https://i.imgur.com/o90f3ek.jpg
https://i.imgur.com/RSxKfhp.jpg
https://i.imgur.com/1It848B.jpg
探検
【悲報】文化庁「AI学習は合法、AI画像には著作権が発生、画風に著作権は無し」→絵師発狂へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/21(水) 11:02:49.48ID:Mj60LlqL02それでも動く名無し
2023/06/21(水) 11:03:02.90ID:Mj60LlqL0 事の経緯
活発化するAI画像生成の流れを受け、文化庁がオンラインセミナー「AIと著作権」を6月19日に開催する。
↓
AI絵規制を求める絵師が大量に参加。
↓
しかし講演内容はむしろ主にAI画像の権利について広く認める方向のものであった。
↓
セミナーを終え、Twitterで発狂。
活発化するAI画像生成の流れを受け、文化庁がオンラインセミナー「AIと著作権」を6月19日に開催する。
↓
AI絵規制を求める絵師が大量に参加。
↓
しかし講演内容はむしろ主にAI画像の権利について広く認める方向のものであった。
↓
セミナーを終え、Twitterで発狂。
3それでも動く名無し
2023/06/21(水) 11:03:29.33ID:Mj60LlqL0 AI絵が違法と認定されるパターンはかなり限定的なもよう
やっぱりAI絵がこれからの覇権なんだよね
やっぱりAI絵がこれからの覇権なんだよね
4それでも動く名無し
2023/06/21(水) 11:03:48.36ID:9trmrtz80 元々画風そのものに著作権はない判断だったしな
5それでも動く名無し
2023/06/21(水) 11:05:14.12ID:VYwui9VKa っしゃぁAI解禁!
2023/06/21(水) 11:05:34.64ID:7TX/JMik0
画風に著作権あったら終わりやろ
今の萌え絵全部高橋留美子のパクリやん
今の萌え絵全部高橋留美子のパクリやん
2023/06/21(水) 11:06:26.95ID:s3GlLxXI0
絶対AIの学習過程とかわかってないよなこいつら
全く同じ画像出力されることあるのに
全く同じ画像出力されることあるのに
8それでも動く名無し
2023/06/21(水) 11:06:33.41ID:8TnQ+4t50 そらそうだろ
自分も散々他人の絵柄模写してきたくせに
自分も散々他人の絵柄模写してきたくせに
9それでも動く名無し
2023/06/21(水) 11:07:14.30ID:RUZMQk5d0 マンガの背景とかAIにやってもらうとかクソ便利そうやん
そういう話ではないんか?
そういう話ではないんか?
10それでも動く名無し
2023/06/21(水) 11:07:22.81ID:Mj60LlqL0 おまけ
2ヶ月前のAI絵↓
https://i.imgur.com/RwNVATr.jpg
最新のAI絵↓
https://i.imgur.com/RbPyxUt.jpg
https://i.imgur.com/aDqDqC3.jpg
2ヶ月前のAI絵↓
https://i.imgur.com/RwNVATr.jpg
最新のAI絵↓
https://i.imgur.com/RbPyxUt.jpg
https://i.imgur.com/aDqDqC3.jpg
11それでも動く名無し
2023/06/21(水) 11:07:33.83ID:2rlGQ5n40 このスレまとめるんか?
12それでも動く名無し
2023/06/21(水) 11:07:39.03ID:MZEF9yjP0 FANZAはOKだけどDLsiteはAI登場以前から
名探偵コナンやドラえもんに似た画風(キャラはオリジナルでも画風が似ていたら)登録不可だったし
画風に関してはこれまで通りおのおののサイトの判断にゆだねられるということになるかな
名探偵コナンやドラえもんに似た画風(キャラはオリジナルでも画風が似ていたら)登録不可だったし
画風に関してはこれまで通りおのおののサイトの判断にゆだねられるということになるかな
13それでも動く名無し
2023/06/21(水) 11:08:50.30ID:yelBZY4aa >>9
それもうやってる漫画家おるな
それもうやってる漫画家おるな
14それでも動く名無し
2023/06/21(水) 11:09:16.27ID:xPG+dD6UM15それでも動く名無し
2023/06/21(水) 11:10:37.06ID:xPG+dD6UM >>9
そういう使い方が一番良さそうやわ
これ単体で1枚の絵をつくるとかは無理
これ単体だとなんか足らない絵になる
キャラだけは描けても背景とかないからな
背景とキャラの組み合わせとかAIに判断出来るようになるまでまだまだ時間かかるから人間が書いたほうが早い
そういう使い方が一番良さそうやわ
これ単体で1枚の絵をつくるとかは無理
これ単体だとなんか足らない絵になる
キャラだけは描けても背景とかないからな
背景とキャラの組み合わせとかAIに判断出来るようになるまでまだまだ時間かかるから人間が書いたほうが早い
16それでも動く名無し
2023/06/21(水) 11:11:15.01ID:HUedI40F0 ドラえもんっぽいキャラ生成はセーフで誰がどう見てもドラえものそのまんま生成はアウトってことか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「しょせん女の脳は」と口にする父…病床の父が好んだYouTubeから聞こえてくるのは偏向発言の数々…ネット右翼に染まってしまった父 [おっさん友の会★]
- NHK「サラメシ」終了を発表 [少考さん★]
- 【続報】右折しようとしてバランス崩し横転か 定員オーバー軽乗用が単独事故起 男子高校生(17)死亡・4人重軽傷 茨城 [夜のけいちゃん★]
- 【テレビ】56歳・近藤サト 白髪だと“高齢者扱い” ATMやセルフレジで「大丈夫ですか」見た目の年齢差別に悩み [少考さん★]
- 台湾の鴻海、ルノーが保有する日産株の買い取りを検討 [おっさん友の会★]
- 【米価】“消えた22万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★2 [Ikhtiandr★]
- 【悲報】大阪万博で食べれるコース料理(15000円)がショボい🥺 [616817505]
- 【超絶悲報】厚労省「高額療養費の上限を引き上げることで『治療を諦める人』が増え、結果的に『医療費が削減できる』😎」 [519511584]
- おじゃる丸待機所でごじゃる🏡
- 日本政府「もうトランプは日本だけは関税除外して!」 米政府に正式申し入れwwwwwwwww [271912485]
- 政府「ニート増えすぎ…コイツラどうしたら働いてくれるの?」 [159416336]
- ピ。フラ系のピンサロについて