X



【悲報】設計者「この潜水艦、深海潜るとぶっ壊れるけど、どうする?」無視した結果行方不明に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 11:34:53.61ID:VOPbraqXd
不明潜水艇、元責任者が問題指摘していた 訴訟記録で明らかに
https://news.yahoo.co.jp/articles/d13b20ef03c5367ba86ea8378a4d06500538717e
潜水艇の操縦士兼ダイバーのデービッド・ロックリッジ(David Lochridge)氏は、2015年5月からオーシャンゲートで業務委託として働き始め、やがて海洋事業の責任者に登用された。しかし2018年、機密情報などを漏えいし、秘密保持契約に違反したとして同社にワシントン州で提訴された。同氏は英スコットランド出身。

 同氏は反訴し、同社で当時開発中だった潜水艇「タイタン(Titan)」の設計について重大な安全上の懸念を指摘したところ、同年1月に解雇されたと主張した。

 ロックリッジ氏は「タイタンの品質管理および安全性、特に船体の試作品についての重要な非破壊検査をオーシャンゲートが拒否したこと」に関する懸念を口頭で経営陣に伝えたが、無視されたとしている。

 さらに、オーシャンゲートは水深約4000メートルまで潜行するツアーを計画していたが、前端部にある展望窓は水深1300メートルまでの耐圧性能基準しかクリアしていないとも指摘。「オーシャンゲートは、水深4000メートルまでの潜行に要求される性能基準を満たす展望窓を製作する費用をメーカーに支払わなかった」と主張している。
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:32:20.61ID:neViV5v/d
何千万も払ってまで見たいもんなんかこの沈没船は
暗くて対して見れんやろし
2023/06/21(水) 12:32:21.65ID:3nfBK/Y+0
>>521
性能に明らかに欠陥があって
それを会社が知ってたなら会社の責任になるやろ
534それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:32:24.57ID:O3c074DWa
>>514
今しとる
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:32:26.45ID:ppuI4G13d
>>388
あの空間に8時間もだいぶしんどそう
536それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:32:59.66ID:JMhIoG2Bd
イギリスの金持ちは宇宙旅行は済ませてたみたいやな
深海より宇宙のが安全だったわけや
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:33:00.55ID:YhiP3CbWM
安全検査せなヤバいでって経営者に伝える

