X



【悲報】若者の間で、デスクトップおじさんが話題に…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:14:47.17ID:5Kzj1EXG0
ノートPCをモニターに繋げばデスクトップになって、持ち運びも出来るのにわざわざデスクトップ買うおじさんが理解出来ないらしい
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:15:06.54ID:5Kzj1EXG0
一理ある
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:15:19.48ID:DhsG20hM0
理解すんな!
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:15:31.41ID:j4446ubq0
性能と排熱機能が
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:16:09.78ID:BWZ1IRmK0
ノートパソコンを持ち運んだことがないんやが
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:16:12.04ID:vMVrWuRj0
イッチが頑張って考えた中で一番面白いネタがこれ?
正直もっと出来るやつだと思ってたけど君にはがっかりしたわ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:16:26.29ID:zUGoaFRC0
ノートPCとかいうクソ重いものよく持ち歩くよな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:16:34.84ID:acUsBGNX0
ノートすぐ壊れるじゃん🥺
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:16:55.31ID:uqXXvSwld
こういう読点の使い方って方言なん?
それとも単にイッチがおかしいだけ?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:17:29.09ID:hIGBYwUM0
ローカルで何でも保存するアホみたいなおじさんのことかと思ったわ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:17:45.26ID:I9vFGwZP0
パソコン使うだけマシというね
パソコン使えないって同期にいたけど控えめに言ってアレやと思った
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:17:53.40ID:fEXXGHOI0
レス乞食のアフィリエイト
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:18:14.77ID:hWNGjFCX0
まだワイお兄さんやし
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:18:23.37ID:uaUwtSVg0
実際にノートとデスクトップ持ってるやつならわかると思うがノートは耐久性がゴミ 終わってる
拡張性もないからパーツが一つ逝くとまとめて全部巻き添えにして死ぬ
デスクトップは壊れた部分だけ直せばほぼ直る
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:18:53.35ID:UScP/UhNd
ゲームとかしとるんちゃう
オッサンにもなってゲームかよとか言っちゃダメ😡
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:18:57.87ID:NLVVJWQL0
ノートはモニターが最初にいかれる
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:19:06.26ID:JC+uorOh0
お前のスマホもノートPCもデスクトップPCから作られてること知ったほうがいい
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:19:35.05ID:IxFheFeP0
>>10
スマホだといい感じに改行かってにはいるから
イッチのスマホだといい感じになってるや
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:19:35.46ID:kExwMGYx0
普通はどっちも持ってるやろ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:19:58.98ID:8vweU6tw0
一番中途半端な使い方やんけ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:20:12.53ID:viB7si8R0
タ、タ、タワー型って…いつの時代ですかw
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:20:14.41ID:KoTyic3cM
キーボードは消耗品だと言うのに本体と固定されてるって欠陥以外の何ものでもない
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:20:27.66ID:DDL3h3hg0
若者のふりをしたハゲおじさんさぁ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:20:30.69ID:GjWLKL2E0
うちの情シスがDXって言葉に当てられたのか、とにかくリースのPCをノートパソコンにするってきかないんだが。理由はweb会議やらなんやらで持ち運びできるのが必須だからだそう。
なお、ただの事務職なんだが……
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:20:52.78ID:NprwFSm1M
性能よ性能
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:20:53.48ID:XtyHTYBU0
ノートパソコンを持ち歩くものと考えてる時点で妄想ネタ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:21:04.45ID:A7Gs5itQ0
今の若者はノートPCを持ち運ぶんか草
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:21:37.65ID:xVsEECGt0
ノートの時点でジジイ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:22:21.46ID:vhIfdCJI0
で、メモリは?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:22:21.93ID:kExwMGYx0
ノートでもプログラミングできるしCADは動かせるしCGもいけるけどデスクトップじゃないとガチの映像制作はできんのや
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:22:25.31ID:VXeQV9VLM
ノートパソコンなんていらんよタブレットで全て完結する
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:22:35.30ID:aY/fFnmhp
>>15
パソコンを買い替えないで壊れるまで使ってるやつはタダの貧民ガイジ
こだわるやつは3年ごとに買い替える

