X



ラーメンハゲ、「繁盛したかったら家系か二郎系にしろ」しか言わなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:32:05.46ID:AUu68kQxd
また同じ画像でスレ立ててんのかよ
お前もそればっかだな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:32:14.84ID:RQQAxMCF0
背脂チャッチャも美味しいよね
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:33:24.44ID:fw+SC1zi0
知恵遅れなんだろうな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:34:09.00ID:fw4rUU3Ep
醤油ワンタン麺でちょっと素材こだわればミシュランシュバってきてくれるぞ
別に美味く無くてもOK
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:35:56.34ID:ZA09vzjP0
インスタートラーメン編
どうオチつけるんだろ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:36:29.23ID:WBNQfKvG0
もう今の時流に諦観してそう
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:38:40.49ID:N6vkWydrM
最近のは露骨なプロモーションすぎてテンポも悪くてだるいわ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:38:46.27ID:cJmCehfW0
そもそも特段腕無い店主に対しての救済措置だから
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:40:08.90ID:1aEx4gxs0
ちゃんと腕のある店主には言ってないだろ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:40:42.04ID:dxQgRF4V0
むしろどいつもこいつも二郎家系ばっかりで作者が嫌気がさして皮肉混じりにハゲに言わせてるんじゃね
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:41:23.87ID:N6vkWydrM
永友さんが本格的に耄碌してることがわかって心底ガッカリしてるところは割と好き
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:41:25.16ID:U/GpLIvIa
>>11
坊主は実力はあったろ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:41:37.18ID:IdOC6D5na
家系はともかく二郎系のインスパイアって繁盛店とすぐ潰れる店と極端だからそれなりに腕がないと実は難しいんじゃ?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:42:54.91ID:i9GvppUsM
>>15
家系の方がスープ作りは難しくてコストかかると思うで、だからそこまで増えとらんし
二郎系は参入が簡単だから店が溢れてて運ゲーな印象
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:43:22.04ID:ZA09vzjP0
>>15
ラーハゲの世界だと業務スープでできるようになってる
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:43:47.59ID:4pZ2Puk10
なんGでしか見ない謎の漫画と思ってたが意外と本編ちゃんとおってるヤツいるんか
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:44:53.84ID:aGCWPumG0
淡口ラーメンがまずいだけよな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:45:25.51ID:cJmCehfW0
講釈垂れるくせに自分が何でもないタンメン好きなことは明文化できないハゲ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:46:26.70ID:JwAHYhPD0
家系モドキが全国に広まっててホンマ迷惑やわ
二郎は餌やから知らん
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:46:43.42ID:0aQH3DlX0
永友さんが濃口の真実に気付いていたという事実悲しい
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:46:46.72ID:TTx+b7ZI0
背脂チャッチャ中途半端やからね🤢
あれ食うぐらいなら二郎か家系行くよそら
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:46:49.35ID:5gsi6XMk0
最近の風邪治すために自宅でキチゲ発散する回は好きやったで
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:47:56.64ID:ZA09vzjP0
>>24
ハゲが読んでた漫画古すぎて誰も共感できない模様
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:48:32.96ID:Nz4o9U9md
いうほど背脂系かね?家と二郎
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:49:39.20ID:5gsi6XMk0
今のインスタント編普通にババアとガキムカつくから最後は多少痛い目見てほしいわ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:49:48.09ID:ROQJKH5L0
やっぱこういう系で売っていくのはクソムズイんかね
https://i.imgur.com/ytGyHLi.jpg
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:50:56.89ID:1aEx4gxs0
>>26
家系は豚骨醤油
二郎系は豚骨も使うけど大量の豚肉から取ったスープが基本だろ
どっちも背脂がメインではない
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:51:49.89ID:7KqkOQ3Pd
>>28
中華とセットやな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:51:54.45ID:IdOC6D5na
>>28
まずこういうのでいいんだよ系で美味い店がほぼ存在しないからな
それなら日高屋でええわってなる
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:51:56.31ID:Nz4o9U9md
>>20
ワイもそれ聴きたいわ
つまんねー野菜クズが美味い理由
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:51:58.42ID:D6DYdKuYr
家系なんて味の違いわかんねえよ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:52:17.06ID:0hz/jwuC0
マジで二郎系は下手な店でもそれなりに客が来てる印象はある
大盛り系に一定の需要がある
家系はムリ
単体で量は無いしチェーンが増殖してるから
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:52:25.59ID:i9GvppUsM
>>26
コッテリ路線として行くなら行くとこまで行けよって話ちゃうか?
