X

●●●●●●●●●●●●●●●●東京 ●●●●●●●●●●●●●●中日 読売○○ 広島○○○

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 09:48:42.65ID:EZhGc+Pbd
横浜○○○○○○○○○○○○
阪神○○○○○○○○○○○
広島○○○
読売○○
中日●●●●●●●●●●●●●●
東京●●●●●●●●●●●●●●●●
横浜 現在+12 最多貯金12(06/25) 最多借金*4(04/04)
阪神 現在+11 最多貯金18(05/30) 最多借金*0(--/--)
広島 現在+03 最多貯金*4(06/09) 最多借金*4(04/04)
読売 現在+02 最多貯金*5(06/16) 最多借金*6(04/18)
中日 現在-14 最多貯金*1(03/31) 最多借金16(06/18)
東京 現在-16 最多貯金*5(04/05) 最多借金16(06/18)

福岡○○○○○○○○○○
千葉○○○○○○○○○
檻牛○○○○○○○○○○
日公●●●●●
西武●●●●●●●●●●
楽天●●●●●●●●●●●●
福岡 現在+10 最多貯金11(06/24) 最多借金*0(--/--)
千葉 現在+09 最多貯金11(05/30) 最多借金*3(04/02)
檻牛 現在+10 最多貯金11(06/18) 最多借金*1(04/05)
日公 現在-05 最多貯金*0(--/--) 最多借金*9(04/25)
西武 現在-10 最多貯金*4(04/19) 最多借金14(06/17)
楽天 現在-12 最多貯金*1(03/30) 最多借金12(06/04)
2023/06/26(月) 12:04:07.77ID:+jG8jNzYa
>>503
ほーん
巨人も調子上げてきたところで大変やな
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:04:08.70ID:dp6xO6P9d
横浜は関根がいなくなったら結構ヤバそう
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:04:38.27ID:zY5DvEWXa
中日くん、分かってるよね😡
みんな期待してるよ😡
2023/06/26(月) 12:04:46.99ID:ennvuAVP0
>>505
好投手相手には粘ろうとしてる形跡あるけどな
佐々木とか才木なんかも最初は粘ってた気がする
511それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:04:50.35ID:jBDoav03M
>>492
バトル加入はショート補強だけやなく大和休ませられるのがでかいわ、大和はまだ休ませながらならええ選手や
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:05:09.44ID:xvmdpA9Ka
坂倉の捕手はロマンやろ
パ専やけど期待してるわ
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:05:16.09ID:CpCUQiba0
わい珍カス
4位までは覚悟しとるで
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:05:38.07ID:ju/tOohea
>>508
関根のwar2.7やぞ
warで言ったら細川と同じなんやしこのクラスの選手抜けてキツくないチームってどこや
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:05:53.32ID:+cgZHrvQp
>>508
あいつ野球脳あるよな
桑原乙坂神里とフィジカルあれど考えて野球やらない横浜外野陣では稀有な存在
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:05:53.97ID:z0lrGt7Wr
>>506
エース級は四球出さないし打率が高くなる早打ちが決まるけど
ほっときゃ自滅するコントロール悪い選手にもそれやるから相手を助けちゃってるんじゃね
2023/06/26(月) 12:05:55.97ID:rjFkVONW0
>>511
本来は代打で大和より優先できるのあと二人は欲しいよな
2023/06/26(月) 12:05:56.58ID:+jG8jNzYa
今の阪神打線中日と良い勝負やろ
割と中日勝ち越しあると思うで
519それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:05:58.57ID:0qTsstVja
強いチームはやっぱ出塁しまくるよ
阪神が最後に優勝したときなんか赤星鳥谷、さらに金本とかやたら塁に出まくってたし
その結果今岡のあの打点
520それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:06:00.99ID:NEtAL51b0
なんか最後の最後でカープがまくって優勝があるような気がするわ
で来年最下位
521それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:06:06.12ID:Ku/8ZmiO0
>>506
マジこれ
防御率4、5程度の投手が全く打てなかったり
522それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:06:06.38ID:1wO9JqKd0
ヤクルトってなんでこんなに落ちてんの?そら山田村上不調はわかるけど落ちすぎやん
523それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:06:14.98ID:nSRCy0Fm0
横浜打線は防御率1点台の投手より3点台くらいの投手の方が抑えられてるイメージあるわ
徹底的にエース対策してるからそうなるんだろうけど
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:06:30.92ID:i71e/C9C0
>>168
牧の成長に感動するしかない
対策されながら安定した成績、WBCにも選ばれて、ムードメーカーも兼ねて守備も大分マシになってようやりすぎとる
メジャー行きってほど無双でもないから生涯横浜率も高めということない
2023/06/26(月) 12:06:50.94ID:ke27nziz0
>>508
よく見るけど〇〇がいなくなったらヤバそうって過程は意味ないやろ
結局どこもそんな選手がおるわけやし
むしろ横浜は打線の要宮崎がちょいちょい離脱したり外野の要桑原が抹消されたりしてる中でもようやってたぞ
2023/06/26(月) 12:06:54.96ID:xbiLYQww0
>>505
昔と違って完投型の先発減ってるのはベイスのやきうにあってるな
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:06:56.34ID:HVN7JXCO0
>>519
あの時は盗塁走塁もエグかった
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:07:20.15ID:9f/ysi2fd
スクリプトは昼はスヤスヤか?
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:07:59.10ID:y6Q2CslBd
広島も未だに堂林だの上本だのがスタメンにいるようじゃ無理だろ
その2人が打ちまくってるならともかく、.250すら打ててないのにそれすら越えられない他の選手
層が薄すぎる
530それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:08:00.81ID:em9ut7F6a
つーか四球数増やしただけじゃ勝てないって過去の楽天が証明してんのにマジでデータ見ねえよな
こんなんが選手振り回してんだから終わってるわ
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:08:18.47ID:0iEvugpYd
ラミレス時代から早撃ち早撃ちいうてて実際に得点力上がるまで時間かかりすぎやろ
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:08:42.02ID:02gZm/iYd
阪神が落ちまくってて巨人はずっと上がってるから
すぐに巨人が阪神を抜きそう
2023/06/26(月) 12:08:49.15ID:ennvuAVP0
>>531
早打ちは球団創設からずっとやで
ラミレス時代からとかいう浅い歴史じゃない
2023/06/26(月) 12:08:56.14ID:xbiLYQww0
>>523
かつて無双してた年のマークソから3点取ったチームやからな
なお黒星をつけられなかった模様
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:09:15.52ID:Ca1R4cs9a
おとといの今永の全アウト集見てたらファインプレーばっかでビビったわ
あんなの横浜ぢゃない😡
2023/06/26(月) 12:09:18.57ID:rjFkVONW0
>>531
選手が入れ替わって上がっただけな気もする
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:09:20.68ID:GycOZE3q0
>>499
最近ではっきり失敗といえる地元指名と言えるのは誰だろうか?森ぐらい?
その森も昨年はそこそこ投げてたな
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:09:27.27ID:AHub+T1La
阪神戦の関根が盗塁決めまくって得点してるの見てあぁ横浜にもこんな選手が出てきたんやなぁと感動した
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:09:30.00ID:kQjpaqYHa
交流戦で冷やされまくった阪神打線だけどもう早夏バテしかけてたバウアー打ってどんな形であれ点とってたから復調してる可能性はあるやろ
ただ中日戦でも打てなかったら終わりや
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:09:37.44ID:/ofzQShK0


いよいよ巨人が来る!原監督「全開宣言」 リーグ戦再開後も上位浮上が期待できそうな「材料」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb7f083904090683cb2d14aacfc9d475fe6ecb43

