X



ゲーム制作者「待てよ……。モンスター倒したらお金を落とすのは変だな」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 23:17:12.22ID:bZMAtigq0
ゲーム制作者「モンスターは換金できる素材だけを落とし、それを金に換える工程を入れよう」


これ、気づいちゃいけないことに気づいちゃったよな
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:35:15.99ID:FtmOaNKH0
>>117
さすがに嘘やろ?
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:35:21.91ID:7qIuSSL/0
まてよ…商人動けなくすれば万引きし放題じゃね?
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:35:26.07ID:TfSJWvTo0
>>33
ハイドライド3知ってる人間ももう少ないやろ
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:35:26.45ID:b3c6JkC3r
>>201
倒した直後の剥ぎ取りで3つしか素材取れないハンターさんサイドにも問題があるわ
根こそぎ取れよ
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:35:32.85ID:4ukJKB090
モンハンでは金はギルドからの報酬やし手に入れた素材も売れるしでようやっとる
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:36:10.52ID:EtDFJAp00
その場でワープすんのおかしくね?
長い直線を走りながらワープしないと
2023/06/27(火) 00:36:13.61ID:uHKiaylvd
>>211
殺したモンスターを解体する作業員、捕獲したモンスターを運んでくる人員
キャンプ設営コスト
支給物とそれを送り届けるコスト

それを考えたらそりゃそうやろ
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:36:17.30ID:0KnTqO7q0
RPGでHP0の状態って単に気絶してたり重症すぎて動けないだけで死んでないっていうのがほとんどで
ガチで死んでるのドラクエぐらいになったよな
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:36:25.29ID:DwgsyJKbp
RDR2「ここで主要キャラ撃ち殺したら大ウケやろなあ」
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:36:26.91ID:FtmOaNKH0
>>191
かつて日本だった場所って世界観や
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:36:44.93ID:KapREj9td
水に落ちるならノーダメって変だな…
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:36:45.70ID:qhqoyxd/0
ブレワイとティアキンはほんま最高
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:36:52.92ID:vwkCJK610
本当は少しずつ強くなってるんだけどそれをゲームで表現するのが難しかったからレベルアップシステムにしたのに
なろう小説なんかは小説なのにレベルアップシステム採用だからな
2023/06/27(火) 00:36:54.71ID:+96s5oFp0
>>16
ちょっとエンカウント無しにしたらすぐランク落としやがって
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:36:55.74ID:a3OCDEYH0
金のあるゲームで一番気持ちいい瞬間ってなんやろな
ぜんたいかマテリアを140万で売却する快感に勝るものはないと思うわ
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:37:00.68ID:aBym7v5n0
この鍵は3F倉庫のやつやな(確信)
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:37:11.67ID:cF8hpivJ0
>>126
イース9「金もあるけど持てる回復薬は瓶の数だけです」
なんでや!
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:37:13.70ID:EOWCf0hu0
両替があるゲームってあんまないよな
スペクトラルフォースくらいしか思いつかん
2023/06/27(火) 00:37:16.86ID:h+yvkn130
実際はダメージ食らったらボスが真の力を開放なんてならずに弱って何もできなくって来たところをタコ殴りっていう凄惨な絵面になりそうやな
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:37:38.48ID:b3c6JkC3r
>>227
その辺はロマサガがよう出来てて好き
HP0で行動不能になってその状態で攻撃受けるとLP減ってくやつ
2023/06/27(火) 00:38:05.92ID:KiL0eKnq0
>>233
働かざる者食うべからず
やからな
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:38:11.22ID:qhqoyxd/0
魔王「ワイの城に勇者が得するアイテムいっぱい置いたろ!w」
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:38:15.98ID:7hYJ5dVC0
>>234
いうて大抵金が増えても大抵のゲームではエンドコンテンツ的には意味ないこと多いからなあ
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:38:32.56ID:PdHj8H9x0
高いところから落ちても着地寸前にアクション一つ入れるだけでノーダメっておかしいな…
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:38:33.54ID:3QIwoSZYd
>>223
あれはそもそも狩猟場がギルド管轄やし
倒した時点でモンスターも全部ギルド所有物扱いにされるんや
でも流石にそれは体張ってくれたハンターが可哀想やから3回までは"狩猟中の傷"って名目で素材ちょろまかすこと許されてるんやで
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:38:42.53ID:b3c6JkC3r
>>230
ティアキンの始まりの島から地上まで降りるところ
あの高さで水面に打ちつけられたら即死よな
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:39:05.15ID:LWN6F2vCa
>>201
3回倒れるようなやつは資格なしの未熟者やから報酬なしはわかるけど2回倒れたくらいで1/3に報酬削ってくるのやばすぎや
目標の討伐達成してんのにどこで費用落とされとんねん
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:39:15.88ID:9gu4fz9A0
せや!パン拾って食わな餓死するようにしたろ!


