X



【悲報】ストファイ上級者、ブチギレる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/26(月) 13:48:41.39ID:tK9qUNiAr
かわいそう😢

モダンが初心者の敷居低くした云々はクソどうでもいいけど、ランクマのクラシックとモダンは分けてくれ
スマブラみたいな猿でもできる操作でワンボタン昇龍出しながら自分が上手いと勘違いしてるにわか初心者の踏み台になるのもう耐えられない
いい加減にしろよホンマ
https://twitter.com/tosanami0527/status/1672778371309375489?t=P8SqK3MqXWZWAvq1PruDQA&s=19
https://i.imgur.com/jQrAjko.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:30:03.43ID:orroX7iud
初心者っていうけど、ディスコ鯖とか見たら既に新規ごっそり居なくなってるで
復帰勢に負けとるだけや
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:30:20.35ID:rc6bnJTDa
>>431
負けるとどうしてもポチポチモダン野郎が😡ってなってしまうんや
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:30:45.99ID:mmUMhajI0
動画で見てる程度でプレイしたことないんやがかわいいキャラ多くない?
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:30:52.15ID:NMAARb+Cp
モダンがデフォの時点でクラシック勢はカプコンに生かされてる状態なんだよな
モダン一本でいいけど残しといてあげたよってこと
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:31:08.36ID:ejesqSADM
>>463
一部出せない技がある
クラシックに比べて威力2割減
2023/06/26(月) 15:31:24.95ID:6II9bMJYa
>>463
攻撃力が下がる
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:31:36.91ID:gnN8Mkiv0
格ゲーおじ唯一のアイデンティティが…
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:31:38.95ID:o9qG9oiD0
モダンと聞いてお好み焼き食べたくなってきたな
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:32:08.90ID:QcVjxE1J0
そもそもガチのトッププレーヤー達が、このゲームはデフォがモダン設定なんでモダンが普通
クラシック設定側が異端って言ってる

今から格ゲーやろっかな?って人がコマンド入力ムズくてそのキャラの性能や全ての技活かせずゲームの楽しさ覚える前に辞めてしまうのを防いでくれる、そしたらプレイ人口も増えるし界隈も盛り上がるって、頑張って布教してるのに足引っ張ってどうすんよ

てかプロゲーマーでもモダン操作の人居るみたいだし、文句言ってるの馬鹿だけだろまた過疎ゲーになって界隈衰退さしたいのか
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:32:26.64ID:Ar3tIZ/ga
>>468
>>469
はえー痛いわそれは
それで何でこいつ文句いうとんねん
2023/06/26(月) 15:32:43.23ID:g9kfW4rg0
>>471
飯テロやめろや
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:32:44.07ID:fDuLLnsx0
まあクラシックはジャンケンでわざわざチョキの時にちんぽ出すようなもんだしな
クラシックはもはやめんどくさいだけのもの
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:32:58.99ID:mmFYEiH90
モダンと対戦してて対空届かない位置でジャンプしたらSAが届く位置でそれワンボタンで出せるのは強いなって思った
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:33:08.45ID:1U5CHDbl0
>>463
だせない通常技がある(中段関連
だせない必殺技がある場合がある
必殺ボタンでだした技は補正がかかる

