X



【悲報】フランス人記者「事前に質問をもらわないと答えられないのは日本の閣僚だけ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:19:38.66ID:iZ2WTORr0
事前に質問をもらわないと答えられないのは日本の閣僚だけ。しかも事前に質問が通告されても(記者クラブの記者からの質問の場合)満足できる回答がほとんどない。
日本で、閣僚になるために、その「回答の能力」は一つの条件ではないけど、他のG7の国々ではその能力がないと閣僚になりにくい。

https://i.imgur.com/AIPAzNa.jpg
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:13:37.36ID:4HRNJ9B+M
結局事前質問になんの問題があるのか阿見ガイジも記者も答えられてなくて草
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:13:38.17ID:3h1aEQOGM
米国では民主vs共和が年中レスバでそれ煽ってるのがメディアやし
フランスでも与野党対立や水面下の動きに加担してどうでもいい空中戦に懸命なのがメディア
日本だけがおかしいってわけでもない
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:13:45.29ID:fITR7D1vp
というか国民が納得してるんだしマスコミ並びに各メディアは質問なんぞせず政府発の報道もしなけりゃいいんじゃね?
NHKあるんだから知る権利はそれで十分でしょ
むしろ肩持って発信してやってるのがアホ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:14:18.95ID:Ddh74eJz0
>>145
自画自賛だったのかこれw
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:14:32.99ID:JBetdibh0
>>208
同性愛とかを揶揄する発言なんて万国共通で出るだろアホ

流石に欧米に夢見すぎ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:14:53.61ID:3h1aEQOGM
>>209
マクロとミクロが行ったり来たりで視点もコロコロ
やってる感やな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:15:00.66ID:KorcGT1Qa
>>209
一人一つでお願いしますって言われてんのにな
ダラダラ話してんの聞くとあぁこいつ仕事出来ないんやろなって思うわ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:15:21.77ID:NQ25fcv40
>>205
これと対決させてみたいな
1 左 「生まれ変わったら、死のウイルスになって人口問題を解決させたい」(1987年、著書の序文で) 
2 二 「このくそったれ!」(相手がフィリップと気付かず、駐車違反の切符を切ろうとした警察官に対して)
3 遊 「まだ槍を投げ合っているのですか?」(2002年オーストラリア訪問時、オーストラリア先住民ビジネスマンに質問)
4 一 「あなたは女性ですよね?」(1984年ケニア訪問時、現地人女性に質問)
5 中 「きみは太りすぎているから無理だろう」(2001年「将来宇宙飛行士になりたい」と語った12歳の少年に返答)
6 三 「おお嫌だ。酷い病気にかかるかもしれないじゃないか」(オーストラリア訪問時、コアラを撫でるように頼まれた際の返答)
7 捕 「なんとか食べられずに済んだのですね」(1998年パプアニューギニアを探検した学生に発言)
8 右 「英国人女性は料理ができない」(1966年)
9 投 「あなたたちはほとんど海賊の子孫なのではないのですか?」(1994年ケイマン諸島訪問時、現地人に質問)
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:15:47.69ID:rGksespGa
そんな質問答えられる賢い奴は日本で政治家になりたがらんからな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:16:03.51ID:3h1aEQOGM
日本にいる外国人も結局母国弄られるとピキるから草
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:16:26.26ID:JBetdibh0
>>209
まず政府批判ありきだからバカなんや
こんな間違いもする

@ISOKO_MOCHIZUKI
まさか、日本が保有するF16戦闘機を米国は出させるつもりではないだろうか

殺傷能力を持つ武器の貸与・供与を憲法九条を持つ日本は絶対にやるべきではない

https://www.cnn.co.jp/usa/35204024.html
同盟国保有のF16戦闘機、ウクライナへの供与を阻止せず 米国が示唆

午後7:45 · 2023年5月19日 396.9万件の表示
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:18:30.99ID:l5yOz9Fh0
記者「〇〇についてどうお考えですか?」
岸田「緊張感を持って対応し注視を続け検討を加速します」

