X

【悲報】任天堂「Switch(2017年製)で2024年も十分にやっていける!」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:14:59.61ID:V5SnQGgBd
さすがにヤバいやろ
2023/06/25(日) 22:35:24.06ID:dFFBSz580
>>86
それはゲーフリが...
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:36:10.47ID:RX4epZ2Pa
>>86
ポケモンもティアキンもスイッチの性能に足引っ張られてる感はあるなあ
もう少し性能ありゃこんなん余裕やろうに開発も無駄な苦労してる気がするわ
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:36:20.45ID:usrgYjHL0
つーかリッチなグラフィックじゃなくても性能っていくらでも使えるからな
物量増やすのはゲーム性に繋がるし、単純にfps向上も望めるし
2023/06/25(日) 22:36:24.34ID:V5/en/ol0
switchがPS3程度の機能って聞いたがマジなん?
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:36:33.34ID:K0tIehFma
WiiUちゃんはマジで見切り早かったからな😭
末期は任天堂ですらろくにソフト出さなくなったし
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:36:33.39ID:NKmhTz3H0
>>75
ps4のレベルにはなってくれねえとサードがついてきてくれねえよ
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:36:37.52ID:fD+GWpJQa
>>4
ゲハカスシュバりすぎやろ
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:36:43.86ID:PI9REVYup
開発費抑えたいだけ
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:37:01.15ID:SVuGd6keM
にわかは知らないと思うけど
任天堂とポケモンは何も関係ないぞ
任天堂はポケモンの権利何も持ってない
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:37:03.22ID:cZkbLQp7d
>>75
その快適な動作の為に性能が必要ってわからんのか?
2023/06/25(日) 22:37:05.93ID:q+SnKDfd0
グラフィックはそのままで液晶画面サイズと性能アップ軽量化バッテリー能力アップだけで良くね?
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:37:10.81ID:w40LI5uV0
>>75
どっちにしろグラフィック性能あげなきゃ快適にはならんやろ
2023/06/25(日) 22:37:19.20ID:YvvB6u4W0
>>92
PS3レベルもあるん?
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:37:20.92ID:NKmhTz3H0
>>92
ps3.5くらいの性能
2023/06/25(日) 22:37:33.66ID:eYMY+3zG0
正直一番のハード更新ポイントはエミュが相当なとこまで来ててPCの方が快適にSwitchのゲーム出来ちゃうとこよな
しかも発売日一週間前とかに
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:37:52.55ID:usrgYjHL0
>>97
何もではなくね?
ゲーフリと株ポケと任天堂の三分割の権利やろ?
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:38:01.49ID:O2eA7O5fa
全部PCゲームに集約でいいんだよ
任もソもゲハから手を引け
2023/06/25(日) 22:38:21.77ID:dFFBSz580
>>91
性能アップ≠ピークパフォーマンスアップじゃないしな、電力効率上がるし
Tegra X1からtsmc N7~あたりのSoCまで新しくなれば電池持ち良くなりそう
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:38:40.88ID:m4hgp+dxa
ニンテンドーはwillUがトラウマになってるから
大幅な変更ないハードはだしたくないんやろな
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:38:47.92ID:YYk0hEcha
開発費抑えるのが健全だし任天堂が勝ってる理由
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:38:50.05ID:oKHtxyEoM
性能上げろとか言ってるゴミは
ハラガミでもやってろよ
そんなところに金かけてもゲーム自体が面白くなるわけじゃないってどんどん証明されてるやん
今年のGOTYはゼルダだし
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:39:04.94ID:uGvrczNu0
枯れた技術で作ってるおかげで
半導体不足の時もそんなに困ってなかったよな
最先端のやつの取り合いに参加せんでよかったし
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:39:09.57ID:BKE3MZIJ0
あと5000円上げてPS4位の性能に出来んもんかね
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:39:10.66ID:t02aXlzDM
80点取るためには100点取れるくらい目指して勉強した方が80点取るには効率的なのに80点取れる勉強して80点目指すみたいな低性能の無理矢理擁護するやついるよな
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:39:24.43ID:J5Dxy5uq0
携帯機の必要あんのかな
両手で持って遊ぶにはなんかしっくりこない大きさやから結局TVモードでしか使ってないわ
