X

【爆笑】ドル円、地味にヤバいwywywywy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:16:25.86ID:V/Z1QmYT0
https://i.imgur.com/aZMQFPd.jpg

なんかもう円安が普通になりすぎて話題にすら、ならなくなったのマジで衰退国感やばいわ...
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:34:50.30ID:jPk5TlFs0
ドル転しとけばいいだけの話
アホか
2023/06/23(金) 18:35:09.60ID:NkCV2Xny0
この先インフレ自体はしてくけど全部コストプッシュインフレになるからどうやっても余裕は生まれん
まともに働いたらアホや
2023/06/23(金) 18:35:19.21ID:8SefRk7y0
>>83
チョン壺解体してない時点で何も頑張ってはないなw
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:35:49.21ID:jyrNHbxWd
投資して自己防衛やぞ
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:35:51.67ID:pMU4sY4jM
安倍晋三
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:35:52.20ID:jPk5TlFs0
心配せんでもその内南海トラフ起きて保険会社のおかげで円高なるよ
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:36:00.03ID:EEsQ4mOEd
>>83
増税と金配りだけやんw
典型的反日国賊
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:36:08.92ID:8iNybGXna
一昔前までは120円とかだったのに
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:36:11.10ID:llhIQRiVM
>>42
悲しいなぁ
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:36:15.45ID:V/Z1QmYT0
せめて115くらいには戻そうや、、

143はちょっと、、
2023/06/23(金) 18:36:24.71ID:V5p+YF/n0
まあ原発再稼働も進むやろ
原子力規制委員会とかいうクソ制度も見直しせんといかん
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:36:24.83ID:iZ4Rfdlnd
ワイが政府ならお金刷りまくって子育て世帯に全投下するわ
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:36:29.28ID:+rdv35pg0
まあ南アフリカランドにはギリ勝ってるから安心しろよ
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:36:29.38ID:KO9yY8wbp
賃金はすずめの涙程度しか上がらず物価だけがどんどん上がっていってるな
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:36:29.45ID:oVk6lJW50
>>110
なんで円安になるのか理由言ってみ?
あとメリットとデメリット
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:36:43.78ID:EEsQ4mOEd
>>42
地味にやばくて草生える
2023/06/23(金) 18:36:44.49ID:AaNWCcNja
他の国はインフレ対策で景気悪くなるのを覚悟で利上げしてる
日本はそこまでインフレ厳しくないから利上げしていない
結果円安になってる
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:36:49.73ID:UZK5gSxnd
ひろくん大逆転勝利どりゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
なんG敗北
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:36:49.98ID:K3YpdzYR0
急激な円安が悪かっただけでこの程度の緩やかな円安は騒ぐようなことではないというだけの話や
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:36:51.29ID:UI05TKmhp
あの~、どんどん貧しくなってます😭

4月実質賃金3.0%低下、物価上昇で13カ月連続マイナス=毎月勤労統計

厚生労働省が6日公表した4月の毎月勤労統計(速報)によると、実質賃金は前年比3.0%低下となり13カ月連続で減少、マイナス幅も3月の2.3%から拡大した。現金給与総額が同1.0%伸びたものの、消費者物価指数(CPI)が前年比4.1%上昇し、3月の3.8%からプラス幅が拡大した影響が響いた。企業の賃上げが物価上昇に追いつかない状態が続いており、春闘の効果も現時点では限定的だ。

https://jp.reuters.com/article/april-wage-idJPKBN2XR1PX
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:36:55.61ID:jr+KH0un0
>>121
東電「うちのは絶対再稼働せんからな😡」
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:37:00.01ID:OqDPdtxE0
植田が悪い
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:37:24.66ID:ZSaF1dFpr
米国株の利確も今はドルでやってるンゴ
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:37:40.10ID:+lYBKB8J0
日本人さん何もしてないのに貧乏になってしまう…
2023/06/23(金) 18:37:43.86ID:5uDJJ+o20
トルコも利上げしたからな
こんなガイジ国家ほかにもうない
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:37:47.98ID:EEsQ4mOEd
>>130
ありがとう自民党
お前らのせいで飯が水になったよ