ちゃんと答えてるぞ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:18:33.86ID:iZ2WTORr0
>>215
こんな発言フランスでやったら一発アウトやで
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:19:36.33ID:q/ghW6jl0
阿見ガイジあんなに馬鹿にされたのにまだフランスに幻想抱いてるのかよw
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:19:39.28ID:hf6v1XFsa
>>209
そもそもずっと同じ質問繰り返してるだけやからな
答えてるのに自分の望む答えじゃないからって延々嫌がらせして打ち切ったら逃げたって勝利宣言する
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:19:51.51ID:k7pFDp6nr
アホ官僚の実態が指摘されて日本バンザイが出来なくなってキレるウヨどもwwww
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:20:10.39ID:pCppXRpUa
阿見ガイジって高齢無職なんやっけ?
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:20:35.92ID:JBetdibh0
>>226
トランプしょっちゅうしてたし現在もスナクが叩かれてる
だからお前欧米に夢見すぎ
>>205
これがお前の好きな国の大統領だぞ
というかお前自身のソースにあるだろ

日本の政治家批判→わかる
それをもって欧米上げ→わからない
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:20:39.09ID:5QhhMR7Fa
逃げるんですか
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:20:53.64ID:iZ2WTORr0
>>209
日本の記者会見が更問できないようになってるのがダメなんやぞ
芸能人の不祥事で更問なんて当たり前なのに、それすら政治家はやらない
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:20:58.06ID:k7pFDp6nr
>>225
小学生の「気をつけて頑張ります!」と何が違うんや?
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:21:43.59ID:3h1aEQOGM
欧米ってペガサスとかムー大陸みたいな幻想の一種なんか
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:22:01.94ID:T7ruA2SN0
ジャップの政治家なんて小学生でも務まるよな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:22:12.49ID:3h1aEQOGM
>>232
まだ長文ツイートやってんのかな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:22:34.11ID:k7pFDp6nr
>>231
欧州は欧米とちゃうぞ?お前アホやろwwwwww
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:22:35.34ID:LzZjHTsKM
ボンクラでもなれる日本の閣僚って世界的に見て報酬どうなん?
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:23:06.79ID:3h1aEQOGM
NYT初の女性編集長は録音しないのが自慢やったな
クオリティーペーパーとは等日本で語ってたこともあるわ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:23:24.01ID:k7pFDp6nr
アホウヨ、ウヨウヨww
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:23:31.14ID:bsFc5EOwa
スマホ使えることを誇らしげに国会で語るおじいちゃんがIT大臣になる国に自分の言葉で語るなんて難しいこと求めてもしゃーない
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:23:56.23ID:iZ2WTORr0
欧州
→一人あたりのGDP高いです
→労働時間短いです
→再エネ推進してて環境意識高いです
→人権意識も高いです
→街並みが極楽浄土です

