X



【緊急】「歴史オタク」が弱男扱いされない理由wwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:56:06.39ID:5VTPhe9s0
マジでなんや?
撮り鉄やらカードゲーマーと比べてもどっこいどっこいやろ
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:03:43.20ID:ImyMMQNm0
戦後とか冷戦時代の諸外国の動きがいちばんワクワクする
特にこの時代のアメリカ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:03:50.01ID:DFKS03WLr
歴史ものは大河ドラマや大作映画になるやろ
電車の写真とるドラマやカードゲームのヒット映画とかないやん
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:04:09.91ID:rX/Dxz7p0
でんちゃも車両イケメン擬人化とかして女取り込めばええんちゃう?
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:04:16.94ID:oT8moE1i0
歴史オタクって勉強好きってことだから他の趣味よりも知的だよな?
罵倒することしか能の無い野球オタクも少しは歴史オタク見習えばいいのに
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:04:18.05ID:RwVpLOHB0
>>516
歴女多いからね
でもたぶん半分くらいは刀剣オタでそっちのネタには着いていけん
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:04:26.46ID:HLKd2wt7p
>>513
二外でイタ語ある学校ってかなり絞られるよな
ワイは履修してたからわかるで
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:04:29.59ID:OLeQKu/I0
>>506
モンロー主義で我関せず過ぎて…
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:04:29.77ID:AuzsDvEu0
>>481
まあ遺跡とかの発掘品が主で遺伝子は新しい手法として更に裏付けに使ってるて感じ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:04:35.02ID:l6r/lhzK0
https://youtu.be/xNd7d951NGo
台湾の山奥の部族に残る日本語の名残の動画すこ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:04:34.92ID:3wC+AiL0d
ドイツ語選ぶやつってスパロボ好きそう
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:04:48.11ID:l3mtGaJz0
>>496
中国のSNSで安禄山がトレンド入りしたのはガチやぞ
226は全く関連性ないやろ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:04:49.23ID:vyJ9CK7fF
>>492
天文や数字みたいな対称比較しやすいジャンルの史料が充実しとるからな
まあ数詞とか横顔の絵やったりしてファッ!?ってなるけど
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:04:57.44ID:xBTX4Wz3d
昔なんGに書いたけど婚活で歴史好きって言ったら相手が司馬遼太郎と塩野七生ファンで険悪になったで
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:05:14.57ID:FlSqK3xwa
受験の戦国時代って武将のことより分国法聞いてきたりするよな
塵芥集とか今川仮名目録とか甲州法度次第とか覚えたわ…
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:05:15.71ID:4eTFM8CZd
>>504
中国はどの辺の時代が一番面白いの?
春秋戦国時代五胡十六国時代五代十国時代軍閥時代いろいろ乱世はあるみたいだが
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:05:20.56ID:QCqMKiNu0
歴史オタクだけど強者男性の自覚あるわ
歴史のおかげでセフ歴女ゲットしたぜ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:05:37.12ID:9pN4x9/I0
>>518
でも安倍と一緒で「血筋がいいから」で日本新党は大ブームになって政権交代までもっていったからな
どっちかというと国民性のほうに問題がある
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:05:54.61ID:6jmYAbOs0
三国志、公孫?の隣というか端っこの楽浪あたりに居る公孫度の一族が天ちゃんファミリーと繋がってるかもみたいな学説はちょっと興味あるかな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:05:58.52ID:jaSbLLAW0
歴史オタクは頭の良い人が多い
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:06:04.14ID:RwVpLOHB0
>>522
野球もチーム編成考えたりセイバーメトリクスとかは一応知的な営みや
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:06:11.08ID:ol/6Qa2Bd
>>262
そういえばガンダムもジオンを正当化するネトウヨおるよな
ナチスドイツがモデルなのに
ネトウヨが誤解して沸き立つのが多くて安彦さんは漫画オリジン書いたらしいし
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:06:17.08ID:OLeQKu/I0
>>523
なんや刀剣オタなんかおるんか!?怖すぎやろ😱
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:06:25.78ID:vwXXEfg2a
鉄オタでも路線図暗記してて乗換案内で簡単に出てこない様な最適ルート教えてくれる奴は助かる
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:06:27.81ID:ub37KAcG0
>>510
歴史好きの中でも事象と背景を絡めて考察してどうこうみたいなのはかっこええよな
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:06:29.64ID:AuzsDvEu0
>>483
粤語とビン南語勉強してこれでいけるやと思って取引先の人に話しかけたら僕客家やねん言われて絶望した
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:06:32.59ID:PI9REVYu0
>>499
「連載が決まってから主人公を探しました」
「いわゆる暗記勉強という感じだったので、学生時代の授業はつまらなかったですし(笑い)。朝廷と将軍の違いがよく分かっていなかったり、仏教でもいろんな宗派があってそれぞれが対立する理由もいまいちピンときていなかった。生きた人間が社会を作り、歴史があるのですが、その実感がありませんでした」
「いつかちゃんと歴史を勉強したいと思っていた中、担当編集が歴史好きで、新連載として歴史マンガを押してきたんです。編集とマンガ家がやりたいことが一致することってなかなかないので(笑い)。じゃあ乗っかってみようと思ったのがきっかけでした」
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:06:38.69ID:wPuwZtY70
〇〇の世界史とか調べて読むのが楽しいわ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:06:51.07ID:L0Vap59w0
歴史オタクって社会的地位高そう
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:06:55.11ID:HLKd2wt7p
>>532
ウソでも燃えよ剣とかローマ人の物語最高っすよねって会話できないならそらモテんわ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:06:59.94ID:l3mtGaJz0
何故か三国志とか日本戦国時代とかだと俗説珍説新説入り乱れてもスレが平和に進行するんだよな
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:07:03.44ID:k3p/ckVHa
歴史オタにもヤバいのはおるだろうけど外で会うことはないもんな
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:07:03.91ID:29AZaa0d0
歴史の学問強ければ成績もよくなる
カードゲームと撮り鉄で成績がよくなるわけないやん
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:07:11.79ID:5ojYQI6xd
あれも弱者男性これも弱者男性ってキリがない

