X



【緊急】「歴史オタク」が弱男扱いされない理由wwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:56:06.39ID:5VTPhe9s0
マジでなんや?
撮り鉄やらカードゲーマーと比べてもどっこいどっこいやろ
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:25:36.64ID:ZnyNyVGI0
>>703
お香とかでごまかしてたんやない?
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:25:40.24ID:TEeuf+Ir0
悪の枢軸としてのイタリアが全然叩かれてないように見えるのはなぜ?
ワイが知らないだけでヨーロッパではボロクソ言われてるんか?
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:25:43.41ID:OLeQKu/I0
その地域の歴史を賢く学べばその地域の教養を知れるからな
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:25:44.74ID:ImyMMQNm0
世界中の大小様々な宗教調べまくってる友達いるわ
これは宗教オタクになるのか
本人は無宗派らしいが
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:26:07.93ID:4eTFM8CZd
>>680
ガチ勢やん
凄いな
ワイは歴史好きだけど途方もなく膨大な資料から情報集めるのに根気が入りそうだったから違う学部にしてしまったわ
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:26:09.72ID:ZnyNyVGI0
>>706
らーめんハゲの漫画見てたらヤバイ奴多めに見えるけどそんなことないんか
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:26:13.96ID:VFTWfaOl0
ワイ史学科卒やけどインキャばっかりやったで
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:26:16.29ID:ff8LkQCed
>>698
受験勉強したいならそのセットでええやろけど教養として学びたいなら詳説世界史B→詳説世界史研究→好きな国とか地域に関する初学者向けの本みたいなの方がええぞ
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:26:28.45ID:vyJ9CK7fF
ヒトラーが死ぬか美大合格してヴァイマルドイツがアメリカとズッ友パターンの仮想歴史は
だいたいフランスがナチス化してボコられるパターンなの草
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:26:31.46ID:Dt9fA5WId
>>680
専門は?
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:26:34.15ID:LacgSW3F0
歴史って一番高度な学問やからな
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:26:34.73ID:l6r/lhzK0
>>697
北米の1/3フランス領やったからUSはほぼ元フランスと言ってええやろ😁
https://i.imgur.com/xByLMHR.gif
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:26:35.49ID:MitTBYMn0
歴史がどうでもいいとか言う人居るけど大間違い

人類が同じ失敗を繰り返さんためには歴史を学ぶ必要があるからネ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:26:43.82ID:JWnKtOWx0
>>704
中公新書の荘園読んだけどよくわからなくなった
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:26:59.34ID:qSfjZ7or0
>>699
東方正教は東ローマ帝国と一緒に歴史のメインストリームから消えるしロシアがしゃしゃって来るまで空気やからしゃーない
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:27:04.90ID:wPuwZtY70
割譲された地域の人とかどんな気分なんやろな
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:27:05.05ID:h+QYluui0
>>641
エベンキ族が旧来の朝鮮人から移り変わったとか意味不明過ぎるからな
モンゴルに攻められても高麗は存続したのにどうやって滅んだんやって話やしエベンキ族なんてトナカイ使ってるような民族で朝鮮半島の生活風習と全然違うのにそれらが混ざりあった文化の推移を示す根拠をまともに提示された事がない
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:27:27.45ID:zAWhYyO/0
>>403
反知性主義誤用定期
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:27:48.30ID:Afu1udsjH
外出ずに引き篭もってるからな
鉄オタもアニオタもドルオタもカードゲームオタクも外に出るから目立つ
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:27:56.02ID:ff8LkQCed
>>711
いうて日和ってDに進まんかった半端者や
歴史は新書とかでもしっかり研究者が書いた本いっぱいあるから大学で専攻してなくても学びやすいからええと思うで
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:27:59.41ID:vyJ9CK7fF
>>725
🇷🇺「韻を踏んどるだけやからセーフ」
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:28:02.85ID:uOlfKLy70