チャッチャが1番流行ってた頃は二郎系なんてほぼ無かったし
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:52:30.11ID:5gsi6XMk0
ハゲが家系か二郎系勧めるのは実力ない奴か自分の作りたいラーメンに拘りない奴のどっちかや
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:52:30.35ID:U/GpLIvIa
>>15
チェーンもあるし
立地選びのほうが大事じゃね
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:53:05.09ID:oTGaDdIPa
これ絶対美味い奴をオススメした時点で全部嘘やと思ってる
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:53:05.38ID:xHf5Cjzxd
>>28
町中華でええやんってなる
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:53:16.82ID:1aEx4gxs0
>>32
既知への安堵だろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:53:29.17ID:5gsi6XMk0
>>38
実際は絶対不味い奴やからなあれ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:54:15.12ID:VSS/OsXoa
>>8
こういう感じなんだろな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:54:29.64ID:T/+lGVOoM
インスタントラーメン編の実在商品紹介路線は絶対貶せないというかフラットな評価が出来ないのでどうしても【PR】感しか出ない
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:54:54.17ID:5gsi6XMk0
ワイもレベル高いラーメン他で食っても地元の小さい頃から親と通ってたチェーン店見つけたら入ってしまうタイプやからハゲの言うこと分かるわ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:55:02.35ID:NLKdugMcC
>>31
大体騒動したとおりの味にしかならないから有名店というのが無いだけで、美味いと思う人は確実にいるからこそのこう言うのでいいんだよだろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:55:03.70ID:Nz4o9U9md
>>29
そう言われれば、確かに別もんやね
背脂捨てて売れ線行こうず やで
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:55:23.87ID:X/l3fDYla
タンポポのラーメン食べてみたい
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:55:33.57ID:1aEx4gxs0
>>43
実在商品を堂々と貶してくれたら面白いのに
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:56:11.84ID:BV2fffwp0
>>28
グリーンピースは草
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:56:47.16ID:U/GpLIvIa
>>38
ズバーンはええんか?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:57:21.60ID:7SKbdl7u0
ラーメンて結局味とか関係なくて立地が全てちゃう?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:57:25.57ID:ZA09vzjP0
>>51
逆にこのレベルで潰れてない謎
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:57:41.67ID:IdOC6D5na
>>45
作中でも描かれてるけど「こういうのでいいんだよ」という人は実際はラーメン大して好きではないのであんまり食べにいかないから商売として成り立たない
しかもチェーン店に負ける
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:58:22.71ID:MqQtJDcF0
今は具の少ないシンプルな意識高い系ラーメンが人気やぞ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:58:50.07ID:5gsi6XMk0
>>51
ラーメンとか料理全般に限らず創作物にも言えることやなこれ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:59:01.79ID:IdOC6D5na
>>53
他に店がない田舎ならそうかもしれないけど選択肢が沢山ある都会だと客も味で選ぶだろ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:59:09.93ID:RlAHh9A+0
>>29
背脂の量と豚骨使う量は別の話やろ
あと家系は鶏油たくさん入っているから見た目の印象に対して脂質多い
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:59:24.15ID:7KqkOQ3Pd
>>36
どっちも利益にならんから勧めとるんやろ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:00:39.75ID:EbPS9bAwM
シンプルな醤油ラーメンや塩ラーメンってなんで流行らんのや
ラーメンの話題はいつも家系二郎系ばっかりや
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:00:57.79ID:cJmCehfW0
背油でギトギトにしとる系が味自体はうんこってのは実際分かる
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:01:05.04ID:RlAHh9A+0
豚骨煮込んでも当然脂は出て来るけど
豚骨煮込み続けるから、スープに後から足す背脂と違って
脂は溶けきってしまうし乳化する
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:01:20.35ID:U/GpLIvIa
>>62
塩はわりとあるだろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:01:57.10ID:NLKdugMcC
>>55
世のラーメン屋の殆どは飲食では無くグルメごっこがしたい貧乏人のテーマパークという観点から考えるとそうかもな
ラーヲタにとってラーメンは端金で楽しめる娯楽でありラーメン屋は娯楽産業だからな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:02:15.94ID:uCQke6OIH
美味い不味いだけで食べるわけじゃないからな
馴染みだからとか珍しいからとか
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:02:18.53ID:5gsi6XMk0
>>62
塩専門店は割と人気あるで シンプルな醤油は知らんけど
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:03:03.15ID:Fci3RJZAM
>>64
溶けない甘味が詰まった背脂はほんまええアクセントやな
メインが背脂はキツいが
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:04:09.03ID:IdOC6D5na
>>66
だから普通のラーメン屋は牛丼やハンバーガーやカレー屋とも戦わなくてはいけないわけでそこで勝てるほどのヒキがあるのかって話
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:04:39.31ID:NLKdugMcC
>>62
むしろ今は端麗系(笑)と言われる塩ラーメン全盛期じゃ無いのか?
