X

プロ野球、本日の観客動員数wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:43:53.47ID:xwmuxCoNd
40,062人 PayPayドーム
33.180人 バンテリンドーム
33,178人 横浜スタジアム
31,092人 マツダスタジアム
28,960人 ZOZOマリン
17,065人 楽天モバイル
2023/06/25(日) 18:59:29.24ID:OoMK6V930
GMに栗山呼ぶしかないな楽天は
2023/06/25(日) 18:59:43.76ID:n8HM/Qqta
なおJリーグさん

【J1 第18節暫定】
日付     観客数 / キャパ (集客率)
===========================================
06/24(土/屋) 24,509 / 38,794 (63.18%) 札幌-桜大@札幌ド
06/24(土/晴) 10,715 / 15,109 (70.92%) 木白-新潟@三協F柏
06/24(土/晴) 28,636 / 47,851 (59.84%) 瓦斯-名古@味スタ
06/24(土/曇) *9,848 / 15,380 (64.03%) 湘南-鳥栖@レモンS
06/24(土/曇) *8,784 / 21,623 (40.62%) 京都-横縞@サンガS
06/24(土/曇) 22,483 / 39,694 (56.64%) 脚大-鹿島@パナスタ
06/24(土/晴) 15,163 / 35,909 (42.23%) 広島-横鞠@Eスタ
06/24(土/晴) 35,887 / 62,010 (57.87%) 浦和-川崎@埼玉

06/25(日/―) **,*** / 21,562 (**.**%) 福岡-神戸@ベススタ
===========================================
合計 156,025人
平均 19,503人 / キャパ平均 34,546人(56.45%)
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:59:55.32ID:/d+G1q2+0
ソフトバンクは九州独占
楽天は東北独占
どこで差がついたんですかね
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:59:58.11ID:SYjsfw8fa
>>264
まず地域のプロスポーツチームを応援するのは行政として当然のことだし、仮に不愉快だったとしても公には口にせず裏で妥協点を見付けるのが大人のやり方だろ
行政府の長としてみっともないわ
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:00:12.15ID:OZvu2wle0
札幌市はこんなチートコンテンツ手放してほんまアホやろ
いやハムとはいえやな
少なく見積もっても年間100万人超は軽く人手見込めるだろうし
お祭り気分のその人手が地域経済に落とす金考えたら大打撃もいいとこやろ
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:00:12.69ID:92kQ9fmC0
>>398
>多く見積もって300万人

宮城県全体でも230万人
仙台都市圏が153万人

どんだけ下駄はいてんだよ田舎っぺ
愛知だけで750万人、名古屋都市圏で680万人あるところと同格とか2度と抜かすなよ
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:00:18.15ID:a4qwnO/z0
>>433
これが1番恐ろしいw
ヤバすぎだよなこれ
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:00:20.00ID:fggQYlNXd
>>377
ロッテは二軍こそ千葉県内に移転してほしいわ
浦和みたいに無料ではなく有料でも俺は見に行く
二軍の試合をのんびり観たい
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:00:25.34ID:yY3AbTxs0
菊池 大谷 ササローを育てた岩手が本拠地でもいい気がするわ
2023/06/25(日) 19:00:31.28ID:OoMK6V930
ソフバンはダイエーからの信頼と実績があるんだからな
2023/06/25(日) 19:00:32.37ID:9NbZlE11M
>>404
石井が来る前は土日のチケットなんて完売だらけだったのに
平石を追い出したときにローカル番組で元楽天スカウトの上岡が泣きながら石井の冷酷さを語ってからどんどん冷めていった気がする
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:00:35.56ID:SukWbtLTd
>>430
カープは今でもそうやろ
開幕前のチケ売り場がとんでもないことになるのは
2023/06/25(日) 19:00:38.94ID:IG0afUBOr
>>435
はよ税リーグ規定なくせ
チケット完売しないんだから税金たかり装置でしかない
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:00:41.74ID:KivnWJzN0
>>435
ようやっとるやん
こんだけ入るなら野球みたいに週6でやればええのに
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:00:43.23ID:qAu+Xwukr
福岡はガチで野球の街やからな昔はダイエー今はイオン抱き込んでるからスーパーで若鷹軍団が流れる
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:00:55.88ID:SYjsfw8fa
>>267
それはサッカーの楽しみ方を分かってないよ
ホームランで騒ぐだけの輩から進歩してない
2023/06/25(日) 19:00:59.80ID:F5fX2kaR0
宮城以外の東北の人が楽天を応援するために球場へ行こうとすると山越えなあかんし
交通の便も相まって中々しんどいと思うわ
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:01:14.97ID:9MNknvPa0
まあぶっちゃけファンなんてその土地で何年球団続けてるかと周辺に競合球団あるかが9割だわ
関東関西出たホークスとハムは英断
逆にライオンズとか色んな事情はあったけど失策やったろ
バブル崩壊で沿線発展させきれんかったのも痛い
横浜はまあ横浜市が大きいのはあるけどDeNAも頑張っとるわな
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:01:18.09ID:lT6pXJYNd
サッカーって現地で見ても得点の瞬間しょぼいんだよ
前現地で見た時ゴール前でわちゃわちゃしたと思ったら突然喜び出したから点入ったんだろうなぁだったし
2023/06/25(日) 19:01:22.04ID:0nmeOjAH0
>>440
野球が好き以上におらが町のチームが好きだからな
ここまで行けば安泰だわな
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:01:24.78ID:6NnK/0fed
>>433
真に地域に根付いてる証明やな
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:01:26.72ID:a4qwnO/z0
そもそもプロ野球って春のキャンプ自体がもう一つのイベントみたいになってて、キャンプだけでも集客できるからな
2023/06/25(日) 19:01:31.60ID:xOxjMq8E0
>>433
というかオープン戦で何処も当たり前に万動員してくるからおかしいよ
更に高校野球見ながらWBC追ったりしてるし
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:01:33.88ID:SukWbtLTd
みちのく東北の手作り球団
みたいなのが魅力だったはずなのに