>>724
半分学問やからやろうなぁ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:28:07.07ID:OLeQKu/I0
>>718
なおフランス語は駆逐される模様
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:28:19.66ID:JWnKtOWx0
>>719
なお歴史から学ぶことができるのは人は歴史に学ばないということな模様
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:28:24.89ID:vXF0iWv00
>>670
秀吉ブチ切れて宣教師追い出したからな
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:28:33.74ID:oUd8fF2x0
>>704
そこに興味が移行するかどうかが物語好きと歴史好きの分かれ目やね
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:28:42.82ID:uOlfKLy70
人は過ちを繰り返す
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:28:43.17ID:ff8LkQCed
>>716
近代ドイツ史とだけ
ナチの時代ではない
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:28:44.97ID:U85ySm9S0
>>726
誤用広まりすぎて草枯れるわ
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:29:03.00ID:9FYUhBVF0
宮崎市定先生の科挙の本好き🥰
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:29:04.79ID:qSfjZ7or0
>>724
古本祭りとか行くとクソ安く投げ売りされてたりするで
今年は3万する歴史書を7000円で買えたわ
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:29:08.57ID:olOcWziqM
一般教育は国語と社会しか面白くねえ
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:29:11.47ID:4eTFM8CZd
>>696
スレ立ってて語ってるのみるけど楽しそうや
戦いの規模もでかいし
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:29:13.45ID:Dt9fA5WId
どの学部でもその分野の歴史の授業ってある気がする(理系は知らん)んやけど歴史いらん言うやつって何なんやろ
歴史知らんかったら意味不明やん
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:29:29.11ID:WX3gReLW0
>>705
今のイスラム語れたら強いやろ
なんやら同胞団やらワッハーブ派やら
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:29:38.13ID:MitTBYMn0
中国史って妙に資料が多くて漢字も難解でめんどくさい
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:29:40.15ID:H70zqwxrd
>>714
サンガツ
教養として学びたいから調べてみる
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:29:46.24ID:NpzO4h3D0
朝鮮史って馬鹿にされるけど
周辺に中蒙露女真日本いて朝貢しようが主権保ってるのは結構凄いわ
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:29:52.55ID:oUd8fF2x0
>>724
言うて一般人が手に取って楽しめるような内容なら1000円前後の新書で十分やろ
専門書や論文、ハードカバーに手を出すならその時点でそれなりのリテラシーは求められるし
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:29:57.84ID:oONfDwHC0
ツイッターとかでミリタリーの知識間違えてたら「いいえそれは戦車ではありません」みたいにシュバッてくるのよくあるけど
歴史オタはそういうのせんのか?
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:30:06.05ID:UwakasRna
>>732
歴史学んだら大体同じような理由で差別や殺し合いはじめとるからな…
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:30:11.05ID:ImyMMQNm0
信長暗殺はキリスト教信者説けっこう好き
信長の存在はキリスト教公布に邪魔ってわりと筋は通ってるし
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:30:31.31ID:wPuwZtY70
昔の歴史の教科書とか他の国の教科書見てみたいわ
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:30:34.71ID:l6r/lhzK0
>>731
むしろカナダにフランス語が残るという謎
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:30:35.81ID:5AadQioQ0
中国史で一番好きなのは馮道だな
榜眼は范雎(史記ver)
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:30:43.09ID:vpMibTDpd
海外の歴史に詳しいやつは
今のロシアウクライナの情勢とかも予見できてたしな
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:30:52.02ID:LfPK95BiM
関西の有識者を魅了する青森の種差海岸とは?