日本が「手本」にするべき地域だよね
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:23:57.23ID:JBetdibh0
>>238
別にヨーロッパでも同性愛揶揄する政治家は多いぞ
首相だとメローニちゃんが反対や
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:24:14.23ID:J7UJak+YM
記者も専門性がないからどうでもいい失言レスバに明け暮れるって学者が嘆いてたのほんま草
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:24:15.67ID:ZGgVFrT8a
>>243
仕事は何してるんですか?逃げないでください
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:24:17.56ID:oPCHjcAwr
誰なのこの人?
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:24:49.91ID:1i87aC7tM
>>233
これはガチ
ちょっと何言ってるか分からないですすら返せんから屁理屈こね放題
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:24:52.15ID:5QhhMR7Fa
>>243
コロナで後進国なのバレたじゃん
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:24:53.27ID:k7pFDp6nr
>>244
イタリアは別格や、あの国の政治は日本より終わってるから。
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:24:56.80ID:zytk7j9Ra
>>198
一般論で答えると誤魔化しって言うのが日本のマスコミだからな😅
個別事案には回答出来ませんっていうと毎回隠蔽だの何だのと不満な態度しか見せないマスコミ側にも問題がある
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:25:01.02ID:JBetdibh0
>>243
阿見さあ お前レスバ今日弱すぎね?
得意のEVネタだけにしろよ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:25:06.24ID:J7UJak+YM
>>247
五輪で日本人が大量に死ぬと断言して外れたから消した記者様やで
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:25:26.80ID:DDHCop6v0
まああと五十年踏ん張ってくれれば衰退しようが滅ぼうがなんでもええよ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:25:35.13ID:Gg1Iy8lOM
放送作家の書いた台本を読むだけの台本芸人と同じやからな
官僚の書いた台本を読むだけで高い金を貰える
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:25:47.64ID:GQX618soM
>>250
イタリアって欧州じゃなくなるんか
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:26:16.54ID:pWb8mkTLH
フランス人様からの直々のお叱りや
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:26:49.22ID:JBetdibh0
>>250
現在スナクも叩かれてるが
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:27:34.89ID:3RU7C7nu0
記者クラブの質問も答えられないんじゃ終わりじゃん
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:27:40.67ID:di1uMVATd
>>189
でも文脈無視してギャオってる記事は見たことないわ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:27:42.39ID:TcQhCUp6M
仏社会福祉大臣(女性)「プレイボーイの表紙飾るわ」
これ性的搾取って騒がれんかったのかな
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:28:00.13ID:k7pFDp6nr
>>256
イタリアはジャイアンツのヒルマンみたいなもんや
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:28:09.29ID:IHELs2GW0
日本国の作るシステムは欠陥ばかりと批判されてるが彼らのリソースは台本作りに割かれてるからね
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:29:46.59ID:1LfRXD/z0
この記者知ってていってるんだろうけど、
そもそも閣僚が定例会見なんかやる国は他にない
アメリカはないし、フランスは報道官レベルが週1度
民主党政権の時に政治主導だとかいって次官会見止めたので、大臣に細かい質問が集中するようになった
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:29:52.74ID:TcQhCUp6M
記者が無知とは言わんけどネットで調べがつく程度の知識だけの人が居るのは察するしな
もうちょい知見あると思ってたと感じる時もあるわ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:30:07.50ID:ZGgVFrT8a
>>264
月どのくらい稼げるん?
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:30:13.32ID:m9XzuumYd
あれもこれも失言扱いするから答えてくれなくなったんだろ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:30:39.72ID:TcQhCUp6M
>>265
ポジション作って就活しないと物書きが食えない時代やしな
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:30:59.25ID:JBetdibh0
>>264
お前よー知らん分野ではスレ立てるなよ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:31:12.02ID:1LfRXD/z0
首相に至っては毎日ぶら下がりでカメラの前にたってる
こんなの無駄なサービスでしか無いと思うがな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:31:17.54ID:TcQhCUp6M
アメリカみたいに選挙で使われる金が1兆円クラスになるともっとクソみたいな人増えるんやろな
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:32:03.32ID:d27OnY4k0
ネトウヨどうすんのこれ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:32:10.58ID:1LfRXD/z0
要するにこの記者は外国人で記者クラブから排除されてると言いたいだけ
望月とか、G7で「逃げるんですか」言った記者とかの仲間やろ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:32:18.46ID:JBetdibh0
>>271
まあ比較にならんが岡田も最近は会見から逃げるしなw
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:32:25.58ID:rJ2iU9ir0
>>21
流石やな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:32:28.44ID:TcQhCUp6M
ポストトゥルースが批判されてたけど
あれもこれもとバレて来て言われなくなってきた感じ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:32:49.95ID:+EK2PpC8M
これホンマなんかな
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:32:59.59ID:6rfbhRaXM
だってど素人ってバレるじゃん
官僚が全てのお世話してくれて台本通り演じてるだけでいいっていうクソゴミ慣習が批判されるやん
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:33:18.41ID:ZGgVFrT8a
未だに欧米に理想抱いてるのってネット遮断してるかエコチェンワールドに住んでるかのどっちかなん?
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:33:35.27ID:1LfRXD/z0
この西村カリンっていつもこんな調子だよな
海外記者の言う事だと鵜呑みにする日本人も多いけど
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:34:01.18ID:JBetdibh0
>>275
外国人は入れないわけちゃうぞ

