https://i.imgur.com/jkDx6bL.jpg
何でこんな少ないねん
探検
【速報】日本人、果物嫌いだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:39:44.16ID:trCNIFI202それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:39:57.01ID:c/wXaaRN0 値段
3それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:40:03.39ID:X+qPjP/g0 まあなくてもええよな別に
4それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:40:13.34ID:TfkQyGCtp 切るのがめんどい
5それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:40:24.32ID:hMcsinY50 高すぎる
6それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:40:36.97ID:r8j6zIBB0 糖質の塊やしな
7それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:40:47.83ID:hD8PbiGq0 余裕がない
8それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:40:58.78ID:eQwvdyjh0 食っとるで
バナナだけやけどな
バナナだけやけどな
2023/06/23(金) 12:41:05.83ID:Af5M/xOe0
高いんだよ💢
後そんな甘くなくてもいいぞ
後そんな甘くなくてもいいぞ
10それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:41:07.80ID:3bFLxdjsa 高い
面倒くさい
太る
面倒くさい
太る
11それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:41:08.86ID:OypJyMJx0 高い
12それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:41:10.48ID:8UoA/luNd みかんとか好きなんやが知覚過敏であんま食う気せんわ
13それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:41:18.73ID:fTsJ2qjgp 安倍晋三
2023/06/23(金) 12:41:54.21ID:V74mQWMUd
高えし切るのめんどいし生ゴミ出るし
2023/06/23(金) 12:41:55.91ID:C/ES3nIdd
食べてもカットフルーツとか
ドライフルーツだな
ドライフルーツだな
2023/06/23(金) 12:42:09.62ID:weQGyIxga
高いし日本の果物は無駄に甘すぎる
17それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:42:15.07ID:R2J9fhFQa そこそこ高いくせに当たり外れがあるクソ
18それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:42:18.96ID:Cj/Jf55Ir 魚←高い
肉←高い
野菜←高い
果物←高い
肉←高い
野菜←高い
果物←高い
19それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:42:27.63ID:l2HhMMkk020それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:42:54.80ID:AhUuTe8qp 値段やろ
21それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:42:59.22ID:XNOnA3qd0 高いからね
22それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:42:59.93ID:YQlmuZKS0 個体差が激しいからな
ハズレ引いた時のがっかり感がいやだからあんまり食べないな
ハズレ引いた時のがっかり感がいやだからあんまり食べないな
23それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:43:07.60ID:q5FPMHD70 バナナって何であんな安いんや
24それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:43:12.86ID:o1d/aIdj0 夏はグレープフルーツ、キウイ
冬はリンゴのローテだわ
バナナは年中食う
冬はリンゴのローテだわ
バナナは年中食う
25それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:43:23.54ID:CB9yI7nR0 >>4
スーパーとか行かんのかい
スーパーとか行かんのかい
26それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:43:25.92ID:oJF0V53d0 >>19
😡
😡
27それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:43:46.13ID:yKXnuAyVd 米と合わない
28それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:43:58.53ID:hEtK0RBfa >>19
こいつが独り占めしてる
こいつが独り占めしてる
29それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:44:00.11ID:hcQZQyR90 砂糖が安い果物が高い
2023/06/23(金) 12:44:18.78ID:6r26Obwja
そりゃ柔らか~いスイーツ食べたいやろ
だから太る
だから太る
31それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:44:21.24ID:1IkBytIA0 日本人は野菜も食べないし肉も食べないし食べる量少な過ぎや
32それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:44:50.31ID:STzIQUEQ0 思い出ぽろぽろとかみるとバナナとかパイナップルも昔は高級品だった
貧しくなって昔に戻っただけ
日本人なら米に梅干しにちょっとの漬物
脚気になるやつは自己責任
貧しくなって昔に戻っただけ
日本人なら米に梅干しにちょっとの漬物
脚気になるやつは自己責任
33それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:45:02.84ID:rbJSubq1p >>23
あれ実は果物じゃなくて草やからな
あれ実は果物じゃなくて草やからな
34それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:45:03.50ID:1IkBytIA0 最近のフルーツは甘すぎてたくさん食べられない
スイカとかあんなに甘くなくていいのに
スイカとかあんなに甘くなくていいのに
2023/06/23(金) 12:45:12.03ID:NL0L5Hjl0
ちなみにかわりに何食っとるんや
36それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:45:12.88ID:HFst6sfva 価格が高いんだよ
37それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:45:19.69ID:bYzFoBy6a 果物食った時に口の中がイガイガしたりたまに吐き気催す事あるけどアレルギーやったと大人になってから知ったわ
花粉症由来のアレルギー持ってる人は日本人に結構多いはずや
花粉症由来のアレルギー持ってる人は日本人に結構多いはずや
38それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:45:20.59ID:FOw1lwr9a コンビニスイーツが豊富過ぎるとかやないの
手軽に結構なレベルの甘味が食えるから果物選ぶ理由ないし
手軽に結構なレベルの甘味が食えるから果物選ぶ理由ないし
39それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:45:58.59ID:dz4Sc4Gld めんどすぎるんよ
40それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:46:00.41ID:4QRWy73O0 ジメジメしてて果物も腐りやすいからじゃね?
インドやベトナムも低いやん
インドやベトナムも低いやん
41それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:46:16.75ID:8gXf3nxO0 小太りのワイ「お金」
42それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:46:19.70ID:nH3/gtjYd デラウェアなら食べるわ
43それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:46:32.13ID:Jgc5v7X7044それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:46:41.00ID:/FYuwfBfd 野菜的にビタミン補充でざっくり食べるには高すぎる
45それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:46:48.78ID:w9PLtmpv0 バナナ以外高い
46それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:46:57.62ID:LTGEg3260 >>35
霞や
霞や
47それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:47:05.43ID:UYHZXzR10 果物買う余裕なくなったんやろ
48それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:47:10.08ID:Cj/Jf55Ir >>43
すいかって果物なんか野菜や思てたわ
すいかって果物なんか野菜や思てたわ
49それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:47:23.98ID:6Ayricjga 貧困家庭ほど幼少期に果物食べる経験がなくて成長しても食わなくなる
日本全体が貧しくなってるってことや
日本全体が貧しくなってるってことや
50それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:47:33.59ID:sKKe6PSLd 高い
2023/06/23(金) 12:47:39.55ID:GgC7D040M
高いから
同じ理由で魚消費量も激減してる
同じ理由で魚消費量も激減してる
2023/06/23(金) 12:47:41.19ID:SxkyW1kB0
ベトベトするのが嫌い
53それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:47:59.76ID:KBgS9FtQa 高い
54それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:48:00.23ID:eoNr+N4yd 金持ちはしっかり食べてるけどな
2023/06/23(金) 12:48:01.56ID:98DotHrI0
じいさんばあさんは果物大好きや
2023/06/23(金) 12:48:05.78ID:omJRDd+L0
バナナ(安いです、食べやすいです、栄養あります)←こいつ
57それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:48:20.34ID:JdHsES/4d >>46
霞ヶ関に国民が食い物にされてるんだが
霞ヶ関に国民が食い物にされてるんだが
58それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:48:22.66ID:cbhYdi3S0 高すぎる
近所の西友で冬にみかん買ったら、6個で400円とかする
冬のみかんがだぞ?
近所の西友で冬にみかん買ったら、6個で400円とかする
冬のみかんがだぞ?
59それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:48:33.84ID:azJoyp3/0 この間さくらんぼ買って食った
甘くて当たりだった
甘くて当たりだった
60それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:48:37.02ID:SHOGB5ega 健康目的ならバナナ一択すぎるんよ
61それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:48:52.28ID:cbhYdi3S0 >>43
スーパー行ってもバナナだけは安いからな
スーパー行ってもバナナだけは安いからな
62それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:48:53.69ID:DXJyvjIy0 バナナとキウイくらいしか食わんなぁ
2023/06/23(金) 12:49:03.36ID:6v4lEOBm0
今のパイナップルはめっちゃ美味しいし消化にも良いで
2023/06/23(金) 12:49:11.00ID:gCZZqVmf0
子供の時から果物が好きやった
バッバが旬のものを切って出してくれるからな
せやけど小学4年のとき同級生のほとんどが果物よりお菓子スイーツの方が好きやというのを知ってしもたんや
ワイは意地を張りたいがためだけにバッバに「果物もういらん」と言ってしまってその時のバッバの悲しそうな笑顔が忘れられん
バッバが旬のものを切って出してくれるからな
せやけど小学4年のとき同級生のほとんどが果物よりお菓子スイーツの方が好きやというのを知ってしもたんや
ワイは意地を張りたいがためだけにバッバに「果物もういらん」と言ってしまってその時のバッバの悲しそうな笑顔が忘れられん
2023/06/23(金) 12:49:19.77ID:SxkyW1kB0
バナナは食いやすくていい
66それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:49:23.36ID:F1PLZvjS0 甘いもん食いたいなら他のスイーツが普通にいっぱいあるしな
2023/06/23(金) 12:49:40.28ID:yhVyZDxxa
バナナはよう食うわ
68それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:49:52.19ID:HFst6sfva 国内産は高い
輸入品は控えめ
輸入品は控えめ
69それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:49:52.37ID:BJMNzs6od >>43
バナナ大好き名誉クロンボ
バナナ大好き名誉クロンボ
70それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:50:06.35ID:Jgc5v7X70 >>69
クロンボが好きなのはスイカ定期
クロンボが好きなのはスイカ定期
72それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:50:45.52ID:Xdo6l7pXM 高い
安けりゃ毎日食う
安けりゃ毎日食う
73それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:50:48.29ID:QZJynmg1a 道端にビワ生ってるわ
鳥がめっちゃつついてる
鳥がめっちゃつついてる
74それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:50:57.40ID:T0YxjBqe0 高すぎるわ
バナナしか買えない
バナナしか買えない
75それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:50:57.43ID:9VWmv6/Cd ワイはフルーツだけ食べて生きてるわ
76それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:50:57.82ID:zt+6H13wp 嫌いなわけないやろ
高いねん
高いねん
77それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:51:06.10ID:v6h22nUR0 日本はスーパーコンビニの菓子が安くて美味いからな
78それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:51:17.66ID:cbhYdi3S0 つーかマジでなんで果物だけ高いんや?
肉、野菜、魚、米
どれも別に高くないやろ。果物だけが高い。
肉、野菜、魚、米
どれも別に高くないやろ。果物だけが高い。
79それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:51:47.81ID:NshuCanr0 >>19
ジューシー
ジューシー
2023/06/23(金) 12:51:49.27ID:6v4lEOBm0
ワオは季節折々の果物食っとるわ
イチゴ、梨、ぶどう、みかん、りんご、パイナップルとか
イチゴ、梨、ぶどう、みかん、りんご、パイナップルとか
81それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:51:51.89ID:v6h22nUR0 安くても買われんやろ
食うのめんどいし生ゴミも出るし日持ちしないし
食うのめんどいし生ゴミも出るし日持ちしないし
82それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:52:03.27ID:4nJGLBxca 安倍晋三のせいで食卓から消えたんだよね
83それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:52:03.65ID:ywqVJ0A00 結局果糖は体に悪いのか?
84それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:52:12.86ID:cbhYdi3S0 >>19
安倍と比べてオーラがないな
安倍と比べてオーラがないな
2023/06/23(金) 12:52:15.87ID:8J7Po0l+r
値段をバナナ並の水準にしたら食いまくったるわ
2023/06/23(金) 12:52:16.86ID:+BCwyzrVd
果物にまで金回らねーよ
87それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:52:18.08ID:6qqaW2VBa ワイ毎朝フルーツだけ食べとるで
朝吐き気すごいからフルーツしか食べられへんのや
朝吐き気すごいからフルーツしか食べられへんのや
88それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:52:18.67ID:SznRZSGn0 最近になって"果物は缶詰でよくね?"っていう真理に辿り着いた
生だと切るのめんどいしすぐ腐るしな
生だと切るのめんどいしすぐ腐るしな
89それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:52:29.37ID:J8VZ8xe0d90それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:52:33.77ID:bYzFoBy6a 果物アレルギー民おらんのか?
91それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:52:48.46ID:++Iu80D7a 輸入便りだから
2023/06/23(金) 12:53:02.77ID:GZCSH6sod
ワイキウイ毎日食べてるで
夏はもちろんゼスプリ、冬は和歌山産、愛媛産
夏はもちろんゼスプリ、冬は和歌山産、愛媛産
93それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:53:03.23ID:zTRt6R9O0 冷凍ブルーベリー値上げしてキレそう
94それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:53:12.69ID:DN7oSQzna2023/06/23(金) 12:53:12.69ID:tRZ55lGM0
ジャップの年間、一人あたりの食品消費量
世界での順位
牛肉 71位
鶏肉 83位
魚介 14位
米 50位
卵 3位
なお果物の同じ統計
中国 100 kg くらい
ベトナム 90kg くらい
北朝鮮 60kg
ジャップ 30kg くらい
貧乏で肉食えないから卵で誤魔化してる。
それがジャップの実態w
なおジャップは覇権国家を諦めてないらしいw
世界での順位
牛肉 71位
鶏肉 83位
魚介 14位
米 50位
卵 3位
なお果物の同じ統計
中国 100 kg くらい
ベトナム 90kg くらい
北朝鮮 60kg
ジャップ 30kg くらい
貧乏で肉食えないから卵で誤魔化してる。
それがジャップの実態w
なおジャップは覇権国家を諦めてないらしいw
96それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:53:36.85ID:/P1aedg40 買うお金がね…
98それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:53:43.21ID:6tHZ5gw7d 野菜嫌いの延長やろ
99それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:53:49.00ID:o1d/aIdj0 キウイはちゃんと皮も食うんやで
皮に栄養があるにゃ
皮に栄養があるにゃ
100それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:54:12.57ID:LTGEg3260 >>89
何十種類ある思うとんねん
何十種類ある思うとんねん
101それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:54:23.51ID:NXwjLzYP0 >>95
今年の卵の消費量激減してそう
今年の卵の消費量激減してそう
103それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:54:45.17ID:7NCXwMyv0 高いのももちろんやけど面倒臭いからやろ
魚も刺身寿司は人気あって焼き魚は人気低迷やん
魚も刺身寿司は人気あって焼き魚は人気低迷やん
104それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:54:48.61ID:SznRZSGn0 バナナとか果物の缶詰とかよくあんな価格で利益出るよな
どんだけ大量生産しとるんや
どんだけ大量生産しとるんや
105それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:55:12.50ID:VQnq7rm4p 果物は高級品の代表例みたいな扱いになってるし
106それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:55:14.83ID:DN7oSQzna >>102
めんどすぎぃ!
めんどすぎぃ!
107それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:55:19.12ID:dlnkPZtna 当たり前だけど安いのはまずくて高いのはうまい
高いのは買えないので結果食わない
高いのは買えないので結果食わない
108それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:55:33.91ID:Uy72k9mn0 毎日筋トレ前にバナナ2本食ってるから平均上げてるわ
109それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:55:35.04ID:3XsTPF2U0 >>99
食べてほしけりゃ皮柔らかくなれ毛も生やすな!
食べてほしけりゃ皮柔らかくなれ毛も生やすな!
110それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:55:46.55ID:VNdE8aAt0 >>95
どこの発展途上国かな
どこの発展途上国かな
112それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:56:06.02ID:vuL/V8nS0 マレーシアが少ないのが意外やわ
輸出しとるからってこと?
輸出しとるからってこと?
113それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:56:13.43ID:DN7oSQzna >>104
缶詰は見た目が悪いやつとか味が落ちるやつを誤魔化せるから原料コストが安い
缶詰は見た目が悪いやつとか味が落ちるやつを誤魔化せるから原料コストが安い
114それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:56:27.15ID:3XsTPF2U0 俺今年柑橘の木を植えたぞ
買わなくてよくするために
買わなくてよくするために
115それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:56:39.49ID:qm3SCiz8d ねンだわ
116それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:56:48.64ID:LTGEg3260 >>101
それは確実やけど他は増えずに単純に食事量が減るだけっぽいのがほんまアレ
それは確実やけど他は増えずに単純に食事量が減るだけっぽいのがほんまアレ
117それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:56:49.86ID:8bUo3uKbM 米で糖質足りてるからやろ
果物って糖質補給が一番やし
果物って糖質補給が一番やし
118それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:56:56.97ID:HbrMn8lbr 「高い」って言ってる人が多いからマジでそれだけ金がないんだよ
果物すらちょっとした贅沢品
果物すらちょっとした贅沢品
119それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:57:19.66ID:82ubwHfS0 ちょっと田舎に行けばそこらへんに自生してんのに金取んのかよ
120それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:57:30.01ID:7ZX2piom0 今の半額くらいならもっと消費伸びるやろ
121それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:57:47.03ID:u7E4o+Z10 バナナは安いし安定に甘さを調整できるからバナナしか買ってない
122それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:57:58.54ID:nzJTS2Kl0 余裕なくなると真っ先に削るとこやし
123それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:58:02.51ID:qm3SCiz8d >>90
メロン キウイはかゆくなるから食わん
メロン キウイはかゆくなるから食わん
124それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:58:03.79ID:3XsTPF2U0125それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:58:35.54ID:pAi23qbt0 んなこたーない
126それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:58:36.30ID:bYzFoBy6a127それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:58:38.69ID:DN7oSQzna >>120
半額にして売り上げが倍になっても利益がトントンならやらない方がマシだからなあ
半額にして売り上げが倍になっても利益がトントンならやらない方がマシだからなあ
128それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:58:51.26ID:KiasmdYda129それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:59:03.88ID:3FOBq3Ff0 最近食いまくってるせいか便通が良くなった!
130それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:59:21.83ID:AtG6y0Rqd >>99
グリーンキウイの毛が生えた皮はきついわ···
グリーンキウイの毛が生えた皮はきついわ···
131それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:59:28.51ID:DRmke+vFd 衰退途上国定期
132それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:59:38.30ID:SznRZSGn0 ドラゴンフルーツは食いやすいわ
今もそんな高くないけどあと100円安ければもっと買うんやけどな
今もそんな高くないけどあと100円安ければもっと買うんやけどな
133それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:59:50.65ID:bO4ecBh40 シャインマスカットが韓国に流出したけど日本の価格よりだいぶ安いみたいなんどうなったんや
日本でも売ってくれるんか
日本でも売ってくれるんか
134それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:59:55.26ID:4bSblfS40 ワイ果物はなんでも好きやがジュースかヨーグルトでしか摂取せんわ
135それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:59:57.97ID:hwNq0Kzj0 パイナップル食いまくってるわ
136それでも動く名無し
2023/06/23(金) 12:59:58.26ID:jTTHt56xa 一人暮らししてたらガチで食わんよな
缶詰で桜桃かミカンかパイン食うくらいで
缶詰で桜桃かミカンかパイン食うくらいで
137それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:00:21.85ID:3XsTPF2U0138それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:00:21.83ID:Lp9WGGq50 美味しくないし
食べるの面倒だし
食べるの面倒だし
139それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:00:48.04ID:CHldoah40 一体なぜ・・・
140それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:01:06.43ID:VOqRw1fe0 >>133
しっかり管理してないからどんどん皮が厚くなって味落ちてるらしいぞ
しっかり管理してないからどんどん皮が厚くなって味落ちてるらしいぞ
141それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:01:18.84ID:ENKZFPi40 高いから買えないだけです
142それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:01:31.21ID:C/L2Xqrhd スイカ🍉食べまくっとるで🍉
143それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:01:35.84ID:3XsTPF2U0144それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:01:55.81ID:xgoCLB7hM 日本は海外と比べて果物めっちゃ高いらしい
145それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:02:03.14ID:sPtoH/Cra 果物嫌いなワイが食卓に出れば食べる果物
リンゴ バナナ モモ ブドウ
絶対食べないのは
メロン スイカ
まぁスイカは野菜やけど
リンゴ バナナ モモ ブドウ
絶対食べないのは
メロン スイカ
まぁスイカは野菜やけど
146それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:02:04.34ID:VOqRw1fe0147それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:02:08.16ID:SGHm347x0 イチジク植えなよ
148それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:02:12.06ID:3/G6JlFUM >>1
高いからだよ
高いからだよ
149それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:02:40.75ID:QS78HTJWr 外国ってそんな果物安いの?
150それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:02:49.89ID:3/G6JlFUM 安い国はおやつに果物食うし
151それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:02:51.01ID:3XsTPF2U0152それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:02:52.36ID:FtY2lNAGd153それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:03:29.85ID:auKvIlDId 昔はマッマが買うてきてよく剥いてくれたんやがな…
154それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:03:48.05ID:Lp9WGGq50155それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:03:54.89ID:MPuelsQB0 皮と種がめんどくさい
わりと果物でる家庭に育ったと思うけどあんまりすこやなかった
わりと果物でる家庭に育ったと思うけどあんまりすこやなかった
156それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:04:04.90ID:5qb4ul5a0 高いけどバナナだけは許したる
157それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:04:06.82ID:2FjvhjP3p 男が買うことはないからな
158それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:04:10.41ID:G+gF/XvF0 >>149
安いけど甘くない
安いけど甘くない
159それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:04:18.30ID:MPuelsQB0 最近の種ない皮ごとくえる葡萄はちょっとすき
160それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:04:26.28ID:xJMSYP5Ld 貧困やからやで
161それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:04:31.40ID:3XsTPF2U0162それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:04:48.36ID:sPtoH/Cra そんなに世間がシャインマスカットうまうま言うから
買ってみたら青臭くてダメだった
普通のブドウのがよっぽどうまい
買ってみたら青臭くてダメだった
普通のブドウのがよっぽどうまい
163それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:04:49.26ID:0qcvyafp0 ゴミですぎやろ
バナナの皮ゴミ箱に放置したらエグい!
バナナの皮ゴミ箱に放置したらエグい!
164それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:04:52.65ID:NotZeVmb0 果糖は吸収されやすいから食べ過ぎは普通に体に悪い
165それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:04:57.93ID:5C/IPZrvd ありがとう自民党
166それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:04:59.47ID:jTTHt56xa 高いっていうやつは缶詰で摂取しろ
167それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:05:18.05ID:1k9+cTgf0 高いしたいして栄養がないからな
168それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:05:26.17ID:YtC7qA9O0 果物は糖分がな…
果物で得られる栄養素はサプリで補えるしな
果物で得られる栄養素はサプリで補えるしな
169それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:05:29.36ID:MPuelsQB0 >>164
体にええからでくってて糖尿なったやつとかおるよな
体にええからでくってて糖尿なったやつとかおるよな
170それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:05:54.46ID:3XsTPF2U0 >>168
サプリこそ控えるものでは
サプリこそ控えるものでは
171それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:06:08.75ID:J8VZ8xe0d >>100
んじゃ他の柑橘類とかでまとめずに省いてスイカ4位にしろよ
んじゃ他の柑橘類とかでまとめずに省いてスイカ4位にしろよ
172それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:06:12.03ID:fgWDVBXKd まぁジャップやし
173それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:06:17.39ID:9YMZMB8z0174それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:06:22.53ID:3XsTPF2U0175それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:06:25.07ID:otNw05AB0 食べなくても生きていける
176それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:06:36.67ID:NotZeVmb0177それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:06:45.01ID:KHQpc3eo0 デザートにしか食わないからや
他国はあまり甘くない果物を野菜として使っとる
他国はあまり甘くない果物を野菜として使っとる
178それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:06:51.28ID:uifPXyYDa 野菜嫌いワイはフルーツも苦手や
あのジューシー感が逆に無理なんや
あのジューシー感が逆に無理なんや
179それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:07:01.90ID:g4v/frSr0 この日本が世界一の長寿国やしな
180それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:07:05.47ID:bO4ecBh40 >>173
生クリームと食パンが合わんわ
生クリームと食パンが合わんわ
181それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:07:19.06ID:o1d/aIdj0182それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:07:20.03ID:sPtoH/Cra 目に良いからブルーベリーだけは積極的に食べる
まぁサプリで良いって言ったらそうなんだけど
まぁサプリで良いって言ったらそうなんだけど
183それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:07:32.31ID:92vC+/YA0 発展途上国の果物屋台好き
日本高い嫌い
日本高い嫌い
184それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:07:35.83ID:3XsTPF2U0 ということで今から納豆で飯食う
185それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:07:39.39ID:brOL4Hp50 りんごとかコスパ最悪だからな
あれに150円はらうならゴールドキウイ食え
あれに150円はらうならゴールドキウイ食え
186それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:07:41.13ID:yDMHurDid もらったらホイホイ食うけど普段はあんまり食わんな
187それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:07:50.00ID:IGZ5yjrE0 いちごとかぶどうとか高すぎでしょ
あれなら肉のほうがまだ割安感あるわ
あれなら肉のほうがまだ割安感あるわ
188それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:08:13.81ID:SznRZSGn0 果物はメルカリで傷物を安く大量に買うのがおすすめや
所詮表面に傷がちょっとついてるだけで皮剥いちゃえば中身は殆ど変わらんからな
日本は出荷の基準が厳しすぎるんよなぁ
所詮表面に傷がちょっとついてるだけで皮剥いちゃえば中身は殆ど変わらんからな
日本は出荷の基準が厳しすぎるんよなぁ
189それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:08:20.75ID:Xdo6l7pXM190それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:08:22.82ID:9O0Wrm3g0 多少酸っぱくてもいいから安く売って欲しいわ
庭とかに謎の柑橘類いっぱい成ってる家とか見るけどあのくらい適当に育てれば安く作れるやろ
なんでもブランドにせんでもええわ
庭とかに謎の柑橘類いっぱい成ってる家とか見るけどあのくらい適当に育てれば安く作れるやろ
なんでもブランドにせんでもええわ
191それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:08:25.55ID:BgdRAxcU0 かっぺやから果物は貰うもんやわ
買ってまで食わん
買ってまで食わん
192それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:08:43.26ID:ST6T3KCH0 日本の果物はボッタクリすぎる
193それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:08:48.95ID:a9OSTHUn0 柿とかたまに食うとめっちゃうまいわ
194それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:08:49.26ID:92vC+/YA0 キウイは洗わなくても皮ごと食うで
それで腹痛したことないから大丈夫👍
それで腹痛したことないから大丈夫👍
195それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:08:50.41ID:OuFUTHL30 日本人「米食べません、野菜食べません、肉食べません、果物食べません」
こいつ何食っとるんや…
こいつ何食っとるんや…
196それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:08:56.48ID:SQXFrqRB0 秋冬はみかん食べまくるよ
197それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:08:59.11ID:3XsTPF2U0198それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:09:02.26ID:xRajs/03a199それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:09:12.72ID:5C/IPZrvd >>195
🦗
🦗
200それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:09:15.59ID:8RR1uiHfM201それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:09:17.56ID:4Fc+zbdA0 糖尿病待ったなしだもんな
202それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:09:20.45ID:06BC4q/20 なんG13時のおやつ部
203それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:09:21.60ID:CVFeL0lca ブランド化した結果日本人が食えなくなるという
204それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:09:30.60ID:QWAc0Ccq0 バラ科のくだものアレルギー出てきて食べれるもの激減したわ
リンゴも桃も梨もさくらんぼもアカンのつらい
リンゴは軽症やからちょっとだけ食べるけど
リンゴも桃も梨もさくらんぼもアカンのつらい
リンゴは軽症やからちょっとだけ食べるけど
205それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:09:51.55ID:m7Rfe8mO0 謎の勢力「果物食べすぎると太るからやめろおおおお果物なんて絶対摂るなああああ」シュバババ
これどこでも言ってくる奴おるけど普通に適量守ってればええだけやんな
これどこでも言ってくる奴おるけど普通に適量守ってればええだけやんな
206それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:09:55.22ID:sPtoH/Cra 果物嫌いなやつでも バナナ は好きやろ?
あいつ安いけどポテンシャルは最強やと思うわ
過小評価されすぎやと思う
あいつ安いけどポテンシャルは最強やと思うわ
過小評価されすぎやと思う
207それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:09:55.40ID:YkafPShoa 田舎は物々交換で貰うからいいわね
208それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:10:00.90ID:NaJIvKFq0 >>195
グミの売上が絶好調らしいけどもしかしてこういうのが主食になってるのでは?
グミの売上が絶好調らしいけどもしかしてこういうのが主食になってるのでは?
209それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:10:03.53ID:L+L24IE5d たまに半額のカットフルーツ買うぐらいだわ
210それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:10:06.90ID:cJOt60oFa グレープフルーツ嫌いなお子ちゃま多そうなスレ
211それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:10:31.38ID:vI9Lu4hv0 ココナッツの白いところ食べてみたいわ美味そう🥥
212それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:10:43.36ID:jA3x5dov0213それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:10:44.31ID:sPtoH/Cra >>210
ワイは嫌いというか薬があるからグレープフルーツ食べられへん
ワイは嫌いというか薬があるからグレープフルーツ食べられへん
214それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:10:46.96ID:o1d/aIdj0215それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:10:51.80ID:thYndnmoa 自分で向いたり捌いたりする必要があるものは売れない
216それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:10:56.55ID:92vC+/YA0 りんご送ったら米とか鮭とかカニ贈られてくるのいいよね
一次産業従事者の特権
一次産業従事者の特権
217それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:11:02.00ID:YkafPShoa >>210
逆で持病の薬のせいで食べられない人多そう
逆で持病の薬のせいで食べられない人多そう
218それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:11:15.88ID:xRajs/03a >>200
キウイはタンパク質溶かす酵素あるからアレルギーでない可能性あるで
キウイはタンパク質溶かす酵素あるからアレルギーでない可能性あるで
219それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:11:24.26ID:dhcmSL4E0 成人してから果物食うと吐き気するようになった…
野菜の方が好きになった
野菜の方が好きになった
221それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:11:47.70ID:cbhYdi3S0222それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:12:21.27ID:edlxSYH/p 完全な嗜好品やからな
食わんともいい
食わんともいい
223それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:12:25.35ID:BO5zRAh1a 果物好きだけど柿はあかんという人もおるよな
ワイは柿好きだからイマイチ気持ちがわからんけど
ワイは柿好きだからイマイチ気持ちがわからんけど
224それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:12:26.66ID:gvKwWOmL0 嫌いなんじゃなくて高いんだよなあ
外人連中がみんな「日本は果物高すぎ!」とわめいてることからもよくわかる
実際は味が全然違うけど、あいつらはそこそこの味で安い方がいいらしい
外人連中がみんな「日本は果物高すぎ!」とわめいてることからもよくわかる
実際は味が全然違うけど、あいつらはそこそこの味で安い方がいいらしい
225それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:12:36.84ID:hUNSBQ5wd 一人暮らしだとなかなか食べない
生ものは一気に食べきれないし
生ものは一気に食べきれないし
226それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:12:44.04ID:o1d/aIdj0227それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:13:08.52ID:gvKwWOmL0228それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:13:14.35ID:cJOt60oFa グレープフルーツ食えへん病気あるんか
知らんかったわ
知らんかったわ
229それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:13:44.58ID:sPtoH/Cra >>228
というか薬と一緒に摂取しちゃダメって感じ
というか薬と一緒に摂取しちゃダメって感じ
230それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:14:04.55ID:xRajs/03a231それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:14:06.99ID:IPnVQkesa ガチのマジで値段やぞ
海外じゃ果物は野菜と同じで日常的に食べるんや
海外じゃ果物は野菜と同じで日常的に食べるんや
232それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:14:20.41ID:cJOt60oFa >>229
はえ~
はえ~
233それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:14:57.74ID:yiyxA5hWd バナナならあるから
234それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:15:40.21ID:rTg2kquP0 コスパもタイパも悪いからな
バナナが唯一マシなくらいで
バナナが唯一マシなくらいで
235それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:15:44.84ID:vU99IedPd236それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:15:59.67ID:OR08pcRda238それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:16:32.60ID:cJOt60oFa >>237
オカンに教えとくわ
オカンに教えとくわ
239それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:16:49.74ID:U0b9Ueo/d スイカ美味いし食いたくなるけど高いよな
カットした一切れの奴でも1200円くらいするわ
カットした一切れの奴でも1200円くらいするわ
240それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:16:51.31ID:r00+ZvIP0 >>43
バナナが高くなった今二等分にするだけで食べられてまとめ買いすれば安いキウイをもっとみんな食えばええのに…
バナナが高くなった今二等分にするだけで食べられてまとめ買いすれば安いキウイをもっとみんな食えばええのに…
241それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:17:12.63ID:EmyCsy64r アメリカ人って果物食べまくってるイメージあるわ
中国人も
中国人も
242それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:17:13.75ID:7ZX2piom0243それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:17:45.62ID:EmyCsy64r244それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:17:53.75ID:q3s+l6Z10 高くて買えない
245それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:17:54.63ID:gIm+2n7Da 洋梨という梨の香りがする桃
初めて食った時の違和感は凄かったわ
初めて食った時の違和感は凄かったわ
246それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:18:10.77ID:aRC9fv92a 知り合いの中国人見てると死ぬほど果物食べてるように見えるのに欧米は更に食べてるんだな
247それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:18:15.72ID:JNq6G7Ey0 酸っぱい果物って歯が溶ける感じがする
だから梨とスイカと柿とバナナしか食えない
だから梨とスイカと柿とバナナしか食えない
248それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:18:34.33ID:9p5wuH7g0 季節物そのまま食うだけだからよほどのガイジでもない限りすぐ飽きるんだよな
249それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:18:36.20ID:D+Fx8R4Ma 花粉症のせいでメロンもスイカも食えんわ
スーパーとかで売ってるカットスイカとかカットメロンとかめっちゃ食べたいのに
スーパーとかで売ってるカットスイカとかカットメロンとかめっちゃ食べたいのに
251それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:19:06.65ID:sPtoH/Cra >>249
花粉症となんか関連あるん?
