X



【緊急】「歴史オタク」が弱男扱いされない理由wwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:56:06.39ID:5VTPhe9s0
マジでなんや?
撮り鉄やらカードゲーマーと比べてもどっこいどっこいやろ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:53:30.76ID:TdecIamh0
遊戯王オタクとそっくりだな
わざわざなんGでスレ立てて馴れ合わないと気が済まない弱者男性共のスレ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:53:35.34ID:xvxcuo0tM
>>409
わかるわ
外国語大学行ってるやつ陽キャしかおらんやろ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:53:37.79ID:vyJ9CK7fF
>>402
昭和大日本帝国は知れば知るほどコイツら日本に何してくれたんやと嫌いになる国やからなあ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:53:41.56ID:JWnKtOWx0
>>393
6月初めここでも吉野ヶ里のつながりで邪馬台国スレ乱立してたな
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:53:46.41ID:uOlfKLy70
>>397
すまんあんまHoIとかそっち系は好きやないんや
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:53:57.16ID:Kyfqt+nZr
ナチスって歴史習いたてが憧れるけど大概深掘りして幻滅してくよな
稀にそのまま拗らせるやつおるけど
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:54:06.38ID:reE2veb1a
>>414
本屋さん行って教科書と資料集と山川の用語集買うんやで
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:54:09.81ID:14haz5+j0
>>409
外国語学部やったけどかなり陰キャ多かったぞ
英語だけならともかくその他のドイツ語とか中国語とかロシア語とか手を出すやつばっかやからな
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:54:10.32ID:M2cZoKjqd
医療系って趣味でやってるハッタショいないのなんでやろ
医者にアスペ多いのは知ってるけどMRIのオタクとか見たことない
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:54:10.57ID:h+QYluui0
>>392
そこから晋建国とか八王の乱まで語れたらええんやけどな
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:54:20.40ID:qSfjZ7or0
>>301
平成後期になるまで維新を口実にしたクーデターがガチで起こった時の対策めっちゃやってる日本政府草はえるわ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:54:22.94ID:pmS4a5+rr
そもそも歴史って社会人とか年取ってからハマる奴が多いやろ
他に社会的地位があるからオタクというよりも単なる愛好家のイメージがある
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:54:25.24ID:uOlfKLy70
>>402
そうでもないんや
ソースはワイの知人
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:54:25.58ID:OLeQKu/I0
>>421
見せかけだけのハリボテやからな
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:54:29.42ID:6jmYAbOs0
>>411
日本の古代史ってゲノムがどうのとか縄文人がどうのとかってガイジも湧くよな
大概ネトウヨ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:54:49.04ID:HLKd2wt7p
歴オタがイメージする歴オタ像って税や土地制度とか宗教に興味あるんやろうなって感じで歴オタじゃない人がイメージするそれとは多分全く違う気がするわ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:54:57.21ID:uOlfKLy70
>>415
司馬遼太郎とか好きそうや
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:55:14.54ID:Nk6dHNIn0
逆にハッタショや弱者男性がいない趣味ってなんなんや
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:55:16.55ID:f2ZVew0La
>>426
だいたいは八王の乱で挫折するからしゃーない
つまらんし救いがなさすぎるんや
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:55:19.54ID:reE2veb1a
>>429
何で学んだんやろな
一般的な感覚やと明らかに頭おかしいのに
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:55:26.13ID:ioFrGyEx0
>>426
ワイがなんGで三国志スレ見なくなったのは
それこそ八王みんなガイジwww みたいなコピペで毎回はしゃいでるからやわ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:55:38.73ID:tn7E1yrtp
何も誇ることがない弱者男性が過去の歴史楽しそうに語ってるイメージ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:55:45.27ID:aXoEUKtEp
>>434
社交ダンス
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:55:48.86ID:4eTFM8CZd
>>402
大日本帝国が嫌いになるというより無謀な戦争へ突き進めた人達や色々都合悪いこと隠そうとした人達のこと嫌いになるんじゃないか
大日本帝国も一枚岩じゃないわけで戦争に反対した人達だっているからさ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:55:51.45ID:ZlcMsr9ra
>>434
SEX
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:55:52.15ID:xvxcuo0tM
英語スペイン語らへんは陽キャコンテンツ感ある
あと韓国語もかな
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:56:02.15ID:KOOCY8wVd
歴史はオモロいし好きだけどオタクって呼ばれるくらいにはなれんよなあ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:56:05.99ID:l3mtGaJz0
>>414
5chとyoutube以外にしろよ
どっちに偏ろうが逆に頭悪くなるからな
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:56:15.23ID:Kyfqt+nZr
>>430
後世まで影響与えるプロパガンダって考えるとすごいんやけどな
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:56:19.54ID:9pN4x9/I0
>>434
弱男のいない趣味ならあると思うけどハッタショのいない趣味とかねえよ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:56:20.21ID:vcCHVUplM
なんGの発達鑑定士が知識人馬鹿にしてる間も歴史オタクは歴史本読んだり神社仏閣とか史跡巡って楽しんでるんやが?
