X

プロ野球、本日の観客動員数wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:43:53.47ID:xwmuxCoNd
40,062人 PayPayドーム
33.180人 バンテリンドーム
33,178人 横浜スタジアム
31,092人 マツダスタジアム
28,960人 ZOZOマリン
17,065人 楽天モバイル
648それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:20:20.13ID:pQ38xS1ka
野球のユースが出来たら良くも悪くも凄いことになりそうよな
今地域にあるただのJrチームじゃなくてプロ養成を目的にした高校生向けのユースとか
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:20:23.82ID:E7ia4aLEa
空席だらけで水増しとネタにされてた中日は過去の話
立浪さん人気でめちゃ客増えた
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:20:25.07ID:RgiTQ5bg0
>>642
中日がパクったのは横浜やぞ
そもそも平均観客動員数がグランパス>ドラゴンズになった事など無いし
2023/06/25(日) 19:20:26.22ID:xOxjMq8E0
>>631
アンチ乙、観客席には屋根が掛かってるから問題無いぞ
652それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:20:32.85ID:TRz5PDzaa
言うほど西武のせいか?

4/16対鷹18,504
4/23対公21,128
5/21対鴎17,859
5/28対公20,954
2023/06/25(日) 19:20:33.61ID:hh85OAair
>>642
ヘディング脳の妄想草
しかも客入りが税リーグ完敗しとるからただの負け惜しみという
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:20:38.23ID:fXAZ4NM50
中日は弱くてもこれだけ入るなら安泰やな
2023/06/25(日) 19:21:10.09ID:ePzryUb/a
>>628
マジか?
行った日が違うとそうなんやろか?
656それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:21:14.07ID:oemyABsKM
>>645
言うてプロ野球の中じゃアクセス悪い方ちゃうの
657それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:21:19.12ID:MOdg81pYa
横浜は立地が関内とかいう最高クラスなのが大きいんとちゃうか
建て替えや移転したら多分人気落ちるで

なおDeNAの前、そこで腐らせていたTBSさん
658それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:21:22.82ID:efjkXObX0
中日はええなぁ
659それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:21:26.48ID:yY3AbTxs0
>>646
ドラフトあっから無理やけどなぁ
自分達で育てた選手が他の球団行くとかクソすぎる
660それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:21:30.27ID:yhvmGuRy0
楽天は代表戦士が松井しかいないのもあれかもな
1試合どうでもいい場面でグダグダピッチしてただけやし
661それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:21:45.41ID:Upb07vQeM
>>635
球団のマニアにとってはポス認めないのがええことなんやけどな
世間一般から袋叩きにされる覚悟あるならやが
NPBに興味無い一般人は第2第3の大谷でホルホルしたいからな
662それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:22:03.12ID:oemyABsKM
売り子がマスク外すようになったのええよな😁
2023/06/25(日) 19:22:09.13ID:hh85OAair
>>650
そもそも月2試合の平均で勝ち誇られても反応困るしな
2023/06/25(日) 19:22:11.61ID:OoMK6V930
なんでサッカースタジアムは細かい基準があるんだよ屋根の面積とかトイレの数とか芝生席はカウントしないとか
野球は収容人数ぐらいだぞ
665それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:22:12.81ID:vydMXHR+0
>>623
一人はロッテの山口航輝
もう一人はジャニーズの藤原丈一郎
後一人はわからん
666それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:22:34.51ID:IUlmYf3Rd
地元のサッカーチームが2つとも死んでるから行く気せんわ
2023/06/25(日) 19:22:48.14ID:ePzryUb/a
>>627
FAはある程度しょうがないがポスティング放出も多いけんね
668それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:22:55.98ID:HYhIu5PO0
>>659
どっちにしてもクラブが弱くなったり海外から声かかれば出ていかれるやん
2023/06/25(日) 19:23:09.34ID:OoMK6V930
>>665
オリックスYouTuberのBモレルじゃねぇのか
670それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:23:12.22ID:8nBuRbAJH
そもそもグランパスと中日じゃファン被ってないでしょ
三河のチームでしょあそこ
2023/06/25(日) 19:23:13.28ID:hh85OAair
>>544
逃亡してて草
672それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:23:14.23ID:nqIBYviB0
PayPayのあたりって埋立地やから地下鉄通すの厳しいやろ通せるんなら通した方が儲かるやろうし
673それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:23:23.55ID:gRYM1+sM0
>>3
今の宮城球場って座席数3万あるんだな
元々座席数少ないんだから仕方ないんじゃない、って思ったけど3万あるならもっと埋まらないとね

貨物列車の宮城野駅移転で空いた用地活用してもっと人集めないとだめだろうな
674それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:23:29.64ID:QZKZd8vc0
>>645
もよりの地下鉄駅から歩いて30分弱
ドームから直接出るバスは乗るまで数十分まち
こんなところちゃうか

