X



日本が原神作れない理由は金と技術がないから←わかる仕方ない 日本がブルアカを作れない理由←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 08:28:40.96ID:Z8Bi3RT70
何???
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:04:23.09ID:uuXMImb+0
>>48
せやから別に原神も技術的に特殊な事やっとるわけちゃうやろって話をしとるんやないか
他のタイトルと同じで容量制限に引っかかって描写出来んもんとか同じやけど人海戦術でオープンワールドを更新しまくってんのは凄いとは思うとも最初から言うてるやん

>>49
そんなん別にどのタイトルでも一緒や
日本でもアメリカでもヨーロッパでも300人500人規模で開発しとるタイトルは普通にある
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:04:24.41ID:yzH07jL3M
ID:uuXMImb+0また逃げちゃった🤣
探しても見つからなかったからスレ落ち待ってるのかな🤭
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:04:47.60ID:uuXMImb+0
>>50
その前に技術的に原神がどう特殊なんかを言うのが先やろスレタイ的に
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:05:47.76ID:Ocaw0/Uy0
>>56
逆に技術的に特殊なことしてるゲームって何?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:06:41.89ID:Ocaw0/Uy0
>>58
特殊じゃないといけないのか?
単純に日本の技術が低いんや
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:07:19.52ID:EbPx6BUE0
人海戦術で作ろうが大体結構なバグと遭遇するのがオープンワールドの常なんだけど原神は一回マップの表示がおかしかったの発見したくらいで進行に差し障った覚えが全くない
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:07:26.58ID:uuXMImb+0
>>59
質問を質問で返すなや
スレタイ通りなら原神には他の会社には無い特殊な技術があるんならそれを教えてくれやって話をしとんねん
ワイには技術的には別に他のタイトルと変わらんでとしか映っとらん
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:07:30.97ID:PEN523mJd
何年も前の崩壊3rdレベルですら国産だと思い当たるのがないしなー
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:08:20.40ID:Ocaw0/Uy0
>>62
スレタイ別に特殊な技術があるとは書いてなくね?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:08:31.66ID:APxbrU/La
ガイジはプラットフォームが多いからその分技術力があるって言ってんの?
同じソースコードであとはUnityが勝手に格プラットフォーム用で出力するだけやぞ…
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:08:38.01ID:IGlrbiZxM
丸パクリのチョンのゲームやるやつって🏺?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:09:43.98ID:cdhngeuO0
日本の真似なんか相手にされてないんだな
酷いよ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:09:52.45ID:uuXMImb+0
>>64
技術が無いからってスレタイに書いてあるやん
って事は日本には無くて原神にはある技術があるんやろ?
それを教えてくれやって言うてるだけやん
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:09:52.94ID:M5J9/6/VM
家庭用ハードで作るようなゲームを無理やりスマホに対応させただけやろ
そら棲み分け考えとる日本のメーカーは作らんよ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:10:23.83ID:Z31t5l390
キャラデザ力は真面目に兄さん父さんに負けて来てるところあると思うわ
デザイナーが日本人やったらすまん
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:10:32.56ID:bCMAZNRDa
ブルアカって立ち絵だけのゴミグラゲームじゃん
ウマ娘に比べたらもう可哀想なくらい昔のゲーム
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:10:33.59ID:Ocaw0/Uy0
技術がないってこの場合程度の話とちゃうんか?
なんやゲーム作る上での特殊な技術って
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:10:51.29ID:Ocaw0/Uy0
>>68
アスペかよ…
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:11:44.86ID:FfqdKx//d
日本がガチで作れないのはAAAタイトルやろ
スマホはCSの人材がそっちに行ってないだけや
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:11:47.30ID:1Y830IzO0
>>71
法律すら知らん奴らほんま可哀想やなw
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:11:56.67ID:APxbrU/La
今や素人でも各プラットフォーム向けにビルドしてリリースできる時代に、それを技術力と言ってしまうのはガイジでしょ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:12:03.99ID:rljrx1fFa
プリコネ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:12:13.97ID:VNP3YNhkd
クソゲーじゃん
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:12:34.48ID:uuXMImb+0
>>72
もしかしてゲーム制作上の技術とか全然知らんで煽っとるだけやったんか?
別にワイは煽っとる訳でも原神を馬鹿にしとるわけでもないで
スレタイに書かれているような日本には無くて原神には実装されとるというその謎技術とやらを教えてくれやって好奇心で聞いとんねん
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:12:47.73ID:xTRXAaJCd
ゲーム内容はプリコネのぱくりじゃん
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:13:28.30ID:Kg7QLmd80
>>56
そりゃ人数だけならあるやろうが高頻度で更新できるか?開発を継続できるか?主だった不具合もなく?OWを成立させながら?マルチプラットフォームで?
反論になってないでそれ
そしてそれを可能にする能力は技術力に分類されても別にええやろって話や
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:14:11.80ID:Ocaw0/Uy0
>>79
なんで勝手に特殊な技術だと思い込んでるのかわからん
アスペにも程があるぞ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:14:18.73ID:yzH07jL3M
>>58
結局ないのかよ🤣
じゃあ何のソシャゲと比較してたんだろうねこの人🤭
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:14:20.52ID:uuXMImb+0
>>81
あるで
だってその更新って拡張パックとやっとる事同じやもん
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:14:45.99ID:x4CMR5Sjd
スレタイ見て