有能
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:39:24.07ID:bv7NsCJg0
>>230
ティアキンは何回か『今のトマトになったな…』って場面があったわ
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:39:41.65ID:P362gA9R0
その点ソウルシステムはようできてるわね
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:40:06.63ID:7hYJ5dVC0
>>232
わかりやすいからしゃーないわ
ナーロッパはナーロッパで素人用世界観として立派な発明といえる
おなじみのアレで通じるって実は結構すごいことや
2023/06/27(火) 00:40:31.58ID:KiL0eKnq0
>>246
アイルー「ネコタクする奴のことも考えて欲しいニャ
2023/06/27(火) 00:40:36.86ID:mPTI4Y+b0
ドラクエの金落とすシステムはアベル伝説で納得した
2023/06/27(火) 00:40:42.03ID:RxGjI7Wud
>>245
金属に偏って雷が落ちるとか独自の物理法則が働いてる世界だからセーフ
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:40:45.39ID:0KnTqO7q0
モンハン「部位破壊したら獲れる素材増えます」

ワイ「ふーん……、え、逆じゃね?」
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:40:46.31ID:JMLbrqiC0
『モンスター殺した時に残るこのキラキラ?これとその薬草交換してえや!』
こっちが先の可能性
モンスター食うやつとかおるから石胃の中に入れてたらモンスターの体液で価値ある物質になったみたいな
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:40:50.45ID:vwkCJK610
お金は素材を換金して入手してください ←分かる
商人の所持金は限度あります ←やめろ
2023/06/27(火) 00:41:09.12ID:OhzuqfSN0
彼女に作ってもらった弁当腐っちゃった😅
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:41:11.00ID:Ud6wb3Di0
ドット絵ならまだしもリアルな3Dキャラがゲームの謎システムに基づいて戦闘してると「何やってんだこいつら…」感がにじみ出る
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:41:12.68ID:bv4xnPfPM
>>245
ハイラルの雷は金属製のものに引き寄せられるっていう変な性質やから水も現実とは違うんやろ
2023/06/27(火) 00:41:17.84ID:aBym7v5n0
王族が仲間になるんなら少しくらい金分けてほしいよな
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:41:28.52ID:gfvTOC0Sp
やっぱmoonのシステムって神だわ
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:41:33.64ID:b3c6JkC3r
そういや渇きゲージとかあって定期的に水飲まないと倒れるゲームあったよな
絶体絶命都市とかそうやっけ?
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:41:37.60ID:X4LgjIu60
ゴミをいくらでも買い取るアイテム屋にも問題がある
スカイリムとかウィッチャーは店の所持金も上限あったが
2023/06/27(火) 00:41:41.95ID:SM8se34d0
ゲームだから面白ければええや
リアルにしてつまらない所は無くてもいい
持ち物の重量あるゲームで仲間に持ち物全部持たせたらありえん重量になるけど普通に動くから荷物運び出来たゲームとかあったな
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:41:54.49ID:FdVzJZep0
>>112
ラサール石井のチャイルズクエスト