アイヌ語のタンネ・エサシ(長い海岸)が語源と言われている
司馬遼太郎(大阪出身/作家)「日本で一番美しいのはどこかと聞かれたら私はこの種差だと答える」
佐藤春夫(和歌山出身/作家)「この美しい海岸線が見えるところに、せめて春から夏のあいだだけでも住んでみたい」
東山魁夷(神奈川出身/画家)の代表作「道」のモデルと言われている
大正の歌川広重と呼ばれた吉田初三郎(京都出身/画家)は種差に別荘を持っていた
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:30:55.45ID:4eTFM8CZd
>>728
なるほど
新書でも詳しいものあるのか
研究者が書いた歴史本とか今度買ってみるか
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:31:01.24ID:oUd8fF2x0
>>748
創作の大河ドラマに史実と違うとか文句言う連中やぞ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:31:06.68ID:t1Jpk1kv0
civとかaoeの再ブームがワイに来てるわ
昔は睡眠時間削ってやってたけど奥さんに怒られるから長時間出来なくて
毎回新規スタートするからセーブデータばかり溜まってく
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:31:07.07ID:AuzsDvEu0
>>729
ええ感じの次の国名考えとけよ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:31:12.59ID:OLeQKu/I0
>>748
ワイは細かい間違いならしない、めちゃくちゃな間違いで本人画恥かきそうなのはシュバってる
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:31:21.68ID:dEemBET90
前はよく立ってたけどここにいるような嫌儲のキチガイが暴れるから消滅してしまった
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:31:46.42ID:qSfjZ7or0
>>752
ケベック今でも独立する気あるんかな?
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:32:02.90ID:ff8LkQCed
>>756
岩波新書と中公新書は研究者が書いてるちゃんとした歴史本多いからそこら辺から入っていくのがおすすめやで
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:32:11.36ID:AuzsDvEu0
>>747
大学の図書館てパラダイスやったんやな
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:32:21.09ID:oUd8fF2x0
江戸時代ネタにするようなスレで結構な頻度で沸くヤベー徳川アンチ知ってるやつおる?
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:32:33.28ID:yL91zsdnr
まぁなんGで冷笑とレッテル貼りするのが趣味よりは鉄オタとかのがマシやと思うけどな
ただ馬鹿にすることしが出来ない奴が1番アカン
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:32:49.03ID:y4zQHGY1a
>>710
文化とかやないか?
土着の宗教は文化と密接に関わっとるし
メキシコのカトリックなんか土着信仰と合体して死の女神なんか生み出す始末やぞ
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:32:56.72ID:4eTFM8CZd
>>746
モンゴル軍何度も追い返してるの凄い
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:33:19.85ID:oUd8fF2x0
>>766
大学図書館に比べたら流石に劣るけど自治体の図書館でも休みの日潰すなら十分なレベルや
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:33:41.33ID:Nk6dHNIn0
何で鉄オタとカードゲームオタクはこんなに嫌われるんや
任天堂や特撮とかもやけど
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:33:59.32ID:4eTFM8CZd
>>765
サンガツ
いいこと聞いたわ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:34:01.30ID:UwakasRna
歴史オタクの中でもYouTubeで歴史学んだやつだと評論家や学者のことバカにしとるのおるぞ😰
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:34:05.65ID:JWnKtOWx0
本来の反知性主義とは、
「知性(エリート、インテリ、知識人など)が権力と不当に結びついていないか?知的な特権階級が形成されていないか?という「知性と権力の結びつき」を監視し、批判する考え方」
のことなのです。
反知性主義は、アメリカで、伝統的なキリスト教会が持っていた知性主義(知識、教養を重視し、それが権力に利用される姿勢)を否定し、「自分たちこそが、本当の信仰を持っているのだ」と主張した、宗教的な流れから作られてきたものです。

ファッ!?
知らなかったわ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:34:09.57ID:OLeQKu/I0
>>772
子供向けコンテンツだから幼稚く見えるんやろ
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:34:11.65ID:SlMQFWMd0
孫子とか深く読んでみたら凄いよ。あんなん下手なビジネス書より上手く出来てるわ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:34:34.90ID:sNS+AgiL0
歴史オタクは基本山の中のフィールドワークか家の中で本を読むだけだから他人に迷惑かけないからじゃね
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:34:59.18ID:mHcox37N0
今のロシアウクライナ見てるとぶっ飛んだ個人が歴史を動かすこともあるのかと思う
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:35:05.02ID:LfPK95BiM
すまん書き込む内容間違えたわ
こんなところでごちゃごちゃ書いてないで近代ヨーロッパの文化史はnacoさんの動画見ればわかりやすく解説してくれるぞ
クラシックミュージックにも興味でる
https://youtu.be/TH9mv9kv7xc
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:35:07.71ID:ff8LkQCed
歴史関係の本はなぜか書くハードル低いと思われがちなのか胡散臭いのも結構あるのがネックや
そこら辺のリテラシー身についてないとトンデモ本引きまくることになりかねん
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:35:16.14ID:uOlfKLy70
>>772
鉄オタは迷惑行為
カードゲーマーは臭い
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:35:18.47ID:t1Jpk1kv0
>>760
関係ないけど居酒屋で横にいた韓国人観光客とチャングムの誓いで盛り上がった事ある
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:35:21.17ID:oUd8fF2x0
>>710
生活様式とか気候とか文化なんて各地域で全く異なるのに原始的なシャーマニズム的なもの含めて無宗教と言える地域って無いんやないか?