花粉症となんか関連あるん?
252それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:19:10.49ID:xlOZj1G00 キウイを食べよう
253それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:19:10.82ID:V12DHCBwd ふつーに好きだけど
言われてみれば確かにあんま食ってないな
言われてみれば確かにあんま食ってないな
254それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:19:15.34ID:7ZX2piom0 >>231
果物激安国とかに貧乏旅行とか行くと果物安すぎてそれだけで飢えを凌げるっていうしな
果物激安国とかに貧乏旅行とか行くと果物安すぎてそれだけで飢えを凌げるっていうしな
255それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:19:17.91ID:mXitUtrd0 海外と比べて甘すぎとか言う奴おるけど
欧米やと加工して食べるのが一般的やからな
生食より甘く加工して食べる事のが多いから
品種改良してまで甘い品種作らないだけ
欧米やと加工して食べるのが一般的やからな
生食より甘く加工して食べる事のが多いから
品種改良してまで甘い品種作らないだけ
256それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:19:22.96ID:0R7NvE+Zd 日本の果物って全体的に甘すぎるやろ
外国のメロンとかってマクワウリみたいな感じやん
外国のメロンとかってマクワウリみたいな感じやん
257それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:19:32.20ID:Uy72k9mn0 フルーツサンド食うなら本物買うわ
なんであんな高いの
なんであんな高いの
258それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:19:53.83ID:D+Fx8R4Ma >>230
栽培技術が進んだ分安くして欲しいわ…
栽培技術が進んだ分安くして欲しいわ…
259それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:20:20.03ID:e2/Gxunr0 たまにいるフルタリアンって糖尿病とかにならんのかな
ほんまにフルーツしか食べないらしいけど
ほんまにフルーツしか食べないらしいけど
260風吹けば名無し
2023/06/23(金) 13:20:21.82ID:iYa+R9fg0 ジューシー!
261それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:20:28.58ID:0R7NvE+Zd ここの奴らは子供の頃グレープフルーツに砂糖かけて食ってたらしい
263それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:20:43.28ID:7U/VE86bM 一人暮らしして最初に驚いたのが果物の高さ
実家ではよく食べてたのに食べなくなった
実家ではよく食べてたのに食べなくなった
264それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:21:10.55ID:D+Fx8R4Ma265それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:21:18.56ID:rOHr3g+aM フルーツ健康に悪いんちゃうか
266それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:21:18.72ID:9p5wuH7g0 日本人の食べる和食洋食にはフルーツ自体あまり入らないのがね
267それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:21:29.26ID:ST6T3KCH0268それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:21:33.95ID:EmyCsy64r269それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:21:46.82ID:gvKwWOmL0270それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:22:03.01ID:GnPp7wjzr 果物は高級品だから食えないんよ
271それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:22:03.02ID:TLb/9lj80 >>173
断面だけやん
断面だけやん
272それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:22:26.60ID:7U/VE86bM >>268
バナナは安くて栄養あるのはわかるけど飽きるんだよなぁ😭
バナナは安くて栄養あるのはわかるけど飽きるんだよなぁ😭
273それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:22:27.55ID:V12DHCBwd 最後にそのまま食った果物ってみかんぐらいだわ
274それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:22:32.59ID:KJgGbnVh0 >>173
値段がね
値段がね
275それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:22:36.84ID:sPtoH/Cra マジか 花粉症と関連あったのか
ワイがスイカとメロン大嫌いなの訳があったんやな!
マジでちょっと嬉しいわ
ワイがスイカとメロン大嫌いなの訳があったんやな!
マジでちょっと嬉しいわ
276それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:22:39.98ID:30UXyWtn0 高いんだよな果物
でも最近切れ痔になってから水溶性食物繊維摂るために食べとるで
でも最近切れ痔になってから水溶性食物繊維摂るために食べとるで
277それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:22:51.07ID:l61Tk9Vsp 飲んだ次の日の冷蔵庫に切ってある梨が最強
278それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:22:53.70ID:aRC9fv92a279それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:22:57.49ID:Mc1cqHaJd 一人暮らし男性の皆さん、
値段・味の安定感・手軽さで果物を一つ選んでください。
あなたが浮かべたのは「カットパイン」ですね?
これがメンタリズムです
値段・味の安定感・手軽さで果物を一つ選んでください。
あなたが浮かべたのは「カットパイン」ですね?
これがメンタリズムです
280それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:23:22.23ID:GuGKoeGj0 いちごとかくっそ高いしな
あんなんマンション暮らしでも
プランターに植えて朝水やるだけで勝手になるしクソほど増えるものなのに
あんなんマンション暮らしでも
プランターに植えて朝水やるだけで勝手になるしクソほど増えるものなのに
281それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:23:27.49ID:xozOJ6SB0 俺は果物大好きだし毎日でも食いたいぞ
金ないからバナナばっかりだけど
金ないからバナナばっかりだけど
282それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:24:13.79ID:FJRUR++wa ビワすき
なお果肉の量
なお果肉の量
283それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:24:18.44ID:VOqRw1fe0 >>279
バナナやろ
バナナやろ
284それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:24:28.36ID:RgvmXan90 バナナって常温で保存しといてええんか?
ワイいつも冷蔵庫の中なんやけど
ワイいつも冷蔵庫の中なんやけど
285それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:24:37.36ID:JLXOrQQdM まずいから
286それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:24:39.85ID:7ZX2piom0 バナナはそこまで高くないのが助かる
栄養価もあるし
栄養価的にはデーツがお勧めやけど値段と腹持ちは良くない模様
栄養価もあるし
栄養価的にはデーツがお勧めやけど値段と腹持ちは良くない模様
287それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:24:45.61ID:5jKATN8N0 日本人って果物に関しては品質のチキンレースしてるだけで
庶民に売る気ないだろと思ってしまう
庶民に売る気ないだろと思ってしまう
289それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:24:52.99ID:N/48o0/Ma >>212
そりゃ報道の印象操作やろ
そりゃ報道の印象操作やろ
290それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:24:57.08ID:7U/VE86bM >>280
いちごって育てるの簡単なんか?
いちごって育てるの簡単なんか?
291それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:24:57.80ID:ST6T3KCH0 バナナはすぐ黒くなるのがな
あれは関係無いとか言う奴おるけど明らかに不味いし気分的にも良くない
一度上から下まで全体的に真っ黒のに当たってトラウマ
あれは関係無いとか言う奴おるけど明らかに不味いし気分的にも良くない
一度上から下まで全体的に真っ黒のに当たってトラウマ
292それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:25:15.14ID:L2oqYAHea293それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:25:24.20ID:rC0AoZ2p0 >>13
じゅーしー
じゅーしー
294それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:25:42.58ID:Mc1cqHaJd バナナはさつまいもだろ
さつまいもは果物か?
違うだろ
だからバナナは果物じゃない
さつまいもは果物か?
違うだろ
だからバナナは果物じゃない
295それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:25:49.30ID:Nn4XJ1M5a 切るのがーとか皮のゴミがーとかいってる奴らおるけどカットフルーツいくらでもあるやん
値段高いから買えんだけやろ日本人の摂取の少なさは
値段高いから買えんだけやろ日本人の摂取の少なさは
296それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:26:05.70ID:7ZX2piom0297それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:26:09.08ID:VOqRw1fe0 >>276
大根食え
大根食え
299それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:26:28.24ID:Ygy5JDYt0 >>43
黄色いバナナ()
黄色いバナナ()
300それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:26:29.38ID:Opfr4qO20 日本人ってマジで何食って生きてるんや
301それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:26:30.04ID:XkHSH3C80 オレの若い頃はバナナは高級品だった
302それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:26:38.29ID:c9Mw2IZAa >>133
イオンが輸入してたような
イオンが輸入してたような
303それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:26:54.36ID:IGZ5yjrE0304それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:27:20.39ID:qszb0vi+r ヨーロッパで果物買えばわかる
びっくりするぐらい安い
そしてびっくりするぐらい不味い
むしろヨーロッパ行ったら日本生まれのやつはさらに果物買わなくなりそう
ワイはそうやったわ
びっくりするぐらい安い
そしてびっくりするぐらい不味い
むしろヨーロッパ行ったら日本生まれのやつはさらに果物買わなくなりそう
ワイはそうやったわ
305それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:27:25.16ID:V12DHCBwd つーか結構語るねお前ら
食い物の話に熱中すんのはまんま日本人って感じで面白い
食い物の話に熱中すんのはまんま日本人って感じで面白い
306それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:27:25.42ID:b0fvKRy0a ワイのライフ、バナナだけはよく売り切れてるわ
他は売れてないけど
まあ安いし当たり前だが、貧乏でゴミみたいな国だな
他は売れてないけど
まあ安いし当たり前だが、貧乏でゴミみたいな国だな
307それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:27:25.43ID:9p5wuH7g0 そのまま食うしか能がない民族なんだから物自体の甘さ追求するのは仕方ない
308それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:27:33.49ID:mXitUtrd0309それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:27:48.78ID:I5XD1Hdxa 日本は一戸あたりの作付け面積が小さすぎんだよ
生産性が極めて低くてそれが価格に反映されてる
跡取り居なくなってんだからもっと集約してくれ
生産性が極めて低くてそれが価格に反映されてる
跡取り居なくなってんだからもっと集約してくれ
310それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:28:01.65ID:HE8gm2FO0 安けりゃスイカや梨やぶどうはいくらでも食べたい
でももう日本人には手が出せない価格になったんですよ!
でももう日本人には手が出せない価格になったんですよ!
311それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:28:04.56ID:bhqndLXg0 糖度推ししかしないし無駄に高い
312それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:28:22.38ID:h2ofmO3M0 >>308
なお炭水化物の摂取量は年々減ってる模様
なお炭水化物の摂取量は年々減ってる模様
313それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:28:24.44ID:qszb0vi+r314それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:28:41.41ID:MIZW4wH5a 梅酒の梅すきだけどあれは果物扱いになるんやろか
315それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:28:52.26ID:mXitUtrd0316それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:28:53.19ID:RJ/hKAwza 加工品のがうまいからや
317それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:29:06.67ID:7Y22XyCxd >>43
バナナ (意味深)
バナナ (意味深)
318それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:29:07.36ID:VJkT5T6kp バナナは買ったその日から一本づつ消化していけば腐らせないで済む
319それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:29:09.95ID:qszb0vi+r320それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:29:18.68ID:lR1RhQ48a リンゴとバナナは結構定期的に食ってるわ
バナナ朝飯にちょうどええし
ワイはゴリラなのかもしれん
バナナ朝飯にちょうどええし
ワイはゴリラなのかもしれん
321それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:29:26.35ID:vI9Lu4hv0 スイカ一玉3000円くらいするからな
高いよ
高いよ
322それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:29:26.64ID:7ZX2piom0323それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:29:30.24ID:FMiHBwIn0 手間かかってるんやろうけど高級路線になってから果物は高いからな…
324それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:29:32.95ID:c9Mw2IZAa325それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:29:37.92ID:ST6T3KCH0326それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:29:51.23ID:cbhYdi3S0 バナナは食いやすいのもええわ
皮剥くのに包丁要らんし
皮剥くのに包丁要らんし
327それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:29:56.81ID:4a1pdYS7a >>315
ニュートンのリンゴもそのままでは食えたものじゃなかったらしいな
ニュートンのリンゴもそのままでは食えたものじゃなかったらしいな
328それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:30:42.14ID:ags3KDQNa 梨とかいう誰が食ってるのかよくわからないリンゴの劣化品
329それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:30:48.86ID:6PmyUt0M0 果物の王様決めようや
やっぱいちご🍓?
やっぱいちご🍓?
330それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:30:51.48ID:HE8gm2FO0 >>309
謎の兼業農家「うちは農地手放すの🙅♂」
謎の兼業農家「うちは農地手放すの🙅♂」
332それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:31:08.02ID:2HD5d2mb0 量やろ?売上で比較してみ
やばいで
やばいで
333それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:31:12.06ID:qszb0vi+r334それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:31:26.87ID:JLQb63opa でも君らカロリーメイトのフルーツ味すきやろ?
336それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:31:37.34ID:jFPyzZOV0 バナナとゴールドキウイ毎日食べてるワイは上級
337それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:31:37.99ID:FoknJgxMM ローソンストア100が果物と野菜安いで
その辺のスーパーより安い
普通より少し小さめなりんご1個100円で売ってる
1人で食べるならコレで充分や
その辺のスーパーより安い
普通より少し小さめなりんご1個100円で売ってる
1人で食べるならコレで充分や
338それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:31:42.16ID:ijyQnwPVa339それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:31:44.00ID:mXitUtrd0340それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:31:50.78ID:R/LejrHea 今の時期はさくらんぼ旨いぞ
341それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:31:56.41ID:ST6T3KCH0342それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:32:17.06ID:LXc+xvvV0 スイーツには勝てん
343それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:32:21.51ID:Opfr4qO20344それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:32:43.63ID:bYzFoBy6d >>328
はあ?りんごの20倍はうまいが
はあ?りんごの20倍はうまいが
345それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:33:04.03ID:7ZX2piom0346それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:33:23.59ID:y9AhnELca アメリカやとイチゴのパック食うのに結構洗わんと行けないの驚くよな
日本みたいにサッと水洗いするだけじゃアカンらしい
日本みたいにサッと水洗いするだけじゃアカンらしい
347それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:33:23.94ID:qszb0vi+r348それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:33:24.00ID:2HD5d2mb0 >>339
生産者にちゃんと還元されとるんならまだええけどな
生産者にちゃんと還元されとるんならまだええけどな
349それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:33:35.15ID:0R7NvE+Zd >>314
果物は果物やけど加工しないと食えないものはなんか違うよなぁ
果物は果物やけど加工しないと食えないものはなんか違うよなぁ
350それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:33:50.28ID:ChRRRECGa351それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:34:07.27ID:sAukIatFa アメリカのクランベリーはクッソ雑な収穫の仕方してて草生える
加工用だからそれでええんだろうけど
加工用だからそれでええんだろうけど
352それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:34:07.33ID:IGZ5yjrE0 梨はシャリシャリの二十世紀が一番好き
353それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:34:13.50ID:aK80qh7S0 ガチで高すぎる
ハッサクだけは季節になったら買う程度や
ハッサクだけは季節になったら買う程度や
355それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:34:16.90ID:bYzFoBy6d356それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:34:49.03ID:wwPUZvtIp キウイってめっちゃ高いんやな
357それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:34:49.98ID:FoknJgxMM358それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:34:51.24ID:2xYcpYGyd 旬の果物を気兼ねなく食べられるかどうかが貧困と金持ちの境界線
359それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:35:22.88ID:WcrrzuFD0 まじでたけえんだよな
全部バナナくらいの値段だったら菓子の代わりに食うよ
全部バナナくらいの値段だったら菓子の代わりに食うよ
360それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:35:27.61ID:VOqRw1fe0 昔のみかんはたまに冷や汗出るくらい酸っぱいのとかあったな
そういうのが無くなった代わりにクソ高くなった
そういうのが無くなった代わりにクソ高くなった
361それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:35:31.58ID:jr+KH0un0 果物はそれなりに高いくせにものによって当たり外れでかすぎるのがあかんわ
野菜とか肉だとそんなことないのに果物だけ触れ幅でか過ぎ
野菜とか肉だとそんなことないのに果物だけ触れ幅でか過ぎ
362それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:35:36.11ID:6Xkku2zt0 そら日本人はデザートとしてしか食わんけどあいつら味付けにも使うし
363それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:35:40.01ID:l61Tk9Vsp364それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:35:58.02ID:r4KBh1Vba 近所のスーパーがライチ入荷しなくなって悲しい😭
365それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:36:00.00ID:bYzFoBy6d 酸味、みずみずしさの二十世紀
香り、甘みの幸水
ここが梨の二大巨頭な
香り、甘みの幸水
ここが梨の二大巨頭な
366それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:36:00.35ID:MvKbrhDYp 皮剥くのがめんどい
許せるのはデコポンくらいまでや
許せるのはデコポンくらいまでや
367それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:36:00.60ID:ST6T3KCH0368それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:36:07.07ID:mXitUtrd0 アメリカみたいに広大な農地あるならともかく
日本みたいな狭い土地で農業やって安売りなんて結局消費者の首絞めるだけやからな
安売りは儲からないから生産者いなくなる
日本みたいな狭い土地で農業やって安売りなんて結局消費者の首絞めるだけやからな
安売りは儲からないから生産者いなくなる
369それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:36:10.48ID:VBHiuC6+d お前らちゃんと果物の皮は新聞紙に包んで捨てとるか?
ワイはそのまま燃えるごみに捨てとるで…
ワイはそのまま燃えるごみに捨てとるで…
370それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:36:22.81ID:7ZX2piom0371それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:36:29.67ID:Dsa80lsM0 バナナ安いけど安いバナナって美味いか?
正直バナナは味と値段が比例すると思うんやが
正直バナナは味と値段が比例すると思うんやが
372それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:36:47.28ID:VOqRw1fe0 >>369
まず新聞紙がないわ
まず新聞紙がないわ
373それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:36:52.87ID:MCh3HHpVa 柿の当たり外れヤバいよな
グジュグジュのやつもあれば硬すぎるやつもあるし
ワイはその中間くらいのほんの少し柔らかいレベルの柿が好きや
グジュグジュのやつもあれば硬すぎるやつもあるし
ワイはその中間くらいのほんの少し柔らかいレベルの柿が好きや
374それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:36:57.65ID:LFSVHWQQ0 果物星人「この星で一番美味い果物を出せ。気に入らなかったらこの星を滅ぼす」←どうする?
375それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:37:02.78ID:CYF5+Od20 高い
皮が邪魔
種が邪魔
皮が邪魔
種が邪魔
376それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:37:19.37ID:bYzFoBy6d377それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:37:23.44ID:UUiNVMTRa 値段の割に美味しくない🤨
378それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:37:28.93ID:vbpgkjax0 ブランド主義で出荷量絞ってるせいだからJAってヤツが全部悪いんだ
379それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:37:34.78ID:KBk8EJRop シンプルに習慣
380それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:37:51.80ID:B/MkPaVm0 >>173
これほんま馬鹿みたいに高くて草生える
これほんま馬鹿みたいに高くて草生える
381それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:37:54.98ID:c9Mw2IZAa382それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:37:56.26ID:VOqRw1fe0 >>371
確かに高いバナナは美味いけど安いのと価格差ほど味の差があるかと言われると微妙
確かに高いバナナは美味いけど安いのと価格差ほど味の差があるかと言われると微妙
383それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:38:02.52ID:bYzFoBy6d ふるさと納税はいつも果物やわ
384それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:38:03.35ID:zTRt6R9O0385それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:38:05.25ID:++5lj1nVa >>363
二日酔いの朝に食べる果物は美味いよなあ
二日酔いの朝に食べる果物は美味いよなあ
386それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:38:05.72ID:NIrAjFj20 菓子 ジュース 果物
カロリー気にしてたら絶対食べられんよね
カロリー気にしてたら絶対食べられんよね
387それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:38:23.78ID:wwPUZvtIp 皮剥くとき果肉までゴッソリ切ってしまうから実質食ってる量少なくて悲しい
388それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:38:24.83ID:bYzFoBy6d >>173
そのままのほうがうまいやろ
そのままのほうがうまいやろ
389それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:38:29.40ID:g/vVzW5M0 嫌いじゃなくて貧乏じゃっぷには高くて買えないんや…
390それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:38:33.36ID:Opfr4qO20391それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:38:49.79ID:VOqRw1fe0 >>376
パキッって音するくらいでもええくらい
パキッって音するくらいでもええくらい
392それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:38:56.64ID:aK80qh7S0 イチゴは来年育ててみようかなと思ってるわ
なるべくゼロコストを目標に育てたい
なるべくゼロコストを目標に育てたい
393それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:39:11.91ID:Qlt5WLNfa フィリピン現地のバナナはめちゃくちゃ旨い
海外に空輸される間味の8割落ちてると言われてるらしい
そこらへんのスーパーのバナナですらフィリピンのバナナは他国と別格
海外に空輸される間味の8割落ちてると言われてるらしい
そこらへんのスーパーのバナナですらフィリピンのバナナは他国と別格
394それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:39:11.99ID:6PmyUt0M0395それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:39:34.96ID:VOqRw1fe0 >>394
ソースとか入っとるやろ
ソースとか入っとるやろ
396それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:39:43.17ID:aRC9fv92a バナナは毎日食べるのに丁度ええな
397それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:39:45.87ID:uy6aENbtd ジャップは貧乏だから
398それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:39:57.85ID:6PmyUt0M0 >>395
そうっすね
そうっすね
399それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:40:00.60ID:c9Mw2IZAa400それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:40:12.56ID:g/vVzW5M0 ビタミン摂れるとかいう謳い文句以上に
糖質が多すぎてデメリットの方が多いインチキ健康食材だよね
糖質が多すぎてデメリットの方が多いインチキ健康食材だよね
401それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:40:18.22ID:RJTgw6FP0 高いからだろ
その上味にばらつきがありすぎ
その上味にばらつきがありすぎ
402それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:40:21.18ID:uy6aENbtd >>396
ジャップサルがバナナ喰らってて草
ジャップサルがバナナ喰らってて草
403それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:40:21.26ID:5TRyY5pba ワイはバナナ買う時はほぼスウィーティオやわ
バナナっていくつかブランドあるよな
バナナっていくつかブランドあるよな
404それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:40:31.03ID:SKdAJ6qA0 ⚪︎⚪︎離れって大体金がないで答え出るよな
405それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:40:51.24ID:B/MkPaVm0406それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:40:54.46ID:vI9Lu4hv0 マンゴスチンとか美味いで
冷やして食うと最高や
冷やして食うと最高や
407それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:40:58.57ID:aK80qh7S0408それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:41:07.99ID:VOqRw1fe0 >>404
金の庶民離れやからね
金の庶民離れやからね
409それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:41:12.13ID:6PmyUt0M0 美味しんぼでカメラマンがキウイに大勃起してたの印象深い
410それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:41:18.91ID:+Xls6LNSa >>394
オタフクソースは隠し味にデーツが入ってたな
オタフクソースは隠し味にデーツが入ってたな
411それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:41:48.04ID:zkNU+MFW0 いちぢく好きなんやがめちくちゃ高いから食えない
412それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:42:03.12ID:xiYD7EnF0 当たり引いたときはパチンコ並に脳汁でるよな
ブランドものでも外れあるからほぼ一期一会みたいなもんやし
ブランドものでも外れあるからほぼ一期一会みたいなもんやし
413それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:42:13.50ID:bYzFoBy6d ワイ果物は好きやけど、南国系はあんまり好かんな
バナナとかマンゴーとかパイナップルとかあんまり美味しいと思わん
バナナとかマンゴーとかパイナップルとかあんまり美味しいと思わん
414それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:42:28.55ID:DEoVzf1vd 実際日本と言えばこれみたいなフルーツって何になるん?
415それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:42:39.36ID:mdAWn/pT0 >>173
食パンって果物マズくするのに最適な食材よな
食パンって果物マズくするのに最適な食材よな
416それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:42:42.61ID:POcA7KLl0 正直日本はフルーツを高級品としてブランディングしすぎやと思う
庶民が食っても贅沢品じゃないイメージのって蜜柑とバナナくらいやろ
庶民が食っても贅沢品じゃないイメージのって蜜柑とバナナくらいやろ
417それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:42:45.18ID:zG/xy9N/a 最近そこらへんのスーパーの安いみかんですら甘くて悲しい
水っぽくて酸っぱいみかんのほうが好きやわ…
水っぽくて酸っぱいみかんのほうが好きやわ…
418それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:42:49.33ID:5TRyY5pba >>414
柿ちゃうか
柿ちゃうか
419それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:43:02.78ID:yYuA/is2a 洗う、切るが面倒い
カットは買う、あとバナナ
カットは買う、あとバナナ
420それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:43:08.80ID:eUv03fCJ0 高い
421それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:43:11.56ID:6PmyUt0M0 >>414
柿谷やない?日本固有やったような
柿谷やない?日本固有やったような
422それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:43:12.17ID:N4Emx+tl0 乾燥しとるとこは果物食べたくなる事多いんやろな
423それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:43:16.05ID:RJ/hKAwza424それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:43:24.50ID:l61Tk9Vsp ジャックフルーツとかパンノキとか食べてみたい
425それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:43:30.48ID:xiUeih7Ja 海外の果物市場
https://i.imgur.com/x1oL7vI.jpg
ジャップの平均的八百屋
https://i.imgur.com/8bBbiZt.jpg
なーんかうまそうな並べ方してないんだよな・・・
ジャップは美意識が欠けるって本当なんだな・・・
https://i.imgur.com/x1oL7vI.jpg
ジャップの平均的八百屋
https://i.imgur.com/8bBbiZt.jpg
なーんかうまそうな並べ方してないんだよな・・・
ジャップは美意識が欠けるって本当なんだな・・・
426それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:43:38.53ID:Q2o2j+sBa 友達が果実酒漬けるのにハマってるからワイもおすそ分けで貰ってるわ
427それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:43:38.53ID:qszb0vi+r428それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:43:57.59ID:wcseAWold いつと静岡ばっか買ってたけど頂き物の佐賀みかん超美味しかった
429それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:44:00.11ID:ZTmChDFi0 シャインマスカットとか大量に並べてるけど
あんなクソ高いの誰が定期的に買うんだよ
絶対大量に廃棄してるだろアレ
あんなクソ高いの誰が定期的に買うんだよ
絶対大量に廃棄してるだろアレ
430それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:44:20.31ID:2tJ85SZ/0 フルーツすら満足に買えない国になってしまった
ありがとう自民党
ありがとう自民党
431それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:44:21.62ID:+2GqG5AoM パチモンのシャインマスカットはたまに買う😤
432それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:44:22.48ID:6u+c/xX7a バナナ 美味い、洗わなくていい、剥くだけでいい
最強やろこのフルーツ
果物の王はバナナや
最強やろこのフルーツ
果物の王はバナナや
433それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:44:54.16ID:xiUeih7Ja 【訃報】三代ガチで貰って困る果物
甘夏(皮剥きめんどい、あんまうまくない)
スイカ(切ったり皮の処分面倒、当たり外れデカい)
後一つは?
甘夏(皮剥きめんどい、あんまうまくない)
スイカ(切ったり皮の処分面倒、当たり外れデカい)
後一つは?
434それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:44:55.58ID:9p5wuH7g0 魚もそうだけど高いとかいってるやつほどそもそも食べるような習慣もってないんだよな
加工品もあるんだからすべてが買えないは無理がある
加工品もあるんだからすべてが買えないは無理がある
435それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:44:59.39ID:WUfiTPk+a >>427
ええところのビワは果実部分が厚いから食いごたえあるんだよな
ええところのビワは果実部分が厚いから食いごたえあるんだよな
436それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:45:06.49ID:6PmyUt0M0 皮ごと食える葡萄はたまに買うけどブランド品やなくてもめっちゃ甘くて美味いわ
手軽に食えるからええわ
手軽に食えるからええわ
437それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:45:18.39ID:f1hp0GNw0438それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:45:18.75ID:PprX+JyP0 朝は🍌とヨーグルト系や😃
439それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:45:24.15ID:wwPUZvtIp バナナって栄養あるんか?
440それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:45:33.80ID:W3WR2VI+0 あんま知名度無いけどスウィーティー好き
冬場が旬だから今無いけど
冬場が旬だから今無いけど
441それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:45:43.61ID:rUy4C6Hoa >>433
グレープフルーツ
グレープフルーツ
442それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:45:47.63ID:+yHCT3hC0 果糖やばいって意識ひろまってるから高齢化の日本ではなあ
443それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:45:52.31ID:bYzFoBy6d444それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:45:53.22ID:+ws8K20va ケーキ屋のぶどうのケーキは1個200円くらいでぶどう一房は450円くらいやしね…
果物はあんま買わんわ
果物はあんま買わんわ
445それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:46:19.60ID:6PmyUt0M0 桃は当たり外れデカすぎやろ
446それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:46:37.46ID:ZTmChDFi0 >>440
あれ居間で皮むきすると部屋中めっちゃよい香りが広がって非常によい
あれ居間で皮むきすると部屋中めっちゃよい香りが広がって非常によい
447それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:46:40.76ID:caCBOGZK0 安けりゃ食うけど高い
448それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:46:51.54ID:xiUeih7Ja トマト
皮剥き不要です
何日かは持ちます
栄養多いです
廃棄するのヘタだけです
朝食べるとスッキリします
↑こいつもっと評価されていいよな
皮剥き不要です
何日かは持ちます
栄養多いです
廃棄するのヘタだけです
朝食べるとスッキリします
↑こいつもっと評価されていいよな
449それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:46:56.11ID:+yHCT3hC0 昭和はむしろお菓子買う金ないからみんな果物食ってた
450それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:47:01.73ID:ofV1PvILd 実家いるときは何かしらの果物が絶対に数種類あったわ
一人暮らししてから果物の値段見てうちって金持ちやったんちゃうかって錯覚してもた
一人暮らししてから果物の値段見てうちって金持ちやったんちゃうかって錯覚してもた
451それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:47:02.63ID:r1MHmJN9a フルーツ大福は地味に定着した気がする
高いけどうまい
高いけどうまい
452それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:47:04.35ID:UJ3dW3+l0 果物太ると思ってる奴が多すぎやねんな
453それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:47:14.73ID:JFPheJYc0 高くて買えんし
454それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:47:21.70ID:HCp3ur/oa フルーツって常温の方が美味いよな
何でもかんでもキンキンに冷やすなよ
何でもかんでもキンキンに冷やすなよ
455それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:47:23.23ID:N4Emx+tl0 >>430
自民「葡萄なんて酸っぱいんやから欲しがらんでええで」
自民「葡萄なんて酸っぱいんやから欲しがらんでええで」
456それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:47:35.95ID:rUy4C6Hoa 桃の缶詰はたまに食うけどそのままの桃って食ったことないかもしれん
加工されてるやつしか知らんわ
そのままの桃って美味いんか?
