大きな進化はゲーム性の広がりやと思うわ
オブリ、デッドラみたいなそれ以前のCSでは無かったゲームとかcodみたいなマルチの普及とか
3→4,4→5でその辺強烈なインパクトはない気がする
216それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:35:18.50ID:rTH4U9wm0 ダクソの森は今でもマッチングするんやろか
217それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:35:37.45ID:8NfT4dVp0 オンライン全盛期やろ
218それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:35:46.71ID:RBjvZSn20 アーマードコアの新作さえでれば捨てれる
219それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:36:00.17ID:A+WSSALed >>215
CS機におけるオンラインプレイも普及したからな
CS機におけるオンラインプレイも普及したからな
220それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:36:11.56ID:4EvJvfYed PS2も出来る初期型がデカイけど便利で存在感もあったわ
4は存在感以前にまだ現役やろ5が不甲斐無さ過ぎるわ
4は存在感以前にまだ現役やろ5が不甲斐無さ過ぎるわ
221それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:36:29.03ID:fEjA3d1Pa PSホームはよ復活させろ
222それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:36:48.70ID:ZMGkcb7d0 >>215
そのころからなんでもかんでもアクションゲームだらけになったのは不満あるけどな
PS2ぐらいまではわけわからないシミュレーションゲームとかよく出てたけど今はもうSteamのインディゲーにちらほらあるぐらいや
そのころからなんでもかんでもアクションゲームだらけになったのは不満あるけどな
PS2ぐらいまではわけわからないシミュレーションゲームとかよく出てたけど今はもうSteamのインディゲーにちらほらあるぐらいや
223それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:36:49.44ID:0lYzQP8zd でもお前らps2のff12は興奮したやろ?
224それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:37:35.39ID:fpgRiQIzM このタイミングでSteamが出てきて、ソフトのあまりの安さにPCに移行したな
そっからPSには何の縁もない
そっからPSには何の縁もない
227それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:38:09.45ID:et5apWKZ0 >>222
シミュレーション、ストラテジー好きだからその気持ちも分かるけどその辺の分野はPCでやるようになった分、個人的にはより充実できてる感もある
シミュレーション、ストラテジー好きだからその気持ちも分かるけどその辺の分野はPCでやるようになった分、個人的にはより充実できてる感もある
228それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:38:15.83ID:pZyWP1DX0 PS5はP3Rが出る時に買うわ
229それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:39:10.55ID:lYl/ji/P0230それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:39:39.15ID:Xojz2U+t0 PS5って買う必然性が出てくる程の専用タイトル今ある?
FFですらPS5様子見多すぎてヒーヒー言うとるやろ
FFですらPS5様子見多すぎてヒーヒー言うとるやろ
231それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:39:49.56ID:S9FVzeEZd でもおまえらトトリのアトリエ大好きじゃん
232それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:39:56.37ID:SNz0jOfX0 >>228
それもうpcで買えばよくね
それもうpcで買えばよくね
233それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:40:01.91ID:seQfpNmMa 白騎士とMGO2くさるほどやっとったなあ
どうしてこんなにゲームに興味がなくなったのか😢
どうしてこんなにゲームに興味がなくなったのか😢
234それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:40:08.23ID:cyrMr2Ch0235それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:40:19.15ID:gPbzsFVa0237それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:41:44.24ID:byJ8PUtxa PS3のCODハマってから人生転落人生や
まじでやらなきゃよかった
まじでやらなきゃよかった
238それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:41:45.30ID:fQN4ux4e0 PS2で十分おじさん「PS3?PS2と大して変わらない、PS2で十分」
PS2で十分おじさん「PS4?PS2と大して変わらない、PS2で十分」
PS2で十分おじさん「PS5?PS2と大して変わらない、PS2で十分」
こいつの倒し方
PS2で十分おじさん「PS4?PS2と大して変わらない、PS2で十分」
PS2で十分おじさん「PS5?PS2と大して変わらない、PS2で十分」
こいつの倒し方
239それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:41:58.68ID:LEIj400X0 ps2でゲーム卒業した人間くっそ多そう
240それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:42:24.63ID:MAqEMVeu0 >>26
初代ダクソってPS3やなかったっけ?
初代ダクソってPS3やなかったっけ?
242それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:42:42.09ID:q3jcAJnx0243それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:42:49.53ID:AGMpyTRjd ソフト会社「さて、PS2で売れたシリーズの続編出すぞ~!」
PS3「CellCPUで開発クッソ難しいです」
Wii「Wiiリモコンで操作します」
Xbox360「持ってる日本人少ないです」
ソフト会社「よし、PSPで開発するわ」
PS3「CellCPUで開発クッソ難しいです」
Wii「Wiiリモコンで操作します」
Xbox360「持ってる日本人少ないです」
ソフト会社「よし、PSPで開発するわ」
244それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:42:57.15ID:lYl/ji/P0 PS2で消えてしまった剣豪とかグラディエーターの復活をワイはまだ待ってるよ
245それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:43:30.96ID:8sgt1nYn0 ps3よりXbox360の方が思い出あるよな
246それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:43:33.71ID:gPbzsFVa0 トリコってPS3やっけ
248それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:44:08.22ID:AGMpyTRjd249それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:44:32.15ID:hAo9KEvWa FFって別に一年早く遊んだからなんだよってゲームなんだよな
オフラインゲームだから流行ってようとなかろうと関係ないし
オフラインゲームだから流行ってようとなかろうと関係ないし
250それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:44:44.59ID:56F35Mi/0 晩年は大画面でYouTubeを見る機械として有能やった
251それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:45:03.85ID:nDWaeirE0 >>245
歪な思い出ならあるで
歪な思い出ならあるで
253それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:45:20.06ID:UAxJy+kE0 映像的には2→3が一番劇的だった
254それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:45:29.62ID:ZMGkcb7d0255それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:45:30.07ID:+sDz5SpG0 PS2くんが神すぎるのが原因
256それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:45:36.14ID:lYl/ji/P0 >>241
細かいことは分からんけど、
序盤人間同士の争い→中盤から神だの魔物、人外
はTOあたりから続いてたし
スクエニ移籍後は、主人公はゲームの世界の英雄というより歴史に名前の残らない裏方みたいなパターン続きだったからシナリオの大筋松野感すごいとは思った
細かいことは分からんけど、
序盤人間同士の争い→中盤から神だの魔物、人外
はTOあたりから続いてたし
スクエニ移籍後は、主人公はゲームの世界の英雄というより歴史に名前の残らない裏方みたいなパターン続きだったからシナリオの大筋松野感すごいとは思った
257それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:45:52.82ID:AGMpyTRjd ぶっちゃけ久夛良木の描いた世界を見てみたかった気もする
258それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:45:57.48ID:cyrMr2Ch0 >>245
キネクトがすべての間違いの始まりやったな
キネクトがすべての間違いの始まりやったな
259それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:46:02.59ID:SNz0jOfX0 >>238
実際にゲームやらせたら1発やろ
実際にゲームやらせたら1発やろ
260それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:46:33.63ID:34JP4gKq0 ps4って後方互換あるっけ?
3もやれるなら良いなって
3もやれるなら良いなって
261それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:46:37.13ID:ZMGkcb7d0 >>257
それこそ今のメタバースみたいなのをやりたかったんやろな今でもうまくいってないが
それこそ今のメタバースみたいなのをやりたかったんやろな今でもうまくいってないが
262それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:47:10.26ID:aFBBq5dg0 torneで使ってたけど、本体のせいかtorne側のせいかわからんが録画失敗率がやたら増えて来たから
半年ぐらい前にPCのnasneに切り替えたわ
サンキューPS3お疲れ様やで
半年ぐらい前にPCのnasneに切り替えたわ
サンキューPS3お疲れ様やで
263それでも動く名無し
2023/06/20(火) 19:47:24.60ID:g+QBoi6qa■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞 [少考さん★]
- すっかり衰退した日本という国が滅亡しないためにできることはあるのか 若い突破力に委ねるしかない [七波羅探題★]
- すっかり衰退した日本という国が滅亡しないためにできることはあるのか 若い突破力に委ねるしかない★2 [七波羅探題★]
- 【言論統制】トランプ批判を投稿すると「X」のアカウントが突然停止…米国滞在で感じたイーロン・マスク氏の絶大な影響力 [ごまカンパチ★]
- 維新、来年度予算案に賛成する方針固める★2 [七波羅探題★]
- 【福岡】「12歳と性行為をするのは悪いとわかっていましたが好意を持っていた」アルバイトの男を再逮捕 [七波羅探題★]
- 地震 [758480361]
- 日本維新の会・吉村洋文代表「マスメディアが伝えない真実を伝えたいという思いはわかる」デマ発信を全然反省していない模様 [432287167]
- 地震
- 地震
- 俺が一番『嫌い』な安倍晋三の写真がこれなんだが、わかる奴いる? [312375913]
- 二度とアニメ化して欲しくないアニメは?🏡