普通に彼女いなかったら弱者男性でいいだろ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:07:21.19ID:jSkORMNh0
>>523
昔は歴女=BASARAやったのにだいぶ変わったな
今やったらFateで歴ヲタもおるんかな
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:07:26.71ID:Nk6dHNIn0
>>541
MSVとかあの辺のスタッフ側だった人はネトウヨというかウヨっぽいのが多かったわ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:07:28.76ID:ol/6Qa2Bd
>>530
2・26事件を指摘してる書き込みはめちゃくちゃ見かけるけど?笑
逆に何で関連性ないと思えるのかが不思議や
なんか都合悪いんか?
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:07:36.12ID:DFKS03WLr
>>499
無印は一騎当千の英雄モノの色が強いけどな
物語をつくって実地検証していくうちに、現代の感覚で読みやすい合理的な説得力を求めるようになったんかな
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:07:42.69ID:l6r/lhzK0
>>531
書くのに絵のセンスいるよなアレごく一部の上流と書記官しか書かなかったんやろうけど
普通にみんなが文字をかける現代がすごいだけか
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:07:51.44ID:y4zQHGY1a
>>402
昭和大日本帝国は嫌いやが大正大日本帝国は好きやわ
アメリカ文化を取り入れて一気に近代化した感じがええ
アメリカとズッ友ムードやったのになぁ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:07:55.66ID:brOnae5dp
>>532
ワオ!地雷コンボ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:07:58.94ID:0bFNzK5Ia
東大にカードゲーム学科とか撮り鉄学科があれば弱男じゃなかったやろな
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:08:26.15ID:Nk6dHNIn0
>>555
今は歴オタになる女は刀剣かfateが原因やろ
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:08:39.24ID:MitTBYMn0
>>1
てか、
弱者男性ってのは弱者なのに男性がゆえに強者扱いされて保護されない男性の問題を提起した言葉

陰キャは性格が暗い人の言葉
当然イケメンやリア充も含まれてる

言葉の誤用が過ぎてる

歴史は学問であり陰キャ陽キャで語るようなものじゃない
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:08:41.28ID:l3mtGaJz0
>>534
唐宋変革論あたりが好き
時代より宮崎市定読んどけば大丈夫や
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:08:51.06ID:AuzsDvEu0
>>528
タイヤル語やってみたけどあかんかった
文法が難しすぎる
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:08:52.17ID:OLeQKu/I0
>>544
こういう系の歴史オタは国語力高くなって頭良くなるからな
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:08:55.69ID:jtpH8iyr0
なんか博識そうだし
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:09:02.47ID:21FcwGvc0
女も趣味のやつおるし
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:09:09.54ID:6jmYAbOs0
>>513
第二外国語ドイツ語、第三外国語ロシア語ワイ完全に終わる