というかこの人はAFP記者やから記者クラブ入ってる
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:34:10.57ID:TcQhCUp6M
批判してる
ってのも少し触れるだけで終わらせたりはあるある
厳しく追及ってのも自己肯定で終わったり
これは統一に対する自民とかも同じく言われる話

所詮ポジション
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:34:42.95ID:FZU1Bl+5d
正直「その場で聞かれたことに即応する能力」も大事だけど「時間をかけてもしっかり練る能力」も政治家というか社会人として大事よな、何故か前者さえ出来れば持て囃されるけど
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:34:54.68ID:TcQhCUp6M
>>282
外部から真の姿が見えてるって扱いなのかな
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:35:27.51ID:1LfRXD/z0
上にかいたようにフランスでも閣僚定例会見なんかしないが
ただ政策知識とかが多少マシに見えるとしたら、閣僚の大半が官僚だからだよ
それがいいか悪いかなんとも言えんだろ 戦前の日本みたいなもん
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:35:38.39ID:hmTwGhRG0
長い間官僚主導の政治でやってきたんだから無理
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:35:45.59ID:iZ2WTORr0
>>281
ヨーロッパの一人あたりGDPが日本より高いのは事実なんですが

そもそも世界で今一番売れてる車はテスラモデルY(700万円)やぞ
日本はヤリス(150万円)とNBOX(150万円)や

こんな高級車が庶民の車になってる世界と日本との経済格差は笑えないやろ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:35:51.87ID:Gx2grC9yM
記者なんて戦争煽っても責任取ったことない人らがやってる職業やしな
政治家がマシってのもないけど記者がマシってのもまたないわ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:35:52.24ID:U/GpLIvIa
>>284
まぁ統一にしろジャニーズにしろ
日本のメディアが終わってるのはいうまでもない
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:37:25.18ID:JBetdibh0
>>289
なんで君話逸らすんや?

日本の政治家に失言ある→事実
海外もあるやろ?→事実やん
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:38:00.88ID:iZ2WTORr0
フランスは毎日ラジオに政治家や大統領が出てきてレスバしてるらしいで


不用意に発言して、批判されたらまずいと政治家は思うんでしょうね。
西村 与党の政治家は失言を恐れています。野党は比較的、強いことを言うんですね。強く言わないと国内でもニュースにならないからです。だけど、彼らも与党になれば慎重に対応しようとするでしょう。日本は「炎上」しやすい国だから、あまりしゃべらないようにする。

――フランスでは違うんですか。

西村 彼らは炎上のリスクをとろうとします。それは文化的な理由もあるでしょう。日本では相手がどう受け止めるかを考えて話します。また、個人よりグループのことを考えて話すんです。
 フランス人はまず自分が言いたいことを言う。個人主義者で、自分が目立った方がいい。グループのことはあまり考えない。大統領と大臣が逆のことを言うわけではありませんが、そこに自分のカラーを加え、自分の言葉で話す。日本とフランスではその違いが目立つんです。
 もう一つ、日本の政治家は生放送のラジオ番組などにあまり出ませんね。やっぱり、リスクをとらないということが、そこにはあると思います。フランスの特徴として、毎朝、ラジオ局にニュース番組があって、みんな聞いている。フランスはラジオ文化なんです。
 そこに毎日、政治家が出ます。大統領も出ます。リスナーから電話で質問があって答えないといけない。逃げることはできません。その能力が必要なんです。
だから、フランスの政治家はしゃべるのが得意です。ウソをつくのも得意なんですけど、一応は答える。迷いがないんです。リスナーが「あなたは間違いましたよね」と言っても、「いや、違います」と迷いなく答えるんです。

