資産5兆の資産家もおるし助けたら1兆はもらえるぞ
https://imgur.com/blzdErG.jpeg
https://imgur.com/uuKZtZq.jpeg
https://imgur.com/NGap1Y0.jpeg
https://imgur.com/9b26qOz.jpeg
※前スレ
【悲報】潜水艦タイタン、酸素がなくなるまで12時間を切る。
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687390739/
【悲報】潜水艦タイタン、酸素がなくなるまで9時間を切る。
★3
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687394738/
【悲報】潜水艦タイタン、酸素がなくなるまで8時間を切る。★4
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687398672/
【爆笑】潜水艦タイタン、約束の時間まで6時間を切る。★5
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687402705/
探検
【爆笑】潜水艦タイタン、約束の時間まで5時間を切る。★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:04:27.14ID:v2usetExp552それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:38:20.85ID:wFVAspBWa >>517
乗る前までは負け犬扱いしてたんやろな
乗る前までは負け犬扱いしてたんやろな
553それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:38:20.93ID:wtreWKai0 >>503
先代の天ちゃんのどう見ても死んでんだろって状況をこれでもかと実況して引き伸ばしてたしな
先代の天ちゃんのどう見ても死んでんだろって状況をこれでもかと実況して引き伸ばしてたしな
554それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:38:23.60ID:sIPCPCdXp >>544
電池「すまんな、ワイはここまでや」
電池「すまんな、ワイはここまでや」
555それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:38:27.96ID:cJ/RMuRWM 遺産争いの方を映画化してほしい
556それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:38:31.45ID:wEOZ6hE40 >>484
スーファミ
スーファミ
557それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:38:34.13ID:gXuykHIZa >>127
人間っておもろいわ
人間っておもろいわ
559それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:38:40.42ID:40Zp7AMo0 ビールの準備しないと
560それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:38:43.99ID:lpqAvDNta 2017年、ハーディング氏は南極VIP観光会社ホワイトデザートと協力し、ガルフストリームG550を使用した南極への初の定期ビジネスジェットサービスを導入し、氷の滑走路であるウルフスファング滑走路に着陸しました。ハーディングはまた、2016年に南極点到達最高齢者(86歳)となったバズ・オルドリンに同行し、何度か南極点を訪れた。[12]
2019年7月9日から11日、アポロ11号の月面着陸50周年を祝うために、ハーディングはテリー・バーツとともに飛行士チームを率いて、北極と南極を経由して地球を一周するというギネス世界記録を獲得した。ガルフストリーム G650ER 46時間40分。[13] [14]ワン・モア・オービット・ミッションは、米国NASA ケネディ宇宙センターのシャトル着陸施設 (スペース・フロリダ) に打ち上げられ、着陸した。ハーディングはミッションディレクターであり、100人以上のチームを率いていました。
2021年3月5日、ハーディングとビクター・ヴェスコヴォは二人乗りの潜水艦でマリアナ海溝の最深部、深さ36,000フィート(11,000メートル)のチャレンジャー海淵に潜水し、最長航続距離と最長時間の記録を樹立した。海の深さいっぱいで過ごします。[15] [16] [17] [7]
ハーディングは、準軌道ブルー・オリジン NS-21ミッションの一環として、2022 年 6 月 4 日にニュー・シェパード・ロケットの 5 回目の宇宙飛行で宇宙に飛びました。[18] [19] [20] [21] [22]
2022年9月、ハーディング氏の航空会社アクション・アビエーションは、インド政府とナミビアチーター保護基金(CCF)によるチーターのインド再導入プロジェクトを開始するため、ナミビアからインドへ8頭の野生チーターを輸送するためのカスタマイズされたボーイング747-400航空機を供給した。 。チーターは1947年の独立以来インドでは絶滅している。 [23]この保護プロジェクトはエクスプローラーズクラブによって「旗付き遠征」に指定され、クラブメンバーのハーディングとCCF創設者のローリー・マーカーがインドへの飛行機で旗を掲げた。
2022 年 8 月、ハーディングは航空界の生ける伝説に選ばれました。[28] [29]
ハーディング氏はエクスプローラーズ・クラブの評議員会のメンバーであり、中東支部の会長を務めています。[30] [31] [32]
ギネス複数持ち。航空界の偉人。南極行きました、北極行きました、深海行きました、宇宙行きました。ラストはこれです…
2019年7月9日から11日、アポロ11号の月面着陸50周年を祝うために、ハーディングはテリー・バーツとともに飛行士チームを率いて、北極と南極を経由して地球を一周するというギネス世界記録を獲得した。ガルフストリーム G650ER 46時間40分。[13] [14]ワン・モア・オービット・ミッションは、米国NASA ケネディ宇宙センターのシャトル着陸施設 (スペース・フロリダ) に打ち上げられ、着陸した。ハーディングはミッションディレクターであり、100人以上のチームを率いていました。
