X



ガンダム「新作連続不評。日本がメイン。オワコンジャンル。」←こいつw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 20:42:00.75ID:Gti0clnu0
年間1300億
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:03:49.27ID:8VbAqbrS0
>>831
派手なんだよなあ
Gセルフとターンエーがいると最強論争終わるから
平和な世界やわ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:03:55.84ID:EKMxd3JT0
>>836
ほんまこれ
一度でいいからエアリアルinスレッタが強敵相手に全力で戦うシーンが見たいんや
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:04:08.45ID:0AP57Iez0
水星の魔女ってあれキャラ人気あんのかな
良い方にも悪い方にも誰一人として刺さらんかった
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:04:13.89ID:Du1/7Z2h0
>>828
ELS出した直後だからアンノウンエネミーの正体がマジで予想できなかったところはテクニックとして好き
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:04:27.29ID:ZolSldNL0
>>838
いうほどまとまってるか?
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:04:41.88ID:Cbk6/jrX0
レベル5はなぜ毎回セルフレイプしてしまうのか
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:04:42.92ID:7OpkJyfZd
どれだけ鉄血と同列から鉄血以下扱いされようとしても最終回だけ良い感じに終わればとりあえず鉄血以上は確定なんや
ほんまに鉄血はハードル下げ過ぎとる
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:04:46.30ID:3BGeEcZ50
>>850
まず大ヒットさせた時点でスゲーからな・・・
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:04:49.37ID:zhl9tbue0
やたら絶賛の声聞くけど水星そんな面白くないよな…?
キャラ半分くらい削れるだろ
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:04:52.55ID:IZpvYaMi0
>>830
鉄血の言いたい事はヒョロガリ貧民が勝つなんて夢物語やって話やないんか
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:05:04.93ID:eWEp+r0w0
>>849
ワイは水星に賛寄りやがストーリーはガバッとると思うで
ぶっちゃけガンダムやなくて大河内作品のカテゴリで見とるわ
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:05:32.27ID:MydCOS7X0
>>841
オムニバス形式って漫画だと結構あるんだけどな

ジョニー・ライデンの帰還のチームが書いてたヤツとか

学徒兵がゲルグルモニターの設定で画像とか音をゲームの音楽に変えた下りとか妙に印象に残ってるわ
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:05:37.10ID:lozq/Lgj0
>>836
そうそうそれ
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:05:57.47ID:L9zmM/fCp
Gレコのよさは姉の育ての親だろうが考えが違うし説得できんかったら死んでもしゃーないって言うドライな感じなんやけど敵倒しておしまいみたいなカタルシスは得られない形だからその時点で見る人選ぶんよなあ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:05:58.17ID:HptlNTaL0
>>849
Twitter覗くとキャラの話しかしてないの草
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:06:00.78ID:CkfR8Guld
>>849
ストーリーのガバっぷりはもう大河内作品だからしゃーないと思ってるわ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:06:15.03ID:w+3+yDTl0
鉄血は観た人が敗者や
水星は半分で終わると思うと楽やで
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:06:15.05ID:k1r9VRW80
水星はガンダム界のタフって思えばおもろいって言ったからそう思えばくだらなくて草生えた
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:06:53.09ID:EKMxd3JT0
鉄血は監督が鉄火丼アンチやったからな
ほんましょーもないわ
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:06:53.53ID:jzpHfKSCa
知らんけどおっさんコンテンツ過ぎる
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:06:53.97ID:Cbk6/jrX0
もうあと10分くらいしかキャリバーンの出番ないんだよね
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:06:57.23ID:skRre8IUa
フリットとかいう別作品とクロスオーバーすると人生のハードさが倍増する奴
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:07:00.60ID:IH6VDZ33M
>>712
これわいが調べると全然違う結果になるんやけどなんでなんやろ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:07:44.06ID:CKOybXMz0
もう40周年超えてるしコンテンツとしての寿命やね
よく持ったほうだ
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:08:17.18ID:0CMsHxHL0
SEED以降は昔からのガンダムファンを満足させるより
新規ファン獲得に力入れているのは分かる
いまの若い世代がガンダムファンになってくれたら安泰やしね
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:08:30.59ID:3BGeEcZ50
>>869
監督は重量感のある戦闘シーン描けたら何でもいい人ちゃうか?