全開宣言


● 交流戦V逸


● Bクラス転落
541それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:09:54.22ID:cKSq3WP9d
#横浜優勝
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:10:16.25ID:BXmQzulMp
>>540
きっしょいベースボール現象起きとるやん
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:10:33.91ID:+cgZHrvQp
とらせんやらTwitterの阪神ファンがラミレス監督待望論に期待を馳せてたけど、耐えられるんかな
いろんなものを犠牲にして苦渋を噛み締めるのがラミレス野球やけど
544それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:10:45.08ID:Jh9p7VHg0
>>539
珍パなかったら1点ぐらいしか取れてないであれ
545それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:10:49.93ID:Obrf1VhRd
ヤクルトやべぇな
今年の中日と1ヶ月も競るとかそうそうできることやないで
流石に最終順位で中日の下に行くのは至難やろけど
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:11:02.42ID:0iEvugpYd
>>536
例年との違いって関根か
2023/06/26(月) 12:11:14.05ID:+jG8jNzYa
昨日1善したからまたノイジー復帰あるぞ
548それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:11:25.61ID:U89/4mw3p
カープファン的には坂倉が捕手専になるのは文句ないんだけどな
過保護すぎて週2で休ませたり代わりがうんこだったりするからそっちの文句のが多い
2023/06/26(月) 12:11:36.69ID:rjFkVONW0
>>546
ラミ時代と違うのは牧関根かな
2023/06/26(月) 12:11:57.57ID:WEof+x6o0
交流戦前阪神横浜6ゲーム差
今広島阪神4ゲーム差だからいつひっくり返ってもおかしくない
551それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:12:01.82ID:aOyMVNwUd
>>538
横浜の選手で三盗した人他にどのくらいおんのかな
ツチノコ見たくらいの気持ちやったわ
552それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:12:01.83ID:Ca1R4cs9a
あのバウアーのバテ方見ると来年残るとしてもドーム球場のある球団行くだろうな
553それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:12:06.29ID:Jh9p7VHg0
>>540
交流戦裏ローテばかり&8月までは忖度日程で上がり目しかなかったはずなのにどうして・・・
554それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:12:16.38ID:kgo738+Hd
中日って最下位だからバトルフェイスだの素晴らしい監督だのでワーワー言えてたのに最下位脱出した時点でただのファッション暗黒なんよな
555それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:12:29.07ID:ss0euA9gr
阪神3タテ出来たのもあれやが読売も負け越してるのがデカいわ
かなり楽な気持ちで広島戦入れる
556それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:12:33.23ID:XoPA4pDra
>>522
そりゃ投手よ
塩見がいないのもかなり痛いけど全体的に先発が早く降板している
557それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:12:53.56ID:fgkarzt9x
>>543
ラミレスも首位陥落した日に監督やめさせろとかいう堪え性のないファンの監督は嫌やろなあ
558それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:12:57.89ID:HVN7JXCO0
才木攻略の理由は有能コーチか

DeNA打線が見せた“我慢”とは?イメージが一変した才木攻略 
阪神に与え続けた「振らないプレッシャー」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3246b419cbe89813b9114db58ba1bd96ce83318

