X



つうかファイナルファンタジーってなんで誰も頼んでもいねえのに実写風グラ路線に行ったんだろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 00:54:42.86ID:imSVob4Zr
ドラクエとの差はそこじゃね
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 00:55:27.62ID:CTA+Zx9b0
ドラクエと同じことしてもドラクエに勝てんからやろ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 00:56:30.38ID:HF8WSMj60
桃太郎電鉄16がデビルメイクライ風アクションゲームになったらもう別ゲーやろ
13からそこが分かってない
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 00:56:47.87ID:QMoQdsz60
しょっぼいROMカセット(8MBくらい)からCD(1枚600MB)になったらクリエイターもそりゃ気合入るやん
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 00:57:01.94ID:Eps/D+bR0
FF7が悪い
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 00:57:38.79ID:m4FcIvtc0
ドラクエはほぼ閉じコンやろ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 00:57:58.51ID:1cFT/WvK0
78ウケた9コケた10ウケた
9がもうちょっと結果出せてたら交代でデフォルメもあったんちゃうか
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 00:58:28.47ID:EwP8GGAxa
>>5
ただ7はまだショボポリゴンだからアニメチックな部分残ってただろ
完全に別れたのは8
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 00:58:40.62ID:vnWPRLl30
FFに限った話ではない
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 00:59:39.76ID:efjkXObX0
78のせいやろ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:00:49.26ID:NFCXh0DBd
9がね
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:01:09.02ID:mKo0SOBEa
グラが強みだと勘違いした結果
自分たちでブランド破壊したんやろ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:02:02.58ID:pFHxYQQf0
映画にしたかっただけだから
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:02:12.62ID:pZkNv4/Y0
9が当時めちゃくちゃ叩かれたとかやなかったっけ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:02:20.22ID:l8VrL3nK0
9はキャラが全部ゴミだからなあ
サイヤ人もどきやら銭形もどきやら
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:02:33.36ID:58KMX2VZa
むしろいってなかったらナンバリング終わってるよ
FF風なキャラ海外でいないんだからその独自性がウケてた
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:03:05.57ID:khdtELfl0
7もリメイクであんなんだったしな
10あたりから実写キツくなってきたわ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:03:15.15ID:9Eq2kAlV0
映画作るくらいだから元々そういうの目指してたんでしょ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:03:21.35ID:8+klWa6u0
費用とかのコスパいいとこまでは映像追及してくれても結構なんだけどねえ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:03:31.85ID:imSVob4Zr
マリオがリアルな10等身のムキムキ髭親父になったらつれえだろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:03:34.93ID:Eps/D+bR0
>>8
7のリアル路線が下手に受けてしまったが故に8からあそこまで振り切ってしまった感あるのがな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:04:18.63ID:l8VrL3nK0
7って3等身くらいだろ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:04:31.32ID:z6/Sh6Zz0
実写風グラにしたから海外でも売れるようになった
海外でも売れるからとんでもない売り上げを叩き出せる
そしてその売上げを前提にした予算じゃないと「最先端のグラフィック」は作り続けられない
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:05:12.32ID:u81RG4Zk0
海外で全然売れないドラクエみたいにならなくて良かったやん
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:05:15.45ID:8M0ZVWgTM
モンスターの細かすぎるドット絵打つのが嫌になった説
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:05:24.41ID:pkDfzlUQa
その結果ドラクエが国内でしか売れなくて死んどるやん
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:05:28.07ID:OS+He/G0a
ファイナルファンタジータクティクスとかブレイブリーデフォルトみたいな感じで
ナイトとか白魔道士黒魔道士とかアビリティとかやってるのがワイのffのイメージなんやけど全然違うゲームになってしまった
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:05:29.36ID:XVLI3LdOd
FF10の3Dモデリング今見てもほんま不気味や
あれが評価されてる理由がワイにはようわからん
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:05:49.68ID:vnWPRLl30
デフォルメにセンスはいるけど
実写にセンスはいらんからな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:05:52.69ID:PQAY3nFt0
フォトリアルで最先端で行けなくなってるんだからデフォルメサイズでええのに
ついでにワールドマップ復活させて
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:05:54.13ID:/7LALlOB0
6からムービーゲーの予兆あったし設定も破綻気味やったやん
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:06:51.71ID:efjkXObX0
原点回帰で中世ヨーロッパ風(笑)のゲーム作っても今更遅いやろ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:07:06.03ID:pkDfzlUQa