加工されてるやつしか知らんわ
そのままの桃って美味いんか?
457それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:47:44.00ID:bYzFoBy6d458それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:47:50.03ID:c9Mw2IZAa459それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:47:51.57ID:ZTmChDFi0 そろそろ貴陽プラムも出てくるかな
あれめっちゃ好き
あれめっちゃ好き
460それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:47:58.55ID:yJQ33y4ta 貧乏なだけだろ
461それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:48:01.42ID:nNLmNWK20 >>456
みずみずしくてめっちゃ美味いで
みずみずしくてめっちゃ美味いで
463それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:48:11.92ID:DVabmCusa464それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:48:14.80ID:Pe8iXW9j0 貧しいだけやで
でないと日本の果物は甘くて高品質なんだホルホルが嘘で買う価値ないってことになってしまうからの
でないと日本の果物は甘くて高品質なんだホルホルが嘘で買う価値ないってことになってしまうからの
465それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:48:14.90ID:wwTha4oa0 それこそトマトが食べられないフルーツの代わりやろ
466それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:48:17.04ID:09j7mgN2d 高いからだろ
海外じゃおやつ代わりにバクバク食えるのに
海外じゃおやつ代わりにバクバク食えるのに
468それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:48:51.69ID:mUsHgNNQ0 最近はバナナも爆上がりで買う気しない
469それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:48:52.61ID:f1hp0GNw0 >>456
モモカンと桃はカップ焼きそばと焼きそばくらい違うものや個人的には
モモカンと桃はカップ焼きそばと焼きそばくらい違うものや個人的には
470それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:48:54.16ID:2O72P77ya みかん(気軽に口に潤いを与えられる、処理が楽、美味い)
471それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:48:54.42ID:+ws8K20va 228 風吹けば名無し 2018/10/15(月) 17:22:31.36 ID:LGO1k5/M0
第17位.モモ
中国にルーツを持つフルーツ。
なめらかな甘味とジューシーな果肉が特徴的。
特に日本の桃は世界的に高い評価を獲得している。
日本には比較的古くから伝わっていたようで、弥生時代の遺跡からは種が発見されている。
256 風吹けば名無し 2018/10/15(月) 17:25:58.46 ID:lUe/a0Gla
>228
これまじでうまかった
また食べたいわ
第17位.モモ
中国にルーツを持つフルーツ。
なめらかな甘味とジューシーな果肉が特徴的。
特に日本の桃は世界的に高い評価を獲得している。
日本には比較的古くから伝わっていたようで、弥生時代の遺跡からは種が発見されている。
256 風吹けば名無し 2018/10/15(月) 17:25:58.46 ID:lUe/a0Gla
>228
これまじでうまかった
また食べたいわ
472それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:48:59.38ID:bYzFoBy6d473それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:49:00.36ID:kBxg2knx0 果物だけじゃなくてタンパク質も全然取ってないやん
マジで貧乏なだけやろ
マジで貧乏なだけやろ
474それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:49:02.05ID:68VHc9aF0 ☆貧困
生産者が薄利多売をやめて高額な宝石フルーツの生産に切り替えた
生産者が薄利多売をやめて高額な宝石フルーツの生産に切り替えた
475それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:49:14.44ID:e1Y10nn+0 ワイは酒タバコやらんからそのぶん果物食べるで!
476それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:49:37.93ID:xR8f7ZwC0 >>456
かぶりつける
かぶりつける
477それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:49:44.97ID:cqCVXyzE0 東南アジアは安くて上手くてよかった
カットフルーツとかフレッシュジュースの店も多いし
カットフルーツとかフレッシュジュースの店も多いし
478それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:49:48.16ID:GIFqKp740 季節のもんだけたまに買ってるわ
ただ林檎や柑橘類は皮剥くのめんどいし種おるとダルい
ただ林檎や柑橘類は皮剥くのめんどいし種おるとダルい
479それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:49:49.56ID:bFd62j8pM >>450
これ一人暮らしあるあるやと思うわ
これ一人暮らしあるあるやと思うわ
480それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:49:55.75ID:zs7K8S1wa >>470
たまに酸っぱいのあることだけがマイナスや
たまに酸っぱいのあることだけがマイナスや
481それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:50:07.91ID:xiUeih7Ja 彡(゚)(゚)「桃狩り1000円!?入ったろ!🍑」
彡(^)(^)(まあ言っても5個は食えるやろw)
彡(●)(●)「ウプッ・・・オエッ・・・🤢(3個目途中)」
↑これなんでなの
彡(^)(^)(まあ言っても5個は食えるやろw)
彡(●)(●)「ウプッ・・・オエッ・・・🤢(3個目途中)」
↑これなんでなの
482それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:50:11.81ID:YkafPShor 毎日キウイ食べてるで😉
483それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:50:16.75ID:YY1Jn4o3a 食いやすさって大事だわ
皮の剥きやすいバナナやミカンが人気あるのもそれがでかい
皮の剥きやすいバナナやミカンが人気あるのもそれがでかい
484それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:50:32.43ID:mp1xzudN0485それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:50:49.19ID:09j7mgN2d 国が貧困層を作ってる
成人病もな
海外じゃキロ100円とか
バナナなんぞ道端であんのに
成人病もな
海外じゃキロ100円とか
バナナなんぞ道端であんのに
486それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:51:15.31ID:lX9kEHvCd 安いフルーツ生産しようとしたら「足並み乱すな」って嫌がらせされそうだよね
487それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:51:22.26ID:ofV1PvILd キウイ食べ過ぎてイネの花粉症発症したしモモ食べすぎてシラカバの花粉症発症した
気をつけるんやで…🤧
気をつけるんやで…🤧
488それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:51:25.66ID:jJVZhIl5a お前らミカンのスジって取る派か?
ワイはスジも取ってるわ
食物繊維豊富らしいけど無い方が美味いやろ
ワイはスジも取ってるわ
食物繊維豊富らしいけど無い方が美味いやろ
489それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:51:32.43ID:teSXy1Xq0 バナナは最強すぎるよな
どこにでも売っててすげえ安い上に
栄養価もあって手でむくだけで食べやすいし
どこにでも売っててすげえ安い上に
栄養価もあって手でむくだけで食べやすいし
490それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:51:41.05ID:bFd62j8pM レモンはハイボールに入れるためにたまに買うけど他の果物は本当買わんな元々果物そこまで好きではないからやと思うが
491それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:51:42.11ID:68VHc9aF0 ☆なぜ薄利多売が終わるのか
国内の格差が広がっているから、貧乏人は切り捨てて金持ちだけに売るようになる
国内の格差が広がっているから、貧乏人は切り捨てて金持ちだけに売るようになる
492それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:51:43.92ID:tNkA/hjD0 一人暮らしだと意識しないとマジで買わない
高すぎる
缶詰とか貰ったら食べるくらい
高すぎる
缶詰とか貰ったら食べるくらい
493それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:51:44.43ID:Q641JzYS0 家に葱とレモンと柿と琵琶植えたけど便利だぞ
葱とレモンはマジで便利
葱とレモンはマジで便利
494それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:51:59.80ID:DNH1kdro0 日本の果物って高級志向で庶民には手を出せなくなりつつあるな
親戚がブドウ農家だから出荷できないシャインを大量にくれるけど自分では買えない
親戚がブドウ農家だから出荷できないシャインを大量にくれるけど自分では買えない
495それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:52:07.26ID:FZsK9MRb0 キウイ!キウイキウイキウイ!キウイをどうぞ!!
496それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:52:13.89ID:nNLmNWK20 >>488
ない方が美味いけどめんどいからそのまま食うわ
ない方が美味いけどめんどいからそのまま食うわ
497それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:52:52.56ID:bYzFoBy6d498それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:53:05.02ID:wz99ouS70499それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:53:11.36ID:ZTmChDFi0 今週はプラム買ったからプラムをヨーグルトに入れて毎朝食べてた🙂
500それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:53:23.57ID:6FzOFfJ70 簡易朝飯のバナナ 冬のミカン こんくらいか
あとはもらったら食べるくらい
あとはもらったら食べるくらい
501それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:53:36.19ID:qChBFb0Fr502それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:53:47.53ID:Q641JzYS0 ゴールドキウィが去年は88円だったのに今年は158円やわ
もう無理よ泣いてるグリーンはしね
もう無理よ泣いてるグリーンはしね
503それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:53:47.79ID:7CbhiA6dM 無駄に高級化路線走りまくりすぎやねんマンゴー1個1万とか馬鹿としか思えん
504それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:53:51.30ID:2lB5NEJQ0505それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:54:00.41ID:iyRo4EpCa >>488
基本は取らない派だけどたまにガッツリ取ってツルツルになったのを食いたくなることがある
基本は取らない派だけどたまにガッツリ取ってツルツルになったのを食いたくなることがある
506それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:54:15.97ID:T/0wyvC5d ロスバスタチンって薬飲んでるけどこれグレープフルーツあかん?
507それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:54:24.15ID:dPPTtdoR0 外人はアボカド好きよな
日本だと高くて食えん😫
日本だと高くて食えん😫
508それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:54:42.32ID:s/gFXx1Xp ピザにパイナップル入れるのになんで
509それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:54:50.12ID:uzOY+VAvd 栽培が一番楽なフルーツって柿やと思う
ほっとくだけで時期来ればポンポン実るし
ほっとくだけで時期来ればポンポン実るし
510それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:54:54.57ID:bFd62j8pM511それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:55:08.03ID:bYzFoBy6d512それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:55:15.88ID:mOzpEqva0 バナナ「安い、うまい、手が汚れない」←こいつの弱点
513それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:55:45.09ID:Z5nMnpq3M 味に深みがない
515それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:55:45.90ID:zmKBk/WP0 >>507
1個100円くらいやろ?
1個100円くらいやろ?
516それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:55:48.63ID:7NCXwMyv0517それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:55:53.34ID:9JAv76Vb0 >>494
自慢やめろ
自慢やめろ
518それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:55:54.75ID:dZX2HNvL0 >>173
タンパク質が無いし血糖値が上がるな
タンパク質が無いし血糖値が上がるな
519それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:55:58.76ID:3XsTPF2U0520それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:56:11.86ID:ZTmChDFi0 >>498
ライムはコスパクソ悪いから瓶のライム汁でよい
ライムはコスパクソ悪いから瓶のライム汁でよい
521それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:56:15.47ID:Q641JzYS0 >>512
すぐ傷む
すぐ傷む
522それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:56:31.87ID:dPPTtdoR0523それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:56:32.46ID:HFst6sfva リンゴが二百円もするの納得できんわ
524それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:56:32.45ID:3XsTPF2U0 >>512
生ゴミとしての皮の処理
生ゴミとしての皮の処理
525それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:56:36.62ID:N4Emx+tl0526それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:56:41.80ID:UbRFz5yra オレンジって果実だと意外と食わんよな
527それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:56:51.89ID:EUki+LMd0 果物って海外と比べても値段高いからな
消費量少ないから高額になってるんやけど余計に買わなくなる
消費量少ないから高額になってるんやけど余計に買わなくなる
528それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:57:07.43ID:bYzFoBy6d529それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:57:08.14ID:zmKBk/WP0530それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:57:23.11ID:dZX2HNvL0 >>488
丸洗いして皮ごと食うけど
丸洗いして皮ごと食うけど
531それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:57:55.60ID:vyUVaGaad キウイはアルミホイルで表面擦って毛落として皮ごと食っとる
酸っぱいの好きな人はおすすめや
酸っぱいの好きな人はおすすめや
532それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:58:02.85ID:CnxtXRAyd534それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:58:33.25ID:mOzpEqva0 >>529
冷凍バナナうまいよな
冷凍バナナうまいよな
535それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:59:14.06ID:2E1LYcPN0 欧米人はカップルでフルーツ盛とか食うからな
536それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:59:16.84ID:nNLmNWK20 >>509
ビワも簡単やぞ
ビワも簡単やぞ
537それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:59:30.26ID:pxJfU0T2r 痛んでるのも売ってくれ ミキサーにぶち込むから気にしないぞ
538それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:59:31.63ID:bYzFoBy6d539それでも動く名無し
2023/06/23(金) 13:59:46.54ID:3XsTPF2U0540それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:00:00.43ID:7NCXwMyv0 果物を買うのは年寄りだとか買うのが恥ずかしいとかそういうのもあるんとちゃうか
外国やとそこらでりんご丸かじりしてるやつようおるが日本やと笑われそうやし
外国やとそこらでりんご丸かじりしてるやつようおるが日本やと笑われそうやし
541それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:00:19.26ID:OuUvD+xAa グミという見た目の割に美味くない果物
542それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:00:32.16ID:mXiAy8Af0 ワイ桃や柿は固いほうが好きなんやが基本熟したのしか売っとらんのよな
買うときにベタベタ触って確かめるわけにもいかんし
買うときにベタベタ触って確かめるわけにもいかんし
543それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:00:35.40ID:4Qh8YE9Ga 糖分採るならお菓子でいいよね
544それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:00:39.63ID:9n+Myb7Ja 果物とかわざわざ食べる意味がわからんわだったらラーメン食うし
545それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:00:55.72ID:bFd62j8pM546それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:01:05.95ID:3XsTPF2U0547それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:01:09.29ID:a+NHbYl+0 ビジネス街で出所不明のフルーツ格安で売られてるやん
548それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:01:10.25ID:HFst6sfva 昔学校の校庭にザクロの実が生ってて秋の体育祭箆時にみんなでモギって食べてたな
549それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:01:30.31ID:/AqR8SfRa >>1
安倍さん、日本人は北朝鮮人よりフルーツ食べられないんだよ。
安倍さん、日本人は北朝鮮人よりフルーツ食べられないんだよ。
550それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:01:32.69ID:EUki+LMd0551それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:01:48.56ID:xiUeih7Ja ハズレのりんごはうすく輪切りにしてレンチンすれば復活するぞ😋
ボソボソのりんごでもアップルパイに入ってるやつみたいな状態になって、甘さと酸っぱさが復活するんや🍎
ボソボソのりんごでもアップルパイに入ってるやつみたいな状態になって、甘さと酸っぱさが復活するんや🍎
552それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:02:14.82ID:3XsTPF2U0 >>547
逮捕案件?
逮捕案件?
553それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:02:22.34ID:R4Z/WrpW0 食べないから高くなって高くなるだけの付加価値をつけるから美味いけどより高くなってるよな
554それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:02:23.76ID:nNLmNWK20 >>550
日本みたいに1個1個丁寧に梱包してるのが異常なんよな
日本みたいに1個1個丁寧に梱包してるのが異常なんよな
555それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:02:48.72ID:bYzFoBy6d 果物って大人になってからうまさがわかるよな
子供の頃はお菓子のほうが美味かったけど、今なら絶対果物だし
子供の頃はお菓子のほうが美味かったけど、今なら絶対果物だし
556それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:02:49.06ID:zmKBk/WP0557それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:02:55.33ID:vB7oUa2x0 >>551
そのあと冷やすとどうなるんや
そのあと冷やすとどうなるんや
558それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:03:14.50ID:nVJce9Ta0 桃とサクランボが好き😡
でも高くて買えない
でも高くて買えない
559それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:04:00.32ID:9n+Myb7Ja >>555
逆だと思うわ子供のほうが圧倒的に果物喜ぶ
逆だと思うわ子供のほうが圧倒的に果物喜ぶ
560それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:04:22.92ID:k8zl7M+Oa 干し柿すき
でも人気ないよな
でも人気ないよな
561それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:04:39.18ID:MQ7JfRCLM 高い
日持ちしない
日持ちしない
563それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:04:57.48ID:3XsTPF2U0564それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:05:19.28ID:orVTuRdN0 デコポンとかせとか最近すき
565それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:05:42.96ID:bYzFoBy6d567それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:06:37.80ID:Q641JzYS0 デコポンうまいよなー出始めたらずっと食ってるわ
しらぬいでもまあうまい
せとかと清美オレンジきらい
しらぬいでもまあうまい
せとかと清美オレンジきらい
568それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:06:42.35ID:3XsTPF2U0569それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:06:58.87ID:3XsTPF2U0 >>558
缶詰
缶詰
570それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:07:52.26ID:AeG/ShIC0 ガキの頃ビワが好きやった
上京してきて、スーパーで値段見たらクソ高くてびびる
上京してきて、スーパーで値段見たらクソ高くてびびる
571それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:07:53.53ID:3XsTPF2U0572それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:07:55.32ID:Rm87Yp4h0 イギリスやドイツ、フランスはスーパーの果物コーナーに「子供は自由に食べて良いよ!」とバナナやリンゴが置いてある
普通に子供らが食べてる
普通に子供らが食べてる
573それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:08:18.20ID:ST6T3KCH0 バナナって果物に多いビタミンが少ないからバナナ食べて果物食った気にはならんな
574それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:08:25.83ID:Yb9hoyZM0 >>541
恵まれた名前と見た目から生み出される微妙な食べ物代表やな
恵まれた名前と見た目から生み出される微妙な食べ物代表やな
575それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:08:35.80ID:bFd62j8pM >>565
親世代もそうやけどじいちゃんばあちゃんって果物やたら好きだよね
親世代もそうやけどじいちゃんばあちゃんって果物やたら好きだよね
576それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:09:38.98ID:3XsTPF2U0578それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:09:58.03ID:GJtio/Vi0579それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:10:00.91ID:Q641JzYS0 >>573
バナナ安い奴はモサモサしてるしな好きではないなカリウム排出してくれるらしいから食うけど
バナナ安い奴はモサモサしてるしな好きではないなカリウム排出してくれるらしいから食うけど
580それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:10:03.67ID:GjqJb3mXa 嫌いでもないけど
アメリカンチェリー以外さほど興味ないからな
アメリカンチェリー以外さほど興味ないからな
581それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:10:10.49ID:bYzFoBy6d582それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:10:21.30ID:2lB5NEJQ0 ハマスタ名物 みかん氷 450円
https://i.imgur.com/esQzHXW.jpg
https://i.imgur.com/esQzHXW.jpg
584それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:10:34.60ID:ZTmChDFi0 ビワ小さいのにめっちゃ高くて買えないねえ
585それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:11:04.53ID:nNLmNWK20 >>577
大量になるからそんなことしてる暇無い
大量になるからそんなことしてる暇無い
586それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:11:21.82ID:3XsTPF2U0587それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:11:36.56ID:AeG/ShIC0588それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:11:39.82ID:Q641JzYS0589それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:11:43.89ID:HjpGOAeha すたみな太郎に行くとライチ食ってたわ
590それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:11:58.23ID:SmQY55qca 桃の缶詰以外別に食いたいとも思わない
591それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:12:15.31ID:KiwsU4XtM592それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:12:15.47ID:N4Emx+tl0 ぐみとかいう謎果物
鳥につつかれとるイメージしか無いんやけどあれ美味しいんか
鳥につつかれとるイメージしか無いんやけどあれ美味しいんか
593それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:12:49.81ID:h1NzBnid0 中東とかいくとみんな広い庭に果物の木植えてるんよな
日本は狭いからあかんわ
日本は狭いからあかんわ
594それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:13:15.96ID:9ziJnkqmM お菓子の方が美味しい
595それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:13:33.45ID:y6U/iTz+M 野菜の栄養価も昔に比べて下がってるってみたな
肥料も高くなっててケチってるんかな
果物はもそうなってたりして
肥料も高くなっててケチってるんかな
果物はもそうなってたりして
596それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:13:49.92ID:3XsTPF2U0597それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:14:03.43ID:xKxzcwMEr 庭にビワの木あるけど今年はよう実ったわ
カラスとかにもだいぶ食われたけどわいもそんな食わんしまあええわお裾分けや
カラスとかにもだいぶ食われたけどわいもそんな食わんしまあええわお裾分けや
598それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:14:11.94ID:3BQmA0eBa なぜ子供はレーズンが嫌いなのか
599それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:14:38.43ID:Q641JzYS0600それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:14:53.51ID:nNLmNWK20 >>592
小学生の時帰り道に生えてたから食ってたけど大して甘くないし渋味と酸っぱさが混じったよく分からん味やったな
小学生の時帰り道に生えてたから食ってたけど大して甘くないし渋味と酸っぱさが混じったよく分からん味やったな
601それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:15:05.67ID:bYzFoBy6d >>587
みかんとか柿とかあわん?
みかんとか柿とかあわん?
602それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:15:06.33ID:vI9Lu4hv0603それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:15:14.86ID:vB7oUa2x0 >>597
虫ってどのくらい湧く?
虫ってどのくらい湧く?
604それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:16:12.97ID:Q641JzYS0 >>596
今見たら収穫まで4~5年らしいわまあそんくらいかかるよな
今見たら収穫まで4~5年らしいわまあそんくらいかかるよな
605それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:16:37.92ID:VOqRw1fe0 >>598
大人でも嫌いなやつ結構おるやん
大人でも嫌いなやつ結構おるやん
606それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:16:39.20ID:u9VwKgP60 高い
607それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:17:06.04ID:AgkR49I50 肉や魚より高いからな
608それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:17:19.06ID:bIQtFlP7a 色んなカット売ったらめちゃくちゃ伸びると思う
609それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:17:26.07ID:2lB5NEJQ0 晩白柚のデカさは木星レベル
https://i.imgur.com/ap8Z2Rp.jpg
https://i.imgur.com/ap8Z2Rp.jpg
610それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:17:42.07ID:ue28jmour やっぱ梨よ
611それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:17:47.50ID:VbxChAYMd グエンが根こそぎ盗んでるから買えないんだよね
612それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:17:53.44ID:CB9yI7nR0 >>598
お母さんのおっぱい思い出すから
お母さんのおっぱい思い出すから
613それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:18:05.11ID:Q641JzYS0 ばんぺいゆ好きな人から貰ったけど色んな謎果物多いよな
ザボンか思った
ザボンか思った
614それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:18:07.29ID:StZd7inL0 好きやし特に高いとも思わんけど皮とか種とかゴミとかが面倒なんよな
デザート食べたきゃアイス食うしフルーツ食べたきゃゼリー食うわ
デザート食べたきゃアイス食うしフルーツ食べたきゃゼリー食うわ
615それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:18:20.66ID:7KFcLdlu0 モスクワ旅行した時毎日のようにバナナの皮落ちてたわ
綺麗な姉ちゃんが通勤が通学の合間にバナナ食べてるのも見た
綺麗な姉ちゃんが通勤が通学の合間にバナナ食べてるのも見た
616それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:18:21.15ID:nNLmNWK20 みかん大好き
冬は水分補給と二日酔い対策に箱で買ってるわ
冬は水分補給と二日酔い対策に箱で買ってるわ
617それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:18:22.28ID:5Dmtxl2P0 なんか近年みかんの質下がってない?
以前はもっと安い!旨い!食べやすい!三拍子揃った素晴らしい果物やったのに
以前はもっと安い!旨い!食べやすい!三拍子揃った素晴らしい果物やったのに
618それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:18:23.92ID:iACByPuba 高いんよ
619それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:19:08.53ID:Q641JzYS0 >>609
二歳児の頭部くらいデカイよなばんぺいゆ
二歳児の頭部くらいデカイよなばんぺいゆ
620それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:20:03.56ID:CB9yI7nR0 >>617
きみがもっとおいしいものを知ったから
きみがもっとおいしいものを知ったから
621それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:20:35.54ID:Q641JzYS0 スイカの季節やけど子供の頃は嫌いやったな塩掛けてたけどやっぱ不味かった
622それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:20:36.58ID:9ziJnkqmM 蜜柑とか梨は好きやけどメロンとかバナナは普通
623それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:20:45.80ID:qMCoir02d りんごぐらいしか食わんなぁ
624それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:21:24.84ID:bYzFoBy6d スーパーで季節の果物、月2000円ぐらいのサブスクしてくれんかな
毎日食べたいわ
毎日食べたいわ
625それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:21:30.19ID:HFst6sfva 金柑も友達の家になってたからもらってたな
柿も隣のおじいさんのうちになってから食べれたな
柿も隣のおじいさんのうちになってから食べれたな
626それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:21:54.70ID:ZTmChDFi0 一人暮らしだけどまいとし実家から夕張メロン届くけど一人で食べ切るの大変だし冷蔵庫の場所かなり使うから遠慮しとこうかな
627それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:22:01.35ID:sotbeNKi0 果物が安くて美味い国ないんか
そこに移住したいわ
そこに移住したいわ
628それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:22:27.39ID:bYzFoBy6d >>626
ワイによこせ😡
ワイによこせ😡
629それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:22:33.30ID:Q641JzYS0 パイナップル買いたいけど皮がさあ…
あれどうにかならんのかな
あれどうにかならんのかな
630それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:22:35.58ID:9ziJnkqmM というか食べるのがダルく感じる食い物が多いんだよな
631それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:22:51.70ID:zIPY+VTm0 青果の仲卸やってたけど腐ったの見すぎて果物嫌いになるわ
漿果とかすぐ腐るしほんまムカつく
漿果とかすぐ腐るしほんまムカつく
632それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:23:04.82ID:3XsTPF2U0633それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:23:07.53ID:Xdo6l7pXM お前らみかんって分けて食ってる?
ワイ一口で一個食べるんやが
ワイ一口で一個食べるんやが
634それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:23:30.98ID:rJOcKfQpd 安物買ってると果物嫌いになるやろな
数百円でめっちゃ味変わるし
数百円でめっちゃ味変わるし
635それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:24:03.86ID:qJ0vdLbGM >>614
あれくらいがちょうどいいんだよね
あれくらいがちょうどいいんだよね
636それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:24:14.55ID:Q641JzYS0 生ごみはしゃーないコンポストしていけ
637それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:24:25.77ID:3XsTPF2U0 >>629
だから缶詰
だから缶詰
638それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:24:26.64ID:0LAfkt5Wd 業スーで腐ったキウイ掴まされてからフルーツ全般苦手になったわ
639それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:24:35.66ID:axj8cFVDa 高級メロンよりもアンデスメロンみたいな安いメロンすき
640それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:25:02.20ID:mp1xzudN0 海外住んでたけど日本の半額以下で美味いの食えたな
何でこんな高いのかわからんが高い物は買えない
何でこんな高いのかわからんが高い物は買えない
641それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:25:40.21ID:Q641JzYS0 >>637
缶捨てるのがちょっと…ダルイっすね…
缶捨てるのがちょっと…ダルイっすね…
642それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:25:44.79ID:kW0bgTXq0 キウイ皮からくり抜いてるときによく親指の爪が痛くなる
643それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:25:46.50ID:gJt7w4RLM >>617
上がってる物の方が珍しいよ
上がってる物の方が珍しいよ
644それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:26:17.28ID:CB9yI7nR0645それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:26:29.03ID:teSXy1Xq0 スイカってなにが美味しいのあれ
デカいし高いし種多くて食べにくいしほぼ水分だし
デカいし高いし種多くて食べにくいしほぼ水分だし
646それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:26:35.62ID:WoDZw7JV0 美味いけど高いか不味いのに高いの2択やし
647それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:26:40.16ID:qFiqpgSAM >>640
フランス住んでた奴も同じこと言ってたな
フランス住んでた奴も同じこと言ってたな
648それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:26:50.84ID:nNLmNWK20 >>645
鳥取の大栄スイカは甘くて美味いぞ
鳥取の大栄スイカは甘くて美味いぞ
649それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:27:03.13ID:GEybcxgR0 日本の果物は甘すぎる
650それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:27:10.19ID:+M0PENe1a 日本で人気がないのはドライフルーツよな
干し柿はあるけど
干し柿はあるけど
651それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:27:22.33ID:qFiqpgSAM652それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:27:28.21ID:3XsTPF2U0653それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:27:47.98ID:Q641JzYS0 近所のコンビニが八百屋がオーナーなのか知らんが果物野菜コーナーがあってスーパーより安く果物おいてるから助かるわ
見かけが悪いのが多いからスーパーに出荷しないやつ置いてるのかな
見かけが悪いのが多いからスーパーに出荷しないやつ置いてるのかな
654それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:28:26.10ID:+M0PENe1a655それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:28:26.73ID:3XsTPF2U0656それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:28:36.83ID:SWyGCvZo0 近所に梨園あって秋は直売してるから毎週買いに行く
657それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:28:39.98ID:Q641JzYS0 >>644
カットされてないパイナップルを丸ごと食いたいんや
カットされてないパイナップルを丸ごと食いたいんや
658それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:28:43.34ID:xGq/9hiB0 メルカリでキズ付きで安い柑橘類買ってるわ
660それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:28:59.52ID:HFst6sfva >>651
【悲報】ワイはカブトムシだった
【悲報】ワイはカブトムシだった
661それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:29:07.46ID:Y/TTWP2rM マレーシア少ないのはそこら辺に生えてるのもいで食うようなのは統計に反映させられないからやろか
662それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:29:07.87ID:FG000XTN0 野菜の消費量はどうなんやろ
663それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:29:22.50ID:mp1xzudN0 >>647
似たような国やったけど🍐とか🍊が1ネット2ユーロくらいやからタダみたいな感覚やったわ
似たような国やったけど🍐とか🍊が1ネット2ユーロくらいやからタダみたいな感覚やったわ
664それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:29:26.48ID:ANvH9KY0d みかんゼリー買おうか悩んだけどシュークリーム買っちゃった
665それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:29:28.47ID:nNdMVLEb0 イチゴ一粒一万円!とかいう農家のおふざけをワイドショーが取り上げて凄~いとかやってる限り値段は高いままよ
666それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:29:39.16ID:3XsTPF2U0 >>645
体を冷やす成分があるから夏には合うという話があったような
体を冷やす成分があるから夏には合うという話があったような
667それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:29:39.84ID:bYzFoBy6d >>651
ちょっと草
ちょっと草
668それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:30:17.14ID:zIPY+VTm0 ブルーベリーって何がいいのか未だに分からん
生やと甘さが足りんしジャムにするなら別のでもええし
生やと甘さが足りんしジャムにするなら別のでもええし
669それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:30:38.07ID:kW0bgTXq0 一年に3ヶ月くらいやたら林檎を丸齧りしたくなってる時期あるよね
670それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:30:40.57ID:2lB5NEJQ0671それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:31:09.11ID:a3SgHU8X0 高いんだよな
アメリカいったらめちゃ安いししかもうまい
アメリカいったらめちゃ安いししかもうまい
672それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:31:09.94ID:nNdMVLEb0673それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:31:15.68ID:5Dmtxl2P0 食いやすさってほんま大事やな
魚も調理や骨取りとかのせいで買う気失せる
魚も調理や骨取りとかのせいで買う気失せる
674それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:31:29.24ID:Q641JzYS0 >>670
モロコシやんけ騙されんぞ
モロコシやんけ騙されんぞ
675それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:31:41.48ID:JxEPfkEhM 海外みたいに一個からばら売りとかじゃないしな
676それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:31:41.60ID:iWSnYDNia そういえばアケビって食ったことないわ
677それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:31:50.18ID:3XsTPF2U0 >>650
ヨーグルトに入れてる
水っぽいのも水分取られてどろどろになっていい感じ
今ちょうど作ってある
あとドライトマトは単純に美味い
むしろ干し柿は食わんなあ
普通の柿も実は苦手
家に木が有るのに
ヨーグルトに入れてる
水っぽいのも水分取られてどろどろになっていい感じ
今ちょうど作ってある
あとドライトマトは単純に美味い
むしろ干し柿は食わんなあ
普通の柿も実は苦手
家に木が有るのに
678それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:32:10.88ID:Q641JzYS0 >>645
志村けん見るとスイカ食べたくなる
志村けん見るとスイカ食べたくなる
679それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:32:16.21ID:GoHLjAw4d 糖度上げすぎやろ
もっと酸味なんかを味わえ
もっと酸味なんかを味わえ
680それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:32:40.63ID:UBtH3I5Xd フルーツを使った加工品とかケーキをよく食べるけどフルーツ丸ごとは食べない
こんなやつぶっちゃけ多いやろ?