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:56:21.51ID:JWnKtOWx0
ワイがここに来たキッカケはまとめで読んだ歴史スレがおもしろかったからやな
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:56:22.29ID:l6r/lhzK0
>>414
You Tube高校日本史を石器時代から全部見ればわかる
どうでもええこぼれ話みたいなのもやってくれるからおもろいで
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:56:25.41ID:LkCv5zln0
ワインとか強者男性しかいなそうやな
ワイナリー自分で作ったりするし
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:56:29.60ID:tn7E1yrtp
>>434
ゴルフとか強者男性しかしてないイメージやわ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:56:40.53ID:jSkORMNh0
>>297
ワイその時代のスペイン史好きなんやけどぶっちゃけ世界史オタと日本史オタ兼ねてるやつが少ないからな
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:56:50.56ID:HLKd2wt7p
>>433
実際歴史創作ものの大家として司馬遼太郎の右に出る存在は後にも先にも無いやろうしな
問題なのは司馬の小説や司馬史観を間に受けちゃう層がそれなりのインテリやエリートにも一定数存在することやね
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:56:57.13ID:h+QYluui0
>>431
アイツら遺伝子とかそういうのにしか関心なくて文献史料とか考古学史料ガン無視やもんな
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:56:59.10ID:AuzsDvEu0
>>424
まだそこらはメジャー中のメジャーやからな
少数民族とかまで行ったらもうドツボよ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:57:13.00ID:d9zPiE/p0
発達障害同士の馴れ合いスレ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:57:24.63ID:AuzsDvEu0
>>425
工学系のヲタクはたまにおるのにな
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:57:28.57ID:l6r/lhzK0
>>431
毎回思うんやけど韓国人の祖先がエベンキ族?やとなんかまずいんかなと思ってしまうわああいうコピペ見ると
エ便器だから語感がおもろいってことなんかな
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:57:32.93ID:4eTFM8CZd
>>424
外国語学部って女子多いんじゃないか
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:57:40.62ID:d3de10CId
「南米史」とかいうガチの空気
塾講やってたけど入試問題でも殆ど見たことなかった
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:57:48.50ID:OLeQKu/I0
>>446
サッカーは発達には無理やぞ
ワイADHDは10年以上サッカーしてたけどずっとポジショニングとか分からんくて戦犯かましてたわ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:58:06.04ID:vcCHVUplM
ひとつの事に熱中できるって発達障害の利点でもあると思うがな
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:58:12.89ID:6jmYAbOs0
>>451
ブラック企業勤務時代のワイがやってたのでダウト
月給20万そこそこで毎月のようにラウンドとか正気の沙汰じゃなかったわw
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:58:19.04ID:KKFF7mqo0
歴史はメインカルチャーやからサブカルの撮り鉄カードゲーマーとは格が違うやん
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:58:28.50ID:Kyfqt+nZr
>>402
日帝もキチガイやったけど統治機構としてのアホ度は今もそう変わってないって印象やわ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:58:31.68ID:PI9REVYu0
>>393
最近、九州からも出土してんねってスレに「邪馬台国は畿内!九州のわけないだろ!」ってID真っ赤にして暴れてるやついたな
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:58:53.24ID:46qxzpcs0
まぁ○○の趣味は弱男で〜とか言ってるだけのG民よりは趣味持ってる分鉄オタの方がマシやと思うわ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:59:05.21ID:VYRVX2ga0
遊戯王スレとそっくりだな
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:59:08.88ID:7ncSc4US0
歴史オタクって社会的地位高そう
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:59:13.90ID:OLeQKu/I0