田舎の成金チーム
になったらそりゃ人気下がるよな草
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:01:46.70ID:SYjsfw8fa
>>303
広島はサンフレに好意的なんだけどな
スタジアムの件もよりサンフレにとって有意義な方向で妥結したわけだし
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:01:50.33ID:/eZAfURG0
>>445
そうなんか
その時弱くなったらニワカが消えて客が減るって言ってたような
2023/06/25(日) 19:01:52.08ID:wjv78EbYr
>>446
客入らなくなるんだよなあ
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:02:22.15ID:ou1YGVKXd
>>435
京都って新スタ建てたばっかやん。ほんと意味ないな
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:02:30.79ID:tM/WVfMo0
楽天は来年から野手ドラフトに舵切ってある程度自前でスター野手育てれば人気回復するんちゃうか
毎日スタメンで出てる野手が年取って衰えかけてる外様じゃあ見に行く気無くなるやん
巨人も秋広出てきてファン大喜びやし
2023/06/25(日) 19:02:32.60ID:dLiAxFz10
エスコンは思ったより札幌から遠いし落ち着いたら平日のベルドみたくなりそうやな
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:02:34.38ID:0vfkLAJXa
サカ豚のフリしてレス乞食すればめっちゃレスもらえるの羨ましい
2023/06/25(日) 19:02:35.45ID:x+8JjNhIM
なんG民すらもすっかり日々をドラゴンズに満たされてるんや
常に高濃度の中日性物質にさらされてる地元民はそりゃドラゴンズ無しじゃ禁断症状も出るやろ
2023/06/25(日) 19:02:36.42ID:wjv78EbYr
>>447
客入らなくなるんだよなあ
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:02:41.42ID:nAdn3wIna
エスコンはマジで凄かった
虎やがまた行きたいからオリ戦見に行く予定や
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:02:49.40ID:SYjsfw8fa
>>421
いや関係あるよ
結局は観客が時間と金を落とさないのが原因なわけだから
観客の民度の問題だ
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:03:01.51ID:efjkXObX0
楽天と東北はな~んも関連性ないからねしょうがないね
2023/06/25(日) 19:03:04.49ID:aOuRzBLp0
>>212
マリンもそんな感じだな
丁度移転して二世代目に入り最初の時にファンになった子供達が結婚する頃に2005があり、その子供たちが結婚して子供を連れて見に来ている感じ
だからマリンのファミリシートは売り出したら即完売 
2023/06/25(日) 19:03:05.43ID:ePzryUb/a
>>114
まあナゴヤ球場は行きやすいですがね
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:03:16.89ID:a4qwnO/z0
>>435
浦和でさえこれって終わりすぎやろ…
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:03:37.14ID:92kQ9fmC0
中日とか巨人とか斜陽だ不人気だ言われてるけどヤクルトファンやパカスが偉そうに不人気煽りしてくるの理解に苦しむ
2023/06/25(日) 19:03:39.25ID:ePzryUb/a
>>167
でも嫌やん
2023/06/25(日) 19:03:41.56ID:OoMK6V930
来シーズン地方開催でホームゲームやってほしいところ
巨人
沖縄、新潟、山梨
ソフバン
佐賀、大分、沖縄
2023/06/25(日) 19:03:44.88ID:268jhKne0
>>435
コンサドーレ意外と入っててビビった
なお試合数
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:03:52.16ID:4d81Ppq3d
中日は弱い代わりに
金かけずに地元選手集めてチーム作ってるのもあるんちゃうか?
楽天は弱いくせに
金で選手かき集めて東北のスター選手とか皆無やから
そりゃ応援する気にならんだろ
2023/06/25(日) 19:03:54.02ID:1MqMYWEg0
楽天本気出したら東北のパファン総取り出来るくらいの環境やろ、真面目にやれって
2023/06/25(日) 19:03:55.28ID:XWmatra+r
最下位のドラゴンズがこれだけ入って
降格制度あり週イチの上位グランパスが土曜日に15000人なんだから
マジで税リーグから学ぶことなど何もない
2023/06/25(日) 19:04:05.51ID:xOxjMq8E0
>>463
来年また春先動員鈍って新球場効果終わりみたいな記事出て
5月以降戻るの繰り返しやりそうやな
2023/06/25(日) 19:04:15.06ID:XWmatra+r
>>476
タダ券や
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:04:16.33ID:ETQFMP46d
>>455
キャンプの時期沖縄のホテルの値段上がってて草
2023/06/25(日) 19:04:20.80ID:ePzryUb/a
>>132
西武でやれよ
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:04:22.75ID:yY3AbTxs0
ワイ仙台昔住んでたが仙台ライブドアーズになること望んでたわ あん時楽天になってだいぶ仙台市民残念がってた記憶あるわ
結局は楽天で良かったけど
2023/06/25(日) 19:04:29.94ID:lQ5nZvZA0
>>451
横浜はテコ入れしてあっという間に入手困難人気球団化したからな
立地と施策のどちらかだけやと限度あるわ
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:04:38.10ID:nPX/QEdPa
中日に客が入る←名古屋の人間は頭おかしいのか?
中日に客が入らない←クソ雑魚うんち球団残当

