X

【朗報】ワイ将棋始めたて、2日でぴよ将棋レベル13まで倒す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 09:30:19.42ID:qmJPh+4A0
レベル12で苦戦してたけど序盤の定石覚えたら倒せるようになったわ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 09:32:01.46ID:9l2b0sb50
センスあるよ
2023/06/23(金) 09:32:15.29ID:uWg52pt30
ぴよ介倒せんわ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 09:33:27.83ID:qmJPh+4A0
>>2
スレ立てといてなんやが、ここらへんまではみんなすぐいくと思う
序盤の定石学ぶと、終盤の定石が通用しない部分が難しく感じてきたわ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 09:36:43.86ID:qmJPh+4A0
>>3
ワイもそんな感じやった
スレタイは間違っててレベル14まで倒せてたけど、ワイはひよかが延々と倒せんから序盤学んだ
そっからピヨ士はストレート勝ちや
https://i.imgur.com/Ihy9inj.png
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 09:36:57.51ID:9TVbF11rH
今日の解説聞き手地味だな
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 09:39:09.08ID:qmJPh+4A0
将棋やり始めて藤井くんの凄さが分かった気がするわ
序盤って型があるのと動かして良い駒が大体決まるから分かりやすいんよな
終盤は色んな可能性が出てきてホンマ難しい
将棋始めるまで逆やと思ってたわ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 09:39:37.84ID:wmtEMhN80
今やったらぴよ帝に87手で勝ったわ
もっとまともなソフトないのか
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 09:40:21.26ID:qmJPh+4A0
>>8
天才やん
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 09:40:32.47ID:qaeEvR2uM
イッチがごちゃごちゃ言ってるの見てたらちょっと興味出てきたわ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 09:44:22.02ID:qmJPh+4A0
>>10
意味も分からず負けまくると興味失せると思うから、やるならほんまの基礎は学んでからの方がええで
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 09:45:44.71ID:B9IWt6LR0
こんなこと言っちゃいかんけど
高田くんってちょっと…アレ入ってるよな
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 09:46:21.84ID:gWvDFm9Gd
ぴよみかど強過ぎるわ
勝てる奴おるんか?
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 09:49:44.02ID:qmJPh+4A0
あとワイは、四間飛車+穴熊やり始めて安定してきた
攻撃と守りの役割が分かれてて読むのが楽やわ
2023/06/23(金) 10:01:59.55ID:+wz6xvHU0
将棋初心者がやる事って
ルールや駒の動きを覚える→定石覚える が一般的なん?
あとは簡単な詰め将棋とか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況