X



プロ野球、本日の観客動員数wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:37:32.55ID:yYUxF4Nod
39,318人 PayPayドーム
35,200人 バンテリンドーム
33,190人 横浜スタジアム
31,163人 マツダスタジアム
28,218人 ZOZOマリン
18,276人 楽天モバイル
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:54:41.93ID:LMWLT0q70
中日めちゃくちゃ伸び代ありそうなのに親会社がやる気ないのほんまもったいない
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:54:44.81ID:K1R+zm3M0
楽天はFA大量獲得の時から地元民離れ起こして好成績なのに動員に繋がってないって散々言われてたろ
昨日今日の話じゃない
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:54:50.58ID:FczzTwqOd
>>58
監督は何してるんや
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:54:52.92ID:HcehXbUR0
>>44
チームがクソ雑魚でフロントが何もしなくても客入るならそら何もせんやろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:55:08.27ID:q1QTTMvi0
>>33
東北経済がガチでヤバい
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:55:17.16ID:bTfXdjOY0
>>79
横浜にはなにもないが東京やに行くことができるからなぁ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:55:21.51ID:wLBrQaTnd
ハマスタは4万でも埋まりそう
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:55:29.39ID:WjWGGGL80
楽天はドライにやり始めて弱いんじゃファンも来ないよ
まずは監督変えて客寄せしないと
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:55:40.40ID:YlP55rTT0
>>99
横浜は不人気の象徴だろWWWW
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:55:53.43ID:XsvXIopv0
>>90
ドルオタと守銭奴が生え抜きスターだからな
浅村ぐらいだよまともなの
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:56:06.00ID:LMWLT0q70
>>107

そういうオチかい
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:56:09.58ID:/Mdr/UMM0
楽天はおっさん連中が年取って息切れするの早くなったな
去年はもっとネバッてたやろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:56:13.86ID:YlP55rTT0
>>109
それが最大のアドバンテージだからな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:56:50.77ID:MRWM0HSU0
ちょっと前まで中日は客が入らないから叩かれてた気がするのにしかも強くなったわけでもないしどうなってるんや
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:56:59.32ID:q1QTTMvi0
>>41
幕張の住宅化が進んだからや
裕福で暇な近隣住民が球場に足を運んでる
昔は辺境過ぎて人が入らんかった
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:57:00.16ID:HnkcSsG00
ハマスタ拡張できたらなぁ
キャパの少なさがもったいない
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:57:01.82ID:bnOhq5cPM
>>101
昨日見に行ったけど石川のダブルプレーで中日ファンは大爆笑してたよ。
勝ちとか負けとかあまり気にして無いみたい 
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:57:04.17ID:xferJO+ma
楽天ってなんであのタイミングで大胆に長年の客切り捨てて勝負に出たんだろうな
昔の巨人だって生え抜きが揃ってない時期はどんだけFA強奪しても大して強くなかったのに楽天の土台でやって確実に勝てるわけ無いだろ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:57:04.80ID:qnZzIwNk0
中日はトヨタが年間シート席買ってるだけだから実際は空席だらけですよ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:57:15.65ID:3hjD18E+M
>>116
千葉や埼玉より新宿渋谷あたりに行きやすいのがええな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:57:24.88ID:cFoJApXC0
>>90
生え抜きのスーパースターいますやん


なお人気
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:57:40.50ID:MdKsD4J9d
これだけ入ればやる気出す必要ない
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:58:03.97ID:HUw49nH70
ロッテがAI価格で頭おかしなってんのにこんなけ入るのが恐ろしいわ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:58:05.68ID:xF6nC9Uy0
コロナ前2019年のパ平均
福岡 36,891人
日公 27,368人
楽天 25,659人
西武 25,299人
檻牛 24,771人
千葉 23,463人
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:58:09.47ID:jpaNxHnsp
マリンってこれで満席?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:58:20.86ID:E5dwGUJp0
J1