こんなやつぶっちゃけ多いやろ?
681それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:32:52.47ID:FkmF1fwr0 無性に食いたくなる時はあるけど習慣的に食べてる果物無いな
682それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:33:07.30ID:nNLmNWK20 >>676
実がパッカ-ンって割れるから輸送がね…
実がパッカ-ンって割れるから輸送がね…
683それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:33:13.38ID:RvMsRV6a0 通常の食事に加えてあんな甘いもの食べる隙がないよね
食うなら一食カットせなあかん
食うなら一食カットせなあかん
684それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:33:29.93ID:2lB5NEJQ0685それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:33:40.08ID:UUb8jbN2a ガチでコスパ考えると砂糖付けの桃とみかんしかないからな
686それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:33:49.86ID:IPXKJyP/a >>677
柿は果物の中でも独特なカテゴリだから意外と好き嫌いあるよな
柿は果物の中でも独特なカテゴリだから意外と好き嫌いあるよな
687それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:34:02.00ID:GuGKoeGj0 キウイは育てるの簡単らしいけどあいつマタタビの仲間だから猫飼いだと無理だよな
バナナも興味あるけど
バナナも興味あるけど
688それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:34:08.92ID:nNdMVLEb0689それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:34:22.48ID:3XsTPF2U0690それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:34:49.67ID:MIR75zw9a 大人になってからほとんどのフルーツ食べれなくなった
のどがカユカユになる
のどがカユカユになる
691それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:35:12.16ID:hp746ibM0 なんか血圧の薬やってる身内がグレープフルーツ食ったらあかんっていうてたんやが他の柑橘はオッケーなんか?
692それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:35:17.39ID:2lB5NEJQ0 みかんの家系図 もうめちゃくちゃ
https://i.imgur.com/ZHBQMPQ.jpg
https://i.imgur.com/ZHBQMPQ.jpg
693それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:35:27.60ID:YlSp9Q9ap ジューシー
694それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:35:44.66ID:rOpGwmiQ0 お菓子が美味い国やから
695それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:35:45.64ID:4jd/dtlTM すっぱいのが嫌い
696それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:35:50.22ID:3XsTPF2U0697それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:35:52.52ID:bZPYB6hi0 めんどくさい
698それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:36:12.03ID:gPI6H7Ela 洋画で果物を買って紙袋に入れてもらうシーンすき
699それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:36:22.81ID:Q641JzYS0700それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:36:49.10ID:zV9J4vKZa りんご食っとけば死なないぞ
701それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:36:53.49ID:zI0sGYEK0 はぇーそうなんや
ワイは朝飯いつもバナナとプロテインやけど意外と皆食わんのな
ワイは朝飯いつもバナナとプロテインやけど意外と皆食わんのな
703それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:37:05.94ID:3XsTPF2U0704それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:37:27.67ID:v/IDTW+G0705それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:37:29.58ID:ZTmChDFi0 >>692
キングダムハーツかな
キングダムハーツかな
706それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:37:42.62ID:Q641JzYS0 >>692
回路図かな
回路図かな
707それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:38:29.81ID:zI0sGYEK0 マンゴーはたまにええやつ食うとビビるぐらいうまいな
沖縄か宮崎のやつ
沖縄か宮崎のやつ
708それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:38:45.82ID:uqcpFva90 秋冬春あたりまではみかんやリンゴあるとして初夏や夏でお買い得な果物がないわ
1年中あるバナナでええんか
1年中あるバナナでええんか
709それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:38:56.74ID:9n2Dpouda バナナしか買えない
710それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:38:59.26ID:3XsTPF2U0711それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:39:35.01ID:nNdMVLEb0712それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:39:38.08ID:4Ow9Lt1o0 >>43
みかんも外様定期
みかんも外様定期
713それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:39:39.20ID:N4Emx+tl0 栗もあれ果物に入るんやろか
入るなら日本人結構食べてそうやけど
入るなら日本人結構食べてそうやけど
714それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:40:09.54ID:9yboLMrY0 お前らってたらみのどっさりミックスっていうゼリー食べないの?
安いのにめっちゃ美味いからこれで十分満足できるぞ
安いのにめっちゃ美味いからこれで十分満足できるぞ
715それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:40:27.51ID:3XsTPF2U0 >>695
バナナ・メロン・柿などは酸味0だぞ
バナナ・メロン・柿などは酸味0だぞ
716それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:40:30.73ID:zIPY+VTm0717それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:40:34.96ID:FkmF1fwr0 バナナもちょっと前これ売れても全然儲けにならんのやってワイドショーかなんかでやっとったな
718それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:40:41.75ID:5hYZLlGH0 高い
719それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:40:44.73ID:Vsuwg0gt0 今は桃が美味いぞ
桃食え
桃食え
720それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:41:15.49ID:Jfr8w3VWa 甘けりゃいいと思ってるからな
もはやそこらで売ってるトマト冷やして塩かけて食った方がちょうど美味い
もはやそこらで売ってるトマト冷やして塩かけて食った方がちょうど美味い
721それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:41:18.28ID:Opfr4qO20 意外と果物スレって伸びるんやな
アフィさんワイは虹色で頼むで
アフィさんワイは虹色で頼むで
722それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:41:38.19ID:2lB5NEJQ0 万年育成選手 甘夏と八朔
https://i.imgur.com/ERo4EFE.jpg
https://i.imgur.com/ERo4EFE.jpg
723それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:41:38.85ID:3XsTPF2U0 >>702
マンゴーとかの高いのは・・・普通に葡萄メインで安いの買ってるw
マンゴーとかの高いのは・・・普通に葡萄メインで安いの買ってるw
724それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:41:52.32ID:efx5UtKMD 果物の糖質と、米の糖質って健康に与える影響同じ?
725それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:41:57.86ID:AeG/ShIC0 スーパーにちっこいパックで売ってるパインがえらく甘いのは
糖蜜にでも浸けてるんか?
糖蜜にでも浸けてるんか?
726それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:42:07.36ID:zI0sGYEK0727それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:42:13.24ID:TDUNCXndM 家族なら消費しやすいけど1人だと消費しにくいから腐らせちゃいそうや
ゼリーとかスムージーみたいなほうが手軽で良い
皮剥いたりとかも手間やし
ゼリーとかスムージーみたいなほうが手軽で良い
皮剥いたりとかも手間やし
728それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:42:33.30ID:HRu52bqxr 農家やが近年資材やら肥料の値段上がりまくってんのに価格の相場はそんな変わらんしやってられんで
729それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:42:38.01ID:nNdMVLEb0 >>720
トマトの糖度高めて果物より上ですとかいうのガチで意味不明よな
トマトの糖度高めて果物より上ですとかいうのガチで意味不明よな
730それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:42:46.41ID:bzmcmrB4a 肉も果物も食えない貧困国や
731それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:42:47.73ID:AeG/ShIC0732それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:43:11.62ID:3XsTPF2U0733それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:43:54.99ID:wFgFvCdPM バナナ、りんご、みかんが結局のとこ日本人がまだ食うフルーツ三銃士なんよな
ほぼ値段の問題やろなぁ
ほぼ値段の問題やろなぁ
734それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:43:56.28ID:GoHLjAw4d リンゴ好きやけど流石にこの時期のものはあんま美味くないな
735それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:44:22.26ID:aRC9fv92a シャインマスカットとかいう大正義ふるさと納税用果物
736それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:44:46.46ID:3XsTPF2U0737それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:45:14.00ID:Q641JzYS0 台湾行ったらパイナップル食い放題なんやろええなあ
738それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:45:22.11ID:6aOC8+l/0 生ゴミが大量に出る
消費期限が早い傷みやすい
放置すると虫が大量に集る
消費期限が早い傷みやすい
放置すると虫が大量に集る
739それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:45:34.13ID:kVWRJxM9d バナナって最強?
740それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:46:13.38ID:GoHLjAw4d バナナは栄養素的には主食よりやな
741それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:46:18.43ID:2lB5NEJQ0 野菜の皮やくずでダシをとるべジブロスみたいなの果物にないのかな
フルーツベジブロスみたいなやつ
フルーツベジブロスみたいなやつ
742それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:46:26.29ID:VNQ/ZWXlH ヨーロッパで貧乏学生してたワイは朝昼はリンゴ(6個1ユーロ)とプラム(6個1.5ユーロ)で凌いでたで
743それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:46:31.55ID:pJBfmP1P0744それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:46:43.78ID:3XsTPF2U0745それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:46:45.45ID:IGPvM60c0 キウイ食ったら唇麻痺ったからアカンな
十中八九マンゴーやメロンもアカン
十中八九マンゴーやメロンもアカン
746それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:46:55.36ID:u9W26yiza >>1
野菜はお菓子枠で贅沢品と思ってる人多いから🥺
野菜はお菓子枠で贅沢品と思ってる人多いから🥺
747それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:47:13.99ID:3XsTPF2U0748それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:48:06.97ID:u9W26yiza >>4
一人暮らしならカットフルーツでいいじゃん🥺
一人暮らしならカットフルーツでいいじゃん🥺
749それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:48:20.82ID:63EgzgTW0 ふるさと納税20万くらい果物に突っ込んでるからこれからの時期余りまくるわ
750それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:48:30.78ID:wFgFvCdPM ツレがマンゴー好きやけど食べたら口がパンパンに腫れるらしい
実はウルシ科でアレルギー持ちやったというオチ
実はウルシ科でアレルギー持ちやったというオチ
751それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:48:33.91ID:wMEFmJ/q0 高いだけ
安けりゃいくらでも食うよ
安けりゃいくらでも食うよ
752それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:49:12.91ID:AeG/ShIC0 袋にパンパンに入って28円で売られてるもやしよりマシでしょ
753それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:49:21.19ID:w/owGvGSa 甘いもの欲しいならお菓子買ったほうがコスパいい
754それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:49:22.77ID:3XsTPF2U0755それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:49:36.52ID:hzYIpPZ10 果物は栄養豊富だからもっと食べた方がいいよ
756それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:50:21.56ID:EpJEcYeK0 日本人は酸味があるものを嫌うんやな
梅干しも漬物も食わなくなってどんどん酸っぱいもの食べなくなっていってる
梅干しも漬物も食わなくなってどんどん酸っぱいもの食べなくなっていってる
757それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:50:48.08ID:wFgFvCdPM 夏みかんて安いの買うとパサパサのやつあるよな
水気あれへんみたいなあれなんや
水気あれへんみたいなあれなんや
758それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:50:59.83ID:nZZfMNUP0 ふるさと納税で来たさくらんぼうますぎる
759それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:51:00.73ID:sjLa3ORj0 生ゴミ出るの面倒くてなりんごも芯ごと食っとる
760それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:51:04.72ID:3XsTPF2U0761それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:51:13.71ID:ZuwYdhED0 果物って基本包丁必要やし
762それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:51:15.00ID:IUtTzVyY0 食べやすいバナナは味が微妙だし
栄養価の高い林檎も味が微妙だし固いし
もうスムージーでええんや
栄養価の高い林檎も味が微妙だし固いし
もうスムージーでええんや
763それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:51:23.42ID:63EgzgTW0764それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:52:03.99ID:saLlzyss0 ワイ先月インドネシア行ってたけど、フルーツ軒並みクソ不味かったで
日本がどれだけ甘味に恵まれてるか実感したわ
ただマンゴスチンだけはめっちゃ美味かった
日本がどれだけ甘味に恵まれてるか実感したわ
ただマンゴスチンだけはめっちゃ美味かった
765それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:52:05.46ID:5udj+t7aa 最近はバナナすら食べなくなってきたわ
766それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:52:07.66ID:3XsTPF2U0767それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:52:08.27ID:wMEFmJ/q0 好きなフルーツあっても季節でその時期しか食えないしな
本当に美味しいフルーツほど旬の時期が短い
本当に美味しいフルーツほど旬の時期が短い
768それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:52:12.05ID:bYzFoBy6d769それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:52:18.12ID:IGPvM60c0 イチゴの種類は?
農水省「野菜」
文科省「果物」
園芸学者「野菜」
スイカ
農水省「野菜」
文科省「果物」
園芸学者「野菜」
パイナップル
農水省「果物」
文科省「果物」
園芸学者「果物」
農水省「野菜」
文科省「果物」
園芸学者「野菜」
スイカ
農水省「野菜」
文科省「果物」
園芸学者「野菜」
パイナップル
農水省「果物」
文科省「果物」
園芸学者「果物」
770それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:52:51.72ID:pJBfmP1P0 日本は何でこんな果物高いんやろうな
土地ないからか島国で輸入コストかかるからか
甘さ重視で品種改良して育てにくいものを作ってるかなのか
土地ないからか島国で輸入コストかかるからか
甘さ重視で品種改良して育てにくいものを作ってるかなのか
771それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:52:53.13ID:3XsTPF2U0772それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:53:01.23ID:iu/64kwW0 高すぎやろ
ちょっと入ってるだけのアメリカンチェリーが1パック1000円とか目を疑うわ
あれ売れてんのか?
ちょっと入ってるだけのアメリカンチェリーが1パック1000円とか目を疑うわ
あれ売れてんのか?
773それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:53:20.09ID:MdFS/ox10 夏にバナナ腐らせるとやばい
774それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:53:37.98ID:GuGKoeGj0775それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:53:40.04ID:7Mc3FCI2r 実家に住んでたら食べるもの
実家から出たらせいぜい🍌しか食わへん
実家から出たらせいぜい🍌しか食わへん
776それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:53:51.53ID:YlOVNzGVr 梨が好きや
777それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:53:55.23ID:3XsTPF2U0 >>757
単に置き過ぎて水分が抜けてるだけかと
単に置き過ぎて水分が抜けてるだけかと
778それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:54:01.17ID:YlOVNzGVr 梨!
779それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:54:05.60ID:JNq6G7Ey0 栗って果物?
780それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:54:38.50ID:zI0sGYEK0 >>773
バナナスタンドにかけずに接地させてるとすぐ逝くからな
バナナスタンドにかけずに接地させてるとすぐ逝くからな
781それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:54:47.57ID:knWxh6ie0 生の果物食べるとたまに耳が痒くなるわ
782それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:54:52.49ID:63EgzgTW0 >>768
ふるさと納税の総額とか気にしたことないけど普通どれくらいなんや?