そもそも壊れるほど使うとなると相当年数使わないと無理、無駄
壊れる頃には化石のようなパソコン

拡充して使おうとする奴もアホ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:22:45.60ID:3mAwu9f9d
持ち運ぶのはタブレットpcとかやろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:23:47.36ID:BKBGxYrTM
いじるのが趣味やから何も言えん
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:24:34.89ID:8OImdl1rM
デスクトップはさすがにきもい
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:24:40.52ID:rgp/hnSHd
ノート持ち運ぶ意味わからんしな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:24:45.43ID:zjS+51nVd
>>35
相当年数重ねないと壊れないようなものを3年で買い換えるのもアホくさいな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:24:47.07ID:XPJwgeXI0
ゲーマーおぢさんはデスクトップおぢさんやね
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:25:11.81ID:gJ6sWY08r
今時デスクトップとかチー牛くさいんよ
風呂も入ってなさそう
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:25:30.43ID:xVsEECGt0
>>35
パソコンって書いてる時点でエアプやろ
パーツごとに替えるわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:25:46.22ID:j70HOmDw0
ミニPCおじさんワイ(27)は?
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:25:47.52ID:aY/fFnmhp
>>40
それで事足りる使い方しかしてねーってことだから無理しなくてええでポンコツ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:26:01.95ID:kux8xamZ0
スマホがある以上、そんなハードな使い方しないから
ノートとはいえ3年で壊れることはないぞ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:26:46.89ID:X0/rq4Ha0
ノートは寿命短すぎるわ
デスクとノートとスマホそれぞれ長所短所あるんやから使い分けろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:26:57.48ID:MeKERu1G0
スマホもってるのにノートPCがいらんやん?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:27:12.55ID:V69Dj7uG0
ノートはFnキーがね
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:27:16.15ID:g+hO/f9O0
壊れたら一々買い直すの嫌だろ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:27:19.56ID:ZX0DevVZ0
ノートとかクソガキやん
普通デスクトップやろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:27:30.15ID:aY/fFnmhp
>>43
脳みそ入れ替えた方が早いでお前
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:28:01.83ID:bk1AmfXad
お前らのデスクトップPCのスペック教えて
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:28:19.41ID:xVsEECGt0
>>53
具体的なことも言えず複数に指摘されて出てくる言葉が罵倒なのが答えやろ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:28:34.95ID:ZX0DevVZ0
ノートPCダッサwmwmwmwmwmwwmwmwmwmwmw
クソガキm9(^Д^)プギャー
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:28:48.75ID:iBbfcUTD0
>>53
普通自分で組み立てるよね?
まともに反論できずにレッテル貼りとか情けなさすぎ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:29:00.47ID:00jWEphd0
ゲーミングノートにモニター繋いで使ってるけど結構便利や
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:29:27.23ID:ckFIY8SH0
PS5信者がウキウキで叩いてそう
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:29:30.36ID:KycLzeei0
今のノートってミドルくらいまでならデスクトップと性能大して変わらんしな
最新のノート>一世代前のデスクトップやからね
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:29:40.05ID:EQXpcirj0
ゲームしない家使いならミニPCが一番だろ
モニターの裏に置いて置けばええし持ち運べるし
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:30:44.87ID:Str6oFc80
持ち運ぶノートパソコンなんてサーフェスかMacbook airくらいやろ
ウルトラブックとかいうのも聞かなくなったし
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:30:47.99ID:X/P8KS9I0
デスクトップパソコンの壊れなさ
ほんとすき
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:31:08.70ID:gbVAVEES0
デスオジイラッイラで草
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:31:23.95ID:/no4xUmhp
ワイの会社は理系総合職は全員DELLのハイスペノートPC支給やわ
5年ごとに交換される