浦和川崎 35887人
瓦斯名鯱 28636人
札幌桜大 24509人
脚大鹿島 22483人
広島横鞠 15163人
木白新潟 10715人
湘南鳥栖 9848人
京都横縞 8784人
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:58:27.59ID:THVhstXu0
>>119
エスコンみたいな球場がみなとみらいにできるはずだったんやけどなあ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:58:32.66ID:+fVXw8KvM
>>118
東京のマンション値上がりしすぎてわりと金あるリーマンでもあのあたり買うしかなくなっとるな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:58:54.68ID:ZFyhRQF/p
中日は久しぶりに若手出てきて今までのおっさん打線より期待持てるから観客増えとるんやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:59:00.42ID:2o370ZKV0
横浜スタジアムて相当古いやろ?東京ドームの前からあった気がする
同じITでももうやる気なさそうな楽天と違ってDENAは金使ってくれるんちゃう
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:59:10.32ID:q1QTTMvi0
楽天は鳴り物応援禁止が拍車をかけてると思うわ
応援が楽しくないとリピートしてくれへん
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:59:14.98ID:0RFJkNrR0
ソフトバンクは金土日は4万人普通に埋まるし福岡によく野球が根付いてるんやろな
立地もいいってのもあるけど
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:59:31.77ID:YpFLa9xU0
90年代の阪神みたいに負けても入る球団がもう一つ出来たことはNPBにとっては有り難い事やろ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:59:34.31ID:+fVXw8KvM
ハマスタは改修頑張っとるのはわかるけどところどころ古いし座席も狭いのがちょっと気になる
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:59:43.68ID:x87mns1L0
ロッテはまだまだ入りそうやと思うけどな 千葉民がどのくらい興味あるか知らんけど
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:59:45.27ID:xferJO+ma
>>118
マリンってイベント会場にもよく採用されるから名前はよく知られてるけどぶっちゃけ立地はそこまでだもんな
当時住んでた東京の家に戻るための最終時間早すぎてビビったわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 21:59:47.53ID:1Q5dAgXwa
ロッテはローキおるし若いイケメン選手もいるし強いし
しばらくは安泰か
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:00:01.66ID:oXHZsQc50
広島って弱くなると減るんやな
県民に根付いてるから勝敗関係ないと思ってたわ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:00:02.12ID:HnkcSsG00
>>136
建て替えれるならすでにそうしてる
なんかこれ以上敷地広げれんらしいで
苦肉の策のウイング席で増席したけど
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:00:17.97ID:LUffnI5M0
>>136
古いけどリニューアルしまくってるから東京ドームとかマリンより新しく感じるという
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:00:35.67ID:RMshyXBp0
ソフバンはファイト九州なのに
佐賀と大分では試合をしない謎な球団
絶対満員になるだろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:00:49.48ID:JFzwcoL7a
>>140
三軍の誘致すら行政で取り合いだったらしいし完全に密着成功やろな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:00:50.63ID:Fn03RAURa
ハマスタのビジョン新調して欲しいんやが
ちっちゃい
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:00:51.33ID:w0qmqd1L0
ハマスタウイング席なら流石に直前でも取れると思ってたけどこれもしかして厳しいのか?
そのうち観に行こうかと思ってるんやけど
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:01:01.42ID:Np2BE1Ec0
>>143
それは思う
千葉ロッテに興味ある千葉県民って海沿いだけな印象
松戸とか柏とか流山とかロッテの需要も露出も感じない
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:01:02.25ID:q1QTTMvi0
>>144
客が入らんかったのは京葉線がカス過ぎるのもあるよな
平日ナイトゲームはみんなチャリで帰ってるわ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:01:07.51ID:uwHLVHuF0
鳴り物復活で軒並み観客動員増えたのが答えだな
楽天モバイルとかビジター行っても糞つまんない球場は本当に惨めだわ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:01:09.62ID:cNL349nM0
>>151
2019からこのぐらいは入ってるで
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:01:10.87ID:x87mns1L0
>>140
昔よりキャパ増えただけやな
4万入らんかったで
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:01:23.77ID:+fVXw8KvM
>>143
北西部では完全に根付いた感もあるわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:01:36.39ID:QRsPQpSIa
地方球場で試合しないチームってロッテだけか?
卑怯だよな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:01:48.96ID:YpFLa9xU0
>>147
昔から熱しやすく冷めやすい安芸(飽き)の国やからな広島は
娯楽が長続きせん
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:01:57.53ID:JeSUUOu5d
ハマスタはウイング席を更に縦に伸ばせ
数千人増やせるやろ😎
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:02:04.03ID:uUlgaKjH0
プロ野球という化け物コンテンツ
平日も2万以上で土日はどこも満員
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:02:33.66ID:xe9iSTJ50
>>147
ほぼ満員でしょこれ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:02:34.71ID:1jIfU2vB0
>>154
週末カードはウイングでも無理
平日は、結構空きあるでよ
ヤク中広島は全然とれる
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:02:45.45ID:q1QTTMvi0
>>155
船橋か西船に球場あったらもっと観客増見込めるのになあ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:02:46.10ID:JeSUUOu5d
ロッテって年一くらい東京ドームでやるけど
あの日って動員増えるんかな減るんかな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:02:52.01ID:+fVXw8KvM
マリンって建て替えるんかな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:02:58.83ID:THVhstXu0
>>161
横浜も新潟1試合だけで後は全部横浜やで
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:03:00.57ID:0RFJkNrR0
ロッテはコロナ前と比べて明確に観客増えてるの凄い
マリンの立地が色々言われるけどこれで良かったら横浜くらいの動員出来るポテンシャルありそう
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:03:00.67ID:w0qmqd1L0
>>165
土日はともかく平日が強すぎるわ
よくそんな観にいけるな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:03:01.47ID:VoKH/R0j0
>>139
チケットあげて車買ってもらうんやろ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:03:14.76ID:BNK6QG5f0
>>154
直前やと立ち見になるで
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:03:15.99ID:nvSdBuAY0
ヤク中のカードでそんなに入るか?
おかしなことやっとる
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:03:36.19ID:1jIfU2vB0
>>163
スキージャンプ台越える恐怖やぞ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:03:38.61ID:qnZzIwNk0
>>128
楽天と西武が人気落ちたね

