X



【悲報】関西弁の『来ない』、バリエーションがありすぎる。マスターするの無理

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 21:48:34.98ID:qHHGRsYh0
こん
こやん
こーへん
きーへん
きーひん
きやん
けーへん
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:04:20.21ID:xxosU1p+0
逆に東京とかの標準語圏と話すと違和感やばい
そうだね、とか生まれてこの方言ったことないわ
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:04:29.98ID:Hx/QsrYi0
>>15
奈良や
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:04:33.64ID:VHHdHA+uH
地域で違うっていうよな
関西出身の人に聞くと「どこどこだと〜」みたいに区別できてるし
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:04:38.81ID:cqhtt+0Ip
あれちゃうちゃうちゃう?
ちゃうちゃうちゃうちゃうちゃうって
これを理解できる人は関西人
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:04:41.31ID:Mtkt79ys0
来えへん
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:04:59.29ID:WTR1isKY0
飲まへん
せえへん
言わへん
行かへん
聞かへん

できひん
見いひん


大体へんやな
たまにひん
2023/06/20(火) 22:05:22.67ID:Ci9jxSOp0
>>56
三重は東海につくか近畿につくか優柔不断なカスなので可愛くない
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:05:24.50ID:xNBtvCf30
なんGとかみんなやでとか関西弁使ってるやん
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:05:28.06ID:0ZYgemH4a
なんや!
なんや!
なんや!
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:05:33.80ID:TAVj2IxG0
>>44
どこの人?ニュースは標準語やからってのは理解してるんやけど脳が受け付けんのよ
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:05:59.90ID:w/uEDmqdM
コテコテのやつがひんとか使うんやろ
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:06:05.12ID:tIc8dQxg0
>>65
できへん
みいへん
は無いの?
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:06:39.46ID:Fes0gxU80
>>71
でけへん はあるで
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:07:24.64ID:GV1aPBRv0
こえへん
けえへん
やなあ
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:07:26.18ID:SWVFdTku0
でけへん、めえへんやな
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:07:38.05ID:Hx/QsrYi0
>>71
あるで
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:07:45.54ID:cGtul0W40
こーへんが一番よく使うわ
2023/06/20(火) 22:07:53.28ID:PvRkkRvY0
ワイ岐阜県民はこぉへんやな
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:07:54.40ID:FBomTLjW0
アホ!
アホ…
アホぉ♡
も使い分けろ
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:09:36.57ID:Zm08a/kpa
アイツ仕事で来れないって
これ関西弁でなんて言うの?
2023/06/20(火) 22:10:00.42ID:2mbJw8qk0
先ず、大前提として大阪弁と京都弁はかなり近いという事。関西弁を理解するにはそこを理解せなあかん
否定で「~ひん」を使うのは、大阪と京都、および京都大阪に近い地域くらい。枚方とかあの辺とかそうちゃうかな
そして兵庫県は大阪弁とは割と違う。尼崎や西宮のような阪神地区は大阪出身者も住んでるから大阪よりではあるが
神戸出身者は「~ひん」は使わないし、標準語の「いる」を京都大阪の人間は「いてる」を使うが、神戸は使わなくて「おる」を使う
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:10:51.40ID:um7yMsZt0
行かへん
行けへん
行かれへん
もややこしい
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:11:19.21ID:T2NzRo830
きーひんとけーへんは使う頻度まちまちな気がする
使ってるのはきーひんやと思うけどなんならこーへんて言うてる気もする
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:11:20.82ID:CMqE/nD70
きーひんって京都弁なん?
大阪でも普通に使うわ
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:11:43.63ID:72SVWQ/GM
いてまんがな
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:11:59.96ID:MTQbLR6Q0
きやらへん
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:12:06.41ID:870R8MNo0
こん
来れん
行けん
行かん