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:09:13.59ID:U/TM8IZcd
しょうもないって言われてるけど
シュバルゼッテの格好良さはガチだわ
ラウダ乗せてしょーもない理由で戦うとか言う
どうやっても乗れないはずの展開なのにギミックだけで格好いいとかあいつヤバいやろ
まともにグエルが乗ってたらアホほど人気出たんちゃうか
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:09:15.16ID:TMmDzXKja
パチンコのSEED楽しみやね
ニコルの演出がまた見れるかと思うと
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:09:15.25ID:YBkuVjHKM
キャラも魅力ないやろ
このアニメのキャラ厨って原作に全く無い描写で勝手に人形遊びしててゾッとするし
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:09:20.37ID:Du1/7Z2h0
鉄血のタッグは本来なら有能サイドの人やったのになあ
ほんま何が起きてたんやろな
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:09:23.21ID:IZpvYaMi0
Gレコはちょい前のスレでアレはガンダム的な戦争ものやなくてガンダム使った社会見学やとか言われてたのが腑に落ちたわ
ワイはそういうの求めてなかったけどそういうの観たかったら過去作でも観てろってスタンスなのは分かる
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:09:25.28ID:0AP57Iez0
>>878
いやその前のX以外のアナザーからしてめちゃくちゃ新規ファン意識してるやん
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:09:29.64ID:dIT6lOoJ0
>>849
水星は物語部分の掘り下げが足りんからキャラから逆算してストーリーを妄想するしかなくなってるわ
そもそもキャラの描写も全然足りとらんから妄想力の高い奴じゃないとついていけん
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:09:32.23ID:6AbBxRDep
境界戦機もやるからよろしくな!
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:09:47.95ID:ByIWE6nva
水星は最終局面の緊迫したシーンを
ボーボボ扱いされてることは真摯に受け止めろよ
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:09:48.57ID:0CMsHxHL0
閃光のハサウェイ、劇場版SEEDもあるから
言うほどベテランガンダムファン軽視していないけど
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:09:48.62ID:H/FATMF/0
ターンXのかっこよさはガチ
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:10:01.22ID:cSKWvqZJ0
>>880
今からでもいいからグエルに乗り換えさせて欲しいわ
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:10:03.51ID:3BGeEcZ50
>>871
下手したら来週の頭でスレッタもクワイエット0に乗り込んでて
ソーラレイはデータストームの干渉波で打ち消してキャリバーンの出番無い可能性もあると思う
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:10:31.89ID:0AP57Iez0
>>880
MSは乗ってる奴が大事なのがよくわかる
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:10:38.14ID:eWEp+r0w0
>>889
鉄血 Gレコどころじゃない惨状定期
AI同士で戦わせろよもう
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:10:47.40ID:G3aYmQSB0
>>715
言うて何でも売れるで
3月の売上ランキングだと新発売のエアリアル改修型よりブルーアイズのプラモのほうが売れてる

1位 NEW S.H.Figuarts 仮面ライダー(シン・仮面ライダー)(バンダイスピリッツ/7,700円)
2位 NEWFigure-rise Standard Amplified 青眼の白龍(バンダイスピリッツ/5,280円)
3位 NEW HG 1/144 ガンダムエアリアル(改修型)(バンダイスピリッツ/1,870円)
4位 NEW HG 1/144 ガンダムルブリスウル(バンダイスピリッツ/2,090円)
5位 NEW HG 1/144 ガンダムルブリスソーン(バンダイスピリッツ/1,760円)
6位 NEW スーパーロボット大戦OG HG ヒュッケバインMk-II(バンダイスピリッツ/4,950円)
7位 NEW 30MS トウカイテイオー from ウマ娘 プリティーダービー(バンダイスピリッツ/4,070円)
8位 NEW Figure-rise Standard 仮面ライダー (シン・仮面ライダー)(バンダイスピリッツ/4,400円)
9位 NEW S.H.Figuarts 仮面ライダーギーツ エントリーレイズフォーム(バンダイスピリッツ/5,500円)
10位 ↑  HGUC 1/144 ナラティブガンダム A装備(バンダイスピリッツ/6,050円)
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:10:49.00ID:0CMsHxHL0
>>885
確かに
アナザーはずっと新規獲得重視だわ
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:10:57.94ID:bv7NsCJg0
やっぱ毎年アナザーガンダム見たいわ
毎年やれば今年駄目でも笑顔で許せるやん
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:10:59.72ID:IZpvYaMi0
>>883
青春物やったら有能やったろうけどロボアニメで実績なかったのがね
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:11:19.10ID:k1r9VRW80
水星はガチでソードマスターヤマトしそうで怖いわ
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:11:20.38ID:s/VksAdO0
>>895
AIはエレガントじゃないのでNG
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:11:25.11ID:lozq/Lgj0
>>881
あれ舞い降りる剣の演出がゴミすぎたから期待しないほうが良いぞ
どこが駄目かというとフリーダムが上から降って来ないというクソ演出だから
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:11:41.98ID:rJ2iU9ir0
>>885
スト2流行ってるし格ゲーっぽくしてみるか!から始まっとるもんな
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:11:45.49ID:ntUhUlSLp
正直ガンダムを売り出すのとガンプラ売ろうとするの違うやろ
ガンプラならストフリやゼロカス出しときゃええしアニメなら可愛いヒロイン出せば良い
水星は主人公キャラがブスなのが売れない原因
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:11:48.46ID:cmlDnddh0
>>898
プラモ再販的に邪魔にしかならんわ
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:11:56.58ID:3BGeEcZ50
>>899
監督はアイドルマスター作ってるから
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:12:19.12ID:HptlNTaL0
>>878
まぁその若い世代がガンダムってだけでお断りしとるから工夫したところでどうにもならんのやけどな
若い世代に聞いたらそういう答え帰ってきたんで学園ものにしましたってそれは安直やろと
ジャンルとしてロボットものが拒否されてるのにガンダムで新規得るのはもう無理や
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:12:26.12ID:Du1/7Z2h0
ソードマスタースレッタとか言われてそう
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:12:29.75ID:EKMxd3JT0
>>879
いやインタビューで十分いろいろ言っとるで
まぁマリーもんほりすぎやが……
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:12:31.45ID:0AP57Iez0
ラウダのガイガイムーヴは鉄血一期終盤のグレイズアインとそっくりや
どっちも本筋と関係のないどうでもいいことを理由に暴れてるバカ
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:12:34.44ID:znc3N+yV0
岡田麿里連れてきてリベンジさせようや
アクエリオンみたいにしよう
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:12:43.73ID:7OpkJyfZd
>>886
言うほど過去のガンダムのキャラが描写足りてたかって言われると微妙な気もするけどな
スレッタミオリネが足りないのはそうやけどジェターク周りとか過剰なくらいだとも思えるし
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:12:42.52ID:cmlDnddh0
水星はスコアをどうやって上げるのかすら分かってないからな
モルモットで上げればええやんとかそもそもAIで良くねって話が出る有様
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:12:51.73ID:9IyUm2KQ0
これはワイの個人的感性の問題やけど
ガンダムっていうロボットを格好いいとは思わないのよ
でもって、「ガンダム=格好いい」を前提に造られたアニメを見ても刺さらないわけ

ギアスみたいに「ロボット格好いい」が主体じゃないアニメなら全然刺さるんだけどね
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:13:11.94ID:Du1/7Z2h0
>>900
ほんまに言われてて草
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:13:24.14ID:siTK1Czup
子供に見せるなら変形合体せんとな
明るくて変形合体して子供たちが活躍する超火力のメカが活躍するガンダムとかどうだろうか?