首になる

自分を首にした会社のトップがその危険な潜水艦に乗って事故死

これメシウマどころで済まんやろ
ワイやったら絶頂してるわ
2023/06/21(水) 12:33:11.46ID:skVXCEy60
>>409
ひぇ…
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:33:19.26ID:aSFjbsysM
サブノーティカやってたら25万ドル払うどころか25万ドル貰ってもこんなツアー行きたくねえ
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:33:32.93ID:YHd0UyM3d
>>51
こういうあからさまな嘘つく奴って何がしたいんや
2023/06/21(水) 12:33:34.61ID:VllUQ9w6d
>>526
遺族に訴訟起こされても絶対負けないやん
優秀なCEOやな
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:33:41.13ID:wbP8qI9Ud
>>388
初回ってマジなんかこれ
まあこれ以上犠牲者出なくて良かったな
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:33:41.53ID:4282wyVz0
そもそも潜る能力なかったんならよかったじゃん
溺死か圧死か知らんけど発狂しながらじわじわ酸欠で死ぬよりはよほど人間らしい最期や
2023/06/21(水) 12:33:45.94ID:HbYdW2WX0
>>534
有料テストプレイはダメゼッタイ
545それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:33:53.89ID:YHd0UyM3d
>>540
>>516
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:33:53.91ID:feb6rMBla
こういうのって検査機関とかないんか?
普通の船やと色々あるけど
547それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:34:01.83ID:i4wv/dZGa
>>491
それはこの会社の別のツアーやで
タイタニック潜水ツアーは今年から
なお公式は事故後速攻タイタニック潜水ツアーのページだけ削除し批難されている模様
548それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:34:04.82ID:bbpqLCWNd
最初ニュース聞いたときしんかい6500みたいなで潜ってるんかとおもったら実際は人間魚雷なんだもんな
549それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:34:05.18ID:T2FYgUxl0
>>499
なにこれ
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:34:28.58ID:MqGEDnnp0
>>529
ブタメンとチョココーティングイチゴとあのキャンディは必ず買う🤗
2023/06/21(水) 12:34:37.84ID:Q0fCWNwUa
なんや沈没船ツアーに参加して予定通り死んだんか?
552それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:34:39.23ID:wbP8qI9Ud
>>547
2023/06/21(水) 12:34:46.18ID:k/oWcEAGr
>>241
過去にタイタニックの映像を撮ってる(You Tubeにある)から
この深度に潜るのははじめてではないよ
554それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:34:53.36ID:HzVwAhOU0
>>409
イマハラ死んじゃったよな
555それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:34:58.71ID:onbt42vwa
>>171
アスリートのベッドを段ボールでつくるくらいケチだな
556それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:35:09.94ID:i4wv/dZGa
>>514
今回のテストの結果あかんだんや
次に活かそう🤗
557それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:35:20.26ID:drtjkApR0
>>500
わーくにでもよくある事例やな
558それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:35:20.61ID:tJuedz140
>>279
発狂しておかしくなってんのほんま草
知恵遅れしかおらんのか朝鮮壺って…w
559それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:35:20.73ID:XDCjj5ak0
死体ってどうなるんやろ
押しつぶされて中身全部出てるんやろか
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:35:22.30ID:1ntsaYW40
今ごろ家族たちは遺産相続で揉めてるんかな
561それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:35:27.01ID:MqxNa7UM0
これ直接タイタニック号まで行けても確認できるのはモニター越しなんやろ?無人探査機で良くない?
2023/06/21(水) 12:35:39.46ID:Q0fCWNwUa
>>388
非日常(死後の世界)
563それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:35:53.78ID:+koTUdJzp
技術者の意見軽視して強行はアメリカのお家芸なんだよなあ


サイオコール社の技術者は、もしリングの温度が12℃以下になった場合、気密性を正常に保つだけの柔軟性を有するかを判断するのに十分なデータを持っていないと論じた。これが重大な懸念だったのは、Oリングが「致命度1」に指定されていたからである。
これはもし主および副リングが故障した場合はバックアップはなく、その故障は軌道船や乗組員を破壊しうることを意味していた。

サイオコール社の主張に対するNASAの反論は、主リングが故障しても副リングが十分に密閉性を保ってくれるというものだった。だがこれは実証されたことはなかったし、またいかなる場合においても致命度1である重要部品については規定に違反する論法だった。