これ飲んで基本的にクラシック操作で触るのがモダンの最適解

トピック主はそれすらしないアシストコンボ連打に負ける雑魚
2023/06/26(月) 15:33:10.01ID:jENwKUYK0
ためキャラもワンボタンなんすか?
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:33:10.24ID:hDPGDlgU0
>>473
それほどの性能差があるのにひっくり返されるんだからそらもうアレよ
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:33:31.32ID:oETyg1lsa
エペのパッドキーマウ論争みたいなもんか
敷居を下げるか競技としての質を取るかって感じね
2023/06/26(月) 15:33:35.48ID:2xK20SpMr
>>472
ならクラシック消せば😅
半端なコトやってるからモダンだクラシックだでギスギスするんちゃうの
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:33:59.46ID:LIPhy7tIa
モダンのいい所ってコマンド入力しないで必殺技が出せるだけって認識で間違いない?
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:34:05.78ID:qsoNgMW5r
LTRTボタンが生まれた時点でこれと組み合わせでボタン出すのが主流になるべきなんだわ
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:34:09.15ID:mDwd90r4a
クラシックの方がダメージ多いんだから問題ないじゃないか定期
485それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:34:11.69ID:dRM01JbN0
>>478
タメは必要だけどタメたまま必殺技ボタンででるよ
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:34:31.68ID:Ar3tIZ/ga
>>424
超必の2回転投げはさすがにモダン仕様ないんよな?
487それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:34:35.36ID:yXqhEH6lM
>>478
レバータメの状態で必殺技ボタンで出る
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:35:00.01ID:dRM01JbN0
>>482
アシストコンボは基本ミスらない
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:35:06.46ID:NMAARb+Cp
扱えるんならヒットボックスが最強なん?
490それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:35:20.08ID:1U5CHDbl0
>>486
ザンギだけだがあるよ
コンボになる技じゃないから生だしするタイミングあるならワンボタンでだすような技でもないけど
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:35:25.48ID:dRM01JbN0
>>486
でるよ
2023/06/26(月) 15:35:28.24ID:UmEWQP2la
モダン=初心者だと勘違いしてるやろこいつ、PADプレイヤーならモダンに転向した人割りとおるんちゃうの
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:35:39.92ID:3+BO/KdWp
古参ジジイどもが初心者狩りまくって衰退させたのが悪い
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:35:41.60ID:ivlI1cxR0
オートガードとオート投げ抜けもつけてくれ
495それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:35:46.99ID:mm17WPLMa
格ゲーとかいう閉じコンwww
お前変わらんかったな
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:36:02.38ID:YrGHn13+a
>>486
あるで
2023/06/26(月) 15:36:05.12ID:TjDSiwIH0
やってねーって言えなくなったん?
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:36:10.85ID:xXdus2qp0
強みもあれば弱点もあるのに
相手の強い所と勝負しに行ってるのがアホすぎる
2023/06/26(月) 15:36:13.31ID:6II9bMJYa
>>494
パリィはオートガードみたいなもんやないの?
500それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:36:13.94ID:dRM01JbN0
>>494
オートガードは上級者が悪用したからダメです
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:36:17.14ID:5UnUSEW30
hitbox使えは?
モダンみたいなもんやろ
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:36:35.88ID:smadTgrY0
>>489
アケコンに戻す奴とかも出てるしまだ今回は分からん
そもそも5もカプコンカップで優勝した回数多いのはパッドだしな
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:36:42.94ID:+1gbptmep
相手がモダンかどうかで戦い方変わるって言ってたな
別の読み合い発生してんのな
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:36:48.87ID:TT7nCpiod
>>489
クラシック操作ならそうやね
2023/06/26(月) 15:37:06.54ID:jQcVpAoI0
>>489
5はそうだったと思うけど6は弱くされたからわからない
506それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:37:11.06ID:IdehvJ4q0
これはほんまそう
ボクシングと将棋が戦ってるようなもんや
507それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:37:23.03ID:pbhHEYWb0
レバーレスは簡易コマンド使えるのがデカい
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:37:25.71ID:Aio15WeL0
本田で百貫と頭突きだけで勝てちゃうんだよなあ
ソースはハイタニ
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:38:02.45ID:QcVjxE1J0
>>481
いずれは消えるかもな、でも今回はまだ消さんでもええんちゃう?クラシックの方が慣れてる人はクラシック操作癖になってるやろし

ただそこで態々デフォ設定変えといて文句言ってる奴は馬鹿だなーと思うだけ
2023/06/26(月) 15:38:09.00ID:6II9bMJYa
>>508
身内にはホンダを薦められなかった…
2023/06/26(月) 15:38:54.31ID:d64pJQr60
こういうシステムは上級者が上手く使うからバランスとるの難しいし分けた方がいいわ
ヴァンパイアの初心者モードのオートガード使ったガーキャンやる奴がいて禁止になってたゲーセンあったなぁ
2023/06/26(月) 15:39:03.94ID:6II9bMJYa
現状モダンとクラシックでバランス悪いなんて聞いたこと無いし
こういう雑魚がグダグダ言ってるだけやろ
大成功やろ
2023/06/26(月) 15:39:31.59ID:8xBeDjeLM
エーペックスのキーマウパッド論争みたい
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:39:32.39ID:ivlI1cxR0
初心者は当て投げで嫌になってやめる
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:39:34.86ID:Pc5rTqRb0
>>490,491,496

それは強そう
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:39:36.40ID:FWPlqaFe0
>>473
上級者になればなるほど1発入るかどうかがキモになってくるからな
ワンボタンで最速必殺技orSA出せるモダンはチートやで
攻撃力半分でもいいくらいやわ
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:39:53.04ID:fDuLLnsx0
モダンが初心者の敷居を低くした
これが本当なら糞どうでもよくあるしこいつはだから負けるんだな
敷居を低くしたから初心者がうまくなったというのが本質なんだよね
実際は知らんが
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:40:03.14ID:dRM01JbN0
>>510
どぐら「嫁に本田勧めたら『なめてんのか?』って言われた」
2023/06/26(月) 15:40:29.79ID:uzoGH8tFa
未だに小ジャンプないんやろ
ワンボタン昇竜なんて大して強くもなくね?
520それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:40:33.29ID:US3s4oId0
>>508
最初にハイタニがモダン本田進めた格ゲー新規配信者が読み合いだけクソ上手くなってプラチナ帯で勝ち越してて草
521それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:40:56.68ID:Aio15WeL0
CRカップとかの練習とか本戦みてると
モダンとかクラシックとかそういうところじゃないしな難しさ
コンボとか相手と自分が今どの立ち位置で何が最適行動なのか
瞬時に判断して対応するのがすげえ大事
522それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:40:59.86ID:dRM01JbN0
>>519
dj「あるよ」
2023/06/26(月) 15:42:13.37ID:jQcVpAoI0
5の頃ウメハラが本田は日本の恥とか言ってて草生えた
その5より絵面が酷い本田とかいう力士
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:42:22.31ID:Aio15WeL0
>>522
君は弱体化まったなしだからセーフ
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:42:31.22ID:2u19olpFa
モダン本田を止められるのがモダンザンギやと個人的には考えとる
なおキャミィジュリJPダルシムと苦手な相手が多すぎる模様
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:42:40.68ID:IdehvJ4q0
66最速で仕込んで技出せるレバーレスもレギュレーション分けろ
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:42:40.73ID:pTVnctofd
>>1
45歳の中卒おっさんでも対空出まくってプラチナいけちゃうからな
https://i.imgur.com/9I1UDLM.jpg
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:42:45.95ID:7ayN88aU0
結局じゃあお前も使えで終わる話なんだよね
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:42:54.10ID:3yEVIze8a
p4uもリバサワンボタンやったなデメリットもあったけど
両者同じタイミングで撃った時地獄やったわ
2023/06/26(月) 15:43:03.16ID:MpqB3iZZ0
ガキの頃スト2にちょっと憧れてたおっさんだからあの棒の専用コントローラーでやってみたいなと思うけど上手い人らって今はなんか簡単なコントローラーでしてるんだっけ
操作簡単になればやる人増えるってんならもうその流れは余ほどじゃないと変えられないかもな
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:43:11.19ID:Aio15WeL0
>>523
ウメは本田も使いたいキャラの一つになっている模様
中毒性があるからな
2023/06/26(月) 15:43:17.49ID:IrdlwTpa0
スト4だけプレイした初心者だけどモダンでゴールドランク帯で楽しめてるよ
533それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:43:21.39ID:rpeMdY1ld
モダン本田のレイパー感好き
534それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:43:40.46ID:dRM01JbN0
>>530
一番簡単なコントローラーはパッドモダン
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:43:40.71ID:1U5CHDbl0
>527
いうて永井先生はちゃんとモダン操作やれてるほうだぞ
下手くそはアシコンしかしないからな
536それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:43:51.23ID:mDwd90r4a
百貫反応出来たら本物よ
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:44:00.63ID:LIPhy7tIa
初心者がある程度戦えるようにするためのシステムやろ?
っつっても立ち回り自体にはアシストは関係ないんだからそこで負けなければ十分勝てるのでは?🤔
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:44:20.43ID:rpQfaUou0
つまりやっと初狩りで気持ちよくなれる立場になったと思ったらモダンで出来なくなっからやーやーなのってことでいい?
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:44:25.24ID:G42fzJ9Q0
なんか海外の大会でパッドの人が優勝したんやろ?
レバーレスとかアケコンとか必要ないやん
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:44:36.71ID:pSFGPzfEd
>>537
正論パンチはNG
541それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:44:36.85ID:Aio15WeL0
>>533
ひたすらヒップドロップして混乱した相手を投げるか頭突きで処る簡単なお仕事
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:44:57.76ID:3Gl/SkkY0
>>527
プラチナは相当頑張らないといけないで
モダンとかクラシックみたいな小手先のシステムの話じゃなくてボコボコにされたり煽られたり練習してもうまくならなかったりめんどくさくなったりっていうのをめちゃくちゃ長時間経ないとそこまでいけない 普通はそうなるまでにゲームやめる
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:44:58.61ID:8+mNSypLM
>>527
4も5もヤバいぐらい下手くそだったのにすごいな
544それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:45:08.13ID:dRM01JbN0
>>539
海外勢はもともとパッド多い
アーケード文化ほぼないから
2023/06/26(月) 15:45:17.43ID:6II9bMJYa
>>538
モダン最高すぎやろ
初狩りしにくくなるのはええな
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:45:48.62ID:IdehvJ4q0
メーカーの気分次第のキャラ調整
モダンクラシックの別ゲー
パッドアケコンレバーレスキーボードでバラバラ