2021年3月5日、ハーディングとビクター・ヴェスコヴォは二人乗りの潜水艦でマリアナ海溝の最深部、深さ36,000フィート(11,000メートル)のチャレンジャー海淵に潜水し、最長航続距離と最長時間の記録を樹立した。海の深さいっぱいで過ごします。[15] [16] [17] [7]
ハーディングは、準軌道ブルー・オリジン NS-21ミッションの一環として、2022 年 6 月 4 日にニュー・シェパード・ロケットの 5 回目の宇宙飛行で宇宙に飛びました。[18] [19] [20] [21] [22]
2022年9月、ハーディング氏の航空会社アクション・アビエーションは、インド政府とナミビアチーター保護基金(CCF)によるチーターのインド再導入プロジェクトを開始するため、ナミビアからインドへ8頭の野生チーターを輸送するためのカスタマイズされたボーイング747-400航空機を供給した。 。チーターは1947年の独立以来インドでは絶滅している。 [23]この保護プロジェクトはエクスプローラーズクラブによって「旗付き遠征」に指定され、クラブメンバーのハーディングとCCF創設者のローリー・マーカーがインドへの飛行機で旗を掲げた。
2022 年 8 月、ハーディングは航空界の生ける伝説に選ばれました。[28] [29]
ハーディング氏はエクスプローラーズ・クラブの評議員会のメンバーであり、中東支部の会長を務めています。[30] [31] [32]
ギネス複数持ち。航空界の偉人。南極行きました、北極行きました、深海行きました、宇宙行きました。ラストはこれです…
561それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:38:47.60ID:/nq66Tkj0 ワンチャンに懸けて泳いで脱出したらええのに
562それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:38:49.37ID:6lELBaTu0 引き揚げは諦めて1000年経った後に保存状態が良好なまま引き揚げられて再生医療で無事復活するパターンや
563それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:38:52.12ID:u+8WV5T7d564それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:38:53.40ID:mBr30KFfa >>543
接続が途切れる(迫真)
接続が途切れる(迫真)
566それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:38:59.03ID:v+dF28r2p >>543
草
草
567それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:38:59.27ID:Vjf8CtYG0 タイタン号見るツアーはどこから申し込めるの?
568それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:38:59.30ID:Vy4iAhY0a >>525
このゲーム序盤が怖さのピークでサイクロプスとプローンスーツ作れれば言うほど怖くないわ
このゲーム序盤が怖さのピークでサイクロプスとプローンスーツ作れれば言うほど怖くないわ
569それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:38:59.23ID:d2bp7Fyt0 日本の風船おじさん
米国の深海おじさん
米国の深海おじさん
570それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:39:03.23ID:xxTNDPUXp しかしシチュエーションが面白いだけで進展とか一切なかったな
571それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:39:03.60ID:HGT+fxsl0 >>543
やっぱパッドはロジクールよりエレコムやわ
やっぱパッドはロジクールよりエレコムやわ
572それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:39:08.30ID:wecExq8qd >>200
有能
有能
573それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:39:09.30ID:8q9E5DxaM >>493
通信用のケーブルならいけるやろうけど引き上げられるレベルのケーブルやとさすがに無茶ちゃうか
通信用のケーブルならいけるやろうけど引き上げられるレベルのケーブルやとさすがに無茶ちゃうか
574それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:39:09.38ID:2hdIHciZd 正直全然応援する気にならん
昔起きた鉱山落盤と違って注意してくれた技術者蹴って勝手に溺れてるただの人災やろこれ
昔起きた鉱山落盤と違って注意してくれた技術者蹴って勝手に溺れてるただの人災やろこれ
575それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:39:11.09ID:zH0e/wZL0 ぺっちゃんこになってたらもう見つからんやろなぁ、砂に埋もれて終わりやん
576それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:39:12.27ID:QMtPdKlcp これが人類の新たな進化の始まりだと誰が予想できただろうか……
577それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:39:13.54ID:qMy2K+Hpa 正直よくわからん
前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民)
@brahmslover
10時間
タイタニック探索潜水艇の事故。日本政府も「しんかい6500」で協力したらどうなのかな?