サイオコール社の技術者たちは、夜間の低温によりSRBの温度は危険値である4℃をまず間違いなく下回るはずだと指摘した。しかしながら、サイオコール社の幹部は彼らの主張を取り合わず、予定通り打ち上げを進めるよう勧告した[5]。
世間ではNASAは常にフェイルセーフに取り組んでいるイメージがあったのに反して、サイオコール社の幹部は、打ち上げが安全「である」と証明するのではなく状況が安全「ではない」ことを示せというNASA幹部の要求に影響されていた。後に事故調査の中で、NASA幹部は打ち上げスケジュールを維持するために安全規定をしばしば無視していた事実が明らかになった。
564それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:35:56.72ID:KlAv/R79r
空で事故るのと海で事故るのってどっちが絶望やばいんだろう
2023/06/21(水) 12:36:01.60ID:3nfBK/Y+0
>>559
深海の生き物の餌やろ
566それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:36:13.19ID:i4wv/dZGa
>>553
それタイタンちゃうぞ
567それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:36:15.81ID:LMqqVsEz0
少しでも生き残るために男は自決して女に酸素回しとるんやろか
568それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:36:27.53ID:VN1VBJfh0
多分今しんかい6500のwikiページよく見られてそう
2023/06/21(水) 12:36:33.89ID:Q0fCWNwUa
深海魚「上級国民の肉だあうめえええ」
570それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:36:36.06ID:GafbbdMur
今年のダーウィン賞最有力候補やなCEO
571それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:36:42.05ID:qJfQK7AS0
社長も安全面に問題あるって知っとったのに良く搭乗出来たな
考え足りないノータリンなのか
572それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:36:50.82ID:Si3oNM2Ga
573それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:36:52.28ID:PsrAMl/Qa
>>561
いや
狭いけど窓がある
ほんでこれの設計者が4000mは無理だわ窓割れますわて言うたら何故かクビなった
574それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:37:00.30ID:C2Xk14170
ガバ要素しかない
これ信じて大金出すのか
2023/06/21(水) 12:37:30.78ID:3nfBK/Y+0
>>570
知ってて搭乗したCEOは自殺願望でもあったんかね
576それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:37:34.13ID:dmkXTZmcM
>>461
「藤浪8回無失点」に騙されないなんG民なら余裕で分かる罠やん
577それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:37:38.03ID:MqxNa7UM0
>>573
ここまでの深度まで潜るなら窓無しと思ったけど窓あるんか
2023/06/21(水) 12:37:41.25ID:skVXCEy60
>>516
ごめんなさいしような
579それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:37:42.15ID:XDCjj5ak0
>>81
自殺したかったんかもしれん
2023/06/21(水) 12:37:48.21ID:k/oWcEAGr
>>566
オーシャンゲートのタイタンと書いてあるけど
同名の別艇?
2023/06/21(水) 12:38:00.60ID:WFyh162I0
実は保険金目当てで誰も乗ってなかったり
582それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:38:00.56ID:Utxvadj50
これも演出やろ?
583それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:38:02.95ID:izddIABy0
今ごろ楽しく最期のお喋りしとるんちゃうんか😢
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:38:04.00ID:EKBsymMl0
>>531
25万ドルならそういうちゃんとしたとこに払えばやってくれそうやな
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:38:14.33ID:iLXQaB03a
>>574
これなぁ
上級の中でも奴らは最弱やったんやろうか
それとも会社のPRが相当上手かったんかね
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:38:15.85ID:tpCA5y+Ya
>>520
進次郎!
2023/06/21(水) 12:38:17.56ID:AVwCswsMM
深海魚はなんで潰れないの?🥺
588それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:38:20.48ID:+JNyvF1IM
>>570
アホはアホだけど無意味な挑戦でもなんでもないから趣旨がちゃう
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:38:22.50ID:7ha+90D/0
>>564
空はワンチャンあるけど深海は助かりようがないやろ
590それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:38:30.79ID:XDCjj5ak0
船体がギシギシメキメキ音立てて逃げ場もなく何も出来ない状況とかめちゃくちゃ怖そうやな
591それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:38:35.08ID:kqpk1xfj0
ザ・コアっていう映画で似たような死に方してたな
592それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:38:37.12ID:1zqPwajzp
>>564
海やろ、スカイダイビングでパラシュート開かなくて生身で落下したけど木とか電線で助かった例はある
深海は偶然助かるのは無理や
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:38:44.46ID:tpCA5y+Ya
>>516
出てこいよカス
594それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:38:50.76ID:O3c074DWa
>>544
なおテスターから不満の声はない模様
595それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:39:16.81ID:XDCjj5ak0
>>587
水圧に順応してるからや
むしろ海面に上がってきたら死ぬ
596それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:39:22.14ID:WgM+N5v10
>>537
潜水艦が危険だと訴えた俺会社から首になり無職になる、沈没してももう遅い
597それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:39:24.94ID:cnUMn2iOa
初めて潜った訳でもないんやろ?今まではたまたま上手く行ってただけか
598それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:39:26.77ID:dmkXTZmcM
>>574
「高価だと品質が良い」と自動的に判定するやつは多い
Amazonとかで全く同じ製造元の中華製品で製品名だけ変えて高いほうが売れてるケースはよくある
599それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:39:44.09ID:IlKupLdkd
なんG民の世界ランクでガチで上昇しとるやん
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:40:00.10ID:AqzhDiiTr
重度の減圧症になった人
仰天ニュースにでてたな
漁師で深く潜って細胞に空気入ったらしい