印象に残っているドイツ語はヴィーナー・シュニッツェル!
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:09:15.18ID:a8ayEFze0
歴史オタクってIQ高そうだよな
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:09:39.84ID:brOnae5dp
道鏡と孝謙天皇の関係萌え歴女
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:09:41.80ID:uOlfKLy70
コミュニケーション取れない奴が多いイメージ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:09:50.88ID:ImyMMQNm0
アメリカのベトナム戦争とかいう黒歴史
これアメリカの汚点だよな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:10:29.28ID:OLeQKu/I0
歴史の出来事からその後の歴史や現代への繋がりを考察するのは好き。人物の列伝とかはクソどうでもいい。
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:10:29.85ID:LkCv5zln0
日帝が世界恐慌早めに脱出するあたりでネトウヨはホルホルすればええのにな
あそこら辺は日帝最後の輝きやん
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:10:33.16ID:zgkHIUtH0
歴史オタクは社会で勝ち組になりやすいぞ
頭が良いから学歴も職歴も高いし、知的な趣味だから女も近づいてきやすい
まさに強者(ツワモノ)男性
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:10:44.42ID:FlSqK3xwa
>>572
コムケイが一瞬令和の道鏡とか呼ばれてたの草
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:10:49.11ID:jtpH8iyr0
>>513
卒業後でもなんだかんだ英語の次ぐらいに役に立つからええけど中国語が無キャはガチ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:10:50.18ID:uOlfKLy70
>>574
枯葉剤ほんまクズ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:11:06.88ID:wWDCCz89a
意外にも肯定的な意見が多いんだな
歴オタと軍オタは紙一重でガルパンおじさんや電車おじさんに近い存在の気がするけど
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:11:15.66ID:TP/QUJWl0
叩いてる女さんの層からして歴史は良きものとされているから
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:11:23.45ID:MitTBYMn0
最近の若者って何に付けても女にモテるかどうかばっかり気にしてて気持ち悪いな
下品で低俗な奴ばっかり
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:11:32.35ID:DnkYlm5IM
>>574
汚点しかないだろアメリカは
湾岸戦争もメキシコ戦争も汚点じゃん
独立戦争と米英戦争と太平洋戦争がうまくいきすぎなんだよ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:11:47.55ID:0bFNzK5Ia
>>541
ジオン視点の話作るために後付けで地球連邦下げやりまくったからそれはしゃーないわ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:11:51.07ID:RwVpLOHB0
映像の20世紀はかつての司馬作品並みに日本人共通の歴史認識になりそうやな
司馬作品ほどの脚色はないにしても
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:11:51.43ID:tuU5JGa6d
ワイもそれなりに歴オタのつもりやったけどガチの人の知識量すごいわ
近代の南米史とかアフリカ史とか何でも知っててワイの高校世界史に毛が生えたレベルの知識が恥ずかしくなる
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:11:56.62ID:4eTFM8CZd
>>533
御成敗式目は確かに手本となる武家法なんだが場所によって状況に差異が生じるんや
それを自分の支配領地ごとに各々の大名が合わせたのが分国法や
日本や中国で律令制が結局うまくいかなかったのもこういう理由がある
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:12:10.40ID:zgkHIUtH0
>>583
そんなゴミと一緒にするな
歴史オタクは数千年以上前からいるぞ
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:12:18.36ID:y4zQHGY1a
>>574
あの国汚点しかないやろ
独立は認めたるけど通貨発行権はアメリカな、軍もアメリカが管理する、治安活動もアメリカがやるでとか平気でやる国やぞ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:12:22.86ID:JWnKtOWx0
>>528
宜蘭クレオールおもしろいな
日本語の否定の「ない」と「ぬ」が両方入ってて、ないは過去と現在、ぬは未来の時制で使うらしい
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:12:37.48ID:HLKd2wt7p
そこそこ歴オタの自負はあるけど一番興味あるのは原史時代に落ち着いたわ
狩猟採集メインで野生動物とほぼ変わらんかったような現生人類がどれぐらい時間をかけてどういうプロセスを経て今の社会や国家や宗教に当たるものの原型を作っていったのかほんま知りたい
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:12:46.72ID:mxJMu8g7d
>>344
でも実際16世紀のスペインがガチったところで世界の裏側にある日本なんてどうしようもないやろ
まだ馬や槍が主力の時代やで
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:12:55.40ID:qSfjZ7or0
>>533
今川仮名目録も調べるとおもろいで
甲州法度次第は今川仮名目録のほぼ丸パクリなんやが義元が作った追加21条は入って無いんよな