ブルアカみたいなSD頭身の糞グラのゲームすら緊急メンテやりまくりでまともに作れない

って意味かと思った
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:15:41.60ID:Ocaw0/Uy0
>>84
それの特殊でもなんでもないことをやる技術力が日本にはないってことやで
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:15:45.00ID:qwVxVyhD0
起動遅くてメンテもまともに出来ないソシャゲ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:15:50.61ID:rljrx1fFa
ほな、プリコネやりまひょか?👶
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:15:51.92ID:uuXMImb+0
>>82
もうええってお前
Unityの仕組みとかも知らんで適当にモノ喋っとるだけやろ

>>83
ほんで原神には使われとる日本には無い技術って何やねん
はよ教えてくれや
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:16:04.51ID:NgnBSaD30
日本のオタクコンテンツのキャラデザってもう古臭いよな
ウマ娘、ブループロトコルが最新とかヤバいやろ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:16:46.45ID:Ocaw0/Uy0
>>89
日本語の話してるんやけど
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:17:30.90ID:Ocaw0/Uy0
>>89
だから"技術力"やって
日本語わからんの?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:17:43.71ID:RJTy7ulH0
原神はともかくブルアカは二次創作完全に許してるのがでかいな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:17:50.93ID:uuXMImb+0
>>86
それやと日本のゲーム会社はどこも全部拡張パック一つ出したことあれへんって事になるけど?
その主張は無理があるんちゃうか
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:18:12.83ID:NEZwCtKA0
ブルアカはようやったよな
ライバルが全員自爆していっただけだが
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:18:13.17ID:xo40QCIP0
>>90
最新はプロセカでは
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:18:22.27ID:5KJqTXKaM
でもホヨバですらスタート合わせたほうが良いと思われるスターレイルのps版かなり延びたから異なるプラットフォームで展開するの技術力要るんだと思うわ
幻塔もやっとこさ発表したけど
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:18:24.62ID:Ocaw0/Uy0
>>94
そもそも日本ってオープンワールドほとんど出してへんやん
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:18:39.36ID:VNP3YNhkd
というか作ってるのネクソンだろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:19:29.69ID:APxbrU/La
マルチプラットフォームが技術力は草
UEでもUnityでもワンコードでビルドするだけやぞww
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:19:30.65ID:uuXMImb+0
>>97
それって技術よりも審査の方に時間がかかっとるんやと思う
コンシューマって厳しいから
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:19:35.25ID:Kg7QLmd80
>>84
同じなわけないやろw頻度と規模がまるで違う
そしてそもそも仮にそれらが同じことであったとしても原神とAAAタイトルが同程度の技術を要するということにしかならん
それはワイの当初の主張と矛盾することでもない
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:19:46.15ID:uAADpyFT0
>>89
原神のグラフィックめっちゃ綺麗やん
そういう技術的な話ちゃうの?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:20:39.06ID:Ocaw0/Uy0
>>100
Switchで出せてないんやからやっぱ最適化に当たってなんかしらの技術力は必要になってくるやろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:20:43.26ID:5KJqTXKaM
>>101
原神は同時サービスインだし
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:21:11.44ID:yzH07jL3M
>>89
原神のグラ見た事ないの?🤣
日本のソシャゲにはない超クオリティだけど🤭
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:21:24.00ID:zViPAr8xd
原神がパクリって前提の話やと思ってたが「パクリじゃない!」って奴おるんやな
ガチ信者やん
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:21:32.09ID:1W+sQAgX0
ブルプロやらPSO2やら日本のネトゲ会社はなんでキャラガチャやらんのやろな
ギャンブル中毒課金豚のジャップはもうキャラガチャで脳と金溶かす猿でしかないのに
あとグラビティデイズの操作性と作り込みで可愛いキャラガチャのソシャゲ出せたら原神超えられると思う
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:22:02.68ID:uuXMImb+0
>>102
拡張パックを人海戦術でソシャゲ並の高頻度で出してるってだけで技術的には何も特殊な所あれへんで
せやから投資額と人数規模は凄いねって言うてるんやないか
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:22:59.29ID:Ocaw0/Uy0
>>109
そもそも特殊な技術があるなんて言ってんのはお前だけや
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:23:29.85ID:Z31t5l390
>>6
ゲーム性として特別なものはないけどなんで日本がアニメ調のモデリングのOWを出せへんかったのかってのに尽きるな
これ言うとブレワイ挙がることあるけどワイが想像しとるのはなんというかもうちょい媚びを売るような感じのやしSVも確かオープンワールドやったと思うけどOWになった途端にモデリングをほんのりリアル調な感じに寄せてきとるし
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:23:31.10ID:5KJqTXKaM
>>108
産み出せないからやろなあ
出したからには色々絡ませたりせんといかんしシナリオも用意せにゃならん
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:23:44.35ID:uuXMImb+0
>>103
>>106