https://i.imgur.com/d2UY6Ks.jpg
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:40:05.59ID:QltUq6pr0
>>587
生まれたときから潰れてるから地上に上がると膨れ上がるやで
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:40:16.73ID:Utxvadj50
>>478
また肩まで浸かればええやん
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:40:17.25ID:M2zS2gLWa
結局3年間無事故なのか、今回が1回目なのかどっちだよ
CBS記者が参加したってのは4000mまで行ったんか?
604それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:40:31.31ID:PSb5WPbwa
>>587
体内に水含んでるから
605それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:40:41.07ID:yzN83K8D0
この手の耐久性って満たしてなくても1発アウトにならず何回か目でダメになること結構あるからな
606それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:40:42.85ID:0H+Ca/KZM
一瞬で死ねたならマシやろ
こんな中に閉じ込められて酸素も薄くなってとか想像もしたくない
607それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:40:44.99ID:Wkuof+Zj0
>>409
怪しい伝説懐かしいな
2023/06/21(水) 12:40:45.97ID:l4nvZSnIa
大好きなタイタニックと共に眠ることが出来て満足やね
609それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:40:50.67ID:GafbbdMur
>>600
世紀末覇者やんけ…
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:40:55.47ID:ClsYvYz90
>>581
それかが富豪が別人の身分になりたくて死んだことにしたか
深海で死体上がりませんなら捜査しようもないし
611それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:41:04.42ID:lBnIa0mW0
今ごろペシャンコやんけ
酸素残量とか無意味や
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:41:08.16ID:+4b9dwVx0
>>600
メイドインアビスの上昇負荷みたいやな
2023/06/21(水) 12:41:11.72ID:8M6lFLju0
>>470
あれ浮袋じゃなくて内蔵らしいぞ
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:41:30.94ID:EKBsymMl0
将来宇宙旅行が一般的になったら安全コストケチってチャレンジャー号やコロンビア号の二の舞いみたいな事故絶対起きるやろな
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:41:33.75ID:ppuI4G13d
>>600
豊胸手術に応用できんのか?
616それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:41:33.78ID:rdGHcBIOd
1300越えて凹み始めたら頑張って浮上すればいけたやろ
617それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:41:40.50ID:P6JexNOe0
人生の勝ち組になった最後がこれか‥
618それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:41:55.62ID:hKG++nzN0
ただの自殺ツアーやん車に練炭とかわらん
619それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:41:59.60ID:FqeyJqiJa
日本も昔深海6500とかあったけどああだ現役なんか🤔
620それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:42:03.66ID:l+zoCsNU0
深海魚さんは陸上だと内臓が口元まで出て目ん玉飛び出とる
621それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:42:13.23ID:n5BhDpGta
まあ日本かてテスト飛行の新しいタイプのロケットにクソ高い衛星いっぱい積んで爆破したから言うほど人のこと言われへんねんな
622それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:42:28.52ID:ob4bMHwp0
これでまた映画が作れるな
623それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:42:29.17ID:PsrAMl/Qa
>>614
もうNASAの下請けがやらかしてるから多少はね?
624それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:42:32.24ID:PQc7xwGdM
>>574
まあ普通こんなずさんな設計とは思わんからな

4000m潜りますって言うておいて1200mしか耐えられん潜水艦がくることは予想できんわ
625それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:42:33.23ID:T81OcYti0
>>600
これでも死なないの人間って意外と凄いよな
626それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:42:46.84ID:+NCuAfNpd
>>590
浸水したらあっという間に溺死や
怖くなる前に天に召されるやろ
627それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:42:53.96ID:yzN83K8D0
>>619
いま12000開発しとる
2023/06/21(水) 12:42:55.94ID:Ze33QVF20
CEOが身をもって安全性を確かめたんは評価するわ
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:43:07.85ID:sktHfDiia
仮に安全性担保されてても怖いわ
潜水艦も不人気なんやろ
630それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:43:09.92ID:SOD19C7na
>>516
赤くしたろ
631それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 12:43:16.54ID:P7aNtVD9M
>>207
宇宙船は1気圧に耐えれたらええけど潜水艦は潜りたい深さ分の水圧に耐えなあかんからな
環境としては深海のがずっと過酷
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況