探検
セイバーメトリクス「送りバントエンドランスクイズ盗塁意味ありません」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/25(日) 00:48:00.63ID:QWV3I/JHd 監督って攻撃中寝てたほうがええやん
105それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:06:30.77ID:lkeaCVBo0106それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:06:32.26ID:EzgIF0aj0 仮に申告バントとかあっても無意味なのかな
1アウト献上する代わりに必ず進塁
スクイズのケースは除くとして
1アウト献上する代わりに必ず進塁
スクイズのケースは除くとして
107それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:06:47.95ID:BdezApkf0 >>49
野球でなんの結果も残せずに今や土曜深夜になんgでニート相手にレスバして命がどうとか言ってんのか。悲しすぎるわ
野球でなんの結果も残せずに今や土曜深夜になんgでニート相手にレスバして命がどうとか言ってんのか。悲しすぎるわ
108それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:06:48.74ID:bHfK1siC0109それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:07:10.73ID:IsQt8NF0p 1塁2塁からバントさせてゲッツーほんまクソ
110それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:07:28.98ID:Jc34HSMh0 >>66
期待値は平均的な打者の数字だから打力が落ちるやつなら場面によっては効果あるぞ
期待値は平均的な打者の数字だから打力が落ちるやつなら場面によっては効果あるぞ
111それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:07:54.12ID:C3kAwKxG0 >>91
今日の中村晃って幻だったんか
今日の中村晃って幻だったんか
112それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:07:58.34ID:uO0MdZPDd113それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:08:00.89ID:4gvUDt3Y0114それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:08:09.91ID:A1ZFo5vb0115それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:08:14.25ID:6Tfn5qHbM NPBはいつまでもバントガイジ監督と4番信仰する監督が蔓延ったままや
116それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:08:14.76ID:3BNiZjFy0 問題はバントやらされるような選手って打撃もクソだからバントも下手くそなんだわ
117それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:08:14.79ID:Zy9IfH0td118それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:08:20.42ID:VN7rpQ+da バント「1アウトと進塁を交換します。あとそれなりに失敗しますw」←馬鹿か?
119それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:08:43.14ID:kKQ64ocAr 昭和脳に未だに引っ張られてるだけやろ
120それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:08:49.05ID:fpJq1m1U0 >>116
つまり万波も清宮も松本剛もクソ打者ってことだな
つまり万波も清宮も松本剛もクソ打者ってことだな
121それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:08:58.58ID:t5VhTpoLd >>113
何%あるのか詳しく10年分のデータよろしく
何%あるのか詳しく10年分のデータよろしく
122それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:09:20.72ID:6Tfn5qHbM DELTAの統計記事すら読めない奴おるよな
123それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:09:26.47ID:1QKIjT+la >>94
いや無死一二塁が一死二三塁に変わった場合の数字やから成功確率がどうとか全く関係無いで
確率が高い状況に進めていく為に3アウトの内からどうアプローチするか?の手段なんやから本来バントの成功率ってのはこの辺の話とは切り離して考えるべきやねん
いや無死一二塁が一死二三塁に変わった場合の数字やから成功確率がどうとか全く関係無いで
確率が高い状況に進めていく為に3アウトの内からどうアプローチするか?の手段なんやから本来バントの成功率ってのはこの辺の話とは切り離して考えるべきやねん
124それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:09:27.36ID:IsQt8NF0p そもそも打てない奴は大体バントも下手やからリスクでかすぎる
125それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:09:28.39ID:B0gScC6l0 サヨナラの場面ならバントはありやろ
126それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:09:28.74ID:UpWsv4Ud0 まあ1回から9回の3時間半をガチって見てるやつなんてぶっちゃけ居ないからな
野球選手でもタバコ吸ってベンチ裏でお菓子食って雑談するとか普通だし
セイバーはその点そういう雰囲気とか色眼鏡をガン無視して数値として出せるんだから優秀やわ
野球選手でもタバコ吸ってベンチ裏でお菓子食って雑談するとか普通だし
セイバーはその点そういう雰囲気とか色眼鏡をガン無視して数値として出せるんだから優秀やわ
127それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:09:52.84ID:ssJmkcbk0 シフト禁止でフラレボ落ち着いたんかな
128それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:09:57.61ID:nhISM4A30 こういう細かいところの否定が野球人気の低下に繋がっとるんやないんか?