🤔
487それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:04:42.80ID:/eZAfURG0
楽天の生え抜きの野手プロ野球ファンでも知らない人多そうww
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:04:45.79ID:qAu+Xwukr
〜の民度が悪いって言って好意的な反応返ってくる訳ないんだよなぁ
これでガチのjリーグファンならキチガイだわ
2023/06/25(日) 19:04:56.05ID:XWmatra+r
>>463
札幌ドームのほうが僻地なんやろ
ソースは税リーグ客入り
2023/06/25(日) 19:05:18.34ID:ePzryUb/a
>>174
不人気やないんか?
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:05:23.68ID:SYjsfw8fa
>>432
税制優遇も補助金も金の工面という意味では変わらんだろ
なんなら儲けを削られる税金の方がモチベーションも折られるしたちが悪いわ
JはNPBより不遇ということだから
2023/06/25(日) 19:05:39.95ID:xOxjMq8E0
スタクレッチェが新スタ効果で観客増や!て言ってるけど
ぶっちゃけ言うほど増えないよなっていう
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:05:45.26ID:BT+QmSqH0
楽天ほんま...
https://i.imgur.com/80nffpT.jpg
2023/06/25(日) 19:05:47.08ID:x+8JjNhIM
サッカーは点入ったと思ったら頻繁にオフサイドだかか何かを取るの白けるわね
495それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:05:50.50ID:SYjsfw8fa
>>301
だからアップデートしてほしいと言ってるの
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:05:56.43ID:u9q9W6dsa
今の中日は若手楽しいし客入るやろな
細川とか見たいやん
2023/06/25(日) 19:05:58.47ID:+reZkQO4d
>>479
豊田スタジアムはアクセスがクソすぎる
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:06:11.69ID:lT6pXJYNd
サッカーはチーム数もっと減らした方がええよな
なんであんなに沢山あるんや
499それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:06:16.10ID:8nBuRbAJH
世間はJリーグをネガキャンするほど興味無いよ
500それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:06:16.89ID:4d81Ppq3d
楽天は佐々木朗希とか平沢とか
肝心なところでクジ外すのが惜しいな
2023/06/25(日) 19:06:21.85ID:aOuRzBLp0
>>234
?と思ったが天保山か
2023/06/25(日) 19:06:22.31ID:OoMK6V930
広島って市民球団なのに広島市や広島県は株を持ってないからな
税金でカープに出資しない謎
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:06:22.79ID:SYjsfw8fa
>>348
そういうレッテル貼り恥ずかしいから止めた方がいいよ
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:06:25.94ID:4y6C80Dbx
>>473
パッと見33000入ってないように見えるのがナゴドなんだけどね
505それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:06:37.57ID:efjkXObX0
>>491
でも平塚のやり取りとかヤクザすぎるやろ
2023/06/25(日) 19:06:54.18ID:ePzryUb/a
>>185
そんなもん気にすんなやハゲ
2023/06/25(日) 19:06:54.88ID:268jhKne0
エスコン遠いっていっても札幌から乗車時間18分程度でちょうど間に札幌ドームがあると考えると目糞鼻くそだよな
しかも駅距離は大差ないんだろ?
新駅出来たらエスコンのほうが便利じゃん
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:06:55.23ID:a4qwnO/z0
>>476
これやで