>>30
それがブレイブリーデフォルトやん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:07:14.18ID:U85ySm9S0
>>28
ムービーの顔を想像で脳内補完しとる
リュックだけはムービーのほうがブスやが
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:07:41.65ID:UT2GP0ztd
リアルになってくるとBGMが合わなくなってくる
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:07:43.00ID:EwP8GGAxa
>>30
それをブレイブリーデフォルトっていう新シリーズで展開したけどなかなか跳ねなかったのがね
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:08:20.58ID:je1inDADa
7ていうけど6あたりから既にその片鱗は見せてたと思うわ
表現出来るなら6でもリアル路線行ってたと思う
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:08:25.82ID:PQAY3nFt0
ブレイブリーがそれだったのか…1だけやったわ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:08:38.60ID:8OfDNg1u0
内容で叩けないから昔散々やったホスト煽りみたいなとこに戻ってんの草
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:08:57.76ID:HPzLGm+x0
クオリティ追求した結果がホストてのが笑える
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:09:08.54ID:4KjuU6i9a
なんか建物とかわざわざ現物のやつ参考にして良さが消えたよな
FF15のガソリンスタンドなんかもはや世界観どうなってんねんって感じだし
リアルリアルを目指してリアルの劣化になってる
エセ中世の世界観も海外じゃ失笑されてるようだし
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:09:13.97ID:h7xrwv2S0
スクエニが目指してるのは500万~1000万クラスのゲーム
それには見た目のインパクトは絶対必要
他のアニメRPGは売れても100万~200万くらいやろ
ペルソナは例外やが
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:09:22.34ID:YTxgbQ18a
>>7
9コケたのは8のせい定期
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:09:54.16ID:EwP8GGAxa
>>43
ゼノブレイドって2や3はナンボ売れたん?
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:10:27.38ID:U7Xw+kzK0
回顧おっさんだらけやからオクトパストラベラーが売れてるかというとそうじゃないんだよな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:10:42.09ID:avJjZFR40
FF13みたいに3本出せるストーリーじゃないけど16はどうやって続けていく気なんだい?
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:10:43.77ID:YddxOaEC0
>>37
2もちゃんとおもろかったわ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:11:02.08ID:jEJevR+3a
8は多少リアル寄りだったけど内容に沿わせた結果やし
9,10は普通にファンタジー寄りやろ
ティーダはリアル寄りやけどそれは設定のためやし
13以降はその辺チグハグなのが悪いわ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:11:06.74ID:XVLI3LdOd
>>45
2が250万本ぐらいや
3はわからん
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:11:17.59ID:+ZmkwGtuM
ほんまに実写風って感じやな
なんやあのテンプレートのような没個性な美男美女たち
ガルーダおばさん敵やからキツめの顔にしてるけどおかげでこいつの方が主人公達よりキャラ立ってるやろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:12:08.55ID:EwP8GGAxa
>>52
もっといってると思ったけどそれくらいなんやな
アニメ系の限界ってことね
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:12:19.43ID:6cM6Fnkd0
ワイは天野画のタッチをガチ再現して欲しかった
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:12:30.82ID:YddxOaEC0
最近はフォトリアルとかアニメ調に関係なく
その作品にあったデザインの方が売れるし
ええ傾向やと思う
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:12:42.11ID:ub37KAcG0
>>32
グラはほんますごいな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:12:51.62ID:swGBRWuQ0
>>54
ぶっちゃけもうなんか他のゲームから引っ張ってきてても見分けつかんよな
FFのキャラである必要が感じられない
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:12:51.70ID:XfE35VCR0
いやでもドラクエ海外で受けてないやん
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:13:09.61ID:fqHlNNXxd
思い切ってFF4ベースで新作出そうぜ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:13:18.28ID:z6/Sh6Zz0
>>43
ペルソナ5ってどんくらい売れたんだ?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:13:22.00ID:XVLI3LdOd
>>52
ゼノブレイド3まあまあ売れてるんやな
200万本いけるとかやるやん
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:13:41.59ID:XfE35VCR0
>>16
これ
ホスト風ファンタジーが受けてた
洋ゲーじゃありえないからな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:13:56.97ID:z6/Sh6Zz0
>>49
え?もう終わりだろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:14:11.86ID:nWTwKvp7a
ブレイブリーはポテンシャルはあったのにがんばリベンジとブラゲソシャゲで根付く前に萎れた
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:14:29.78ID:h7xrwv2S0
>>55
ゼノブレはSteamで出せばでも+100万くらいにはなると思う
それでも500万はいかんが
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:14:44.54ID:avJjZFR40
