X

ダクソ「古典ファンタジーリスペクトしました」←世界的ヒット FF「リスペクトしませんw」←没落

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 16:59:47.88ID:39kIzNzEp
何が悪いかはっきりしたな
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 17:01:14.95ID:HAkVYuKn0
古典ファンタジーというか金枝篇リスペクトやないか
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 17:02:18.55ID:ZBcwdPa/p
>>2
いやいろいろリスペクトしてるで
お前が気づかんだけや
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 17:04:18.38ID:bXZwjDax0
ハイファンタジーっぽくしようとして今更ゲームオブスローンズをパクるとか
ファイナルファンタジーじゃなくて周回遅れファンタジーじゃん
クリエーターとしてアンテナ低過ぎ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 17:04:23.49ID:HAkVYuKn0
>>3
TRPGやクトゥルーも取り入れてるのは知ってるけど更に源流まで追ってると思うという趣旨や
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 17:04:33.43ID:N1zJtcvZa
結局ゲームがおもろいかどうかで古典ファンタジー云々は関係ないよね
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 17:05:58.96ID:lX23PSgz0
フロム「男くさい連中が男くさいゲーム作ってます」
スクエニ「おまんことチー牛がホストゲー作ってますw」
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 17:06:49.02ID:CSSEkfQm0
フロムの世界観ってリスペクトっつーかパク…
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 17:07:40.67ID:bXZwjDax0
宮崎はお前らは絶対知らん昔の海外のローグライクとかからパクってるからな
ゲームオタクとしてのレベルも違うんよ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 17:08:37.94ID:HAkVYuKn0
>>6
マゾヒスティックなゲームバランスに心理的な折り合いを付けるために存在しているのがあの世界観なのでは
ホストが壁ボスやってたら段々ムカついてくるやろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 17:08:54.44ID:CSSEkfQm0
>>9
キャラクターの名前までそのまんま持ってきてるとかマジで知らんかったわ
宮崎と趣味のあう奴にはすぐ分かるんやろな
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 17:08:56.90ID:BmCYq50Op
結局FFは上っ面だけの薄っぺらいファンタジーやねん
昔の日本人はそれで満足できたけど今はちゃうんや
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 17:11:10.52ID:+Cx5Wn3v0
リスペクトしたオリジン出したやん!
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 17:11:35.49ID:+Cx5Wn3v0
すまんスレタイ読み間違えた
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 17:14:29.75ID:aAkUDye+a
>>9
全レスキモくてすき
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 17:14:44.62ID:nrRYarew0
>>7
開発の連中のデスクトップ萌え萌え人形ばっかりやぞ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 17:16:18.84ID:dm1Dw9F80
宮崎「子供の頃はゲームを買ってもらえなかったので洋書のファンタジー小説読みまくりました。ちな慶應卒で外資系出身のエリートです」
ゲースロ作者「ダークソウルを前々から知ってたのでフロムとタッグを組みました」

FF「なんかゲースロ流行っているのでガワだけパクりました」

この差よ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 17:18:10.45ID:bXZwjDax0
>>15
「教養」の話だからな
糞みたいな反教養、反知性主義が蔓延る現代日本において
宮崎みたいな教養のある人間が成功するのは喜ばしいことだよ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 17:19:51.79ID:1Ac6Q/If0
16なんて作りたくないやろ
過去の作品と比べられるわけやし
2023/06/28(水) 17:20:01.58ID:7JQDqGzD0
>>17
アンチ乙
スクエニは高学歴集団なんだが
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 17:21:21.41ID:HAkVYuKn0
教養というかただの安田均フォロワーやろ
あの年代のオタクはみんなTRPGやゲームブック読んで育ったんや
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 17:23:44.46ID:qCzF4Guo0
スクエニはもうあかんやろな
ダメダメなイメージを覆せないところまで来てしまった
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 17:23:49.30ID:aAkUDye+a
>>18
いいね
もっとちょうだい
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 17:24:58.96ID:pwy8clNwr
スクエニのウケたFFって糖質発症した精神異常者とか
タイムスリップしたと勘違いしてる存在しない人間とか深夜アニメみたいな話なのにな
最近実力もないのに中世の本格的な話作ろうと意識高い感じ出そうとして毎回失敗してるよな
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 17:25:35.23ID:3TZ9lFpW0
スクエニとエイベックスは流れに乗れてない
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 17:26:25.97ID:qhENKQnj0
今のゲームアニメスタッフ
アニメゲームしか知識ないって言われるからな
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 17:26:29.39ID:qCzF4Guo0
>>24
もう開き直って昔みたいにやればええのにな
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 17:27:36.42ID:w1xYQpGpp
フロムかて宮崎いなくなったら没落やろ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 17:27:51.94ID:wT9P9jP90
今のスクエニってソシャゲで懐古から金とるだけの企業やしまあこんなもんやろ
今もコンシューマでゴリゴリやっとる会社と一緒にするの可哀想や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況