速い球投げて遠くにボール飛ばすだけで戦略性のないもんに魅力あるか?
速い球投げて遠くにボール飛ばすだけで戦略性のないもんに魅力あるか?
129それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:10:00.91ID:X5POpor7p MLBは何故かバントしないと思ってるらしいけど
この前普通にバントしてるの見たけど
この前普通にバントしてるの見たけど
130それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:10:04.21ID:wzrcQqi20 >>97
ランナーいてワンナウト以下で1番ウォードに打席回ったとき、2番大谷に回すために「三振しろ!」って思うんだぞ面構えが違う…
ランナーいてワンナウト以下で1番ウォードに打席回ったとき、2番大谷に回すために「三振しろ!」って思うんだぞ面構えが違う…
131それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:10:04.83ID:FQbc2vx3d >>120
ウチの監督虐めるのやめて貰えるか?
ウチの監督虐めるのやめて貰えるか?
132それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:10:05.31ID:GRRKpV0+0133それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:10:06.01ID:7RhLoOTA0134それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:10:09.99ID:ajGHIVOR0 人間心理って面白いからな
例えば「1000万円もらえます。50%の確率で2000万円になるけど50%の確率で0円になるクジを引きますか?」って設問与えられたら
どちらもくじを引くことの期待値はプラマイ0やのに大半は「引かない」を選ぶ
つまり人間はバンドしないで成功することよりバンドしないで失敗することを過大評価してしまうんや
例えば「1000万円もらえます。50%の確率で2000万円になるけど50%の確率で0円になるクジを引きますか?」って設問与えられたら
どちらもくじを引くことの期待値はプラマイ0やのに大半は「引かない」を選ぶ
つまり人間はバンドしないで成功することよりバンドしないで失敗することを過大評価してしまうんや
135それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:10:18.64ID:6Tfn5qHbM >>124
長岡とかバント成功率低いよな
長岡とかバント成功率低いよな
136それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:10:20.45ID:4gvUDt3Y0 そもそも送りバントで1アウト捨てて2塁に進めてもそこからタイムリー必要なんだけどな
なんでタイムリーは期待する癖にノーアウトでランナー2塁以上に進めるのは諦めんの?
ノーアウトでランナー2塁に進めたらそれこそヒットなくても点が取れる可能性広がるじゃん
なんでタイムリーは期待する癖にノーアウトでランナー2塁以上に進めるのは諦めんの?
ノーアウトでランナー2塁に進めたらそれこそヒットなくても点が取れる可能性広がるじゃん
137それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:10:22.43ID:l9FT9Aap0 たぶんレイズの首脳辺りは凄い戦略練ってるんだと思うけどまだ全貌は解明されてない
138それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:10:40.33ID:3BNiZjFy0 >>120
それは新庄が悪いわ…
それは新庄が悪いわ…
139それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:10:45.96ID:hUVV9SHap 得点期待値が~
そんなの上位打線に回るかどうかで変わるやん…
そんなの上位打線に回るかどうかで変わるやん…
140それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:10:47.07ID:bHfK1siC0141それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:10:47.56ID:4gvUDt3Y0 >>121
お前が出せよ
お前が出せよ
142それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:11:05.38ID:UpWsv4Ud0 やってる感の方が大事だからな日本の野球は
2番に雑魚置くチームはかなり傾向的に減ってきてるけど
2番に雑魚置くチームはかなり傾向的に減ってきてるけど
143それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:11:05.69ID:uO0MdZPDd >>141
お前の負けやね
お前の負けやね
144それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:11:10.33ID://aw1gdNd エンドランってメリット少ないように見える
145それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:11:12.74ID:bHfK1siC0 >>123
バント失敗のリスクを考慮しないのは草
バント失敗のリスクを考慮しないのは草
146それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:11:14.84ID:BlL0YkdUd でもバントいらんとか言って平石解任した石井は無能扱いされてるよね
147それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:11:18.86ID:1QKIjT+la 一塁から二塁に進めるバントはほぼ価値が無いのは大体結論出とるけど他のシチュエーションの話してる時にそっちの確率ペタペタァ!し始める奴はアホ
148それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:11:19.33ID:t5VhTpoLd149それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:11:21.53ID:9HWe7h7+p サンキュー鳩山
150それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:11:21.64ID:Jc34HSMh0 そもそも監督の仕事って試合中の采配じゃなくてチームのマネジメントだと思う
なんというか上手く言えんが
なんというか上手く言えんが
151それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:11:25.36ID:QmNwEZBu0 中日レベルに得点力ないとバントはプラスになるってみたけどほんま?
152それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:11:27.23ID:H/ybrQah0 >>130
ゲッツー打たなきゃ最低限理論は一理ある
ゲッツー打たなきゃ最低限理論は一理ある
153それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:11:32.48ID:Zwd5Evdq0 わりとセイバー浸透してるネットですらバント信者こんなにおるんやから
そら昭和生まれの新庄なんかバント大好きに決まっとるわな
そら昭和生まれの新庄なんかバント大好きに決まっとるわな
154それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:11:37.27ID:XejU0pCX0 バントはともかく盗塁はMLBでも結構しとるやろ
155それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:11:41.82ID:4gvUDt3Y0 >>148
お前が内野安打あるだろって言ったんだからお前が出せよ
お前が内野安打あるだろって言ったんだからお前が出せよ
156それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:11:51.39ID:cRTbzzqXM 左打者なら引っ張ればゲッツーの確率は低いけど
右打者ならバントさせる方がええのかな
右打者ならバントさせる方がええのかな
157それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:11:59.22ID:FQbc2vx3d >>139
上位打線にバントさせるウチの監督の悪口やめてくれ
上位打線にバントさせるウチの監督の悪口やめてくれ
158それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:12:06.02ID:fhAmbO3+0 でも現場であれだけやりたがるんやから肌感では得点効率高いんやろうな
159それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:12:17.49ID:6Tfn5qHbM なぜNPBでバント戦術が減少しているのか
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53682
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53682
160それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:12:19.84ID:1QKIjT+la >>145
ヒッティングの失敗を考慮するのが無駄やからバントするなって力説してんのにバントの失敗を考慮しろって言い出す方が意味不明やろ
ヒッティングの失敗を考慮するのが無駄やからバントするなって力説してんのにバントの失敗を考慮しろって言い出す方が意味不明やろ
161それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:12:23.89ID:nMKNB1MPx バントが100%成功するならした方がいい←これwww
ほなら打たせたら100%併殺打にはならないんやな?
バントしても100%セーフにならないし相手は守備ミスしないんやな?
そういうことやな?
ほなら打たせたら100%併殺打にはならないんやな?
バントしても100%セーフにならないし相手は守備ミスしないんやな?
そういうことやな?
162それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:12:30.88ID:9OvXzp9e0 統計やししゃーないけど局面全く考えてないよな
死体蹴りのホームランとサヨナラホームランの価値が同じやし
死体蹴りのホームランとサヨナラホームランの価値が同じやし
163それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:12:33.85ID:++GshCpH0 でもバントやエンドランや盗塁に意味あったほうが競技性に深みがあるよね
まあ本当は意味ないんだけど
でも意味あったほうがええやん そういう幻想を持ったほうが案外楽しいかもしれんやろ
まあ本当は意味ないんだけど
でも意味あったほうがええやん そういう幻想を持ったほうが案外楽しいかもしれんやろ
164それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:12:39.34ID:ajGHIVOR0 盗塁に関してはピッチャーにプレッシャー与えられる面があるから別の考慮も必要やな
逆にバッターにプレッシャー与える面とあるけど
逆にバッターにプレッシャー与える面とあるけど
165それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:12:43.76ID:b8usT2C0a バントが100%成功するならギリ考える
166それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:12:48.40ID:t5VhTpoLd167それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:13:02.11ID:fpJq1m1U0 新庄「バントガイジです。エンドランガイジです。ダブスチガイジです」←こいつが有能扱いされる理由なんや
168それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:13:15.07ID:UpWsv4Ud0 >>159
普通にこれみたら減ってきてるやん
普通にこれみたら減ってきてるやん
170それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:13:21.33ID:X+0EAHMk0 バント自体はそんなに悪くないけど
適切に使えずに脳死で多用するやつが多すぎる
適切に使えずに脳死で多用するやつが多すぎる
171それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:13:24.77ID:bHfK1siC0172それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:13:33.28ID:4gvUDt3Y0 >>166
ほぼ100%潰すの考えたらわかるやろ
ほぼ100%潰すの考えたらわかるやろ
173それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:13:39.12ID:efjkXObX0 けどバントで2塁に送って点が入ったとしたら、バントがクソだって言う人皆無だよね
点入らなかったり失敗するとクソクソ言う人はいるけど
点入らなかったり失敗するとクソクソ言う人はいるけど
174それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:13:43.15ID:aQMw1Cnr0 送りバントも犠牲フライみたいに出塁率下げろよ
175それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:13:45.71ID:r7iTFncU0 相手が平均的なピッチャーの場合やろ?
176それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:13:55.67ID:qohxQ8L20 川相とかいう世界で一番得点効率を下げていた男
177それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:14:03.93ID:IsQt8NF0p 終盤無死1塁からバントもほんまカスやな
次打者ヒット打つも外野前目でランナー帰ってこられずとかほんまお笑い
次打者ヒット打つも外野前目でランナー帰ってこられずとかほんまお笑い
178それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:14:05.32ID:t5VhTpoLd >>172
そのデータ10年分よろしく
そのデータ10年分よろしく
179それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:14:24.13ID:AzJZObly0 >>154
けん制回数制限とベース拡大でアホみたいに爆増してるな
けん制回数制限とベース拡大でアホみたいに爆増してるな
180それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:14:26.33ID:UpWsv4Ud0 >>167
江越大賀とか他チームで使われなかったヤツを積極的に起用してモノにしてるのは評価できるから
江越大賀とか他チームで使われなかったヤツを積極的に起用してモノにしてるのは評価できるから
181それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:14:35.72ID:Jc34HSMh0182それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:14:55.75ID:PziFXMv80 じゃあバウアーがバント練習しまくってる理由は?ハイ論破
183それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:14:57.81ID:4gvUDt3Y0184それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:15:10.63ID:0fdrWhCed >>154
ルールが変わったから盗塁の価値が変化しとるし
ルールが変わったから盗塁の価値が変化しとるし
185それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:15:23.54ID:aDFCqBgaH186それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:15:29.98ID:fpJq1m1U0 >>180
1年目の成績と変わらんし別に覚醒させてはないぞ
1年目の成績と変わらんし別に覚醒させてはないぞ
187それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:15:32.69ID:/YbaoGNgp DELTA「UZRは目視です。WARの計算式は非公式です。フレーミングもなんとなく計測してるだけです。」
↑
こいつがなんG民の心を射止めた理由は?
↑
こいつがなんG民の心を射止めた理由は?
188それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:15:36.35ID:GzSXXTS50 ゲーム性少なくない?
189それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:16:01.41ID:t5VhTpoLd190それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:16:18.64ID:3URcue6Rr 金属バット持っとるのにバントしてる高校野球はガイジと思うわ
191それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:16:18.89ID:ajGHIVOR0 高校野球くらいバッターのレベルに差があるならまだ分かるわ
プロ野球なんかピッチャー以外は最低でも長打率3割くらいはあるやろ
それでバントしてどれだけ意味あるかは考えなあかんわ
プロ野球なんかピッチャー以外は最低でも長打率3割くらいはあるやろ
それでバントしてどれだけ意味あるかは考えなあかんわ
192それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:16:27.15ID:EzgIF0aj0 >>187
数字を出してくれるから
数字を出してくれるから
193それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:16:31.95ID:gka4peJM0 ブレーブス持ち出してる奴はそれしかデータないん?3年前のドジャースがスクイズしたのはやっぱ都合悪い?
194それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:16:32.40ID:0fdrWhCed195それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:16:33.63ID:UfJf/dUMp 「打たせて取るとかできません」が一番衝撃やった
投手と野手が投げた時のbabip同じなのマジでなんかのバグやろ
投手と野手が投げた時のbabip同じなのマジでなんかのバグやろ
196それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:16:51.95ID:H/ybrQah0197それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:16:52.41ID:K8aKyTMi0 >>187
ワイは認めてないぞ
ワイは認めてないぞ
198それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:17:08.87ID:1QKIjT+la バントは失敗するかも知れないという事を考慮しろって話ならそもそもゲッツー回避とかの話まで始まるから確率論的に無駄やねん
あくまで塁上がこうなったら点がこんくらい取れるって数字の話なんやからその状況にする為に何をするかってのが主眼やで
バントの成功率が上下しようがそれは得点期待値とかとは特に関係ないねん
あくまで塁上がこうなったら点がこんくらい取れるって数字の話なんやからその状況にする為に何をするかってのが主眼やで
バントの成功率が上下しようがそれは得点期待値とかとは特に関係ないねん
199それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:17:24.49ID:3BNiZjFy0 >>187
g民よりは遥かに客観性がある
g民よりは遥かに客観性がある
200それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:17:34.77ID:UpWsv4Ud0 >>186
センターでUZR+4.5叩き出すポテンシャルを爆発的に発揮させてるのは間違いなく新庄の起用が大きいから
センターでUZR+4.5叩き出すポテンシャルを爆発的に発揮させてるのは間違いなく新庄の起用が大きいから
201それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:18:00.19ID:0fdrWhCed 日本の野球ファンって野球を高尚なものだと勘違いしてる節あるよな
ピッチクロックで間が~とか読み合いが~とか言うてるけどピッチクロックの導入でリーグ成績に影響はまったく無いって統計でとるのに
ピッチクロックで間が~とか読み合いが~とか言うてるけどピッチクロックの導入でリーグ成績に影響はまったく無いって統計でとるのに
202それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:18:03.67ID:1QKIjT+la >>200
いや日ハムの外野がペラペラなだけやろ
いや日ハムの外野がペラペラなだけやろ
203それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:18:07.87ID:GRRKpV0+0204それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:18:21.12ID:fpJq1m1U0 >>200
覚醒って言うならせめて栗山政権移籍初年度の大田泰示くらいやってくれ
覚醒って言うならせめて栗山政権移籍初年度の大田泰示くらいやってくれ
205それでも動く名無し
2023/06/25(日) 01:18:22.70ID:A1ZFo5vbd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」 [冬月記者★]
- NTTが社名変更へ [どどん★]
- キャベツ高騰、相次ぐ盗難、逮捕された中国籍の2人組はなぜか不起訴…被害農家が怒り [七波羅探題★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★5 [おっさん友の会★]
- 【食品】パックご飯値上げ 3食パック789円→1026円に テーブルマーク [シャチ★]
- 【経済】「103万円の壁」見直し、IMFが「財政赤字拡大リスク」指摘…財源を確保しての実施を注文 [牛乳トースト★]
- 【米国に神をトリモロス】トランプ氏が連邦機関での「反キリスト教」取り締まりを指示 [419054184]
- 暇空茜さん、元暇アノンを訴えた上に相手の実名を20万フォロワーに晒しあげてしまう [485187932]
- アメリカの科学者、トランプ政権から知識を守るためオンラインデータの保存作業を始める [972432215]
- ───────🏡
- 【金曜ロードショー】バック・トゥ・ザ・フューチャー実況スレ
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★433 [931948549]