ふるさと納税の総額とか気にしたことないけど普通どれくらいなんや?
783それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:54:59.07ID:pJBfmP1P0784それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:55:23.11ID:3XsTPF2U0785それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:55:26.21ID:OTUel+TGd むしろ1日140gも食うか?
1ヶ月で140g食うかどうかレベルだろ
1ヶ月で140g食うかどうかレベルだろ
786😊➕👐🟰🤗
2023/06/23(金) 14:55:28.67ID:aGeHbb1op バナナは果物ぢゃない😡
787それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:55:37.60ID:VNQ/ZWXlH 日本の農家はもっと不揃いで酸味が強い「B級品」をガンガン流通させてほしいわ
甘くて高い果物しかスーパーに並ばないのはJAフィルターのせいなんか?
甘くて高い果物しかスーパーに並ばないのはJAフィルターのせいなんか?
788それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:55:49.05ID:QfjX3wyo0 >>786
いいえ、それは果物です。
いいえ、それは果物です。
789それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:55:51.05ID:6SWWZuYm0 高い
あと果物味のお菓子がちゃんと美味い
あと果物味のお菓子がちゃんと美味い
790それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:56:15.95ID:BlZjgDIj0791それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:56:33.69ID:bYzFoBy6d >>782
控除される額はサラリーマン年収900万で12万くらいやった気がする
控除される額はサラリーマン年収900万で12万くらいやった気がする
792それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:56:53.18ID:zI0sGYEK0 漬物めっちゃ好きやけど今は不評なんか
キューちゃんあたりなら酸っぱくもないやろ
キューちゃんあたりなら酸っぱくもないやろ
793それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:57:01.29ID:63EgzgTW0794それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:57:17.02ID:3XsTPF2U0795それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:57:34.14ID:pJBfmP1P0 >>790
ワインって酸っぱいカテゴリーなん?アルコールへの意識の問題ちゃうんか
ワインって酸っぱいカテゴリーなん?アルコールへの意識の問題ちゃうんか
796それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:58:13.57ID:6SWWZuYm0 適当なこと言うけど保存技術が発達して保存食を作ったり食べたり必要がなくなって酸味が世界的に減ってるんじゃないか?
797それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:58:22.89ID:IUtTzVyY0 今健康目的でりんご酢割り飲んでるけど
濃度調整の落としどころがよくわからん
濃度調整の落としどころがよくわからん
799それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:58:45.75ID:3XsTPF2U0800それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:59:14.76ID:JNq6G7Ey0801それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:59:17.31ID:QfjX3wyo0 うぬらに聞いて始めてバナナスタンドを知った
いや、冷蔵庫でよくねぇか?😓
いや、冷蔵庫でよくねぇか?😓
802それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:59:46.85ID:NOazKtH5M わが国における1人当たりの年間の野菜消費量の推移を見ると、継続的に減少の一途をたどっており、2007年は1975年と比較すると、その88パーセントに減少している(図1)。
一方、同様に米国における1人当たりの年間の野菜消費量を見ると、近年は若干減少したものの120パーセントと増加しており、1990年代に、わが国の野菜消費量を上回った。
https://vegetable.alic.go.jp/yasaijoho/kaigaijoho/1103_kaigaijoho.html
野菜離れもヤバい
一方、同様に米国における1人当たりの年間の野菜消費量を見ると、近年は若干減少したものの120パーセントと増加しており、1990年代に、わが国の野菜消費量を上回った。
https://vegetable.alic.go.jp/yasaijoho/kaigaijoho/1103_kaigaijoho.html
野菜離れもヤバい
803それでも動く名無し
2023/06/23(金) 14:59:46.99ID:CGcqZzSX0 バナナ美味いやって食い出したら部屋に虫が飛ぶようになった
冷蔵庫で保存すると良いって聞いたのでやったら皮が黒くなるのが早くなり、皮をゴミに捨てるとなんか汚らしい
(中身は綺麗なままなのでちゃんと食べられる)
皮を剥いて冷凍保存に手を出さないといけないのか?
冷蔵庫で保存すると良いって聞いたのでやったら皮が黒くなるのが早くなり、皮をゴミに捨てるとなんか汚らしい
(中身は綺麗なままなのでちゃんと食べられる)
皮を剥いて冷凍保存に手を出さないといけないのか?
804それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:00:02.35ID:bYzFoBy6d >>787
それすると、全体の価格が下がるからーって全国的には流通させたがらんのよな
それすると、全体の価格が下がるからーって全国的には流通させたがらんのよな
805それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:00:03.02ID:JNq6G7Ey0806それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:00:21.51ID:fYkwq7DJ0 梨ってビチョビチョすぎん?
もうちょっと乾いた梨ないんか
もうちょっと乾いた梨ないんか
807それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:00:24.42ID:FkmF1fwr0 確かに買いたいって思った物が残り一個でも見た目アレならやめとこになるもんなあ
808それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:00:28.59ID:3XsTPF2U0 >>797
そこはもうちょっとずつ量を変えて試すしか
そこはもうちょっとずつ量を変えて試すしか
809それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:00:48.65ID:+Jp80LS50 最近セブンの冷凍フルーツめっちゃ買ってるわ
あれ美味くね
あれ美味くね
810それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:01:10.26ID:BlZjgDIj0811それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:01:28.34ID:01nEHRX/0 一人暮らしして果物の高さ知ると親に対しての申し訳無さ感じるよな
柿とかいらねーよババァみたいなこと言って本当にごめんなさい
柿とかいらねーよババァみたいなこと言って本当にごめんなさい
812それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:01:34.20ID:3XsTPF2U0 >>801
圧のかかる接触面が良くないという話がある
圧のかかる接触面が良くないという話がある
813それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:02:07.97ID:IUtTzVyY0814それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:02:13.86ID:uqcpFva90 バナナは新聞紙巻いて野菜室だわ
815それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:02:28.77ID:lacKvT/+r 糖尿病怖いンゴねえ
816それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:02:48.79ID:UH6fL+vva スーパーで大きめの袋に入って雑に売られてるミカン好き
あれくらいが気軽に食えてええわ
あれくらいが気軽に食えてええわ
817それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:03:22.58ID:bYzFoBy6d819それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:04:24.98ID:kW0bgTXq0 バナナみたいな食べやすさの桃があったらそれだけ食って生きるのに
820それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:04:25.89ID:ABXmxpLja 濃縮還元とガチの100%だとやっぱり栄養素とか変わるんか?
821それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:04:33.63ID:3XsTPF2U0 ちなみにりんごや梨は
皮むき機を使うと手間が半減以下になるからお勧め
10秒かからん高速だ
そして100円ショップにある芯も取れる8つ切りのカッターで分ける
りんごを食べだすようになったのはこれを使い出してから
手剥きはとてもじゃないがやってられん
皮むき機を使うと手間が半減以下になるからお勧め
10秒かからん高速だ
そして100円ショップにある芯も取れる8つ切りのカッターで分ける
りんごを食べだすようになったのはこれを使い出してから
手剥きはとてもじゃないがやってられん
822それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:04:34.47ID:lHDWYMs/a アボカド(味E 栄養S 賞味期限D)←不人気な理由
823それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:04:46.48ID:YLv+5pWJa 太平洋の南の島に恵体が多いのは果物効果もあるんやろか
824それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:04:53.77ID:zI0sGYEK0 >>801
バナナを冷蔵庫に素でいれたら速攻で真っ黒なるぞ
バナナを冷蔵庫に素でいれたら速攻で真っ黒なるぞ
825それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:05:21.64ID:Zm9jsrys0 島国やし農業強くねぇから高いんよ
826それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:05:57.07ID:pSxlEPN2a 毎日リンゴとバナナ食べてるわ
これからの時期は桃やね固めの桃をキンキンに冷やして食うのが好き
これからの時期は桃やね固めの桃をキンキンに冷やして食うのが好き
827それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:06:00.78ID:GuGKoeGj0828それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:06:07.21ID:nTD+pVtaa >>823
それは単に遺伝子や
それは単に遺伝子や
829それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:06:08.26ID:3XsTPF2U0830それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:06:12.28ID:Xl95W5bzH バナナは皮黒くなっても平気なんやけどたまに中身がグチョグチョのハズレがあるのがね
831それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:06:25.61ID:IUtTzVyY0 >>819
桃の缶詰とか果肉入りゼリーとかかね
桃の缶詰とか果肉入りゼリーとかかね
832それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:06:33.18ID:CGcqZzSX0833それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:07:08.83ID:tWc9JbJ40 贅沢は敵だからな
834それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:07:10.05ID:8OV4D+7Da アケビとかいうクソまずいヤツ誰が食ってるんや
835それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:07:19.31ID:/ILyxNXAM ワイが子供の時は仏壇に果物が何かしら必ず備えてあって
その果物が無くなる時は給料日前やっだ
その果物が無くなる時は給料日前やっだ
836それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:07:19.66ID:3XsTPF2U0837それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:07:25.27ID:wbqOC1hD0 バナナすら上がっとるからなぁ…
839それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:07:42.32ID:9/WiU4Nka >>35
割定期
割定期
840それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:07:47.65ID:CGcqZzSX0 >>822
醤油やドレッシングつけて食う野菜感覚だからなあ…
醤油やドレッシングつけて食う野菜感覚だからなあ…
841それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:08:25.25ID:zI0sGYEK0 そういやイチジクとか最近食ってないなぁ
存在すら忘れてたわ
存在すら忘れてたわ
842それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:08:49.27ID:3XsTPF2U0 >>822
そのまま食べるものでもないからなあ
そのまま食べるものでもないからなあ
843それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:08:58.91ID:kBzoeKTV0 この間いちご狩りに行ったんやが朝食ったバナナのほうが甘かったわ
844それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:09:26.64ID:R4Z/WrpW0845それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:09:26.67ID:ntVA2PQW0 たしかに全然食べんな
846それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:09:34.49ID:XiZINXPMM >>822
種を取らないといけないからね
種を取らないといけないからね
847それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:10:21.99ID:3XsTPF2U0 イチジク買ってみたけど
びっくりするぐらいすぐにカビが生えて
ぐぐったらかびやすい果物と知って驚愕した
そんなものあるんだと
いかに他の果物が強いのかも
びっくりするぐらいすぐにカビが生えて
ぐぐったらかびやすい果物と知って驚愕した
そんなものあるんだと
いかに他の果物が強いのかも
848それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:10:22.17ID:wOjjOvy10849それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:10:25.10ID:7xz3QQsLa 甘くない果物はジャムにしたり料理に使うという風習もないからなあ
850それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:10:57.59ID:WhZygp2zF 金ねンだわ
851それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:10:57.86ID:D4Kp3scY0 果物って基本高いし量も少ないから貧乏人には選択肢に入らんのよ
852それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:11:13.93ID:zI0sGYEK0853それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:12:13.21ID:pSxlEPN2a 台湾パイナップルもっと輸入しろ
854それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:12:24.46ID:CGcqZzSX0855それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:12:33.52ID:R4Z/WrpW0 >>847
いちごとかも実質1週間くらいやしその辺は温湿度とカビの有無、CO2の有無で結構変わるわね
いちごとかも実質1週間くらいやしその辺は温湿度とカビの有無、CO2の有無で結構変わるわね
856それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:13:18.79ID:ppFyvQbUa 柿が干された理由
857それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:13:20.66ID:BlZjgDIj0 アボカドはアイスにしてもうまい
ペーストにして裏漉しする手間を掛けるだけの味や
ペーストにして裏漉しする手間を掛けるだけの味や
858それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:13:29.12ID:IGPvM60c0 知らんのがあるわ
当時、栽培されていた果物は今とそれほど変わっていない。江戸時代の会席料理では最後に栗、胡桃、
榧などの堅果を木菓子、桃や梨、棗、柑子などの水気の多い果実を水菓子として供し、日常には西瓜、
マクワウリなど甘い瓜を食べていたようである。
当時、栽培されていた果物は今とそれほど変わっていない。江戸時代の会席料理では最後に栗、胡桃、
榧などの堅果を木菓子、桃や梨、棗、柑子などの水気の多い果実を水菓子として供し、日常には西瓜、
マクワウリなど甘い瓜を食べていたようである。
859それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:14:42.76ID:XxlSKTZha >>856
干したら渋さが取れるというのを発見したやつ有能
干したら渋さが取れるというのを発見したやつ有能
860それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:14:43.11ID:3XsTPF2U0861それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:15:01.34ID:wTnneF/y0 金ねンだわ
862それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:15:43.46ID:IGPvM60c0863それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:15:46.45ID:HEp5Sp4h0 どうせアメカスとの貿易協定か農民利権とかで安い果物輸入出来ないんじゃねの?
864それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:16:08.67ID:y6c2RtOt0 ダイエットしてた時にバナナばっか食ってたから嫌いになった
865それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:16:21.75ID:ntVA2PQW0 バナナとイチゴは食べやすいけど
あとはむくのがまず面倒くさい
あとはむくのがまず面倒くさい
866それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:16:35.83ID:3XsTPF2U0 夏みかんなんて自転車籠の中でデイパックの下に置いてても平気
当たり前だなw
当たり前だなw
867それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:16:50.17ID:+Jp80LS50 スーパーで値引きされたイチゴパックとか見つけるとついつい買っちゃうわ
んで元々甘いのに牛乳と砂糖で潰しながら食べるんや
んで元々甘いのに牛乳と砂糖で潰しながら食べるんや
868それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:16:50.63ID:qiyoO/Eg0 マレーシア食わねえの
869それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:16:54.40ID:/hfdOZGP0 カットフルーツが安ければ買うんだが
870それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:17:04.23ID:pSxlEPN2a 果物高い言ってる人はスーパーじゃなくて商店街にあるような八百屋さん行ってみ
871それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:17:11.63ID:SJpM0GGs0 硬くてクソ酸っぱいソルダムが好きすぎて毎年多少高くても買ってしまう
872それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:17:42.78ID:lbEq6JAJM 安倍晋三
873それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:17:45.20ID:9mAlICLfa 形状が歪になるって理由で農薬ガンガンに使って高くなるのアホくせえわ
874それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:17:46.71ID:g9Cu9V3B0 好きだけど
わざわざ食うのめんどくさいやん
わざわざ食うのめんどくさいやん
875それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:18:06.03ID:3XsTPF2U0876それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:18:47.56ID:ntVA2PQW0 昔は冬にみかん箱買いしてたよな
877それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:19:04.76ID:cYGcR+VD0 言うほど美味しくないんよな
878それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:19:21.54ID:IGPvM60c0 給食の果物枠
バナナ
イチゴ
ナシ
冷凍みかん
フルーツポンチ
プルーン
あとなんや
バナナ
イチゴ
ナシ
冷凍みかん
フルーツポンチ
プルーン
あとなんや
879それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:21:08.06ID:otdZVel+0 ありがとう自民党
880それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:21:37.34ID:wJ06eq1p0881それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:23:04.38ID:pSxlEPN2a >>875
無人販売所も安いよな
無人販売所も安いよな
882それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:23:26.36ID:3o31haJq0 毎日バナナヨーグルトを食べている
883それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:24:38.93ID:3XsTPF2U0 >>881
\200ですら高いと思ってしまう
\200ですら高いと思ってしまう
884それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:25:18.20ID:D9v2Jv4Y0 高いの多い
甘味ほしいなら安くてうまい菓子がたくさんある
甘味ほしいなら安くてうまい菓子がたくさんある
885それでも動く名無し
2023/06/23(金) 15:26:58.25ID:wOjjOvy10 >>873
未だにこういう層がいるのは最早ほほえましいわね
未だにこういう層がいるのは最早ほほえましいわね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています