探検
三大日本史名将「源義経」「楠木正成」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:08:26.89ID:f4+OZMR/0 あと一人は?
794それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:50:30.97ID:EV3JIlGU0795それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:50:39.13ID:woF0zUJGa ノッブ裏切った後光秀がどんな展開予想して生き残ろうとしたのかわからん
あんなん裏に手引きしたやついないと絶対生き残れんやんけ
あんなん裏に手引きしたやついないと絶対生き残れんやんけ
796それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:50:40.81ID:ueKyTXYV0 >>791
んで御所巻されるんか
んで御所巻されるんか
797それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:50:51.02ID:9GbdGRHl0 吉備真備
798それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:51:06.39ID:yev6bSnc0 毛利家と真田家は周りが強すぎていつ滅んでもおかしない状態なのに外交と調略と戦術と戦国生き残った強者やから評価したい
799それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:51:08.87ID:mcwnmB8Z0 >>785
初期からこれでは応仁の乱もカオスになるというもの
初期からこれでは応仁の乱もカオスになるというもの
800それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:51:10.39ID:jlXpBuNV0 >>789
山中鹿介とかいう尼子家滅亡後も毛利に挑み続けた猛将
山中鹿介とかいう尼子家滅亡後も毛利に挑み続けた猛将
801それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:51:11.89ID:w3UUoCO0d 尊氏にすら何度も勝ってる最強新田義貞さんを倒したモブ武将四天王
細川定禅
赤松円心政則
斯波高経
小笠原貞宗
細川定禅
赤松円心政則
斯波高経
小笠原貞宗
802それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:51:18.66ID:Fvf4XnLC0 昔足利尊氏として紹介されてたハゲてて馬乗ってるおっさんの絵は実は高師直ちゃうかって話やな
803それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:51:56.88ID:NYhfxjQE0 熱田神宮抑えてめちゃくちゃ金持ってます
肥沃な尾張平野あります
→こいつが弱小扱いされる理由
肥沃な尾張平野あります
→こいつが弱小扱いされる理由
804それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:52:10.88ID:mcwnmB8Z0805それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:52:32.99ID:dfmlW1Tgd806それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:52:33.19ID:7XoDmgpy0807それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:52:35.25ID:5aIqf9ptd808それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:52:58.54ID:jwgWwW4qa 南北朝時代のメンツてほんとキャラ濃いわな
809それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:53:34.30ID:jyLF+3RFd811それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:54:11.39ID:bf09Chs4M812それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:54:12.89ID:kaD64tfa0813それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:54:22.08ID:H1QeYlq90814それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:54:27.05ID:mcwnmB8Z0 >>800
尼子家再興軍を全力で無視して家名を幕末まで残した尼子義久という男
尼子家再興軍を全力で無視して家名を幕末まで残した尼子義久という男
815それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:55:02.21ID:tpkQLE/Z0816それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:55:11.37ID:yev6bSnc0 >>808
後醍醐天皇が1番キャラ立ってる
後醍醐天皇が1番キャラ立ってる
818それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:55:43.59ID:lk5vmP9za 帝を複数作って勢力分けしたのが一番の無能やろ
819それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:56:16.21ID:rF2bpNCv0 新田義貞も十分強いんやけどな
820それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:56:20.32ID:RzU0t04mr >>787
最近鎌倉幕府は元寇とか関係なく支配体制頑強やったと言われてるから幕府にいの一番に喧嘩売って揺るがし続けた楠木正成はこれからまた評価上がると思うわ
最近鎌倉幕府は元寇とか関係なく支配体制頑強やったと言われてるから幕府にいの一番に喧嘩売って揺るがし続けた楠木正成はこれからまた評価上がると思うわ
821それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:56:22.43ID:kaD64tfa0822それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:56:52.14ID:NYhfxjQE0823それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:56:54.99ID:mcwnmB8Z0 >>815
信長様毛利家への最後の一押しお願いしますの準備しておいたお陰で運が開けた男
信長様毛利家への最後の一押しお願いしますの準備しておいたお陰で運が開けた男
824それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:57:21.91ID:UXGva9pt0825それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:57:24.29ID:jlXpBuNV0 >>814
結果的には賢かったわね
結果的には賢かったわね
827それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:58:11.11ID:Fvf4XnLC0 肖像画ってどこまでリアルなんやろな
あんまり忠実に描いちゃうと顔バレのリスクあるやん
あんまり忠実に描いちゃうと顔バレのリスクあるやん
828それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:58:46.58ID:/1o6lEU9r プリゴジンは足利尊氏にも新田義貞にもなれなかったヘタレよ
829それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:59:20.91ID:Dx7rYSJQM 南北朝の動乱をあっさり収めて有力守護大名をボコってた室町最強将軍義満さん
一般的には金閣寺つくったハゲの人!みたいなイメージしかないのが惜しいわ
一般的には金閣寺つくったハゲの人!みたいなイメージしかないのが惜しいわ
830それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:59:37.11ID:xSc8f9+D0 ネウロ作者の太平記って歴史戦記物として面白いの?
ネウロは好きやったけど電子ドラッグ編みたいな戦描写はちょっと
ネウロは好きやったけど電子ドラッグ編みたいな戦描写はちょっと
831それでも動く名無し
2023/06/26(月) 14:59:55.40ID:jyLF+3RFd832それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:00:18.19ID:JoyiDOgs0 最強は秀吉やろな
唯一の弱点は子供がなかなか出来なかった事
代替わりに失敗したのが豊臣家滅亡の要因
唯一の弱点は子供がなかなか出来なかった事
代替わりに失敗したのが豊臣家滅亡の要因
833それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:01:06.25ID:EV3JIlGU0834それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:01:15.38ID:Fvf4XnLC0 ついでに頼朝像も実は足利直義やって説とガチで頼朝の像だって説と色々あるわね
836それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:02:17.97ID:2KqOXoi00 別府和彦
837それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:02:18.55ID:RDLQRq5/a >>151
ロシア半軍を相手に一個師団で追い返した立見尚文
ロシア半軍を相手に一個師団で追い返した立見尚文
839それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:04:25.03ID:Dx7rYSJQM 秀吉って長浜時代に側室と作った息子が生きてたら安泰だったよな
生きてたら秀吉死亡時点で28歳くらいだったし戦国全盛期生き抜いた経験もあって完璧やったのに
生きてたら秀吉死亡時点で28歳くらいだったし戦国全盛期生き抜いた経験もあって完璧やったのに
840それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:04:55.76ID:TzZZK8ar0841それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:04:57.66ID:7XoDmgpy0 >>833
そら敵が国内でなく海外になったら纏まりやすいのは世の常
そら敵が国内でなく海外になったら纏まりやすいのは世の常
842それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:06:02.22ID:kaD64tfa0 跡継ぎ問題はだいたいどこでも悩みの種やね
843それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:06:07.01ID:/Du6CJSCd 別府和彦麻呂
844それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:06:25.97ID:jyLF+3RFd >>834
神護寺三像はいい加減新説認めればいいのに
神護寺三像はいい加減新説認めればいいのに
845それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:07:43.79ID:7Zux/AoBa 西郷隆盛の本当の顔を知りたい
846それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:08:04.66ID:xSc8f9+D0847それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:08:09.97ID:dh9qLVZqd848それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:08:56.51ID:iENKigvD0 朝倉のお爺ちゃんは?
849それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:10:00.38ID:TzZZK8ar0 後醍醐天皇が楠木正成を南朝総大将にして
全権任せていたらのう
総大将新田義貞では勝てる合戦も勝てない
全権任せていたらのう
総大将新田義貞では勝てる合戦も勝てない
850それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:10:41.66ID:pKM6bIaL0 >>12
こいつと道誉くらいやろ史実変えるくらいの寝返りって
こいつと道誉くらいやろ史実変えるくらいの寝返りって
851それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:11:27.86ID:bniPFeeEa 楠木正成って足利からも絶賛されてたって言うけど、楠木正成=すごい、楠木正成相手に勝った俺=もっとすごいのために持ち上げられてるだけちゃうの?
後年の家康の恐れた相手とかその最たる例やん
後年の家康の恐れた相手とかその最たる例やん
852それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:11:30.36ID:Dx7rYSJQM >>846
信長から取った養子が同名だから嫡男としてよっぽど期待してたんやろなって伝わってくるわ
信長から取った養子が同名だから嫡男としてよっぽど期待してたんやろなって伝わってくるわ
853それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:11:35.97ID:9HtQfX76r >>850
三浦義村
三浦義村
854それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:12:27.34ID:E0Hc1UZQ0 前田利家も地味に寝返ったんやっけ
855それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:12:46.41ID:OCOzRfcu0 >>838
うんこ漏らしは事実という風潮
うんこ漏らしは事実という風潮
856それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:13:33.17ID:NK5NkttrM 楠木正成の子孫と知り合いだわ
857それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:13:48.07ID:zmtMDd+Qp858それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:14:09.59ID:Fvf4XnLC0 家康をうんこ漏らしキャラにしたり信長をホモキャラにした江戸時代の庶民さあ
なんG民の先祖かよ
なんG民の先祖かよ
859それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:14:13.42ID:K8p46vrVM >>651
ヒトラーやスターリンも身内には優しかったゾ
ヒトラーやスターリンも身内には優しかったゾ
860それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:14:13.88ID:pKM6bIaL0 >>853
そいつは戦場での裏切りやなくて策謀家やろ
そいつは戦場での裏切りやなくて策謀家やろ
861それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:14:17.87ID:EnbacLVEa >>853
義経「三浦はこっちにつくやろ」
比企「三浦はこっちにつくやろ」
頼家「三浦はこっちにつくやろ」
和田「三浦はこっちにつくやろ」
公暁「三浦はこっちにつくやろ」
後鳥羽「三浦はこっちにつくやろ」
大河ドラマのこれほんと草
義経「三浦はこっちにつくやろ」
比企「三浦はこっちにつくやろ」
頼家「三浦はこっちにつくやろ」
和田「三浦はこっちにつくやろ」
公暁「三浦はこっちにつくやろ」
後鳥羽「三浦はこっちにつくやろ」
大河ドラマのこれほんと草
862それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:14:33.73ID:0FpFgTCj0863それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:14:46.95ID:H1QeYlq90864それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:15:33.71ID:7XoDmgpy0 >>851
政権に忠義を払うのが偉いという利用のされ方やな
政権に忠義を払うのが偉いという利用のされ方やな
865それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:15:51.33ID:Fvf4XnLC0 神君扱いされてる裏で銭取とか小豆餅とかが地名として残ってんの面白いわ
866それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:15:51.69ID:xQGBGASia げ、げんぎけい...な、なんぎまさなり...
867それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:16:06.65ID:zmtMDd+Qp868それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:16:31.52ID:EV3JIlGU0 >>849
楠木正成「京都は守り辛いし市民の食料もいるからさっさと明け渡して北朝足利勢が
弱った所を叩きましょう」
後醍醐天皇「だが断る」
楠木正成「新田は人望がないからさっさと切って足利と和解して武士を束ねさせ
ましょう」
後醍醐天皇「だが断る」
楠木正成「京都は守り辛いし市民の食料もいるからさっさと明け渡して北朝足利勢が
弱った所を叩きましょう」
後醍醐天皇「だが断る」
楠木正成「新田は人望がないからさっさと切って足利と和解して武士を束ねさせ
ましょう」
後醍醐天皇「だが断る」
869それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:16:39.82ID:0FpFgTCj0870それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:16:41.05ID:Dx7rYSJQM871それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:16:50.76ID:kaD64tfa0 >>12
一番最初に西軍に攻撃仕掛けたの井伊でも福島でもなくて小早川秀秋説すき
一番最初に西軍に攻撃仕掛けたの井伊でも福島でもなくて小早川秀秋説すき
872それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:16:58.70ID:OCOzRfcu0873それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:18:09.44ID:7XoDmgpy0 >>868
ザ・中間管理職
ザ・中間管理職
874それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:18:13.70ID:cynAvOwxa 日清戦争の連合艦隊司令長官の伊藤祐亨さん影薄すぎん?
875それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:18:27.95ID:jyLF+3RFd >>855
三方ヶ原脱糞も三河後風土記とかいう偽書が論拠だからウソで確定やぞ
三方ヶ原脱糞も三河後風土記とかいう偽書が論拠だからウソで確定やぞ
876それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:18:41.61ID:pKM6bIaL0877それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:18:58.63ID:rEFdvNKfa 楠木正成ってなんか日本人の知名度低い気がするんだけどなぜ?
878それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:19:26.58ID:d9bxH72Z0 >>847
せや鳥取城の戦いに関することが書いてある
鳥取城に関する部分の大意は、鳥取はもう一城を残すのみなので、急ぎ攻め崩すように
しかし前回の書状でも言ったが、弱敵だと侮り深入りして利を失えば外聞実儀ともよろしくないのでそこはよく注意しろ
鳥取攻めは少しくらい遅くなっても構わないから先ずは油断しないことが肝要だ、そのためこのようにくどく言うのだ、って感じやな
せや鳥取城の戦いに関することが書いてある
鳥取城に関する部分の大意は、鳥取はもう一城を残すのみなので、急ぎ攻め崩すように
しかし前回の書状でも言ったが、弱敵だと侮り深入りして利を失えば外聞実儀ともよろしくないのでそこはよく注意しろ
鳥取攻めは少しくらい遅くなっても構わないから先ずは油断しないことが肝要だ、そのためこのようにくどく言うのだ、って感じやな
879それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:19:30.97ID:0FpFgTCj0 >>868
そもそも朝廷から与えられた新田の所領を勝手に没収して他者に与えたりと朝廷の権威全否定してる尊氏と和解ってのがまずあり得ないんよ
そもそも朝廷から与えられた新田の所領を勝手に没収して他者に与えたりと朝廷の権威全否定してる尊氏と和解ってのがまずあり得ないんよ
880それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:19:50.99ID:Dx7rYSJQM 福島正則と加藤清正ってセットで語られること多いけど加藤清正のほうが頭切れるし有能だよな
福島正則は脳筋だしイチャモンつけられて家潰された
福島正則は脳筋だしイチャモンつけられて家潰された
881それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:20:05.16ID:zmtMDd+Qp >>877
時代の問題
時代の問題
882それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:20:19.44ID:hvtePWIs0 建武の新政もゴミの塊やし後醍醐天皇って日本を混乱させるようなことしかしてないな
私生活におけるガイジ天皇は遥か格上が何人もおるけど政治家としては史上最低クラスやろ
私生活におけるガイジ天皇は遥か格上が何人もおるけど政治家としては史上最低クラスやろ
883それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:20:55.20ID:EV3JIlGU0884それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:21:06.72ID:TzZZK8ar0885それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:21:15.48ID:OCOzRfcu0 >>877
戦前に過大評価されすぎた反動とそもそも鎌倉末期〜南北朝が敵味方コロコロ変わって意味不明すぎるから人気ない
戦前に過大評価されすぎた反動とそもそも鎌倉末期〜南北朝が敵味方コロコロ変わって意味不明すぎるから人気ない
886それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:21:19.78ID:pKM6bIaL0 楠木正成とかいうゲリラ戦の雄
ぶっちゃけ出自よりも戦い方に反感持たれてた部分もあるやろ
ぶっちゃけ出自よりも戦い方に反感持たれてた部分もあるやろ
887それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:22:02.34ID:EucnUsL8p >>880
加藤清正も福島正則も時代に取り残されてしまった感がすごいしどんぐりだわ
加藤清正も福島正則も時代に取り残されてしまった感がすごいしどんぐりだわ
888それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:22:08.64ID:Dx7rYSJQM >>882
後白河違うベクトルでいい勝負してる
後白河違うベクトルでいい勝負してる
889それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:22:14.92ID:F7venDCQ0 基本武家政権は気に入らねえんだろうな
天皇サイドは
天皇サイドは
890それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:22:16.58ID:uKjXR5//0 >>877
神戸人なら全員知ってる
神戸人なら全員知ってる
891それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:22:46.66ID:lIVjSUNJ0 >>616
大軍の圧倒的戦力差で勝てずに家康に滅ぼされたのがそいつ
大軍の圧倒的戦力差で勝てずに家康に滅ぼされたのがそいつ
892それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:22:47.67ID:0FpFgTCj0893それでも動く名無し
2023/06/26(月) 15:23:25.78ID:EV3JIlGU0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 [ひかり★]
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【兵庫】斎藤知事巡る告発 百条委報告書素案に「パワハラの可能性」維新が「反対しない」姿勢に転じる [七波羅探題★]
- 埼玉県・川口市で歩いていた女性につきまとい性的暴行、トルコ国籍の男逮捕 クルド人かどうか明らかにせず [お断り★]
- 中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品 [おっさん友の会★]
- 【プロ野球】NPB「自主的に名乗り出るよう」オンラインカジノ利用めぐり 全12球団 に呼び掛け要請 オリックス山岡泰輔活動自粛へ [阿弥陀ヶ峰★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo12🧪
- プリコネとシャニマスの爆乳画像が集まるお🏡
- 松屋、河野太郎とコラボ [359572271]
- 【🏡】プリンセスコネクト Re:Dive 初心者スレ part1023
- 暇空茜って叩かれてるけど、活動は意義あるよな、「公金チューチュー」とか [604928783]
- 非課税世帯へ3万円給付金の案内ハガキ、続々とケモミンの家に届き始める よかったな 米でも買えよ <mark>[ひまわり学級]</mark> [511393199]