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:39:36.76ID:SDm9JEwJd
新型ハード出してもソフトがFF16とか失笑ものだったら意味ないやん
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:39:38.00ID:++EGma6m0
>>101
それは余裕である
RAMだけでもPS3の8倍ある
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:39:44.22ID:0plEOqpRM
おっさんはパソコンかPS5買えばええねん
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:40:00.23ID:jAON1bs2p
あれだけハイスペックだったPS5とXboxでもグラ重視のタイトルはWQHD~4K/30fpsになるくらいスペック競争は沼や
2023/06/25(日) 22:40:00.24ID:YvvB6u4W0
>>115
そうなんや
思ったよりすごいんやな
2023/06/25(日) 22:40:01.48ID:7rqTWvWL0
ポケモンsvやってる時は駄目か…?と思う部分もあったがテァアキンやってたら全然いけるわってなった
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:40:06.33ID:gNEyC1IU0
そもそも携帯ゲーム機だしな
こんなもんだろ性能は
2023/06/25(日) 22:40:08.45ID:60bKSJxO0
この路線でバージョンアップしてくれや
つってもこれ以上の性能上げ大きくするしかないんか?
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:40:19.50ID:zuKUPoj40
>>58
VRやな
今のVRゲームしょぼいから、技術革新くるまではswitchや
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:40:20.77ID:7sLLo0EDa
作る側からすれば金かかりすぎるし進歩しすぎてもなあって話やろ
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:40:22.84ID:EvPSxKCN0
マジでいい加減にしろ
24年には絶対新機種発表あるだろ
マリカのアプデが23年末までだしぶつ森ゼルダピクミンポケモンもちょうど開くしな
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:40:33.30ID:azo1DN/j0
ポケモンの版権管理する株ポケが
任天堂、クリーチャーズ、ゲーフリの合弁会社なんだから
任天堂がポケモンの権利持ってない理論は無理がある
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:40:35.06ID:rcPgju6M0
ニンテンドーの欠点は性能だけ
ps4クラスの性能が出るだけでも勝ち確
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:40:42.40ID:y3ISJcWC0
>>75
アホやん
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:40:46.65ID:usrgYjHL0
性能があればマルチの時に多少最適化に手間かけなくてもマルチ出来るようになるしな
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:40:53.70ID:UEEtR9U10
>>113
日本は7割が携帯モードじゃないっけ
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:40:56.08ID:KshWJNbba
来年には流石に出すやろと思ったけど今だにスイッチソフト売れまくってるから出す必要もあんまないんかなマリカーとかいつまで売れんねん
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:41:00.46ID:pcSnnsH6M
>>109
これやな
グラFPS上げてもなんも得しない
むしろ予算食い潰すだけ
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:41:05.72ID:qPj56YBq0
実際のところSwitch程度の性能でゲームは十分ってことやろ
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:41:06.14ID:NKmhTz3H0
据え置きと携帯機で分けてくれてもええわもう
もうホンマにps5と横マルチは出来んぞ
2023/06/25(日) 22:41:06.29ID:dFFBSz580
>>124
2024にウマ娘出るし出たとして'24後半でしょ
2023/06/25(日) 22:41:09.50ID:eYMY+3zG0
>>105
そうなると作られるゲームの総数が確実に減るのがマイクロソフト見てりゃ分かるやろ
元締めになって全然ゲーム作ってないやん
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:41:20.12ID:0o6jWLcSM
>>109
はい正論
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:41:26.61ID:7sLLo0EDa
PS5でやるようなゲームはPS5でやるし?
switchはswitchろせんでええんちゃう
まあゼルダやるまでしばらく起動してなかったが
2023/06/25(日) 22:41:27.80ID:TWq6kYko0
グラなんてフルHDの60fps安定すればそれ以上は求めんわ
それすら安定せんから今のSwitchが足りてないのであって
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:41:42.03ID:YW/x5zMSa
ニンテンドーは 携帯機型とハード型出してくれないかな、ハードでテレビ画面でしかやれない型はPS4.5クラスの性能つけてくれ
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:41:50.17ID:tcmPOt0w0
今まで全くゲーム機買ったことないんやけど、これからSwitch買うのってアリ?