かつて石井チーフ打撃コーチが広島のコーチを務めていた際、
リーグ連覇を達成した時も、とにかく打線の徹底がすごかった。
“振らないプレッシャー”をかけ続けられ、マツダスタジアムの空気
と重なり、驚異的な攻撃力を発揮したのは記憶に新しい。
559それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:13:07.18ID:Ku/8ZmiO0
ヤクルトが中日と違って印象薄いのに謎に落ちてるんだもん
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:13:18.88ID:2KgGAxrw0
>>554
この時期での借金14って普通に終わってるレベルなんだけどな
下には下がいる恐怖
2023/06/26(月) 12:13:19.96ID:ke27nziz0
>>538
阪神伊藤に対し関根ヒットで出塁からの大田進塁打→関根三盗→佐野軽打でタイムリー先制、この流れはほんま震えたで
562それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:13:20.89ID:bBgfSdrIM
一昔前に比べたら今のセ・リーグは色んなチームが優勝してて楽しいから今年は横浜にとってほしい
巨人に主力が移籍しなくなったのほんといい時代になった
563それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:13:25.48ID:wcADX3KTa
バウアー見てると週一の先発くらい140球くらい投げろよって思っちゃうな
2023/06/26(月) 12:13:35.50ID:aTgrhhUPa
>>419
よく週ベの呪いとか言うけど首位走ってて週ベに特集されてそのまま優勝したチームの方が多いよな多分
565それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:13:36.96ID:Zyx1IdBa0
>>551
梶谷はやってた
566それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:13:40.25ID:Ca1R4cs9a
>>550
交流戦優勝チーム並みに広島が勝てると思うか?
567それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:13:47.81ID:gh6StC7Y0
>>543
ぜっっっっったい無理やな
結局8番投手の意義もマジック采配の意味も理解できなかったわ、あんなの阪神ファンが黙ってられるわけがない
568それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:13:52.73ID:2i/W7BOFd
セリーグって投手の成績だけで綺麗に決まるな
開幕だけならヤクルト最強やし
6月立て直した横浜が首位返り咲くし
阪神は夏以降の大竹村上にかかってるな
でも中日が勝てないのはほんまに分からん
569それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:13:53.18ID:fgkarzt9x
>>540
なんか巨人は絶好調と言ってて阪神を追い抜きそうに言っててこれか
570それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:14:07.34ID:pFuHxEonM
勝率4割り切ってるクソ雑魚チームが2つもあるってなかなかの珍事らしいな
571それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:14:19.13ID:ffvUoo9I0
>>554
言うても落合政権後の暗黒期も最下位2回しかないし
572それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:14:21.30ID:/D5/y2bmd
2年前くらいの横須賀には細川関根がいたという事実
宝の山やんけ
573それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:14:25.71ID:eoDE65Ixd
>>115
得点圏打率ってある程度収束するんじゃないの 流石に横浜おかしいだろ
574それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:14:43.59ID:Y3BNxygja
横浜阪神の悲願無視して新井さんが優勝してしまう展開頼むわ
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:14:46.68ID:ebzpsrjI0
サトテルの代わりに上げる野手は熊谷かよ
驚いたわ
2023/06/26(月) 12:15:06.68ID:+jG8jNzYa
取り敢えずみんなメキシコ行かせてみたら良いのでは?
577それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:15:23.32ID:+l9eKjSEr
広島と巨人の勢いすごいなってずっと言われてるけどずっと低空飛行なのなんで?
578それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:15:27.42ID:H31UIEYdd
>>548
言うてもうんこじゃない変わりおるか?
579それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:15:28.31ID:XoPA4pDra
>>568
細川以外がとにかく打てない
クリーンナップにOPS.600台が平気で入る
2023/06/26(月) 12:15:33.05ID:53ArkUzN0
>>540
いいように捉えるなら阪神と4位との差を縮めたってとこか
581それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:15:50.43ID:q325QVfka
土曜日のパリーグが色々酷くて草生えたわ
7回エンドラン失敗三振ゲッツー8回エンドラン失敗三振ゲッツー9回三盗成功
ノーアウト23塁で2連続スクイズ失敗
やばすぎやろ
582それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:15:54.34ID:iYwPUgSm0
>>569
坂本がいなくなったらきついよそりゃ 得点圏で打ってたの坂本だけだし
583それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:15:57.59ID:yrjmN6fTM
細川はただバビりまくってる確変なのは誰でも分かるけど
関根は謎だよな
これ覚醒でええんか?
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:15:59.03ID:4tiRHfJZp
阪神の陰に隠れてひっそり巨人がBクラス落ちしてる
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:16:18.25ID:vFu4Aay4d
なんで阪神はVやねん!をもう少し我慢出来ないのか
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:16:21.07ID:U89/4mw3p
>>555
いうてカープに3タテされたら1.5G差やで
カープ巨人視点だと現状阪神が落ちてきただけやし
587それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:16:39.66ID:qN73/MmLp
新庄監督はこの日の試合前、「スクイズのサインは変えた」とジョークを飛ばしたが、本質はそこではない。