だからeスポーツ名乗るの嫌われる
547それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:46:01.88ID:blhfJsSn0
ゴールドからは普通にインパクト反応されて悔しいです
548それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:46:10.78ID:fDuLLnsx0
アケコンが売れてもカプコンは何も儲からないしな
ホリがちょっと喜ぶ程度
パッドだけで遊べるのをカプコンがもっと力を入れていくよね
549それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:46:27.82ID:2u19olpFa
>>537-538
正論コンボや7割削られた😫💦
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:46:31.51ID:30wuIKt10
5はブロンズで勝率3割くらいだったけど6は勝率6割でプラチナまで行けたから敷居はめっちゃ下がってると思うわ
551それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:46:35.43ID:dYCMjd5k0
最近はアケコン要らんの?
なら少しやってみるかな
552それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:46:39.14ID:IBdkL+/Cd
モダンとクラシックじゃ立ち回り変えるくらいには差が出る
553それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:46:51.30ID:KycLzeei0
パッド→ヴィクトリクスとかいう高いの買わないとダメ
専用コン→全部高い
貧乏人はキーボードでやるしか無いんか?
554それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:47:09.18ID:IBdkL+/Cd
>>550
勝率4割でマスターいけるらしいからな
555それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:47:13.55ID:FWPlqaFe0
>>543
そらモダンやし
556それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:47:24.13ID:dRM01JbN0
>>553
pcなら自分で作れば安いぞ😊
557それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:47:37.47ID:jvAbbT2M0
PS5純正コンでええやろ
壊れやすいけどな
558それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:47:57.21ID:J09UcLIwa
まあ自分がめちゃめちゃ時間かけてできるようになったこと簡単にやられたらムカつくかもな
559それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:48:06.10ID:IBdkL+/Cd
>>553
アケコンなんてピンキリやん
PC用やけどAmazonで話題のレバーレスが1万で売ってるよ
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:48:13.96ID:FWPlqaFe0
>>537
はいワンボタンSA
561それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:48:14.05ID:fklePGG7d
威力2割引きなのにそんなんに負ける方が悪いわな
威力が同じだってんなら文句もわかるが
562それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:48:15.84ID:mDwd90r4a
鉄拳もモダン導入するべきだよな
あれこそコンボ決めれたら気持ちええゲームやわ
563それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 15:48:26.60ID:1U5CHDbl0
45パーあればマスターだぞ
てか負けより勝ちポイントの方がもらえる額多いので狂っとるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況