どの店も能書きと野心と意識の高さをアピールしてミシュラン狙ってますみたいな店ばかり
ラーメンは端麗だけど店主が脂っこくて食えたもんじゃ無い
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:04:49.91ID:uCQke6OIH
>>51
これの反例としてインスタントラーメン編をやってる気もする
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:04:49.95ID:Wy1wPH7oM
マジで二郎インスパイアらクソみたいな店主で許されるしワンオペで出来るし神だよ
なんたって本家もクソだし
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:06:25.67ID:U/GpLIvIa
>>74
インスパイアでも本家よりは大分接客やら店内環境マシなほうがおおいとおもう
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:06:55.67ID:Fci3RJZAM
>>28
爺さん婆さんがやってる定食屋で画像のような「これでいいんだよ、これで」言いそうな醤油ラーメン食ったけど出汁が全く効いなくて不味かったわ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:07:01.87ID:NLKdugMcC
>>74
なお、コピーの更にのれん分けの分際で客を素人扱いしたオーナーは無事看板を剥奪された模様
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:07:08.48ID:Q6s+qYvid
博多豚骨は意外と触れられないよな
東京だと割と多くね?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:07:14.81ID:ZA09vzjP0
>>75
インスのほうが、わかんねー人ら向けに進化しとるからなあ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:08:10.22ID:/UZS7BcE0
家系や二郎系は価格帯がまとまりやすいしな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:09:31.31ID:5gsi6XMk0
>>75
最近のインスパイアは客舐めてない店それなりに多くてありがたいわ 別に他のラーメン屋と同レベルの接客しろとまでは言わんけど客とまともにコミュニケーション取れないガイジレベルの店多かったしな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:10:07.91ID:9OfNkgjd0
家系も町田商店あたりからスープ買ってるうずらが乗ったエセばかりでうんざりする
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:12:11.75ID:qOX4l5YJ0
現実がそうだからやる気を無くして引退したんだぞ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:12:41.83ID:Wy1wPH7oM
>>75
最近は大分マシになったわねヤバい店はかなり潰れてきたから
薄暗い店でコミュ障のおっさん店主と喰うラーメン味関係なくクソまずかったわ
本家は相変わらず接客も客層もゴミだけど
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:13:24.12ID:28PkHTteM
>>16
業務用スープ使えばええやん
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:13:42.86ID:wklb/PEv0
こういうのでいいんだよは家で中華三昧でも食えばええかってなる
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:14:39.37ID:28PkHTteM
>>73
インスタントラーメンも進化してるぞ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:14:48.33ID:/6nc6/Sea
インスタント麺語る回案件臭すごすぎてキツかったわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:15:47.63ID:BpnO7QLZ0
一周回って背脂チャッチャ系がうまい
店舗少ないし
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:16:00.81ID:uzFCyu6x0
二郎はインスパイアのほうが妄信的な信者相手に商売しない分普通に繁盛させないといけないからあれこれ工夫して旨い場合多いわ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:17:13.86ID:BpnO7QLZ0
二郎インスパイアで二郎味でてるとこないわ
全部豚骨醤油よりな味で二郎ではない
白い粉が原因なのか?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:17:38.13ID:Yoi64xMx0
普通の見た目系ラーメン屋は別に美味くないどころか不味いまであるくせに値段は高くてクソ
だから家系や二郎やインスパイアが流行る
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:17:41.66ID:OXpmWs90r
背脂チャッチャチャーハン食ってみたい
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:18:18.22ID:+K1WDYdqd
すぐ流行りに乗っかった店が出てくる首都圏羨ましいわ
選択肢が欲しい
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:18:50.85ID:XbifUUpla
800円くらいかけてこう言うのでいいんだよ系食うなら日高屋で中華そば食う方がええわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:19:03.00ID:28PkHTteM
>>90
うちの近所の二郎インスパイアは美味しくない店ばかりや
ちな調布
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:19:06.44ID:eFpMgWBHM
若モンには年季の入った町中華入りにくいんだわ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:19:35.87ID:Ez+EafI8a
>>16
家系でちゃんとスープ取ってるところなんて
全体の2割くらいだぞ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:20:02.65ID:4W0Or5lt0
別にやっすい昔ながらの中華そばメインにやっても良いけど1杯400円で食える日高屋や幸楽苑とかのチェーン店に勝てる要素無いからな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:20:23.38ID:82XPIEAea
山岡家のスープ好きなんだけど麺好きじゃないわ アレをスープに炒飯とか食いたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況