X

ワイ、今日も自転車のパンクを修理(2ヶ月ぶり5回目)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 19:59:54.94ID:IIJowCWP0
こんなの絶対おかしいよ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 20:00:35.88ID:RSQIQlFL0
もうタイヤ変えなよ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 20:01:18.87ID:IIJowCWP0
>>2
やっぱり劣化しとるのかな
普通は何年ごとに変えるもんなの?
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 20:02:03.48ID:RSQIQlFL0
>>3
変えたことないからわからんお店の人に見てもらうのが一番
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 20:03:06.11ID:IIJowCWP0
>>4
できれば自分で変えたいけど、電動なんで怖いんだよな
一度店で全体的にメンテナンスしてもらうのはありか
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 20:04:22.32ID:RGXBpSHe0
ワイは昔店が経営してる無料で止められる駐輪場に毎日止めてたことあったが
毎日のようにパンクさせられてたわ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 20:05:30.99ID:OJAFnRuj0
空気入れるところの管が原因だと何回も空気抜けるよな
2023/06/28(水) 20:05:34.14ID:qEeye5yK0
毎日乗ってるけど釘ふみ以外でパンクしたことねえわ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 20:05:37.10ID:CmxFTb98d
乱暴に段差上がったり降りたりしてない?
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 20:06:11.77ID:dxn/nH1M0
エアレスタイヤのワイ、高みの見物
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 20:06:58.57ID:IIJowCWP0
>>7
今回は完全に穴空いてたわ

>>9
慎重に走ってるつもりなんだけど、これなんだろうな
後輪にだけ負荷かかりすぎ何だと思う
2023/06/28(水) 20:07:18.39ID:xrptsA6M0
ダクトテープ貼れば直るで
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 20:08:00.41ID:2nuw/CQo0
普通チューブごと変えるよね
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 20:08:24.02ID:2nuw/CQo0
>>10
高みやな
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 20:08:45.50ID:y/gf8pHiM
電動でリアなら摩耗半端ないから寿命やで次はマラソンにしとき
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 20:08:54.66ID:OJAFnRuj0
タイヤが磨り減ってるのも原因の一つらしいで
4000円だしてチューブとタイヤ交換してからは去年の2月くらいからずっとパンクしてない
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 20:11:22.83ID:IIJowCWP0
>>15,16
まさに電動のリア
タイヤも擦り減ってるし、横はひび入ってきてるわ

次のパンクしないうちに変えるしかないか
2023/06/28(水) 20:14:08.23ID:xrptsA6M0
エアレスくっそ便利やなのに流行らんのはブレーキとギアと競合して雑魚くなるねん
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 20:14:33.78ID:IIJowCWP0
とりあえず週末にホームセンターでも持ち込んでみるわ
みんなありがとな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況