前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民)
@brahmslover
10時間
タイタニック探索潜水艇の事故。日本政府も「しんかい6500」で協力したらどうなのかな?
578それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:39:16.59ID:1yFVQ3NRd >>541
一人っ子だとしたらリスク分散できてない時点であかんわ😎
一人っ子だとしたらリスク分散できてない時点であかんわ😎
579それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:39:23.45ID:/djGvQ6H0 別にざまあとかいうつもりはないけど少人数の一人がこれはあかんって感じた船にホイホイ乗っての結果だから軽率だとは思うかな
580それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:39:25.14ID:RABl3+hAa ツアー会社CEOも乗るのに安全性軽視って意味わからんな
581それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:39:35.64ID:3aRn/Z7p0 パニックでもう酸素無くなってそう
582それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:39:37.39ID:cPcUUmnt0583それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:39:37.89ID:f1AkVr3ba 亡くなったらワイの世界ランクが上がるってことか?
584それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:39:39.82ID:l7FKD6GRd タイタニック号とタイタン号を観光出来るようになってお得やん
586それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:39:47.82ID:xA7bFIS+a そもそも単独潜水で操縦者一人の時点で何かあった時のこと事考えてないよな
探査ならともかくツアーがそれじゃいかんでしょ
探査ならともかくツアーがそれじゃいかんでしょ
587それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:39:47.80ID:5LKHt4hVd >>538
中日のが可能性低そうなんだが
中日のが可能性低そうなんだが
588それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:39:51.96ID:8e02qvOy0 既に圧壊 87%
艦内で窒息中 22%
漂着したあと運良く外に出られて生存 1%
艦内で窒息中 22%
漂着したあと運良く外に出られて生存 1%
589それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:39:53.67ID:COdsKcSk0 なんで資産5兆円もの資産家がこんなしょぼい潜水艇を使ったんや
590それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:39:55.94ID:+8iOKfyV0591それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:39:57.69ID:DFs9g86lr >>577
黙っとけばええのにね
黙っとけばええのにね
592それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:39:57.73ID:aEPONWt+0 >>582
生きてる?
生きてる?
593それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:39:58.44ID:/uQhplhw0 釣り上げ用のコントローラーも必須やったな
https://i.imgur.com/1vkBjkI.jpg
https://i.imgur.com/1vkBjkI.jpg
594それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:40:00.59ID:f8LsXuxc0 これ遺族にXBOX訴えられたりする?
595それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:40:00.60ID:3cPbw77S0 >>543
キャラが勝手に動くって潜水艦でもそうなるんやろか
キャラが勝手に動くって潜水艦でもそうなるんやろか
596それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:40:01.30ID:OI2g2mEeM 対象超広範囲やし捜索って言ってもなあ
597それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:40:07.30ID:FClPmNdnM >>200
友人やし複雑な心境やろなぁ
友人やし複雑な心境やろなぁ
598それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:40:13.31ID:ERZsIvEm0 >>554
有線もいけるんだよなあ
有線もいけるんだよなあ
599それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:40:14.44ID:L4DlrfdQa こういうのって普通釣り糸みたいにワイヤーで下までおろしてもらうんやないんやな
600それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:40:14.70ID:wtreWKai0 >>541
酸欠による窒息死は苦しむ死に方ベストスリーに入るらしい
酸欠による窒息死は苦しむ死に方ベストスリーに入るらしい
601それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:40:17.95ID:L2Yd3lNRM デュアルショック箱コンプロコンなら壊れなかった
異常時に震える機能とかもつけれたかもしれんのに
異常時に震える機能とかもつけれたかもしれんのに
602それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:40:21.87ID:ZQJwcINoM てかスカイダイビングで予備のパラシュートないようなもんやろ?