東京ドームが臨時列車一切出さないのに客が自然に分散するのと違って
675それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:23:38.57ID:rWhPg8420
>>435
キャパでけえ
さすが一点豪華主義の税リーグさん
676それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:23:56.17ID:/eZAfURG0
プロ野球って1年の観客動員プロスポーツで世界で2位やろメジャーについで
しかも平均観客動員はメジャーより上らしいで
2023/06/25(日) 19:23:57.73ID:ePzryUb/a
>>53
行けるやろほぼ東京や
2023/06/25(日) 19:24:09.98ID:hh85OAair
>>664
しかも全部税金負担やからタチが悪すぎる
679それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:24:13.36ID:ETQFMP46d
>>655
ワイがいったときは前後にクッソ可愛い子複数人おったんや同じグループとかじゃなく
客の若い女の子の顔面偏差値まじで売り子といい勝負するんちゃうかと思ったわ
680それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:24:28.59ID:iYDWm2Mv0
ベルーナですら
土日は2万は入るからな


楽天マジで終わったかもな
681それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:24:36.34ID:vydMXHR+0
>>603
嶋なんかの生え抜き放出がトドメやろな
2023/06/25(日) 19:24:40.32ID:aOuRzBLp0
>>270
プロ野球のアンチテーゼとしてJは作られたけど現実は
ユニのベタベタ広告
訳の分からないニックネーム
選手が全く定着しない
チーム数多すぎてありがたみが全くない
試合数少なすぎ
ニッチ過ぎて一般人に親しくない
放送権をネットに売り飛ばしたせいで親近感無し
会社名がつかないので責任企業無くても運営が可能=金が集まらないので税頼み
問題多すぎて何処から手を入れるか頭が痛いな
683それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:24:41.28ID:oemyABsKM
東京ドーム
ハマスタ
甲子園

こいつらがアクセス神すぎんねん
2023/06/25(日) 19:24:41.43ID:YNLnJDOoM
>>651
屋根のないスタジアムクソほどあるぞ
685それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:24:54.98ID:nqIBYviB0
>>645
まあ輸送量ある地下鉄の駅までは1.5キロくらいあって近くのバス停は激混みなら言われるのも分かるやろ距離よりも速さが大事や
686それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:25:04.81ID:rWhPg8420
>>579
でも、誰も話題にしないんだよなあ
空気
687それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:25:08.64ID:vydMXHR+0
>>669
あいつ中日に乗り換えたぞ
688それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:25:18.95ID:OxXpgIaJp
>>674
そもそも都心ど真ん中から地下鉄とバスで簡単に行ける時点で恵まれてる方や
689それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:25:21.78ID:IyWbYRJYd
バンテリンビジターよく行くけど7回終わりに満員御礼ってスクリーンに出るがそこでよく「えーガラガラじゃんww」って声上がるわ
ネット裏の左右がやたらガラガラやけどあそこなんでいつも空席なんや
企業に売りつけた席?
690それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:25:31.78ID:yk3NqsYt0
ハマスタは早く席増やそうや
チケ入手困難やんけ
2023/06/25(日) 19:25:38.14ID:RQhw9wmkr
札幌ドーム問題と、先日の日経新聞の「君たちは税リーグだ」記事によって
税リーグ問題が公に議論されるようになったのはええことや
692それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:25:42.20ID:AuzsDvEu0
>>672
今で間に合ってるならまあええんちゃう
693それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:25:54.23ID:yY3AbTxs0
ほんまバウアー観れる横浜クソ羨ましい
2023/06/25(日) 19:26:02.64ID:OoMK6V930
年席で企業に売りつけてなんの意味あんねん
2023/06/25(日) 19:26:07.31ID:ePzryUb/a
>>560
そこら辺は国際やないと
696それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:26:08.77ID:oemyABsKM
>>687
あいつこの間は楽天応援してただろ
結局応援歌歌う自分に酔ってるだけや
2023/06/25(日) 19:26:13.57ID:lQ5nZvZA0
>>635
ワシが育てた感ある選手はまだええけど
通用せずに失踪したのち別の日本球団に行かれるのは最悪やしな
それならポス認めんで悪者になってた方がマシやね
698それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:26:21.15ID:MOdg81pYa
母体が鉄道会社の阪神は弱くても人気なのはまだわかるけど
西武とかいうのはなんで恵まれた母体であんなに不人気にしてしまったのか(立地の差に目を瞑る

母体SSS+のマスコミ新聞社は読売巨人はともかく、
中日はあのザマでも一応客は入るのになぁ(立地の差に目を瞑る
2023/06/25(日) 19:26:30.18ID:aOuRzBLp0
>>275
東北のファンに合うようなカラーじゃないからな 外様を大金で呼んでも嬉しくなかろう ロッテと全く逆だわ
2023/06/25(日) 19:26:34.47ID:reoy9kr60
Jリーグ不人気の答えわかったわ

