2023年夏・国家公務員のボーナスは63万7400円、前年比9%増と大幅な増加
2023年夏・国家公務員のボーナスは63万7400円、前年比9%増と大幅な増加
まずは国家公務員の前回(2022年冬)のボーナスからみてみましょう。内閣人事局の発表によると、国家公務員(管理職および非常勤を除く一般行政職)の2022年冬のボーナス(令和4年12月期の期末・勤勉手当)の平均は約65万2100円。前年同期より0.1%増加となりました。
そして2023年夏の国家公務員のボーナス(期末・勤勉手当)の平均支給額は63万7400円、前年比9%増と大幅な増加が予想されます(※1)。
https://allabout.co.jp/gm/gc/497968/#1
【嫉妬】国家公務員のボーナス63万7400円、前年比9%増と大幅な増加←なにこれ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/25(日) 13:50:59.28ID:b+W8m8fXM2それでも動く名無し
2023/06/25(日) 13:51:24.42ID:b+W8m8fXM もらいすぎやろ
3それでも動く名無し
2023/06/25(日) 13:51:35.80ID:nu9gvs9P0 少なっ
2023/06/25(日) 13:51:52.33ID:Nke+MglI0
しかも管理職除く
5それでも動く名無し
2023/06/25(日) 13:51:55.12ID:6nNB443K0 言うほど多いか?
2023/06/25(日) 13:52:07.40ID:HNHf2Zn30
去年下げられてたやろ
7それでも動く名無し
2023/06/25(日) 13:52:13.90ID:oVv/7clJa 税収過去最高益だったしええやろ
8それでも動く名無し
2023/06/25(日) 13:52:14.26ID:b+W8m8fXM 多すぎや
9それでも動く名無し
2023/06/25(日) 13:52:28.59ID:NApYIYOE0 しょぼ
平均やろ?
平均やろ?
10それでも動く名無し
2023/06/25(日) 13:52:37.07ID:Hf99ww/d0 もっと貰ってええやろ
11それでも動く名無し
2023/06/25(日) 13:52:37.16ID:jfSnyFGn0 だって税収は最高なんだもん
国民に還元しないと
国民に還元しないと
12それでも動く名無し
2023/06/25(日) 13:52:43.80ID:p7FjgeQva 公務員にボーナスなんか要らないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【音楽】長渕剛“重大発表” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「スポンサーは戻ってくると聞かされたのに…」4月の番組改編も完全白紙、フジテレビ局員が恐れる「絶望のシナリオ」★2 [ネギうどん★]
- 小島瑠璃子の夫が手がけた「温泉アプリ」で深まる謎…提携先施設の支配人は「ウチは契約した覚えはない」 [ネギうどん★]
- あぼーん
- ドイツ人記者「日本人はなぜ時間を厳守できるのか」「ドイツで消えた秩序の美徳が日本ではまだきれいに残っている」 [お断り★]
- 石破総理 トランプ大統領に「金のかぶと」のお土産 [煮卵★]
- __信頼第一のトータルニュースワールドが安倍でフェイクニュース [827565401]
- トランプ大統領、日本への10億ドル分の軍事輸出を発表、めっちゃニコニコしてるぞ😊 [131890968]
- 死にてえ奴ら…聞け。14739円握りしめて人妻デリ(HP10499円)、新幹線(京都大阪往復2720円)、極楽温泉520円、肉(西成で1000円)食え [257926174]
- 今は、もう、動かない
- スマホのバッテリー交換って自分でできるもんなん [943688309]
- 職場で「オメガ」って呼ばれてる。由来は不明。 [377482965]