ホモサピエンス全史の受け売りやけど現生人類特有の何かしらの生物的性質でそうなってるのってあると思うで
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:35:31.05ID:h+QYluui0
>>746
隋が滅んだのも煬帝の高句麗攻めを追い返しまくったのも原因の一つやしな
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:35:37.73ID:NpzO4h3D0
>>770
モンゴル攻めて来たとき高麗は内乱中やったのに一時停戦してモンゴルと共闘した辺り民族意識が高すぎるわ
中国史だとありえん光景
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:35:39.78ID:ImyMMQNm0
>>769
こういう未知のとこの風土とか宗教みたいなの調べるの好きだわ
トンデモな文化にもルーツがあるのが面白い
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:36:04.14ID:jSkORMNh0
>>772
歴史が浅い
子供向けコンテンツ
迷惑行為(鉄)
臭い(カードゲーム)
やろ
チェスや将棋は高尚な扱いされてるし歴史が浅いのがアカン
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:36:45.28ID:qq7NmHN70
>>13
ばーか🤭
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:37:13.12ID:4DrZmWbu0
歴史が好きなのに歴史学が蓄積してきた歴史にリスペクトがないとか有り得んやろ
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:37:14.30ID:ENUUuH48M
>>425
確かに
人体の骨と筋肉の名称全暗記してますみたいなガキニュースになったりせんな
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:37:47.80ID:qSfjZ7or0
>>769
ブードゥー教とかめちゃくちゃで好きやわ
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:37:59.72ID:wjm84YRKp
一般人からしたら鉄道もカードも歴史も大して変わらんやろ
普通は他人が何を好きだろうがどうでもええことやし
気にしてるのはネットの一部だけや
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:38:00.57ID:NpzO4h3D0
>>777
諸子百家は全体的レベル高いで
論語も韓非子も現代人こそが読むべきやわ
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:38:16.23ID:mHcox37N0
>>774
歴史系に限らんけどああいう動画見て学ぶくらいなら
専門家の書いた本読んだほうがよくね?
って思う
一般向けの平易なもんいくらでもあるやろと
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:39:13.63ID:4eTFM8CZd
>>726
すまん
誤用だったわ
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:39:14.31ID:qq7NmHN70
軍オタや民俗学オタもまとめて歴史オタの括りに入れられてる感ある
というか掛け持ちやろなここら辺は
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:39:22.64ID:d7/BpLG00
人に迷惑かけないからや
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:39:43.58ID:AuzsDvEu0
>>791
筋トレマニアたまにやってるけどガキではねえな
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:39:47.97ID:SlMQFWMd0
>>794
僕は老子がいちばん好きです(半ギレ)
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:39:51.62ID:mr8+pKnwd
>>791
そうそう
恐竜の名前全暗記ガキとかおるわけやし人体の骨全暗記ガキとか病気全暗記ガキがおってもええはずなんよな
まあ骨とか筋肉とか子供からしたらキモいか
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:39:51.72ID:rMP1FX1iM
幼稚園児か小学生がハマるような事を大人になっても趣味にしてるからバカにされるんやろ
鉄道、カードゲームなんて当にそれや
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:40:05.00ID:qQYHqIl50
twitterのアイコンがヨシフ・スターリンのやつをよく見るんやが、そんなに偉大なんか?それともカリスマ性があるんか?
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 19:40:29.26ID:h+QYluui0
>>786
その後徹底抗戦派の武臣粛清してモンゴルに臣従路線とるんだよね……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況