>>125
なお自分からは何も言えない模様
🏺ウヨの限界よなこれがw
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:37:49.45ID:8iNybGXna
株やってるなら円高でも同じもんか?
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:37:49.49ID:6hHlFwqR0
お前らが騒ぐと介入来そうで怖いわ
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:37:50.07ID:V5GydHLza
200円くらいまでなら日本も許してくれるんちゃう?
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:37:50.85ID:V/Z1QmYT0
海外旅行グロみたいに高くて吐く
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:38:08.33ID:pfgB/hEUM
慶応出た友達が言ってたけど日本の経済力20年後くらいは世界から10位以下に没落してるって言ってたけど言うほど間違いじゃない気がするわ
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:38:30.22ID:qNzUbpUMp
>>132
なんか変わるかと思ってたけど何も変わらんかったな
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:38:40.04ID:oVk6lJW50
>>127
これな
利上げしたら貧乏人はもっと辛くなるのに
円高にしろ!とかまさに肉屋を支持する豚やん…
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:38:43.35ID:OqDPdtxE0
150円ぐらいで一回介入くるやろ
5円下で指しとくんやで
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:38:49.54ID:Njr6AVBS0
実際どうなんだ?
円安で農産物や製造業の輸出が潤ったりしてんのか?
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:38:54.97ID:+rdv35pg0
黒田再評価ってマジ?
2023/06/23(金) 18:38:59.72ID:NkCV2Xny0
利上げはしないんじゃなくてできないだけや
10年も異次元緩和してきたんやぞ
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:39:01.91ID:bQk8mB2Z0
>>77
今の環境だと圧倒的にデメリットの方が多い
円安進めば進むほど貿易赤字拡大する状況やし
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:39:05.18ID:MTwTZhuHp
>>1
平日昼間から日本叩き出るんやから余裕やろ
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230623/Vi9aMVFtWVQw.html?p=1
2023/06/23(金) 18:39:08.06ID:AaNWCcNja
>>135
トルコのインフレ率知らないだろお前
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:39:16.33ID:4fPDLqTi0
>>141
みんな言うてるやろ
2023/06/23(金) 18:39:21.07ID:PJBOxVNQr
【悲報】日本の1人あたりGDP、1年でとんでもないことになってしまう
https://i.imgur.com/QxkEM4b.png

https://i.imgur.com/gs0atOG.png
2023/06/23(金) 18:39:21.27ID:Rm87Yp4h0
もう日本人が食ってる肉のランクも落ちまくりだもんな

ハラミみたいに欧米人が捨てる肉がしゅやくになっててわらえる
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:39:34.52ID:0y1lwcoG0
ネトウヨ経済学を信じろ!
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:39:36.48ID:oVk6lJW50
>>149
こんなガイジでも昼間から日本叩きできる国はええ国よな
アメリカなら野垂れ死にや
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:39:41.25ID:rUMiuidzM
>>112
意味のないインフレだよ
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:39:48.81ID:hBYEo8SAp
もしかしてグラボ買うのは今は時期が悪い?
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:39:52.48ID:l0E1ZAeDp
まじどうすんのこれ…

東大の経済学者でも「日本円の紙くず化」は避けられない…日銀の植田総裁が"異次元緩和"をやめられない理由

日本経済はこれからどうなるのか。モルガン銀行(現・JPモルガン・チェース銀行)元日本代表の藤巻健史さんは「日銀の新総裁に植田和男・元東大教授が就任した。優秀な学者だが、異次元緩和の後始末は誰がやっても不可能だ。近い将来の日本円の紙くず化は避けられないだろう」という――。