>>460
だってポルトガルとスペインが破壊しすぎて資料残ってないし、後世への影響力皆無やもん
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:59:15.92ID:HLKd2wt7p
>>460
今は知らんけど昔ならある程度の国立や早慶やとむしろそこで点差がつくとこやろ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:59:17.98ID:PI9REVYu0
Paradoxのゲームは見る分には面白いけどやるとなると難しくて無理
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:59:21.23ID:SNk44Shz0
言語オタクとかいう謎の存在
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:59:24.56ID:Kyfqt+nZr
>>393
ワイのジッジもやけどなんで邪馬台国だけやたら独自研究のアマチュア歴史家大量発生するんやろ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:59:27.62ID:aRg/Xyyo0
>>434
サーフィン
スケボー
キックボクシング
ブラジリアン柔術
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:59:31.83ID:4eTFM8CZd
NHKの戦前日本の軍隊のドキュメンタリー面白い
都合悪い部分もちゃんと放送してくれる
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:59:32.05ID:f2ZVew0La
歴史スレでいきなり現代政治語りを始めだすとうーんってなる
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:59:43.47ID:yewSmWlCd
>>434
ない
スノボとかサーフィンですらガチ勢はイキり親父とオタクばっか
いい歳して趣味に夢中な時点でもうアレよ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:59:52.75ID:xvxcuo0tM
>>467
弱男判定が趣味やけど
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:59:53.09ID:uFOgwGsP0
>>454
遺伝子とかよりも文化圏が同じであったかどうかの方が大事やと思うんやけどなぁ
両親がアメリカ生まれアメリカ育ちの日本で生まれ育った人間がまるっきり日本とは違う言語や文化観を持っとるはずないのに
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 18:59:53.97ID:0uPQiQaD0
歴史オタクは上級国民が多そう
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:00:06.97ID:14haz5+j0
>>455
そのレベルまでいったら逆に陽キャしか生き残れんぞ
日本での情報源が少なすぎるから専門の教授に直接アポ取ったりネットでネイティブと知り合ってチャットしたり実際に現地訪れたりかなりアクティブに動かんとあかんからな
一人友人におるけど日本にいながら外国人の彼女作ってたわ
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:00:07.26ID:jSkORMNh0
>>465
ちょっと時代と法律が変わったくらいで同じ人間がやってるのは変わらんってことやね
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:00:12.07ID:Kyfqt+nZr
>>460
遺跡も壊されたし文字文化も無かったからろくに分かってないからちゃう?
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:00:15.16ID:qSfjZ7or0
>>460
シモン・ボリバルとか硝石戦争とか太平洋戦争とか好きやけど如何せんスケールがね…
ミニ世界大戦みたいな感じで進むけど勝った方も負けた方も貧乏だから破産して革命起こりましたEND多すぎる
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:00:19.54ID:l3mtGaJz0
>>453
逆に何でもかんでも司馬遼太郎のせいにするエアプも増えて印象
去年の大河で司馬史観の聖人君子義経のキャラを上書きしたとかいってる知ったかもいたしな
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:00:45.09ID:9pN4x9/I0
>>465
まあ根本が変わったわけじゃないしな
当時の人間の孫ひ孫が政界官界に普通にいるし
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:00:53.50ID:FlSqK3xwa
古代史をゴッドハンドとかいうガイジが一人でメチャクチャにしたのすごくない?
あんなことしてしばらく見つからなかったんやから第二や第三のゴッドハンドがいてもおかしないやろ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:00:53.90ID:3wC+AiL0d
>>484
しかもそいつらの子孫がやってるし
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:01:00.38ID:l6r/lhzK0
>>485
マヤ文字とかいう狂った文字
それが解読されているのすごい
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:01:17.90ID:oxGS8BEA0
でも歴史オタクって高尚だよな?
