【セ・リーグ】
阪神 4万1976人(20・9%増)
巨人 4万42人(18・7%増)
DeNA 3万1496人(42・9%増)
中日 3万925人(35・2%増)
ヤクルト 2万7469人(28・2%増)
広島 2万8681人(3・4%増)
【パ・リーグ】
ソフトバンク 3万5445人(5・8%増)
日本ハム 2万6623人(51・3%増)
オリックス 2万5783人(32・4%増)
ロッテ 2万3136人(6・1%増)
西武 1万9254人(2・6%増)
楽天 1万5740人(19・7%減)
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/06/22/kiji/20230622s00001173464000c.html
探検
セパ交流戦で各球団が動員大幅増のなかやべえ球団がバレてしまうwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/22(木) 19:15:57.12ID:LF8MhgIu02それでも動く名無し
2023/06/22(木) 19:16:40.29ID:LF8MhgIu0 セ、パ両リーグは22日、交流戦の観客動員数を発表。
1試合平均の観客数は昨季から18・2%増の2万8881人となった。セの主催試合が23・4%増の3万3431人、パは11・6%増の2万4330人だった。
新球場のエスコンフィールド北海道で戦った日本ハムが、昨季比51・3%アップと大幅に伸ばした。次いで交流戦初優勝を飾ったDeNAが42・9%の増加だった。
12球団のうち、楽天だけが前年比マイナスとなる19・7%減の1万5740人だった。
1試合平均の観客数は昨季から18・2%増の2万8881人となった。セの主催試合が23・4%増の3万3431人、パは11・6%増の2万4330人だった。
新球場のエスコンフィールド北海道で戦った日本ハムが、昨季比51・3%アップと大幅に伸ばした。次いで交流戦初優勝を飾ったDeNAが42・9%の増加だった。
12球団のうち、楽天だけが前年比マイナスとなる19・7%減の1万5740人だった。
3それでも動く名無し
2023/06/22(木) 19:16:57.93ID:LF8MhgIu0 >12球団のうち、楽天だけが前年比マイナスとなる19・7%減の1万5740人だった。
>12球団のうち、楽天だけが前年比マイナスとなる19・7%減の1万5740人だった。
>12球団のうち、楽天だけが前年比マイナスとなる19・7%減の1万5740人だった。
>12球団のうち、楽天だけが前年比マイナスとなる19・7%減の1万5740人だった。
>12球団のうち、楽天だけが前年比マイナスとなる19・7%減の1万5740人だった。
4それでも動く名無し
2023/06/22(木) 19:17:19.08ID:xZFbiZC50 中日ファンおかしいだろ
5それでも動く名無し
2023/06/22(木) 19:17:22.80ID:Fuju5t+u0 楽天はもうすぐ球団無くなるのでセーフ
2023/06/22(木) 19:17:27.14ID:ARlYp2dc0
楽天なんか悪いことしたんか!
7それでも動く名無し
2023/06/22(木) 19:17:31.62ID:LF8MhgIu0 尋常じゃない減りっぷりでくさ
8それでも動く名無し
2023/06/22(木) 19:17:58.34ID:LF8MhgIu0 西武ですら増えてるのに
9それでも動く名無し
2023/06/22(木) 19:18:28.61ID:1mul0JYS0 中日ドラゴンズ大人気
2023/06/22(木) 19:18:33.86ID:ER8MdvQW0
中日に増える要素あったか?
11それでも動く名無し
2023/06/22(木) 19:18:41.15ID:Jg/Ql9nG0 エスコン大勝利やん
シャトルバスやたこ焼き2時間待ちにめげずに頑張ったなw
シャトルバスやたこ焼き2時間待ちにめげずに頑張ったなw
12それでも動く名無し
2023/06/22(木) 19:18:49.86ID:esTS/+QWd 中日もおかしいよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています