X



【朗報】今年のNBAのドラフト1位ガチのマジでヤバいwwwwwwwwwwww(お前らの想像の15倍ヤバい)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:33:45.22ID:xXtoygy80
>>595
デカいだけじゃなくてその上でインテリジェンスやテクニックが求められるから面白いんやで
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:34:00.63ID:40+DBMel0
bリーグはなーワイの富山グラウジーズは新b1なったら居れてもらえんやろしなんかな
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:34:02.52ID:vHRn+Lk90
>>625
ドラフトにかかっていかなかった社会人バスケ選手ってのは知ってる
昔すぎてプレーは見たことない

これでええか?
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:34:02.86ID:TXWAGcHn0
膝壊しそうやなぁ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:34:05.28ID:JIRWRu0y0
>>616
フロントコートはNCAAの選手が流れてくるからどんどんレベル上がってる
バックコートは微妙
世界で一番差があるのはPGだわ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:34:16.40ID:K2ZnyIh00
>>618
そうよね
みんな身長の話ばっかするけどAIなら普通にやれるやろって思っちゃうんよね
特殊な例外やとは思うけど
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:34:21.01ID:H4NJAfGya
>>625
初めてドラフトされた日本人だろ?当時のドラフトの仕組みも別モンやしよう知らんわ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:34:33.84ID:utVmxk810
岡山よりもワイは北原憲彦の現役時代が気になる
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:34:57.13ID:ixWo5Qbd0
デカいやつがボール持って高い高いしたらチビは止める術ありません


いやこれ欠陥競技じゃないなら何やねんw
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:34:57.93ID:nVgPeF7ia
岡山なんか知っても意味ないやろ
走るのが精一杯の選手なんて
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:35:12.91ID:Bzoh4cKEa
そういえばチェットってどうなったの?
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:35:13.22ID:K2mgR+WN0
wasって凄いな
フロントもGMもロスターも総とっかえしたとにHCだけ生き残ってんの。どんだけレジェンドのコネ強いんや…
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:35:27.51ID:FqRkS2Di0
>>569
アイバーソンはこの時代でよかったな
今の時代じゃこんなちっこいの100%通用せんわ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:35:27.78ID:lwwJV2SV0
ジョーダンピッペンロッドマンの時代で止まってるから全然わからんわ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:35:30.89ID:bxuGgF7j0
>>637
怪我治って結構ムキムキになってた
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:35:38.09ID:9romet6J0
しょうもない挑発に対してしょうもないレスで草
もうちょっと昔知る奴おらんのか
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:35:38.57ID:MS1omw/H0
>>625
どしたん?YouTubeで見つけて嬉しくなったんか?
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:35:46.06ID:aAn/OUVX0
岡山って現役時代の映像見るとマジでガッカリするぞほんまに背デカいだけで全然動けんもん
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:36:12.23ID:uXzEmidJ0
この岡山ガイジは何がしたいん?
そら知識として名前は知ってるけど現れた当時の空気なんか聞かれてもレスできるわけないやろ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:36:24.62ID:a259qba00
>>624
必須となる身体能力が競技毎に違うのは当然
バスケの身長はサッカーやテニスで言う足の速さや体力みたいなもんやろ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:36:29.94ID:MS1omw/H0
>>639
言うてカリーと5cm差やしどうにかなってるやろ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:36:31.11ID:JIRWRu0y0
>>626
なんやかんやPOに連れて行ってくれる力はあるからな
八村もラスとやってたときのWASは楽しかったやろうに
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:36:32.58ID:FqRkS2Di0
>>609
サイズ的に無理
今の時代だとアイザーソンよりデカくて何倍もうまいやつがゴロゴロおる
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:36:43.83ID:TXWAGcHn0
バスケって年に2試合くらいは熱中して見れるけど後はどうでもよくなるよな
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:36:51.51ID:oQByW/1Da
バスケがヤバイのはオーストラリアみたいな強い国で人気がないってところ
世界的スポーツで強くて人気がないなんてありえないからな
しかもドラフト1位輩出して国民的英雄になれてないような国があることがやばい
よっぽど見てておもんないんやろな
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:37:02.67ID:6GlNWUkD0
180cm台の選手なんて別に珍しくもないしAIのスキルと身体能力なら現代でも余裕で通用するよ
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:37:16.58ID:40+DBMel0
>>638
逆に再建に付き合ってやるアンセルドって聖人なんやないかあいつ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:37:22.48ID:QmYuukEgM
>>635
バス豚って欠陥競技言うと発狂するけどどう見ても欠陥だよな
例えば2mの素人に1ヶ月教えた急造軍団と170cmのプロ戦わせたらまぁまず素人が勝つやろ
こんなんバスケくらいやでマジでw
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:37:25.48ID:utVmxk810
日本バスケは多少興味持っても過去のスタッツやらがわかりやすくネットに転がってない
たぶん月バスやら会報を追わないと分からんのやろな
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:37:46.33ID:Bzoh4cKEa
>>641
まじか
これでゴリラに復讐できるね(ニッコリ)
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:37:55.63ID:rO7Ut6Cm0
>>639
むしろ今の時代の方がスペース作りに長けてるからアイバーソンのドライブからのプレーがもっと輝いた可能性あるぞ
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:38:07.89ID:uloAh70Ta
まぁ現代バスケやと非効率かもなアイバーソン、プレーは大好きやけど
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:38:19.43ID:slvUChGZ0
今のNBAで1番小さいのって誰や?
アイザイアはもうおらんよな
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:38:31.62ID:bxuGgF7j0
>>661
クリポ
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:39:18.39ID:bxuGgF7j0
>>657
河村は100%無理やが富永はギリ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:39:24.73ID:utVmxk810
ローズのハイライト最近おすすめに上がってくるんやけど、ただでさえ狭いブルズのスペースにさらにガードが突っ込んでて笑いが出てくる
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:39:30.83ID:vHRn+Lk90
>>656
スタッツ探しにくい上に見つけても5.7ppgとか見てゲンナリする
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:39:32.78ID:5TUWKBXv0
>>625
いや名前は知られとると思うよ
時代が違いすぎて反応しづらい感はある
ジャーマンとか言われてもなんとも言えんやん
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:39:40.59ID:QmYuukEgM
渡辺←2m6cm、両親バスケ選手で子供の頃からバスケの英才教育を叩き込まれる
八村←黒人


これ見るとほんま普通の家庭で生まれた日本人はまず通用しないよな
ガキの頃からバリバリの英才教育受けるか黒人の血入ってないと無理
めっちゃ夢ないよなバスケ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:39:58.20ID:JIRWRu0y0
ITやケンバの末路見てるとディフェンスの穴すぎて現代だときついかもなアイバーソン
でも好きやねん
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:40:26.45ID:9YtJrijd0
チビはディフェンスの穴になりやすいからよほどの強みがないと
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:40:46.69ID:K2ZnyIh00
>>669
間違いなく狙われるわな
でもワイも大好きやで
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:41:02.56ID:vHRn+Lk90
>>669
PHIでファイナル行ったときなんかみたいに他4人でガチガチに守ったら勝てるやろ
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:41:03.50ID:4uEjV+Cy0
ヤニスみたいにムキムキになったらレブロン超える選手になれそうやな
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:41:04.87ID:M2Q3UJld0
>>46
ダンカンが普通に見えるバグ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:41:23.12ID:5TUWKBXv0
>>667
ジャーマンじゃない、シャーマン
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:41:46.06ID:slvUChGZ0
>>662
やっぱり身長は関係ないな!
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:41:57.32ID:1rq43B9i0
八村ってMLBで言う誰くらい活躍してる?
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:42:06.83ID:mh0AOdGLd
ウェンバンヤマの目線カメラからのプレイ動画YouTubeで見たけどまじで大人がミニバスやってる感覚やで
ゴールめっちゃ近いしボールめっちゃ小さい
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:42:13.31ID:ixWo5Qbd0
アレン・アイバーソン 182cmリーチ193cm
アイザイア・トーマス 175cmリーチ188cm


コイツラを普通のチビみたいに語るのほんまバス豚の卑劣さでてるよな
こんだけ手長い日本人どこおんねんw
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:42:36.81ID:M2Q3UJld0
レナードがスパーズ戻ることは無いんやろうけどスパーズでもう一回みたいわ
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:43:02.38ID:TZR5qeHj0
足とかめっちゃ細いけど運動神経には関係無いんかな
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:43:36.06ID:9romet6J0
>>667
身長で真っ先に思いつくのが岡山やけど
総合的な評価で2023年の1位に選ばれたのがこの選手なんやろ?

ただの高身長で思いつくのが岡山なんやし「なんG有識者様」に身長だけの選手がどうやったか聞きたいやん
挑発して質問するのが専門板の基本やしそれをレス総数で落ちぶれまくったなんGで試しただけや
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:43:38.05ID:F1NzmcJ/0
昔の有名選手みたいにフックシュートをすればええんやろ?
ようしらんけど
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:44:37.48ID:JIRWRu0y0
クリポは小さいのにディフェンスの穴にならねえのがすごいラウリーもそうだけど
クリポは怪我すんのが一番クソ
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:44:46.23ID:4uEjV+Cy0
馬場のNBA入りなんて100%ないんやからとっとと日本帰ってくればええのに
27歳でGリーグ PER12.10の選手を一体どこが取るんや
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:44:46.42ID:5TUWKBXv0
ショーン・ブラッドリー、ジョージ・ミュアサン覚えてるやつおるかな
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:44:47.04ID:ofcSPhv4a
>>680
そいつらは大前提としてNBAの中でチビなだけやろ
Bリーグみたいな球遊びなら富樫とか河村でも活躍できる
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:45:06.96ID:xXtoygy80
>>686
みんなチャレンジするけど誰も実用的なレベルにならないんだよな
ロストテクノロジーだろもはや
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:45:12.45ID:36vMPwaM0
意外とウィングスパンがないのがステフとカイリー
比率的にアジア人並
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:45:24.06ID:QmYuukEgM
チビは必死に筋トレしてジャンプ力上げまくってようやくギリでダンクできる中
ウェンバヤマ(2m26cm手伸ばしたら2m80cm)は小ジャンプしただけで余裕でダンクできる
ほんまバスケやってるチビって知的障害者なんかな?
お前の努力無駄すぎるやろ
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:45:33.68ID:HA+DH6p10
ガリガリやん
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:45:45.61ID:G8lK7tPKa
250cmあったら絶対無双できるとか欠陥スポーツでしょ
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:45:58.06ID:chx458S70
玉入れがつまらない理由は選手が得点に関与しないから

バスケ(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:45:58.09ID:J4dcepacd
最近久しぶりにローズが怪我した瞬間の動画見たけどあのスピードですごい角度に方向転換してジャンプしてたからそらいつか怪我するわなって感じやったわ
ほんますごい運動能力や
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:45:58.93ID:bxuGgF7j0
>>694
お前はなんでそんな必死なんや
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:46:12.18ID:UMRynlpxa
バスケが身長必要って言われる理由はオフェンスの問題じゃなくてディフェンスの問題や
チビでもシュートは打てるけどチビだとディフェンスはできん
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:46:13.69ID:nTyH/B3Xr
>>678
キム・ハソンくらいやないかな
優勝まであと2歩のチームの超主力では無いけど必要不可欠
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:46:31.67ID:JF7L0Sc7d
>>457
そもそも国同士ですらもう支配的じゃないのに世界選抜にしちゃったらアメリカ無理ゲーやろ一戦なら分からんけど7戦制なら100%負けるわ
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:46:39.92ID:WGoPvCrm0
ボル・ボルも来シーズンあたり割とガチでブレイクしそうだよな
ただDFは相変わらずウンチやけど
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:47:12.02ID:NE/gvSa80
3メートルあったらわいでもNPB選手なれるんやろ 糞やん
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:47:28.78ID:HtnM7rXra
>>704
ORLファンわいが断言するわ

ム・リ
致命的に頭が悪い
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:47:43.24ID:AopAAYgOa
サッカーに220cmとかのバケモンがおらんのってなんでなんやろ
キーパーくらいなら行けそうやが
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:48:00.47ID:ixWo5Qbd0
>>694
なんか悲しくなるよな必死に努力してようやくダンクしてる中別に努力しないでもダンクできる奴がいるもんな
チビでバスケガチってるやつって精神病ちゃうか
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:48:06.78ID:Dfma4V1B0
バスケ→身長3mの奴が居たら無双される欠陥スポーツ
サッカー→幅5mのクソデブが居たら絶対点取れない欠陥スポーツ

体格ゲーじゃない野球って神だわ
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:48:20.72ID:vHRn+Lk90
足下の疎かになってバスケ進められるからとちゃう?
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:48:22.72ID:NE/gvSa80
>>709
下も大事やから 
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:48:42.60ID:Uy1xOfwP0
アイバーソンとコービーはシュートセレクション改善しないと今だと迷惑系として当時よりボロクソに叩かれるだろうな
まあアイバーソンは練習しないからそっちで批判されるかも
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:48:56.96ID:J4dcepacd
>>693
世界一スリーがうまいやつと世界一のハンドリングが日本人にもあればなぁ
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:49:03.37ID:JIRWRu0y0
カイリーはハンドリング世界一上手い天才やけど頭もおかしいからね
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:49:03.36ID:40+DBMel0
>>709
ワイのでかいサッカー選手のイメージがクラウチやったんやが調べたら201cmなんやな意外やったわ
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:49:15.34ID:6GlNWUkD0
>>704
頭悪すぎて無理だと思う
終盤には構想外化したし
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:49:23.38ID:0mHKljXB0
こんなのが高校に1人いたら無双出来るな
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:49:30.59ID:TwN3ap/m0
>>709
股抜かれそうやな
PKストップ専用とかでいてもよさそうやけど敏捷性が微妙になるんかな
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:49:41.21ID:5TUWKBXv0
>>685
なるほどな、確かに身長だけだけで評価されてる感はあるよな
でもプレー見てみたらまあまあそれなりに動けてるから期待しちゃうのよ
一回YouTubeで見てみてほしい、過去のミュアサンとかブラッドリーに比べたら結構機敏よ
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:49:44.27ID:ImyMMQNm0
>>700
ローズはまさに身を削ってる感あるわかっこいい
ローズタイプって言われる選手いるけどローズレベルのヤバさの域にいるやつはいないと思う
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:49:49.36ID:4nYdLRr50
>>711
腕の長さが18.44mのピッチャーが出てきたら終わるぞ
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:50:11.17ID:G8lK7tPKa
>>711
腕が18mあれば無双余裕だよね
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:50:17.29ID:TwN3ap/m0
高校バスケなんてたいしてうまくもないでかいだけのアフリカの留学生に無双されてて悲しくなるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況