6/24(土)C大阪戦:赤黒フェスタ☆10,000人無料招待企画のお知らせ
https://www.consadol...p/news/2023/05/8701/
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:07:04.09ID:8302wwqh0
地方球団は地元選手を大切にしないとアカンわな
2023/06/25(日) 19:07:23.62ID:dLiAxFz10
>>480
旅行中に行って日曜のデーゲーム見たけど正直あの距離を札幌中心に客呼ぶにしても遠くない?
駅ができるまで正直しんどいやろ
511それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:07:31.40ID:SYjsfw8fa
>>405
アイドルの歌謡ショーじゃないんだからスポーツの試合そのものを見に行こうよ
そういうところだよ
2023/06/25(日) 19:07:33.06ID:aOuRzBLp0
>>238
よくそれであの震災耐えられたな
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:07:34.24ID:/d+G1q2+0
球場のタダ券って割と効果あるんやで、みんな球場飯を食うから空席よりかはマシ
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:07:38.36ID:92kQ9fmC0
>>493
わざわざITバブルを入れなくても過去5年とか抜き出してもだいぶ下がってるやろ

ITバブル崩壊を入れたらソフトバンクですらまだ戻ってないぞ
株式で煽るなら株式の常識くらい身につけてからにしろ
https://i.imgur.com/xbghaaT.jpg
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:07:40.78ID:ETQFMP46d
最近オリもすごない?
昔は日本全国に三人しかファンがいないって言われてたのに
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:07:41.45ID:oemyABsKM
jリーグは民度悪いから行くのやーやーなの
地元にjクラブあるけど勝てなすぎて頭おかしくなってゴール裏が選手、監督、フロントに説教してたわ
2023/06/25(日) 19:07:47.56ID:ePzryUb/a
>>188
アレより少し短いだけよ
2023/06/25(日) 19:07:57.40ID:OoMK6V930
札幌市はエスコンのネガキャンをやる前に北広島を吸収合併するべき
2023/06/25(日) 19:08:07.66ID:hh85OAair
>>497
Jリーグて週イチかつ土曜日や日曜日が殆どやろ
アクセス言い訳にしたらアカン
520それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:08:15.44ID:7R9LqKxja
贔屓の試合始まるまで暇だから楽天の試合見てたけどノーアウト二塁三塁から1点も入らなくて草
その後3ラン打たれたところで悲惨すぎてもう見てられんかったわ
521それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:08:18.01ID:HYhIu5PO0
>>502
球団とかいう一企業に税金突っ込む方がおかしいんや
野球はまとも
522それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:08:19.44ID:oemyABsKM
ハマスタはイベントが多いし勝率いいからお客さんそりゃ来るよな
なおどこぞの監督は文句つけてた模様
523それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:08:22.73ID:9MNknvPa0
実際のとこ勝敗ってあんま気にならんよな
ぶっちゃけ現地観戦って試合前の打撃練習やノックで大分楽しいし
駿太みたいな肩強い奴で歓声あがる
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:08:39.06ID:QZKZd8vc0
楽天は元々チケット取りづらい方だったのになあ
試合が壊れても外周歩いたり観覧車のったり楽しめる球場なかなかないぞ
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:08:41.73ID:RgiTQ5bg0
立浪の力じゃなくて2019も休日は人入ってたからな
観客動員数2019>2023だしコロナ前の水準まで戻してるだけ
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:08:46.01ID:KivnWJzN0
>>511
国技館は3回くらいは行ったぞ😤
あと駅伝の沿道も10回くらいは行ったかな😋
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:08:52.27ID:yrL75gVm0
ワイはひたすら家でプロ野球セットや
みなさんアクティブやねえ
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:09:00.91ID:SYjsfw8fa
>>505
んなこと無いわ
「金を貰えないんなら出ていく」とかほざく恩知らずの日ハムの方がよっぽど
2023/06/25(日) 19:09:03.34ID:xOxjMq8E0
地方チームほど「おらがチーム感」を大切にしないとアレなんだよな
日本人は結局生え抜き大好きなんだから、巨人だって何だかんだ軸は生え抜きの時代が圧倒的に長いんだから
530それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:09:11.15ID:4d81Ppq3d
中日は立浪がヘイト集めてるから
「ワイらファンが選手を応援しなきゃ」って思わせてるのもあるやろ草
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:09:27.58ID:oemyABsKM
ベルドですら土日は2万以上入るぞ
楽天マジでやべーだろ
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:09:43.58ID:R6Qq5IcSM
>>528
恩知らずは札ドの方では…?
2023/06/25(日) 19:09:45.60ID:lQ5nZvZA0
ハマスタは飯のバリエーションもう少しばらけてくれるとなお嬉しいな
あとベイスビールの瓶売りやめちゃったん?
車で行くから飲めんのやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況