https://president.jp/articles/amp/68777?page=1
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:39:59.36ID:iZ4Rfdlnd
円安放置とかガイジやろ
庶民にメリットなさ過ぎるわ
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:40:08.64ID:j7fpOJYl0
>>121
何がクソなん?
九州や関西の原発は再稼働してる時点でクソなのは東電だよね?
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:40:15.31ID:V/Z1QmYT0
ほーーんま、これもう。。
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:40:26.46ID:EEsQ4mOEd
>>143
そもそもの元凶が安倍晋三だよね
あいつのせいで利上げしたら政府自体すら死ぬようになったから
もう緩和続けて上級だけが生き残って下級はジワジワ首を締められて死ぬしかない
利上げしたら一気に死ぬし上級も死ぬから上級は絶対やらない
自分たちだけは生きたいからw
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:40:37.00ID:cOO+wNBSd
マジで日本が根本的に変わるんちゃうか?
産業構造が今のままだと持たんと考えるが
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:40:43.29ID:YKwsBvwu0
派手にヤバい定期
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:40:44.78ID:LwaHIDb70
>>8
1円と1セントの価値がほぼ同じ(≒1ドル100円)やろ
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:40:44.87ID:ULyZzLx+0
円が上がる要素が少なすぎる
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:40:48.35ID:t/7npHA4d
キチンと説明責任は果たしてたんだわ

https://i.imgur.com/KbcMD0m.jpg
2023/06/23(金) 18:41:05.70ID:AaNWCcNja
>>159
円安放置より円高にしようとするほうが庶民にメリットないぞ
2023/06/23(金) 18:41:07.18ID:URJdQZrUH
https://i.imgur.com/aeTTpm9.jpg
https://i.imgur.com/6M9eeEk.jpg
https://i.imgur.com/Pedh4cL.jpg
https://i.imgur.com/40d4Iln.jpg
2023/06/23(金) 18:41:08.74ID:8SefRk7y0
>>157
そりゃあもう
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:41:15.51ID:pfgB/hEUM
なんgの言うこと信用して米国株全部突っ込んだらエグい含み益出てるわ
日本アカンね
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:41:20.34ID:bQk8mB2Z0
>>145
そりゃ当然そういうところは潤ってる
過去最高益達成しとる大企業も多いしな
ただし全体では普通に赤字
2023/06/23(金) 18:41:20.37ID:O5/XqERe0
累積投資で買ってる株ってどうやって売るの?
調べるのが面倒くさくって方っておいたら結構利益出てきた
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:41:25.96ID:sXr22f120
円安の方がええに決まっとる
2023/06/23(金) 18:41:36.37ID:Rm87Yp4h0
>>152
イギリスに普通に4割増しの大差がついてるが、90年代とか日本はイギリスの2倍近くあったんだよな
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:41:40.66ID:+lYBKB8J0
>>157
円高にはもう戻れんのや
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:41:47.03ID:V/Z1QmYT0
2030年のGDP

1位 中国
2位 アメリカ
3位 インド
4位 ドイツ
5位 日本

良くてこんな感じになってそう
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:41:47.44ID:MADp18Dv0
>>159
円刷れか円安放置すんなかどっちやねん
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:41:47.58ID:Gpem1g9B0
>>157
悪くはないぞ
これからもっと悪くなるからな
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:41:49.89ID:b7EOICuLr
日本だけ世界から置いてかれてる
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:41:51.02ID:ClTrzTqx0
いまだに円握りしめてるガイジなんておらんやろ
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:41:52.94ID:EEsQ4mOEd
>>157
むしろ今が一番良いかもしれんぞまじで
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:41:57.08ID:ntFah3Vc0
すまんグラボ買いたいんやがいつになったら1ドル110円になるん?
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:42:05.02ID:FXZXcq480
家具とガジェット類の値上げがヤバいことになってる
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:42:07.14ID:UvqZCBIWp
円安ってほんまメリットあるんか?🤔