――日本の政治報道はうまく政治家の発言を引き出せていないと思いますか。

西村 日本は会見で権力者が発言するとニュースになりますが、フランスの政治報道はインタビューの比重が大きいんです。フランスにも会見のニュースはありますが、政治報道のメインではない。生放送で、記者が何かの問題を質問して、政治家にリアクションを求める。
 政治家が答えないと「いやいや、質問に答えていません」と記者が言うんです。答えるまで、「それは私の質問の答えじゃない」と記者は質問し続ける。生放送だからリスナーもそれを聞くんです。「ストップ、ストップ。その答えは意味がない。私が聞いたのはこれだ」と。だから、一方的な話にはならないんですね。
 日本の政治家は会見で正面から答えようとせず、どうでもいいような答え方をする。追加質問もできない。そんな答えが返ってきたら、別の記者がもう一回、同じ質問をすればいい。
「すみません、前の質問に答えなかったからもう一回聞きます」と。だけど、それはしない。
 もう一つ、政治家がその質問に答えられない場合、アシスタントがメモを渡すことがあるけど、フランスでは許されません。
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:38:14.72ID:Gx2grC9yM
日本メディアが終わってる扱いで語られがちやけど
どこのメディアも分断対立煽ってビュー数稼ぎを目指してて
都合悪い問題伏せるために視線避けで外部批判やりだしたりというクソみたいなムーブの連続してるもんやで
独自の問題でもない
(だから日本メディアがマシとかじゃない)
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:38:18.69ID:q/ghW6jl0
阿見ガイジがどんな悲惨な人生を生きてるのかちょっと見てみたい
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:38:58.70ID:eYbQnORc0
海外の政治家はベラベラテキトーなこと抜かしてもあんまり責められない
話してる内容はあくまで理想や目標であり、成就しなくてもしゃーないもんと思われてる

日本の政治家は発言の一つ一つを粗探しされてわずかでも誤りや不足、未達項目があればアホ野党にすぐ燃やされて責任追及される

この差や
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:39:13.86ID:JBetdibh0
>>294
いやだからマクロンとか失言しまくりやんけ

逃げるなよ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:39:39.15ID:Gx2grC9yM
>>294
でインタビューの主張に価値を重きを置いてどうしたんやとしか
それメディア側の都合でもあるしな
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:39:51.47ID:TFyj8AsX0
まーだ欧米信者っているんやな
向こうの民度の低さと日本絶賛民がかなり多くなってきたのみてもおそらく日本が世界一まともな国だわ
そろそろ気づいたほうがいい
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:39:55.50ID:klLKAX270
>>295
アメリカなんてテレビ見ててもエコチェンするとか頭おかしなるで
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:40:35.49ID:TFyj8AsX0
>>296
やっぱこれ阿見ガイジか
解散
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:40:38.52ID:1LfRXD/z0
テレビ、ラジオ出まくりでいいなら首相や大臣だってどんどん出まくるけど
公平性が~とかクレームつけるだろうし、なんか自縄自縛
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:40:51.20ID:Cc1pJ9VH0
>>296
免許に落ちる人生やぞ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:41:19.61ID:Gx2grC9yM
オールドメディアは特に廃刊やらが現実味帯びてるから必死よな
自分たちの主張発言言い分に価値がある
傾聴しろってさ

でも知見無いからあんま意味ないていう
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:42:24.09ID:s1ioCZ3+0
>>294
ひろゆきか?
ソースとしては弱過ぎるやろフランス語わかるやつに聞けよ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:42:49.87ID:JBetdibh0
毎回思うがなんで阿見ちゃんは大好きなフランス行かんのや?
日本でスレ立てて虐められるより充実した人生送れるぞ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:43:07.17ID:820GmWegp
議員制内閣はジャップには無理なんや
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:43:14.81ID:1LfRXD/z0
別に大臣に答えさせることじゃなく、役所に正確な情報を出してもらうことが目的なんだから
以前みたいに次官の会見復活させりゃいいのにね
むしろ閣僚が週に何回も会見する必要性が乏しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況