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:13:27.97ID:IZpvYaMi0
>>898
下手すると令和ライダールートになるんやないんか
ライダーはあんま知らんけど
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:13:44.60ID:YBkuVjHKM
>>907
ロボットものじゃなくてストーリーがゴミなのがあかんのやで
こんな終盤も終盤になって議会連合とか出てきてもは?やろ
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:13:46.52ID:bxYjkHyt0
>>884
Gレコはガンダムの皮被った異世界観察アニメだからな
リギルド・センチュリーという異世界の人間の行動をそういう文化や常識なんだと受け入れれば楽しめるけどワイら現代人の倫理観や行動規範で測ろうとすると途端に分からなくなる作品
ハイファンタジーロボットアニメやねん
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:13:57.33ID:eWEp+r0w0
新規獲得ということでダイナゼノン路線で行こうや
戦争とか一切なしの青春モノや、ガンダムである必要とかは知らん
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:14:03.34ID:U/TM8IZcd
>>916
ΖΖ……
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:14:05.54ID:0AP57Iez0
>>898
どうだろうな
仮面ライダーなんか毎年やっててバカみたいに数多いけど未だにビルドとか叩いてる奴おるし
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:14:19.00ID:s/VksAdO0
>>916
勇者シリーズ…
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:14:22.74ID:XGyR7Qwd0
言っちゃなんだけどガンダムって単語の響きは正直ダサい
若者に刺さらんのはそういうところもあると思う
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:14:43.14ID:U/TM8IZcd
>>920
グリッドマンの監督にガンダムやって欲しい感はある
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:14:46.08ID:Du1/7Z2h0
グエルのプロポーズとかいういつの間にか猿空間送りされてた要素
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:14:48.95ID:znc3N+yV0
ダイナゼノンとかグリッドマンは一番真似したらあかんタイプやろ
パロディまみれで元ネタ探しが盛り上がるだけのガンダムになる
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:14:56.60ID:9IyUm2KQ0
>>916
シンカリオンってあるやん?
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:15:07.77ID:KSIa2kIMp
マリーはこけ続けてるのにまたなんかやるんやろ
すげーよな
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:15:13.38ID:3BGeEcZ50
キャリバーン → グルグル回りながら飛んでるだけ
シュバルゼッテ → ブチギレながら冷静に一通りギミック拾うして戦闘停止
改修型エアリアル → 碌に戦闘せず消滅

こいつら何の為に作られたんだよ、金星人が趣味で作ったオモチャじゃねーんぞ
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:15:14.30ID:5AV/84HP0
マクロスのミサイルはかっこいいのにガンダムのビット戦闘はおもしろみがないんよ
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:15:26.25ID:0AP57Iez0
>>929
ビルドファイターズの悪口はやめろよ
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:15:28.48ID:LL/Rg/gw0
>>916
X……
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:15:44.15ID:Ce923Jrs0
>>912
ZとかWとかターンエーとか種死辺りもスパロボやGジェネの補完ありきの評価だしね
水星小説版は心理描写過不足無いしそっち完結してその描写含めたスパロボ作られたらだいぶ評価変わりそう
0938それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:15:48.30ID:IZpvYaMi0
>>929
そこだけ見るとガンプラアニメっぽいな
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:15:49.98ID:dqcQmk3h0
現実にドローン兵器が出てきてるんだから、人が乗るロボットってもう未来感が無いんだよね
機械生命体とかのトランスフォーマー路線が世界じゃ受けてる
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:15:52.94ID:MydCOS7X0
>>919
ザブングルはジロンが掟を否定するから
ジロン支店で見ることでまだ理解しやすかったのかもしれん
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:15:55.51ID:+ELs7IMkp
>>933
風呂の栓を馬鹿にしたか?
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:15:57.71ID:eNyl0ysJ0
>>907
ガンダムはトムジェリとかと違ってクオリティ低いからね
古典的名作には決してなり得ない正しいうんこ
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:16:11.49ID:t91Hg0QMa
>>923
こいつらまるまるいらんかったな
左から2番目はフェルシーちゃんのパチモンみたいだし
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:16:26.43ID:YBkuVjHKM
>>932
ユーリオンアイス放置してマリーにオリジナル映画制作全権委任やからMAPPAはやばい
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:16:27.85ID:ZolSldNL0
人が乗りこむロボットってのがなかなか受け入れづらいよな
現実にはそういうの非効率って結論出てるし
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:16:37.26ID:Cbk6/jrX0
水星ファンはスレッタが過去主人公で1番戦闘センスあるだのハロの使い方が過去一上手いだの言い出して種キッズみが滲み出てきた
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:16:37.59ID:Ce923Jrs0
>>920
リライズがそれに近いんやないかな
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:16:48.38ID:dIT6lOoJ0
岡田麿里が脚本の水星
大河内が脚本の鉄血
なんかこの方が面白そうだと思った
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:16:53.73ID:k1r9VRW80
>>941
ラスボス候補と噂されていた悲しきジャイオーン…
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:16:57.20ID:0AP57Iez0
>>933
ひたすらぐるぐる回ってビームを避ける化け物とは一体…
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 23:17:18.07ID:3BGeEcZ50
>>941
ワイは馬鹿にしてないけど皆バカにしてるよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況