>>65 1本じゃ開発費の割に合わないだろ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:14:49.64ID:xc5m59bj0
ドラクエは国内しか売れんがスマホゲーと合わせて利益出してる印象やわ実際どれくらいかは知らんけど
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:14:51.32ID:sNyFXTZj0
>>48
世界で300万売れましたよ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:14:57.15ID:SuchyEJT0
海外かぶれはいいが和ゲーとしての良さが完全に消えたな
わざわざゲースロなんか参考にしなくていいし
もっと空想感がいるわ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:15:11.53ID:Eps/D+bR0
9があそこまでコケたのって8の反動もあるんじゃないの
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:15:54.22ID:z6/Sh6Zz0
>>72
13に散々文句言ってたくせに
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:15:59.32ID:3U8PTPcR0
その路線で売れちまったんだからしゃあない
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:16:08.43ID:swGBRWuQ0
>>67
シリーズ自体が終わるかもって緊張感があったしな
今こそそのくらい危機感もって作らなあかんわ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:16:10.07ID:PZtwtM6wd
>>55
モノリスの人とバンナムの人がJRPGは300万が壁とか言ってた気がする、アライズも300万は行ってないんだっけ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:16:33.35ID:z6/Sh6Zz0
>>69
それは爆死したからだろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:16:40.68ID:6u8Td94d0
SwitchのFF15ってどうなん?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:17:51.07ID:je1inDADa
9がコケたのはハード移行期で宣伝も足りなくて空気だったからだろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:17:53.97ID:ksA0FehHa
なんだかんだでスクエニのRPGだせば売れるんやな
ライブアライブとかリアルタイム世代しかやらなそうなのに50万も売れてるし
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:17:58.39ID:58zYomak0
すまんな俺が吉田と飲んだ時につい頼んじまったわ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:18:03.44ID:KZSFqaLj0
もう日本で売れないのが分かってたからね
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:18:48.63ID:6ZI8ArLqa
>>73
そりゃそうよ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:19:02.13ID:wXVKRqoO0
キャラデザや世界観の方が問題やと思う
クラウドとかリアルな今のグラでもなんかファンタジーしてるけど最近のキャラはパッと見ただのリアルな人やもん
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:19:16.09ID:EwP8GGAxa
>>80
何かペプシにフィギュア付いたりで今の16なんかよりよっぽど宣伝に気合い入ってたような気がするけど
まぁめっちゃ子供の頃だから勘違いかもしれんけど
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:19:36.45ID:9d640iLV0
ソニーが未だにFFに期待してるっぽいのが笑える
PS5専売にさせたからには何かしらの便宜は図ってるんやろ?
7の大成功が未だに忘れられないんやろな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:19:49.64ID:EmDtZ7PTM
グラだけ力入れてゲーム部分が退化してるような会社ってスクエニぐらいじゃね
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:20:06.70ID:58zYomak0
9はテンポの悪さクソシステムに加えPS2が出たあとの発売時期の悪さ
ヒゲの方針による隠し要素の多さと攻略本出さないもあったと思うな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:20:38.51ID:b92NDhP40
>>81
スクエニのってかswitchの市場がそんなノリまで伸びてるんやろ
ロードス島戦記のゲームのファン向けパケ版が万売れるんやぞ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:20:36.82ID:XfE35VCR0
アニメ風ならテイルズ、ゼノブレの劣化になるし
カートゥーン調ならドラクエの劣化になるし
現代風ならペルソナの劣化になるやんけ
ホストファンタジーが正解なんだよ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:21:02.40ID:4KjuU6i9a
画面が地味なんだよな海外ゲームって
それでもディアブロみたいに圧倒的物量で押してくるからなんか遊べてはしまうけど
デザインはほんま地味
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:21:31.28ID:FSYPTM7S0
映画作る時に3Dデザイナーたくさん雇って
そこが転機だろうな
映画は失敗したけどそれで手に入れた技術は無駄にしたくない
そんなこんなでキャラクターの方向性が決まってしまった
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:21:48.53ID:DkA/zWfE0
実際8は衝撃的やったからな
当時あのCM見て欲しくならん奴おらんでってくらい
成功体験から抜け出すんは難しい
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:22:31.60ID:SuchyEJT0
そもそも海外ほど海外かぶれは嫌いやろ
ペルソナゼルダなんてめちゃくちゃ和ゲーそのものやけど評価高いよね
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:22:52.97ID:Pcu9ouFa0
>>93
ゴッドオブウォーとホライゾンやった上で言ってんのか?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:23:21.35ID:avJjZFR40
FF9 280万本
FF10 320万本

9言うほどか?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:23:28.08ID:nqxIBuOSa
トライアングルストラテジー爆死とか笑ってたらアレいつのまにか100万本売れてんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況