チーム多すぎ
天皇杯とルヴァンカップやめろ
701それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:26:43.68ID:vydMXHR+0
>>696
弱いチーム煽っとるだけや
オリックスは優勝したし用無しや
702それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:26:52.30ID:NNtVB/t20
ハマスタの湘南ドッグがめっちゃ好きだったけどまだある??
あれビールにめっちゃ合うの😪
703それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:27:02.63ID:N/Xlt7760
>>689
京セラのオリックス戦も似たような事あるな
企業用の年間シートなんやろうな
704それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:27:08.08ID:HYhIu5PO0
>>683
甲子園はもともと人が住んでないような沼地やったんやで
野球が人気やったから甲子園周辺が開発されて一等地になったんや
705それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:27:16.14ID:nqIBYviB0
>>692
間に合ってるか間に合ってないかで言うと間に合ってないで
706それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:27:27.15ID:yhvmGuRy0
>>635
巨人はもうポス容認やない?
どすこい山口がこじ開けたやろ
707それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:27:27.28ID:rWhPg8420
>>651
さすがJリーグ規定や
もちろん屋根は税金で作ってもらいます
2023/06/25(日) 19:27:34.21ID:xOxjMq8E0
最寄駅から遠いからアクセス悪いって言う奴はベルーナとかほもフィーのことアクセス良いって言うのかよ問題
709それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:28:06.60ID:OPREpwCJ0
東北唯一の球団です
地元に根ざしてます
生え抜き育ってます
引退した功労者がチームを支えてます

👆コイツらが不人気なワケ
710それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:28:18.44ID:Upb07vQeM
>>698
恵まれた母体?西武HDこそオワコンやぞ
路線も終わっとるし
711それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:28:24.85ID:xY1SxZedd
基本的にサッカーvs野球って
「税金にたかるサッカーと企業努力してる野球」の構図やけど

中日だけは特に企業努力もしないオワコン新聞社が
立地の良さだけでグランパスにイキってるのが草
ここだけ他と異質なんよ
712それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:28:31.65ID:IyWbYRJYd
>>703
あんないい席を企業様にして実質死んだ席にあるなってるのアホやわほんま
2023/06/25(日) 19:28:36.37ID:RQhw9wmkr
月2試合で殆ど休日興行のくせに
アクセス言い訳にしてる時点でコンテンツに魅力ない証拠よ
714それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:28:45.15ID:s1KKKQ6fa
ベイドはよく僻地扱いされてるけど
あそこってそんなに僻地なの?
715それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:28:45.89ID:MOdg81pYa
ハマスタは建て替えやその間仮の球場借りるとかより
現実的に考えれば立替=移転になるからな
キャパ増やすとなった途端関内とかいう神立地は消えると思う
だからキャパ増やせないんとちゃうか
716それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:29:07.96ID:xY1SxZedd
基本的にサッカーvs野球って
「税金にたかるサッカーと企業努力してる野球」の構図やけど

中日だけは特に企業努力もしないオワコン新聞社が
立地の良さだけでグランパスにイキってるのが草
ここだけ他と異質なんよ

金もかけないファンサも悪い
弱い飯もまずいのによくイキれるな
他の野球チームに謝れよw
717それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:29:08.50ID:rWhPg8420
>>664
同じ収容人数でも3倍くらい税金かかるよな
でも観客動員増やすためには必要なことだ
豪華スタジアムを建てさせたら、チームが大赤字になっても税金で補填してくれるようになるしな
718それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:29:14.21ID:APNKpJ3qM
西武ファンの指笛うるさすぎやろ
金子の応援で選手へのリスペクトが~とか反省したくせにどうなっとんねん
719それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:29:14.23ID:eNAYFYiOa
>>642
名古屋グランパスが中日ドラゴンズより客入ってたことって1年でもあるんか?
720それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:29:38.22ID:AuzsDvEu0
そろそろ回った球場1000個到達する人曰く舞洲は交通至便らしい
レンタカー一択になってからが到達困難になるとか
721それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:29:39.57ID:ETQFMP46d
>>715
あの立地を捨てるのは無理やろな
722それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:30:09.42ID:bb8qYHXC0
>>715
市役所潰した所に建てれば良かったんになあ
2023/06/25(日) 19:30:14.23ID:RQhw9wmkr
>>711
残念ながら
中日のほうが努力しとるんやろ
月2試合で土曜日に15000人のグランパスは言い訳できへんで
724それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:30:19.59ID:QZKZd8vc0
横浜スタジアムはテレビから見えるところが無茶きれいなのがうまいわ
実際に行ってみると映らない部分は80年代パ・リーグ球場の懐かしさを感じた
725それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:30:24.87ID:rWhPg8420
>>691
今までは議論が潰されてきたもんな
726それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:31:00.48ID:xY1SxZedd
Jリーグ全体として野球に煽られるのは仕方ないと思うが
中日みたいなオワコンにだけは煽られたくないわ
727それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:31:30.02ID:MOdg81pYa
ハマスタは立替移転するならカジノとか変なF1やらやろうとしていた山下埠頭くらいなら
移転してもノーダメやし、普通にエスコンクラスの都会の総合エンタメ施設みたいにもできるだろうにな

