>>191
もともと江戸時代から大阪は文化技術ともに江戸より発展してた。特に庶民文化のレベルは常に大阪の方が上で、明治維新後もそれは変わらず、保守的な東京と開明的な大阪と呼ばれた
また、1920年代から1930年代には大大阪時代と呼ばれ、人口も東京を越えて工業都市になった
大阪の方が先に発展した理由は、大阪は天皇にも武士にも統治されない商人の町で、規制が厳しい江戸や東京と違って自由に新しい商売ができる環境にあったと言われている
大阪の衰退は、東京が都構想で東京都として効率的な行政改革を行い、面積と人口を増やしたこと、70年代のオイルショックで補助金が税金から大量に投入されたことで、経済基盤が自由商売から公金獲得競争になり、政府から遠い大阪が公金獲得に負けたから
探検
「世界で1番長い歴史を持つ国はどこでしょうか?」ワイ「(エジプトとか中国やろなぁ…)」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
212それでも動く名無し
2023/06/24(土) 04:12:21.12ID:+B1mQ8Nh0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★4 [七波羅探題★]
- 「慶應と鹿児島大なら当然鹿児島大学にいくべきという世界」Xで舌戦、外野から殺害予告 鹿児島大研究室 [七波羅探題★]
- 指原莉乃、 困惑した元カレの服装「デートでテンガロンハット被ってきて…怖いですよね」 [muffin★]
- 【芸人】永野 、“世界一幸せな国”フィンランドで感じたこと「テレビを付けたら…」「日本ってめちゃくちゃ病んでる」 [muffin★]
- 【東京】宿泊客の20代女性をシャワー中に盗撮、画像を女性のLINEに送りつけ、わいせつ画像を送るよう要求…容疑の26歳を再逮捕 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちVtuber甲子園🧪★2
- 🏡👋🥺さようなら、僕らのとうすこ
- 三国志で活躍した人物で親より有能だった子供って居る?
- 日本人「サエコです」白人「Psycho!? Psychopath!?」日本人「ユーダイです」白人「You Die!?」 [377482965]
- Fate/GOスレ
- 【朗報】今日のちびまる子、教室に丸尾が設置した慰め処とかいうダンボールで仕切られた個室でまる子がクラスの奴らを一人づつ慰める話 [758480361]