これが短くて最強やろ
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:12:24.09ID:xxosU1p+0
>>79
アイツ仕事に来れん、や
来ん、やと行く気がないみたいなニュアンスになる
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:12:59.81ID:4qlDRijkM
こえへん
2023/06/20(火) 22:13:01.96ID:B5nfxvv+0
なんGで来やんとか出来やんとか言う奴マジ意味分からん
どっかの方言ではあるんかも知らんが少なくとも猛虎弁ではないやろ
何勝手にカッペ弁混ぜとん
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:13:02.07ID:Ip7y1pUep
これニュアンスの違いはあるんか?
2023/06/20(火) 22:13:07.19ID:UN6iY3AB0
行く 現在形
行った 過去形
行っきょる 現在進行形
行っきょった 現在完了形
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:13:23.52ID:UYrmIEjj0
きやひん
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:13:49.23ID:GV1aPBRv0
>>84
まんがなとか聞いたことないわw
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:13:54.56ID:M4tiEAES0
こんかこーへんやな
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:13:57.48ID:zssVMf3oM
>>89
お前はにわかやな
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:14:11.80ID:ddr6nBV10
いかれん
2023/06/20(火) 22:14:25.79ID:2mbJw8qk0
ベタな大阪弁やと「けーへん」ちゃうか?もう今の大阪人って「けーへん」ってあんまり言うてへん気がする
出来ないも本来は「でけへん」やろ。大阪弁なら。今は標準語化して「出来へん」のが多いのでは?
神戸は昔から「出来ん」とか「出来へん」やったと思うけど
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:14:27.12ID:mO7TaDUXa
>>87
こーへん きーひんじゃないんやね
サンガツ
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:15:12.78ID:1k41n7200
自分が使うのはけーへんかこーへんかなぁ
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:15:14.47ID:tBP7vMfid
きーへんはないわ
あとは使う
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:15:20.80ID:9kExe/o9d
>>79
あのボケ仕事で来れんゆーとるわ!
麻雀でメンツ足りないとき電話して断られた時につかう
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:15:45.16ID:T2NzRo830
>>90
全部が全部知ってるわけではないけど大きな違いはないと思う
同じ関西でも地域によって微妙に言葉の響きが違うだけ
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:16:11.67ID:9foVxNXl0
茶しばくぞを疑問形にしたら
茶しばきにいきまひん?
であってる?
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:17:13.46ID:xxosU1p+0
>>103
茶しばかん?やぞ
動詞やと思え
2023/06/20(火) 22:17:24.24ID:QXEygNYb0
>>79
アイツ仕事で来られへんねんやって
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:17:47.73ID:Ip7y1pUep
>>102
さんがつ
それでこんなに分かれるなんて不思議やなあ
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:19:09.68ID:Vk38CXtf0
東大阪のおっさんとJKでも関西弁の喋り方違ってるし網羅するのは無理
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:19:38.73ID:iA1hbVThH
名古屋土人ワイ
何だかんだだいたい聞いた事はあるが何が違うのか分からん模様
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:20:21.66ID:S9OMME0Tr
名古屋弁
こん
こーせん
こーへん
これもう半分関西弁だろ
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:20:41.26ID:BEj6A1TUM
「来れない」の大阪弁を2種類答えなさい
ただし「来れん」は除く
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:20:49.81ID:MgkCgY0kM
こーへんやな
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:20:57.21ID:i2AhS8cs0
こん
こーへん

この辺りは普通に使うわ
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:21:36.88ID:QtD3MK1vM
あ来ませんてほんまに
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:21:47.75ID:1C7e+4ipM
関西弁を全国区に広めた明石家さんま(奈良)、ダウンタウン(尼崎)

オーソドックスな関西弁は大阪弁じゃないというわけや
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:22:12.29ID:BEj6A1TUM
答えられる人間はネイティブ
無理ならお客さん
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:22:37.53ID:xxosU1p+0
>>108
机を吊るってなんやねん
あとケッタマシーンも意味不明や
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:22:50.57ID:CVZaiZKvd
きやへんってのもないか
2023/06/20(火) 22:23:04.16ID:2mbJw8qk0
名古屋人は名古屋弁を捨てたろ
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:23:40.04ID:2u22hmDqp
>>4
なお、関西にも否定のやんが侵攻して来てると論文になるレベルの模様
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:23:47.99ID:iA1hbVThH
>>109
イントネーションも半々みたいなもんやからな
おかげで関東圏のイントネーションでも関西圏のイントネーションでも名古屋の人間はあんまり違和感を感じない
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:24:00.11ID:8sXo9VW50
>>97
出来ひん
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:24:11.16ID:JR3R6c7F0
なんGとかいうみんな関西弁使ってる謎な板
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:24:28.24ID:2u22hmDqp
三重県民にいじめられた民おるやん
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:24:44.06ID:FlemEs1Q0
しやんってガチでキモいから他所では使わないでね😅
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:24:44.16ID:UWsp9qrfr
けーひん
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:24:46.65ID:1C7e+4ipM
最近他地方でも標準語アクセントのままの関西弁が浸透しだしてるけどこれネットの影響か?
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:25:40.96ID:k2HSwv/3M
ワイコテコテの関西人やがなんGでも冷笑レスのときだけ標準語になるわ
2023/06/20(火) 22:26:07.75ID:O6Na2KM+0
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
2023/06/20(火) 22:26:13.95ID:B5nfxvv+0
>>117
来やへん=来やせんじゃないか?
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:26:25.20ID:8FdV4bdT0
なんでや!阪神関係ないやろ!
もにわか丸出しやからな
なんでやねん!阪神関係あらへんやろ!が正解や
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:26:27.57ID:iA1hbVThH
>>116
そら運ぶはつるだよね😅
ケッタマシーンはガチで聞いた事ないな🤔
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:26:30.22ID:Ip7y1pUep
方言と言えばわい静岡東部出身で静岡の方言で〜ら?と〜だら?があってニュアンスが違うみたいに書かれてるネット記事あったけどニュアンス違くないよな?
どちらも肯定を期待した疑問系やと思うんだけど
動詞につくと
お前今日塾来るら?
名詞?につくと
今日のご飯はハンバーグだら?
って感じやと思うんやけど場所によって違うんかな
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:26:50.46ID:6Z0u+QCr0
ヤバすぎやろ・・・
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:26:50.94ID:viE9FTDT0
「ちょける」は近畿でも田舎の方言
では大阪弁は?
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:27:15.97ID:aBcSNktE0
>>130
レ乞
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:27:22.32ID:3utiHCt+0
ワイ関西生まれ、関東に引っ越して「めばちこ」が通じんくてビビる
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:27:23.71ID:iHGXCHPF0
こんわ こんのやわ
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:27:47.51ID:d55OejxN0
>>122
確かに何でこの板だけみんな関西弁なんや?
2023/06/20(火) 22:27:47.72ID:BvIVg2US0
>>110
これへん
きやれへん
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:27:48.81ID:9dhidxb00
普通こんとしか言わんやろ
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:28:08.12ID:aBcSNktE0
>>136
普通「めぼ」だよね
ちな播磨
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:28:29.95ID:yysxuOUw0
河内の方の言葉は関西の他の地域からもガラが悪いと言われる始末
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:28:44.25ID:y8G35nITp
こない!
こないあああああああああ
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:28:52.06ID:BEj6A1TUM
>>139
きやれへん…
微妙なん持ってきたな
もっとメジャーなのがあるが
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:28:57.54ID:HyKGw8Bi0
>>142
迫力のドヤ顔は
男前
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:29:02.32ID:Y2mjrN/8r
ワイ南大阪民
こん 使う
こやん 使う人はいる
こーへん めちゃくちゃ使う
きーひん あんまり聞かない
きやん 聞いたことない
けーへん 使う人はいる
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:29:11.42ID:4Dz4c9lyp
めっちゃ
むっちゃ
めっさ
むっさ
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:29:29.06ID:g0C/q64qd
この前上岡龍太郎の訃報で思い出したけどアホバカ分布図っておもろいよな
柳田國男の方言周圏論
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:29:29.94ID:iA1hbVThH
ちなみに今九州おるけどこっちの訛り癖強すぎてちょいちょい分からん😅
ぼんやり聞いとると大人しい中国語に聞こえて来るんやが
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:29:40.48ID:3gsJA76S0
語尾とかイントネーションとかどうでもええわ

行けたら行くわ

これこそが関西の真骨頂
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:30:12.42ID:GV1aPBRv0
>>130
なんでやねん!阪神関係ないやろが多い気がするけどなあ
あらへんやろは全然聞かんとは言わんけど無いやろの方が常用されてんちゃう
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:30:18.69ID:Qt88XCHL0
関西弁でも20種類くらいあるからどれが標準の関西弁なのかもう判別不可能や

どれも聞いたことあるから混ざってるんやろな
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:30:25.10ID:8sm1vyP+0
発達障害って違いのないものに差分をつけることに執拗に拘るよな
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:30:54.63ID:g0C/q64qd
なんでやねん!阪神関係ないやろボケ!
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:30:58.67ID:YhlQIT9MM
>>152
まあ普通に摂津弁か大阪弁が一般的やろ
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:31:17.88ID:BEj6A1TUM
>>139
「これへん」も間違いやな
文法上の間違い
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:31:20.13ID:iA1hbVThH
>>152
地方は本来もっと細かく別れとったから関西で括るのが無理あるんよな
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:31:48.04ID:Qt88XCHL0
>>155
それが混ざってるからもう判別不可能や
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:32:16.88ID:GzsLOQ7X0
>>153
しゃーすぞハゲ
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 22:32:26.85ID:aBcSNktE0
関西弁って地域ごとに異なるし猛虎弁が一番平均した関西弁っぽさあるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況