https://pbs.twimg.com/media/D8MAvpZVUAAw0lD?format=jpg&name=medium
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:42:10.57ID:uX2+1+YYa
モンスター物語かなんかでモンスターの間にもゴールドが流通してるって話があったよな
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:42:16.21ID:TNLsbP1p0
>>254
部位破壊しないとギルドに持ってかれるんやろ
破壊して地面に転がった素材をくすねるんや
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:42:33.76ID:3QIwoSZYd
>>246
倒れると猫が代車に乗せてわざわざキャンプまで運んでくれるやろ
あれに1/3かかってる
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:42:41.80ID:bv7NsCJg0
ティアキンは子供が水があればどれだけ高い場所から落ちても大丈夫と勘違いしそうで怖いわ
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:42:44.96ID:OJAmdi2O0
装備耐久度!
所持品重量!
空腹度!
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:42:50.65ID:Ud6wb3Di0
>>256
なんのゲーム?
2023/06/27(火) 00:42:52.97ID:KiL0eKnq0
>>265
磯野貴理子かわええ
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:42:53.02ID:JNFRrcPY0
モンスターが倒した人間の金を持ってた説けっこう好き
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:43:11.23ID:a3OCDEYH0
>>253
ゲーム世界って落下時の終端速度が凄く遅いよな
実際は200~300km/hだそうや
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:43:11.83ID:YsjzIyfiM
>>262
それはサバイバル系ならよくある
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:43:17.91ID:XddsGaXvM
パチンコシステムやめろ
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:43:18.31ID:cz+AuLzj0
人形なら落としてええけどモンスターは基本素材売るほうがなんか生活してる感じあってええわ
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:43:36.59ID:imRz7w0F0
基本モンスター討伐なんてやったらアドレナリンやばいから女おったら絶対やられとるよな
描写が無いだけかもしれんが
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:43:40.96ID:APamGyVl0
その上重量システムとかストレスにしかならん
大体売って良いアイテムかどうかなんて序盤わからんし
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:44:06.13ID:TNLsbP1p0
>>271
洋ゲー大体そう
スカイリムとかアサクリとかFOとかウィッチャー3とか
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:44:26.88ID:4ukJKB090
>>268
猫カスが何に金使うんや
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:44:29.98ID:He31r8aRp
メカニック担当の彼女「うーん、この金額持ってきてくれる?」
主人公「おかのした」
敵の女「お前それピンハネされてるんとちゃうか?」
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:44:30.05ID:fNbzvOmn0
>>271
スカイリムとか
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:44:52.93ID:3QIwoSZYd
>>254
あれ本来素材全部ギルドに持ってかれるからな
部位破壊してくすねてるんや
2023/06/27(火) 00:45:23.94ID:mPTI4Y+b0
ドラクエの金落とすシステムはアベル伝説で納得した
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:45:27.16ID:hVJHDYnh0
このアイテムはもう使い道が無いようだ……処分しておこう