横浜市やドンは嫌がるんやろうなぁ
728それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:31:32.16ID:H9vMSmzf0
最下位争いうんちカードなのによう入っとる

https://www.youtube.com/watch?v=O5nsR4JLInU
2023/06/25(日) 19:31:41.60ID:P6tU2WMr0
最下位決定戦結構入ってるやん
730それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:31:43.84ID:rWhPg8420
>>684
まだまだ観客動員増やす余地がありますね
全国で屋根付き全席セパレート背もたれ付き豪華サッカー専用スタジアムをどんどん建てさせよう
2023/06/25(日) 19:31:47.47ID:yN1A4v2O0
>>1
パ・リーグはソフトバンクの一人勝ち
732それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:31:48.72ID:yhvmGuRy0
Jリーグであれなんやから他のサッカー後進国も税リーグなんかもしかして
2023/06/25(日) 19:32:11.45ID:268jhKne0
ベルドが駄目なのは関東平野の端っこでさらに鉄道の後背地がないから東西南北から客を呼べない上に支線だからな
ベルドが西武池袋線の駅にあったら全然事情は違ってた
しかも一人だけ森の中に球場あるし
734それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:32:23.85ID:yY3AbTxs0
楽天は佐々木麟太郎はほんま当てないと行けないな
これはずしたらもうほんま終わりや
2023/06/25(日) 19:32:25.17ID:1mFdIOZu0
バンテリンがこんな入ってるわけないんだけど・・・
736それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:32:28.19ID:2fZmhHX1a
ID:xY1SxZedd

こいつめっちゃ中日敵視してるけどグランパスが中日より人気だった事などただの一度もないし2010優勝の時なんか抱き合わせで宣伝して貰ってるんだからむしろ野球のお零れに預かってるやろ

グランパスファンとか見た事ないぞ
2023/06/25(日) 19:32:33.72ID:RQhw9wmkr
>>726
税リーグがなにを言ってるんや
おまえら土俵にすら上がれてないんやで?身の程知ろうや
738それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:32:37.28ID:gaWvbvJg0
ペイド僻地言うても他に建てる場所とかないやろ
739それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:32:46.73ID:cMTA5YVAa
サッカーの方が戦術が奥深いから~みたいな論調って良く見るけど試合中そこまで理解しようとして見てる奴とかごくごく一部やろ
ファインプレーとか惜しいゴールとかVARで一喜一憂する楽しみ方は野球にしてもサッカーにしても本質は変わらんくね
結局おらが町のクラブとしてどれだけ定着するかどうかやろ
740それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:32:59.12ID:rWhPg8420
>>716
民間の球場使ってるだけでも、ゼイリーグとは雲泥の差
741それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:33:02.54ID:HjcWlOXc0
マエケンと筒香と雄星獲得すれば楽天の観客増えるやろか
2023/06/25(日) 19:33:09.89ID:aOuRzBLp0
>>323
現実内野席に庇が伸びるくらいだろうね
確かに夕方のマリンと満月は美しい
去年の最終戦は山口の本塁打が月に向かって飛んでいってバンクの優勝を阻止したな アレは美しい月だった
743それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:33:18.61ID:GVf2wM62a
ワイの地元のようにスポーツ不毛の地もあるというのにお前ら贅沢やな
2023/06/25(日) 19:33:37.63ID:xOxjMq8E0
>>732
他所は多分国際試合用のスタジアムだけちゃんとした規格で作って
あとは芝に西武の旧外野席みたいな状態なんじゃね
745それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:33:38.80ID:MOdg81pYa
>>724
歓楽街のど真ん中にあるからなぁ
東京ドームとかは外見えんし
甲子園も都市部にはあるけど工業地帯や住宅地やからなぁ

あの街のど真ん中にあってビルも近くに見えるとかハマスタのオンリーワンやわ
746それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:33:43.92ID:s1KKKQ6fa
中日は地元選手が大量に仕入れてるから
活躍したら地元贔屓で球場に行きたくなる戦略はあってる気がする
あとは球団に結果が出れば成功なんだけど
747それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:33:53.93ID:yJoe7QTs0
ロッ定期も今は昔の話やな
748それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:34:12.35ID:0NY2eWMC0
>>435
6万とか満員になった事あるんかこれ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況