鉄道やカードオタクは論外、アニメアイドルなんかよりも遙かに上、野球観戦趣味よりも上じゃないか?
なんG趣味カーストだとかなり上位に位置すると思う
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:01:19.58ID:KKFF7mqo0
メインカルチャーとサブカルチャーは歴然とした差があるからな
ドルヲタはゴミだけどクラオタとかオペラヲタは高尚な趣味やし
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:01:23.34ID:RwVpLOHB0
時代にもよるやろ
戦国幕末好き ミーハー
平安江戸好き ちょっと癖がある程度の一般人
鎌倉室町好き サイコパス
古代史好き 触れてはいけない奴
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:01:26.02ID:ol/6Qa2Bd
>>382
いや普通に2・26事件とかだろ
何言ってんの
しかもその中国や中東のはソースあんの?
ネトウヨ特有のイマジナリー外国人召喚するのきもいわ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:01:29.88ID:Nk6dHNIn0
むしろ今の歴史オタクってアニメゲーム漫画から入ってきた奴ばっかやろ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:01:35.08ID:14haz5+j0
>>459
言語によるけどまぁ6割7割ぐらいは女子やな
女子も数人おる帰国子女系以外はほとんど陰キャやった
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:01:48.58ID:HLKd2wt7p
>>476
センゴクと言うか作者の宮下はあの人割と歴史家の素養高いと思うわ
それまで歴史なんかまるで興味無くてかつ漫画なんてエンタメど真ん中出身の人なのに安直な英雄譚やわかりやすいストーリーに走らないあたり
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:01:49.32ID:ub37KAcG0
歴史オタクの中でも偉人の名前いっぱい覚えることに喜び見出してるようなんはハッタショやろ
逆に鉄道オタクでも電車の構造力学に興味があります~みたいなのはかっこええんちゃう、まあそんな奴おるかは知らんけど
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:01:51.18ID:AuzsDvEu0
>>458
まず別モンもええとこやからな
語感がお気に召しただけやろ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:01:54.67ID:oxGS8BEA0
頭の良い人は歴史を趣味にする人が多い
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:01:58.87ID:DnkYlm5IM
>>489
元総理の細川が近衛文麿の身内じゃん
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:02:00.47ID:3wC+AiL0d
三国志とか秒で終わる時代にこだわるやつ🤣
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:02:04.93ID:aXoEUKtEp
ワイの趣味大喜利やけど弱者男性ではないよな?
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:02:16.32ID:h+QYluui0
>>485
そういう先住民しかおらんかった時代やなくてスペインポルトガルから独立した諸国がドンパチやってる時代の事ちゃうの?
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:02:16.70ID:6jmYAbOs0
>>458
ぶっちゃけエヴェンキ=便器でバカにしとるだけやろ?
満州やら沿海州あたりに朝鮮人のルーツがある事自体そこまで不自然じゃないのに何処に馬鹿にできる要素があるのかさっぱりわからんからな
後世の話でも李成桂に女真族説あるし
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:02:30.08ID:vyJ9CK7fF
古代日本ホルホルしたいなら日本人のDNAと日本語の起源を辿ると古代中国の遼河文明に行き着く!つまり日本人こそ真の中華民族だ!みたいな路線で行けばええんや
地理は合っとるぞ
まあ朝鮮にも同じ血が入っとるけどな
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:02:32.79ID:r7Dk/4Qr0
歴史オタクって高給取りが多いよな?
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:02:42.78ID:uOlfKLy70
>>500
ワイも通信技術の発展の歴史とかは好きやなぁ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:02:49.18ID:HZcTApODr
>>218
歴代王朝の中で1番キャラ立ってる皇帝多いから一部のマニアは好きそう
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:02:57.51ID:OLeQKu/I0
>>496
これ外国人じゃなくてその地域に関する歴史オタってことやろ
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:03:01.90ID:cCaDdT3Zd
第二外国語
ドイツ語:厨二病
フランス語・イタリア語・スペイン語:陽キャ
中国語:無キャ
韓国語:ドルヲタ
ロシア語:ミリヲタ
やったワイの大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況