マリオ新作出るならちょっと欲しいなと思って
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:41:54.00ID:EvPSxKCN0
>>134
6月くらいに発表あって後半に発売だと思うわ
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:42:25.24ID:OzoqVQqsM
>>138
フルHDの意味わかってなさそう
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:42:26.67ID:LkMLNY/u0
新ハードじゃなくていいからSoCの強化して欲しいわ
スプラとかSwitch独占のソフトすら処理落ちしとるやんけ
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:42:26.84ID:EvPSxKCN0
>>140
欲しいソフトあるなら買い時や
2023/06/25(日) 22:42:31.76ID:7rqTWvWL0
今更新ハードって気分にならんのも事実
psが飽きられたのだって、対して代わりもしないのにポンポン345と出したからでしょ
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:42:34.33ID:gNEyC1IU0
でもアトラスみたいなしょうもないもん程度からもハブかれるのは困るな
ペルソナ3リロードぐらいのしょうもないもんはSwitchでやりたかったが
まあPS5でやるけども
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:42:44.79ID:DIAgQzgI0
>>109
ゲームエンジンの要求性能も上がってるんやからswitchだけ取り残されるとどこも作ってくれなくなるで
2023/06/25(日) 22:42:49.76ID:dFFBSz580
>>141
まあこの前の株主総会で「Switchは折り返し」って言ってたけどね
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:43:01.34ID:EEo7gm5I0
さすがに来年出すやろ
2023/06/25(日) 22:43:05.54ID:TWq6kYko0
>>142
1920*1080ちゃうんか
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:43:10.56ID:EskeMXQhd
>>140
次世代待っとけ
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:43:15.29ID:MKBzmhTxa
>>140
周期的に来年出るのはほぼ確実やろから
金あるなら買えばいいが待つのもあり
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:43:19.02ID:tcmPOt0w0
>>144
GEOとかで売ってる中古でもいける?
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:43:19.56ID:KshWJNbba
スイッチのソフトは中々値崩れせーへんから中古やなくて新品買った方がええかってなるのも強いよな
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:43:20.69ID:cd64K2MS0
裏で作ってるに決まってんだろ
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:43:36.07ID:Bh3s5fyP0
Switchくん10年選手有り得そうやな
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:43:43.18ID:Upad5+l/d
Switchまでが岩田案だっけ?
もう次考えられないんやろ
2023/06/25(日) 22:43:45.93ID:cwdp5tu/0
仕事辞めて数ヶ月ニート生活するからゲームガッツリやろうかと思ったけど、
PS5って微妙か?