22年度貿易赤字21.7兆円、過去最大 資源高・円安響く

財務省が20日発表した2022年度の貿易統計速報によると、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は21兆7284億円の赤字だった。貿易赤字は2年連続で、赤字幅は過去最大となった。ロシアによるウクライナ侵攻によって火力発電などに使う石炭や天然ガスの資源価格が世界的に高騰し、輸入額が膨らんだ。21年度から進んだ円安も響いた。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA19DHV0Z10C23A4000000/
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:42:26.20ID:5Afm5wQ10
200余裕やぞ
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:42:29.62ID:ahwhvhCkd
もう一生Apple製品を安く買うことは出来ないか
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:42:33.66ID:/pQ5IsD3M
スマホの白ロムも高騰しててつれえわ
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:42:52.41ID:2qxZXqI/0
パソコン買おうと思ったのに高すぎだろ🥺
2023/06/23(金) 18:42:53.67ID:AaNWCcNja
>>177
中国は利下げするくらい景気悪いよ
2023/06/23(金) 18:42:54.48ID:8SefRk7y0
>>183
植田が自身の役割が生贄だという事に気付けたら
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:42:55.62ID:Db7bdjzF0
キーボード買いたいねんけどどうしたら良いんや
メルカリとかでええんかな
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:43:09.31ID:Tn1UEFMma
2年前くらいは130円で大騒ぎしていたと言う事実
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:43:12.05ID:4ggh+jm+0
お前らが日経すげえええ株やらない人、バカですw
みたいな事言い出した途端今週だけで1000円落ちたんやが
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:43:16.42ID:V/Z1QmYT0
最悪やね
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:43:17.68ID:RYwgqmcU0
>>157
年末150円や買うなら今のうちやぞ
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:43:21.92ID:uxaB6G6Xp
外国人「日本語学んだけど意味なかったわ…オーストラリアや韓国の方が儲かる」

円安で進む外国人労働者の“日本離れ” 賃金だけでは「アジアに負ける」 労働力確保へ危機

2022年に加速した円安。ドルをはじめ、さまざまな通貨で円の価値が下落した。そこで苦しんだのが外国人労働者だ。日本で働いてもベトナムなど母国への仕送り額が4分の1ほど目減りした人や、せっかく日本語を学んでも働き先にオーストラリアや韓国を選ぶ人たちが増えているという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8958e43164a86ef681414c201d7c23dde5a796b3
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:43:22.96ID:9Pxg8TGZa
高齢者医療費3割負担で解決できるのにね
ボケてからなんて損切りしろよ
2023/06/23(金) 18:43:23.19ID:zqUWBE4wM
>>177
中国どりゃあああ!
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:43:25.67ID:O5/XqERe0
面倒やしこのままでええか・・・
https://i.imgur.com/t2fARtV.jpg
2023/06/23(金) 18:43:34.20ID:NkCV2Xny0
1次産業滅んでいってる国で円安になり続けていいわけないやん
毎日塩とじゃがいも食うんか?
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:43:45.73ID:v9jwOkh/0
>>167
これの前の画像ない?
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:43:48.49ID:ZeqdxyVU0
円安とかいう如実に国力落ちてる証明
アホには理解できひんからそんなことよりアニメ(笑)やぞ
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:43:57.14ID:toxlA6r3M
>>194
ワイは日経なんて買うやつバカって言い続けたで
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:43:58.69ID:n89kbsfVr
もうiPhone買えねえな
2023/06/23(金) 18:44:04.78ID:aLtVC4o/r
>>190
景気悪い(年5%成長)
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:44:10.40ID:KITd3pCt0
>>42
トルコリラでスワポ生活とか考えてるなら改めた方がいいぞ
みんな死んでいったからな
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:44:11.31ID:j7fpOJYl0
>>201
そもそも肥料も輸入してるしエネルギー自給率も低いからな
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:44:28.58ID:V/Z1QmYT0
なんだかんだで
コロナ禍中だけで

コロナ禍終わればすぐ戻ると思ってたけど
まさかの長続きしそうで絶望
ため息しかでない
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 18:44:40.68ID:yCxj88RDM
なんでこんな円安なのに所得増えないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況