X

【私立最新序列】早慶>>上理>MAR同>CH>関関立>成成明学>近大>ニッコマ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 06:41:20.38ID:ARl1UUUQ0
近代は馬鹿にされてるがニッコマより偏差値高い
関関同立も馬鹿にされてるがまだ成成明学より上
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 06:46:08.58ID:cq4b9sfJ0
そんな厳密に分けるんか
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 06:46:36.83ID:s+nkV6N9d
私大「推薦枠増やして偏差.値の水増しするぞ」
上級「推薦/内進で大学に入るぞ~🤪🤪」
下級「狭い枠になんとか一般で入り込んだぞ😅」
予備校「うーん,この学部は偏差.値70!!」

上級「ワイの出身学部の偏差.値70やで」
メディア「ワイらの母校の偏差.値は70です!」
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 06:47:39.02ID:4eVg8fcyd
私大のこととなれば早慶やMARCHは喜んで特集するしニッコマクラスでも記事組むのがメディア
文字としてすら南愛名中、西福APU(謎)すら出てくるのに国立は7校しか知らないんや
https://i.imgur.com/WFdzRNo.jpg
https://i.imgur.com/wofTsQm.jpg
https://i.imgur.com/CIm4XKY.jpg
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 06:48:28.60ID:dtpbT0acd
メディア「難関21大学は早慶上理、GMARCH、関関同立とあとよく分かんないけど旧帝ね(適当)」
https://i.imgur.com/4cAWc3v.jpg

一工よりMARCHに1人出すことの方が大事だと考えるのがバカ私大卒
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 06:48:50.98ID:LjZLCxlS0
国立大学の改革(笑)を推進してたのが下村元文科相(早大卒)と鎌田早大総長
こいつらの提案が東大推薦導入、国立大の推薦率30%確保、センター試験の廃止

私大卒が国立大を潰そうとしてるんだわ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 06:53:29.26ID:cq4b9sfJ0
>>6
そういう意図は強く感じるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況