お前判断力すげえな
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:45:39.19ID:Ud6wb3Di0
>>280
はえー
そこらへんことごとく触れてなかったから知らんかったわ
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:45:42.83ID:b3c6JkC3r
>>274
ゼルダの世界は重力加速度も違うんやな
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:46:53.21ID:3QIwoSZYd
>>281
ネコタクしてくれてんのは野生のアイルーやなくて
ギルド所属の人間と交流してるアイルーやからな
普通に金銭の価値理解してると思う
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:47:01.60ID:b3c6JkC3r
返事がない ただの屍のようだ
いや話しかける前に分かるやろ…
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:47:03.31ID:pTm+uZmQ0
>>226
そんなんアイルー酷使やろ
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:47:20.08ID:CbpE6tQq0
重量はミリタリー系のSRPGならむしろほしい
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:47:30.03ID:5waJP58s0
待てよ・・・攻撃の後にこんなに隙を作ったら
せっかく作ったモンスターが簡単に倒されてしまうな・・・
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:47:32.18ID:UWf0eo5d0
>>265
これ今考えると色々画期的やないか?
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:47:40.12ID:vwkCJK610
>>271
スカイリムとかフォールアウトとかってそんな感じじゃない?
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:47:49.29ID:4t5Ub2+h0
ただの無駄手間
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:48:02.41ID:He31r8aRp
漫画やけどビィトは専門のババアがモンスターの討伐記録確認して金支払って成績に応じてレベルアップさせてたな
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:48:50.14ID:4t5Ub2+h0
リアリティとかゴミだから
プレイヤーを無視した製作者のマスターベーションは糞
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:49:20.64ID:vwkCJK610
ゲーム界隈の鍛冶屋って素材までこっちに用意させるよな
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:49:27.17ID:9ddmLevWp
モンハンを厳しい世界(社会面)にするのやめーや
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:49:27.23ID:f0tEtYGC0
仕事帰りに一杯やろうと懐に忍ばせていた
ささやかなゴールドは、殺され、奪われました
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:49:31.86ID:TNLsbP1p0
場所とか景気とか戦争とかによって武器とかアイテムの値段変わるみたいなシステム好きなんやがオープンワールドやとなかなか実装されないよな
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:49:56.97ID:XpCqYeEx0
モンスターがお金落とすんじゃなくてモンスターが落とす謎のコイン状のものをお金として使ってるんやで
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:50:19.67ID:4t5Ub2+h0
リアル系FPSのOFPはdragon risingはギリギリなんとか遊べたけど
2のred riverはゴミすぎた
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:50:33.09ID:EXV8X1gxr
モンハンのハンターは基本ギルドに雇われてる派遣社員みたいなもんやし
ギルドの許可無しに狩り場に入るだけで1発レッドカードでギルドナイトか暗殺者飛んでくるのガチ管理社会や
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:50:38.91ID:a3OCDEYH0
>>303
モンスター文明起源説やめろ
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:50:44.59ID:He31r8aRp
フロムソフトウェア「弾薬と修理費を取るぞ、うーん…赤字で!」
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:50:46.06ID:APamGyVl0
>>302
ウィッチャーやん
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:50:50.50ID:bv7NsCJg0
アベル伝説がこんなに知名度の高い作品だったのが驚きだわ
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:51:14.02ID:P1PhHdW80
ロマサガは総じて10000円しか持てないのに異様なこだわりを感じる
多分金貨かなんかの重量制限みたいなのを現わしてるんだろうけど
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:51:32.45ID:sYUMUsL5r
なるほど
https://i.imgur.com/lpQTXSq.jpg
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:51:38.63ID:vwkCJK610
16歳の男である勇者がセクシーギャル三人を引き連れて魔王討伐の旅に出るって無理あるよな
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:51:51.41ID:tnT5Joz/a
https://i.imgur.com/GvdFizw.jpeg
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:51:57.77ID:CTSPFiRL0
何でもかんでもリアルに寄せればいいと思ってる迷惑な層いるよな
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:52:02.94ID:XpCqYeEx0
>>302
単純に価格差あるだけでも仕入れからのファストトラベル売却で無限に金稼げちゃうし
景気も考慮するならファストトラベルして売りまくった影響も反映させなきゃいけないしで面白くなる要素ないやろ
2023/06/27(火) 00:52:03.95ID:a877AWmX0
>>307
デモエクは反省したんか金関係は優しくなったな
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:52:07.79ID:G7HawmWJd
オープンワールドをリアルにしたら移動距離がえらいことになるな
2023/06/27(火) 00:52:09.57ID:13CZ/yK/a
ひとの ものを とったら どろぼう!
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:52:19.43ID:UAhPPAbS0
素材を換金
もしくは討伐数に応じて報奨金
その描写が
戦闘後に金を入手しているように簡略化されているだけってことか
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:52:33.73ID:pinnLGCB0
>>282
ロックマンDASH?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況