コロナ前まではプロ野球界で不人気の代名詞といえばロッテとオリックスって決まってたのにね
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:03:55.79ID:FaANSwt40
コロナ前はもっと入ってただろ
5000人くらい足りない
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:04:09.34ID:w0qmqd1L0
>>168
普通に土日祝休みやから平日は厳しいわ
東京ドームのが近いからそっち行こうかな
真夏はドームのが楽やし
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:04:19.20ID:yO3tVx+30
>>56
収容率でいったら悪くないのでは
3連覇の頃よりは減ったけど あの頃は見切れ席まで売ってたし買えなかった
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:04:30.14ID:NCxEZ2PWd
大谷が特別ゲストで来たら球場壊れそう
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:04:30.49ID:gzMdyjG0a
ハマスタは長年仕事帰りに見れたのに客増えすぎてもう無理になったって言ってる古参いるもんな喜んではいるけどちょっと寂しそうや
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:04:30.88ID:1jIfU2vB0
>>170
ザウスとか競馬場とかあかんのかなあ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:04:42.27ID:wLBrQaTnd
ハマスタ、マツダはキャパ増やせればもっと入るのにもったいない
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:04:50.70ID:VoKH/R0j0
>>180
ヤクファン「中日相手なら勝てるやろ、見に行ったろ」
中日ファン「ヤク相手なら勝てるやろ、見に行ったろ」
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:05:01.18ID:q1QTTMvi0
セリーグで集客死んでるのはヤクルトだけか?
球団イメージ悪いし新神宮はプロの試合で使えない仕様になりそうやから
茨城に移転しようや
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:05:03.88ID:3zmmy7fw0
ホークスは揺るがないとしてオリックスロッテで観客平均動員2位3位はほんま凄いな
一昔前だと想像もできんかったわ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:05:08.60ID:RMshyXBp0
ロッテは千葉県野球場を候補地にしていたけど無理だったみたい
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:05:22.99ID:qnZzIwNk0
>>175
ロッテは100%佐々木朗希一人の人気だから佐々木朗希がメジャー行けばまた動員最下位は確定だよ

イチロー居なくなったオリックスは悲惨だったじゃん
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:05:33.81ID:xvE2Ew1b0
楽天は年俸9億の泥棒がいたからな
あんなのがいたんじゃ選手の年俸満足度が低いのも当然ですわ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:05:34.39ID:JeSUUOu5d
>>182
何もしてへんで立っとるだけなのに
スカートの中が見える角度おかしいですよ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:05:34.80ID:ygDp76lx0
>>1
2022年のアメリカの視聴率トップ100
https://i.imgur.com/MgkobOa.png

アメフト→87個
W杯→3個
バスケ→2個
五輪→1個
競馬→1個
野球→0個

2023WBC決勝の視聴者数は500万人弱
2022ワールドシリーズは平均で約1000万人(野球は全ての試合がトップ100圏外)
アメリカでは野球は脇役スポーツ

アメリカではアメフトに行けなかった人達が野球に行く
洋ドラでも野球部はアメフト部のQBやWRのパシリ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 22:05:36.41ID:uUlgaKjH0
平日4日やった後の土曜という事実
ほんとエグイ集客力やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況