グラだけ誇るようになったらスクエニと同じやぞ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:24:53.37ID:APxbrU/La
>>104
スペック以外になにがあんの?
unityイジっててプラットフォームや端末ごとに画像圧縮が対応してないとかあって容量が抑えられないってのなら遭遇するけど、スペックと圧縮形式以外になにか違いあるの?
ちなみに原神はUnityで作られてるよ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:25:15.31ID:yzH07jL3M
>>114
ねえ、答えたけど🤭
お前がおすすめする日本の超ハイクオリティソシャゲはやく教えてくれよ🤣🤣🤣
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:25:17.44ID:5KJqTXKaM
日本メーカーが原神風のトレハンやれるCSゲー出したら絶対買ってあげるのに
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:25:18.25ID:Ocaw0/Uy0
>>112
キャラがアニメ調のゲームって多いけどトゥーンレンダとなるとそこまで多くないんよな
技術的にやっぱ難しいやろか
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:25:40.20ID:uuXMImb+0
>>110
スレタイ通りの話をしてるだけやん
日本には原神を作るような技術が無いって書いてあるからほならその技術とやらは一体何やねんと聞いとんねん
スレタイから話をずらしとるのはそっちやないか
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:26:01.67ID:QlP/PNoiH
原神って著作権的に色々怪しい部分とかあるしwinnyの件もあって日本だと危ない橋渡れないんだろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:26:18.73ID:9nDc317E0
日本の会社がサラリーマン文化すぎて既存のゲーム作りの形を変えたくない
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:26:58.01ID:Ocaw0/Uy0
>>119
だから技術力やって言うてるやん
文字読めないんか?
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:27:09.18ID:5KJqTXKaM
>>121
だからリマスター地獄なんやろね
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:27:19.10ID:uuXMImb+0
>>116
ほんでグラのどこらへんが「日本には無い技術」なん?
綺麗なだけなら時間と人手を使えば作れるけど、何か特殊な何かがあるんやろ?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:27:33.89ID:43W7Ruv7a
今の原神って持ち上げてる方がバカなレベルのクソゲーじゃん
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:27:52.57ID:Ocaw0/Uy0
会話できねぇなマジで
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:28:10.29ID:uAADpyFT0
>>124
は?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:28:28.18ID:APxbrU/La
原神のグラに技術力があるってどういうことだよ
Unityで出されてるインディーズゲームでも同じグラ出てるぞ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:29:17.46ID:43W7Ruv7a
ブルアカのゲーム部分持ち上げてる奴なんて信者にもおらんやん
どうせ>>1は原神もブルアカもエアプ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:29:33.14ID:1QbLJ2vEa
ブルアカのストーリー持ち上げてる奴は映画見たり他のゲームやったことないんかな
ポケモンSVのストーリー見たら全身から涙吹き出して死にそう
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:29:34.39ID:NEZwCtKA0
FGOのせいやろ
あれがソシャゲ全体のレベル下げたから中韓に上回られた
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:29:43.80ID:zZk+OVnJ0
スマホpspcに展開しながら毎回マップ拡張しとんやから地味におかしいことやってるわ
それでいてPcゲーマーでも満足出来る出来なんやから
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:29:49.55ID:yzH07jL3M
>>124
????🤭
マジモンのガイジやん👈🤣
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:30:07.24ID:AeAt1rQc0
大企業病
みーんな頭官僚になっとる
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:31:20.77ID:MM1tcwgKp
そもそも原神自体がブレワイの劣化パクリゲーなんだから技術力が無いは見当違い
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:31:30.44ID:Z31t5l390
体力の問題はわからんけど技術的には問題ないと思うわ
ただまあ原神みたいなの出せなかった一番の理由はどこでも「こういうようなゲームは売れない、割に合わない」っていう考えが根付いてたのがあると思うわ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:31:31.79ID:TCXP0kdV0
ソシャゲでイキルほど中間って追い詰められてるんだ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:31:41.91ID:PCPTPxaFd
>>6
CSなら普通やけどそれをスマホでやるのがすごいんやで
さらに言うなら全世界同時アップデートでメンテ延長も一切なし緊急メンテもサービス開始以来3分のみは素直にすごい
ろくにバグも出さんし
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:32:15.72ID:Ocaw0/Uy0
同じ100億でもかたや原神かたやブルプロだもんなぁ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:32:24.37ID:AoR1tp3xa
>>129
ブルアカはいらんから代わりに原神の石70連分くれ
エウルア引きたいけど万葉ですった
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:33:05.75ID:Kg7QLmd80
>>109
そもそも特殊云々なんてワイは一回も言ってないが
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:33:11.20ID:Ocaw0/Uy0
>>136
ブレワイソシャゲで出しても大して売れんやろな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:34:20.54ID:AeAt1rQc0
日本人の金持ちってとにかく「失敗してもいいから挑戦してみろ金は出す」が絶対に出来ないんだよ
「絶対に失敗するな少しでも失敗しそうなら金は出さない」だから