 かつて「奇策は弱者の兵法」と言ったのがヤクルトや阪神の監督を歴任した故・野村克也氏。著書では「奇策は8割以上の勝算があって仕掛けるもの」と書いていた。

■野村監督の奇策は“チョボチョボ”だった

 そんな野村采配をよく知るヤクルトOBの飯田哲也氏は「世間で言われるほど野村監督は奇策を使っていなかった」とこう話す。

「先発投手を打者1人で代える、それまで投げていた投手に右翼を守らせる、2ランスクイズなどの奇襲をすることもあったが、本当にごくまれ。基本は正攻法です。その奇策も野村監督の言葉通り緻密なデータに基づいたものです。一方、新庄監督は奇策を使い過ぎたせいか、すっかりパのチームに警戒されている印象です。24日の1打席2度スクイズはそれだけ点が欲しかったのでしょうが、警戒された奇襲は奇襲になりません」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cc4b082f41769eac81446b15253ae72383034f8
2023/06/26(月) 12:16:40.50ID:rjFkVONW0
>>573
そら勝ってる時期は上振れだろ
5割なら落ちるわ
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:16:46.41ID:EhHnzD9Dp
巨人と広島いつ見てもくっついてるな
順位も球団もファンも選手も仲良すぎやろこの2球団
590それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:16:53.72ID:+cgZHrvQp
>>583
どっちも1シーズン通してないからまだ分からんやろ
ちなみに細川は願望込みで確変ではないと思ってる
591それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:17:07.87ID:kaD64tfa0
>>558
今年の横浜打線は初球打ち多いいうてもくさいとこは追い込まれるまで手を出さないって変わり方しとるよな
592それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:17:08.79ID:wcADX3KTa
今シーズンは最後のBクラス争いの方が熱そうやね
1.2位はさすがに横浜阪神やろ
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:17:18.16ID:elFKx9QM0
>>41
ホームが多くてホーム得点圏打率0.317ビジター0.207だから
594それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:17:20.41ID:spuFki5a0
広島って選手の調子の波が噛み合わんから勝ち切らんよな
595それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:17:20.73ID:U89/4mw3p
>>578
代わりがおらんのに過保護すぎるという話よ
596それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:17:23.77ID:bBgfSdrIM
そいえばなんで岡田は村上大竹ぶつけんかったんやろな
休養いうても村上最後投げてるの13日大竹も17日やし村上伊藤大竹でよかったのに
597それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:17:23.84ID:XoPA4pDra
どの球団にも言えることだけど二軍の帝王や日本人の長距離砲候補は簡単に見限らんほうが良いよな
一軍ではからっきしで結構文句言われがちだけど我慢したほうがいい方向に行く気がする
2023/06/26(月) 12:17:35.85ID:aTgrhhUPa
>>442
早打ちって批判されがちだけど追い込まれる前に打つことを心がけていればヒットの確率上がるし決して悪いことばかりでもないよな
599それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:17:38.35ID:yrjmN6fTM
>>590
BABIP.4超えてて確変じゃないと言い張るのは無理がある
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:17:39.00ID:xQGBGASia
>>573
単純に関根を牧宮崎がツーベースで返しまくってるからってだけや
チャンスに強いというよりは得点圏にランナーを置くパターンで打つべき打者が打ってるだけ
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:17:39.96ID:/D5/y2bmd
>>583
関根は遠回りし過ぎただけで1年目の二軍成績優秀だったから
素材としては元々良かった
2023/06/26(月) 12:17:54.07ID:S/yn01aT0
巨人ってめっちゃ勝ってるみたいな雰囲気出してるのに全然順位上がらんよな
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:17:58.60ID:yN4c826+p
>>506
野球賭博を許さない球団
604それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:18:08.09ID:ngqC8z0o0
>>597
二軍の帝王廣岡を見切ってしまったんですが🙋
605それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:18:21.30ID:C3WfDJiHp
巨人はシーズン前から懸念されていた高齢化の問題がモロに出てるな
主力のおじさんたちは不調に陥るか怪我するかって感じ
岡本個人軍
606それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 12:18:21.53ID:O9Lav6F20
サトテルの打撃に不満があるのはわかるけど流石に二軍でやることはないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況