シミュレーション関係や分析装置は装置自体が海外製だったり、ソフトウェアがマックでしか動かなかったり、そもそもWindowsXPでしか動かなかったりとバラバラや
でもネットに繋がってないからそれでも全く問題ない
強いていうならUSBの規格が対応してないとデータ取り出せなかったりとかそんなレベルや

家でもみんなノートや
タブレットは趣味用でみんな使ってる
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:31:30.21ID:zfet3Ysv0
ゲームするからデスクトップだけどしないならどうでも良いしな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:31:39.14ID:O63TlZNZ0
若者がMacBook使いたいだけと考えられる
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:31:49.21ID:5MpD2u650
ワイ外資ITエンジニアやけどMBP支給されるけど?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:31:53.02ID:kux8xamZ0
macbookairですら持ち歩かんわ
便所でも作業できるのはいいね
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:31:57.21ID:9ep7d62M0
今どきはパソコンおじさんやで
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:31:57.37ID:3juyjHMNM
誰かと共同作業みたいなのがあるならノートPC必要やろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:32:20.92ID:y6App8CP0
>>66
スタバに持っていって打鍵音響かせながらタイピングするんや
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:32:55.27ID:zS2nxtwa0
まぁノート持ってるならマシや
スマホで十分とか言っとるガイジが問題や
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:32:59.61ID:BqOMkZgRM
若者「デスクトップパソコン…?」
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:33:14.29ID:crP4p1RU0
ゲーミングノートとかいう
中途半端なの使う人ってどういう目的で選ぶんや?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:33:28.25ID:iuQ+Xd2m0
普通両方持ってるよね?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:33:43.13ID:diCn5nXRd
ガチであんなん使ってんのゲームやる奴らくらいやろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:33:46.49ID:F3zvvZbf0
最初はノートでも結局はデスクトップの汎用性に落ち着く
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:33:47.29ID:BgXCbE+Q0
最近ワイのパソコンが画面消えて音だけ数秒残った後に落ちるんや
ブルスクにはならん
しばらく通電止めて放電すると半日くらいは動くようになるけどまた画面落ちての繰り返し
ファンの音がうるさいのはグラボなんやが電源も怪しい気がする
グラボか電源かの判断ができずにパーツ買えないままなわやがどっちか判断するには何したらええんや?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:33:48.35ID:vdHn1YV90
普通頭の中のフロッピーディスクを持ち歩くよね
https://i.imgur.com/kqvuVvp.jpg
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:33:54.89ID:OQ8drO7Dp
いい歳こいてゲームとか言ってるガイジなんなん?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:34:49.10ID:Ld77nUnT0
ジサカーに限ってノートや液晶型は部品が壊れたら直せないとか甘ったれた事を言うよな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:34:49.37ID:GAlyLVTo0
>>86
フロッピー…???
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:34:52.04ID:z3COBBrN0
時代はPCゲーだというのに
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:35:09.91ID:8MybW2CLp
>>85
だから判断する必要ねーだろうがと
データひっこいぬいて買い替えろよ
いつまでポンコツつかっとんねん

直そうとするな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:35:41.97ID:xh3SXAxi0
ノートでフォトショクリスタイラレblenderがさくさく動くなら是非買い替えるけどそうやないやろ?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:36:03.77ID:vdHn1YV90
>>85
寿命やろ
データ退避して新しいの買え
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:36:13.59ID:DSB1tu5o0
>>45
パソコンオタおじさん…😢
こんなマウントダサ過ぎるやろ~😭
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:36:14.33ID:zvYo8itV0
真っ暗な部屋でパソコンだけピカピカ光らせてるらしい
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:36:18.76ID:BgXCbE+Q0
>>92
だからって何?
どういう意味?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:36:21.47ID:GOTcXHGSd
ノートは性能が低過ぎ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:36:22.04ID:dAycNfz8d
まぁノートでいいんなら
いいんじゃね
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:36:31.64ID:q6KilhxD0
サブノート持てばええだけでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況