今川氏親の時代は今川家は守護大名なんやが追加21条で中央集権を進めた義元が戦国大名になったとか甲州法度次第に21条が入らなかったのは武田信玄は国人衆に担がれた大名やからその権限を削減する21条は使えなかったとか
信長も丸パクリした布告だしてるしで影響でかい
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:12:58.00ID:X+0EAHMk0
>>337
ほぼデマやぞ
特に元寇のやつとか
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:13:01.38ID:4eTFM8CZd
今日のNHKスペシャル面白そうや
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:13:02.04ID:wPuwZtY70
歴史を起点として他の趣味とかに広がっていくのってあるあるよな?
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:13:05.08ID:OAMghvng0
野球オタクだけど歴史オタクはかっこいいと思うわ
やっぱ馬鹿じゃ歴史オタクになれん、知的って感じする
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:13:10.32ID:MitTBYMn0
あの大学は陽キャだ~あの大学は陰キャしかおらん~ってバカみたい

学ぶための場所に陽キャも陰キャもあるかアホ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:13:25.24ID:pHXfu+6J0
ワイはヨーロッパ王族が交わりまくる家系図見るの好きやから発達型の歴オタやと思う
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:13:41.63ID:OLeQKu/I0
>>592
自分たちはイギリスから勝手に独立した癖に、南部が独立しようとしたら奴隷解放なんて大義立ててまでして必死に阻止しようとしてたからな
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:13:43.10ID:+tIi/5tMd
ウザさも気持ち悪さも同等でしょ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:13:44.97ID:h+v2JLYQa
共産オタク←これ

共産趣味のやつは陰キャの中でもさらにひねくれてるイメージあるわ
冬でもないのにプライベートでこの帽子かぶってるやつ

https://i.imgur.com/IxIAYbv.jpg
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:13:47.72ID:9pN4x9/I0
>>533
武将・統治地域・分国法の三点セットをひたすら覚えるだけやな
受験的にはいちばんつまらん時代や
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:13:48.09ID:kZ7OOfDZ0
歴史オタクはコミュ力高いぞ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:13:48.74ID:uOlfKLy70
>>594
それは歴史というよりかは社会学とか文化人類学って感じやな
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:14:00.10ID:zFHU/d7EM
撮り鉄がトップランナー過ぎてな
弱者男性の大谷、メッシ級なんよ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:14:13.29ID:l6r/lhzK0
>>602
広がって収束していくハプスブルク家の家系図すこ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:14:24.72ID:qzzhDMyj0
歴史オタクってインテリだよな
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:14:24.87ID:HLKd2wt7p
>>574
そこらへんはアメリカ映画史と重ねてみるとほんま興味深いわ
古き良きWASPのための平和なアメリカが失われていって現代にも通じる分断や闇、暗さの原型が作り上げられた時代やな
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:14:27.01ID:dZdK1Btqd
>>585
弱者男性きもいな
その気持ち悪い遺伝子絶対に残すんじゃねーぞ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:14:29.97ID:uOlfKLy70
ワイの知り合いの弟が発達だったんやけどやっぱ電車好きやったわ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:14:30.09ID:DFKS03WLr
>>583
言うなって。
必死になって自分が弱男じゃないと思い込みたい奴らが伸ばしてるスレなんだから。
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:14:32.44ID:wWDCCz89a
>>591
あとどうしても政治豚になる確率が高い気がする
歴オタ軍オタ政治豚ってつながってるような
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:14:38.20ID:tuU5JGa6d
>>581
オタクでも女子が多い言語で彼女作ろうとする下心もなくとりあえず単位のために簡単そうな言語取りたいやつが消去法で選ぶイメージ
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:14:39.22ID:hDr/bkd70
>>576
いやでもその当時の大蔵大臣だった高橋是清をぶち殺した226事件を持ち上げてるだろウヨさんは…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況