根本的に資本主義が向いてない
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:34:33.24ID:PCPTPxaFd
>>140
これやね
サイゲに100億渡しても原神が出来るとは到底思えない
せいぜいウマ娘リダイブ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:35:16.91ID:oKdOeuPYp
ブルプロ作れたじゃん
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:35:32.11ID:zZk+OVnJ0
>>140
ブルプロは告知から考えたらそんぐらいかかってるやろなぁ
即死産で草も生えんが
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:36:19.22ID:PCPTPxaFd
>>144
ミホヨは原神のために崩壊の売り上げ全部突っ込んでるやろしな
創業以来ずっとダメなら即死みたいな賭けをずっと続けてきた
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:37:09.98ID:i1bq1arlM
>>138
イキってると感じるならむしろ不甲斐ない日本陣営さんに檄を飛ばせ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:37:56.46ID:9nDc317E0
>>146
悪い意味で衝撃的じゃなかった?
グラが作れてもゲームデザインのセンスが20年前で止まってるって
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:37:58.07ID:WFSomZv86
国内のゲームメーカーで原神作れるのどこ?サイゲ?
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:38:04.72ID:gcEQX+Wva
てか日本企業はまだ良心捨てきれてないからあかんのや、中途半端なんだよ

そういうとこや


ピッコマとか原神とかどうやって売れたかわかるやろ
「マーケティング」と「いかに良心を捨てれるか」でしかないんやで
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:38:11.21ID:AeAt1rQc0
日本人は0か1かの1ビット思考が大好きだってのは江戸時代の外国人からすら評価されてる

だからいつまでたってもバブルの恐怖が抜けないので金持ちは失敗は絶対に許さないになるし大企業社員もみんな官僚化する
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:38:21.57ID:Z31t5l390
サイゲは未だにリリンク出せてへんからな
あれどうなったんや
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:38:54.74ID:06RMaghk0
メンテナンスでゲーム壊すとかHDDバースト思い出すな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 09:39:19.29ID:DzciQARK0
〈体臭を引き起こす食べ物〉
・動物性のタンパク質と脂質
・にんにく
・アルコール

〈体臭を抑える食べ物〉
・抗酸化食品(ビタミンE,ビタミンC,その他緑黄色野菜など)
・アルカリ性食品(海藻類、大豆、きのこ類など) 
・腸内環境を整える食品

体臭改善は食べ物から!体臭きつい人に共通する食事とニオイを防ぐ食品とは?|グリーンハウス公式 
https://www.greenhouse.ne.jp/times/body_cause_food 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況