特にやりたいゲームなければわざわざ買う必要ないかね。
初プレイでも楽しめるのあれば買うんやが
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:43:45.93ID:w40LI5uV0
>>134
Switch以外からも出るし関係ないやろ
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:43:47.23ID:j2CTuwL2p
Wii→WiiUと違うのはあくまでゲーム需要で売れてるってのと、何よりポケモンの存在があるのでSwitch新型になってWiiUみたいに売れなくなるみたいなのはなさそう
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:44:13.22ID:DIAgQzgI0
>>157
switchの性能向上版でええやん
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:44:20.15ID:QZ7m1Man0
まあ次世代機なんて怖くて作れないよな
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:44:33.65ID:UEEtR9U10
New3DSみたいな上位互換機が来るんかな
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:44:35.56ID:azo1DN/j0
>>148
その発言は2021年やぞ
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:44:35.98ID:w40LI5uV0
>>148
SwitchPro的なハードかも知れんし
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:44:46.48ID:++EGma6m0
>>118
GPUやらCPUやらだけで見たらそこまでは違わないっていう見方もあるみたいだけど
さすがに世代が違いすぎてその他の部分でスイッチが上って感じかな
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:44:59.17ID:NKmhTz3H0
来年再来年にps4の縦マルチがガンガン減っていくって言われてるんやからあかんでマジで
ps4くらいの画質になったらそこそこの更新はせんでええと思うけど今のグラはps4や5やった後やと明らかに分かる
ワールド2出たらスイッチモンハンには戻れんわ
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:45:01.26ID:3Wwihg750
いうてマイナーチェンジ版は出すやろ
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:45:03.56ID:rcPgju6M0
グラが全てではないなとは思うが
スイッチは流石に許容範囲すら超えてないスペックやと思うけどな、ps4クラスまでいけたら文句言わないよ、ゼルダにしてもスペックだけやわ
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:45:26.89ID:IJ9usfqYr
スプラのやり時失って早いとこスプラ4やりたいから次世代機出して欲しいわ
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:45:29.37ID:LMS9PZ4aM
>>158
原神やれ
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:45:40.99ID:BoU+pFxs0
>>158
PS4のタイトルすらやってないなら買えば1年は遊べるんちゃう
PS5だけになると途端に貧弱ラインナップになるけど
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:45:43.51ID:JXRbZhDxd
ゲームボーイという当時からして低スペでガキが使うように特化したのに発売数年後から売り上げが爆増したという謎ハード
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:45:44.68ID:17VFH6AL0
Switchの形ってゲーム機の完成形みたいなところあるから中のスペックとかグレート上げるとかはあってもいいけど形は変えないでほしい
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:45:45.73ID:dZCHZbp2M
>>147
任天堂は自社ゲームだけでも食っていけるしなあ
べつにそのほかで大した売上もないしええやろ
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:45:56.89ID:++EGma6m0
あと3000万台積んだら歴代ナンバーワンのハードだけどさすがにきつくないか?
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:46:02.10ID:a+HrjpXsM
2017年ってPCでいうといつの世代になるん?
まだこの世代のPCを主力で使ってるG民結構いそう
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:46:05.20ID:MbB3tKqW0
実は次のハードめちゃくちゃ難しくない?
NVIDIAに余ってるチップがあったからよかったものの
どこまで性能上げりゃええねんって話になる
例えばPS4並みにするならSteam deck並にしなきゃダメだし
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:46:12.41ID:PZ1ICMVr0
Switchの次のアイデアって思い付かんわ。今やSwitchってデカイスマホって枠やろ

この枠を維持するんか開拓するんか
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:46:13.63ID:LiQd1bcT0
もはや既にそうなってるけどこのまま他にスペックで劣り続けるとサードが離れてくやろ
スペック要求しないインディーと自社IPだけで戦っていく気なのか
2023/06/25(日) 22:46:22.99ID:cwdp5tu/0
>>172
それだとPS4買えばええやんってなるよな
とりま大は小を兼ねるでPS5でええんかな
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:46:32.45ID:LMS9PZ4aM
>>177
core iシリーズは第七世代だからwin11にできないね
2023/06/25(日) 22:46:40.59ID:ciBX5FBg0
それなりのグラでゲーム性追求した方がおもろいから
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:46:43.94ID:G8MbTVNY0
ハブられて終わるのはいつもの任天堂やな
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:46:53.60ID:OyKkCztR0
せめてまともにポケモンのbox開けるくらいの性能にしてくれ、、、
ゲーム機ならあれくらい最適化が不十分でもサクサクしてもらわないと
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:46:54.58ID:gNEyC1IU0
まあ次世代機は本体だけ新しくしたら安くできるやろ
4万で頼む
ジョイコンドックなど全部入りのプレミアムモデルは5万
これで棲み分けできるやろ
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:46:56.18ID:NKmhTz3H0
>>158
ps5はff16ac6スパイダーマン2と名作がどんどんリリースされるから全然ええと思う
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:46:56.42ID:GcawNcOo0
Switchはもうスペックがキツイわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況