よー行くわ
よー行くわ
603それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:40:22.86ID:aAn/jHf+0 >>200
クッソ安心してそう
クッソ安心してそう
604それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:40:28.15ID:v+dF28r2p >>582
これ呼吸数2ってどう言うことや
これ呼吸数2ってどう言うことや
605それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:40:42.70ID:4KdclnIJd >>577
一市民w
一市民w
606それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:40:43.94ID:pXphei9Fp これ死ぬ確率どんくらいなんや
607それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:40:44.10ID:TkyB2V7N0 地底にいる神が海底にいるの草
608それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:40:44.17ID:PqcvTg3uM ジェームズキャメロンって実際にタイタニック号見に行ったんよな?
研究用のガチ潜水艇なんやろうけど
研究用のガチ潜水艇なんやろうけど
609それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:40:49.72ID:40Zp7AMo0 >>584
その船も沈みそう
その船も沈みそう
610それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:40:51.93ID:QMtPdKlcp この中で深呼吸とかしてたらめっちゃキレられそうだよな
すぐ喧嘩になってそう
すぐ喧嘩になってそう
613それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:41:04.11ID:kQklaN720614それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:41:08.61ID:8ur3kX7W0 窒息、餓死はキツイらしいな
でも一番きついのは焼死らしい
でも一番きついのは焼死らしい
615それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:41:11.81ID:zWy4XyKjd >>588
1%も生存確率あるのは高すぎやろ
1%も生存確率あるのは高すぎやろ
616それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:41:12.88ID:muka9NK30 ケーブルつけると事故率跳ね上がるらしいで
まぁつけんと事故ってるわけやけど
まぁつけんと事故ってるわけやけど
617それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:41:22.03ID:fyf9WDJY0 運転手のCEO「俺だけ助かる脱出ボタンがあるなんて言えねえ…」
618それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:41:22.64ID:2xMyFKFbM >>543
不安しか無い
不安しか無い
619それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:41:38.50ID:c4G8eXoo0 富豪やから安楽死できる薬とか持ってるかもしれん
620それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:41:43.35ID:UHuEfwDDa その富豪達の使いきれない金、その金が欲しくて欲しくて手に入らなくて何千何億の人が亡くなった
その報いなのかもしれんね…
その報いなのかもしれんね…
621それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:41:43.75ID:z4sGM8oad タイタンって言えばファミコンのTITANとかいうピンボールみたいなゲーム面白かったな
622それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:41:46.24ID:sIPCPCdXp >>616
普通に考えて犬の散歩でもごちゃごちゃに絡まるもんな
普通に考えて犬の散歩でもごちゃごちゃに絡まるもんな
623それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:41:53.45ID:S7hG+TCE0624それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:41:55.99ID:ryf1DeEvd お前らあと5時間とか言ってるけど、4000mから海面まで引き上げるのに掛かる時間も計算に入れてるか?
625それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:41:56.73ID:zH0e/wZL0 古い安モンコントローラーを信用して有線ですら繋げんようなやつの作る潜水艇は怖いわ
626それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:42:01.60ID:eOZIC3Pn0 >>543
保証期間内なら交換対応してもらえば良いだけだから
保証期間内なら交換対応してもらえば良いだけだから
627それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:42:04.58ID:cPcUUmnt0 https://i.imgur.com/jbAFHMS.jpg
これだったら助かったのに…
これだったら助かったのに…
628それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:42:05.91ID:YZA+Apiaa >>584
タイタン号の外壁にテロ被害者の時みたいに生前写真貼っつけて慰霊させて欲しい
タイタン号の外壁にテロ被害者の時みたいに生前写真貼っつけて慰霊させて欲しい
629それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:42:19.92ID:RkvLljUZ0 上と連絡する手段とか元々なかったんか?
630それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:42:23.17ID:kQklaN720 >>614
でも電源終了しとったらエアコンも無くて寒い寒いやから凍死かもしれんし…
でも電源終了しとったらエアコンも無くて寒い寒いやから凍死かもしれんし…
631それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:42:24.58ID:J34NLgM/r このコントローラーをベストセラーに押したamazon訴えられそう
632それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:42:34.13ID:COdsKcSk0 真っ暗な海底で恐怖におびえながらじわじわ窒息死とか
悲惨な死に方ベスト10に入るな
悲惨な死に方ベスト10に入るな
633それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:42:34.38ID:ngJCjGGf0 金持ちってヤツは幸せを先取りしてるだけなのかもしれない
634それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:42:36.09ID:oOlEHbnJ0 墓荒らししてたんやろ
窒息よりも先に潜水艇が潰れたんじゃない?
窒息よりも先に潜水艇が潰れたんじゃない?
635それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:42:41.89ID:eHU/sRWiM >>624
もう発見して向かってないと間に合わんやろな
もう発見して向かってないと間に合わんやろな
636それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:42:46.01ID:HHkKnkRSd こいつら全員ダーウィン賞候補だろ
637それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:42:46.40ID:aJPGAU6zp >>543
スペア必須だな
スペア必須だな
638それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:42:49.03ID:PGDCEBND0 >>631
草
草
639それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:42:51.64ID:v+dF28r2p マジでワクワクしとるわ
ワイニートやけどトッモが仕事終わったらすぐ通話繋いで実況する
ワイニートやけどトッモが仕事終わったらすぐ通話繋いで実況する
640それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:42:58.46ID:+8iOKfyV0641それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:43:02.39ID:Vy4iAhY0a 予備のコントローラーくらい用意してないのか?
642それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:43:07.75ID:7hp3eVga0 追体験も出来るツアーは珍しいな
643それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:43:08.61ID:rC1zQFqI0 >>523
さあ潜ろうずってときは天候がよくなかったんだと
(ソースはbbcだかロイターのインタビューにでてたこの潜水艦に乗ってる冒険家の友人)
それで操舵でけんようなってるならピンポイントで調べても空振りになるんちゃうかな?
さあ潜ろうずってときは天候がよくなかったんだと
(ソースはbbcだかロイターのインタビューにでてたこの潜水艦に乗ってる冒険家の友人)
それで操舵でけんようなってるならピンポイントで調べても空振りになるんちゃうかな?
644それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:43:11.85ID:YWHjx4Bu0645それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:43:13.90ID:qn0zQ5Hed >>613
その時点の記憶があるとかジジイで草
その時点の記憶があるとかジジイで草
646それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:43:19.81ID:M8noYPW70 >>624
4000mが確定情報みたいになってるのがおかしい
4000mが確定情報みたいになってるのがおかしい
647それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:43:20.98ID:0d7LZ9Cc0 >>629
糸電話があったけど糸が切れたらしい
糸電話があったけど糸が切れたらしい
648それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:43:23.97ID:oXo7fxJHr タイタニックのお宝はルパンが取って行ったの知らんのか
649それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:43:26.68ID:/uQhplhw0 アトランティスの場所か
https://i.imgur.com/zuns9g6.jpg
https://i.imgur.com/zuns9g6.jpg
650それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:43:30.24ID:COdsKcSk0 万が一の際の独立した浮上装置とか何もないとか
危機感無さ過ぎやろ
危機感無さ過ぎやろ
651それでも動く名無し
2023/06/22(木) 13:43:39.93ID:h9MMtJjVd 窮屈な姿勢を強制され糞尿の臭いをかぎながら真綿で絞め殺されるような感覚を味わうとか地獄過ぎるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★4 [お断り★]
- 《独占スクープ》水原一平被告の父が告白!“大谷翔平への本音”と“息子の素顔”「1人でなんかできるわけないじゃん」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サンジャポ】成田悠輔氏 マスク氏のUSAID停止は「文化大革命に近い思想弾圧」クーデターと危険視「日本も他人事じゃない」 [少考さん★]
- 国内富裕層、最多の165万世帯 株高で「いつの間にか」の会社員も ★3 [蚤の市★]
- 《独占スクープ》水原一平被告の父が告白!“大谷翔平への本音”と“息子の素顔”「1人でなんかできるわけないじゃん」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】「また大谷ハラスメントが始まるのか」 テレビ局が再開した“偏向”報道に視聴者、チームメイトもうんざり★2 [冬月記者★]
- 【悲惨】日本人の67%「大阪万博に行きたいと思わない」 関西人ですら50%が万博を拒否 すまんこれやる意味ある?? [597533159]
- ナザレンコさん「米軍がウクライナに駐留してくれるならレアアース7割あげてもいい」 [834922174]
- 米農家「農協は安い金額でしか買い取らないから農協には出さない。自分で業者や小売店に売れば好きなだけ値上げできる」 [931948549]
- 拉致被害者会、石破にキレる 「親世代も高齢。我々はいつまで待てばいいのか」 [533895477]
- 米問屋「コメの在庫は例年の1.5倍あるが買い漁り、売り渋りじゃない。ただのストックです」農林水産省「はい」 [881878332]
- 【超画像】現在の八潮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★2 [151291598]