邪魔で草
存在感ありすぎて常にテレビに監視されてる気分や
6畳の部屋に55インチのテレビを置いた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/28(水) 23:20:18.66ID:7RUSVstF0271それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:06:41.24ID:xkdhx6jNM 何がおもろいん?
https://i.imgur.com/RYcuizA.png
https://i.imgur.com/RYcuizA.png
272それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:06:46.37ID:bAiQvQXi0 そりゃこどおじが自分の部屋何畳かなんて分かるわけないやろw
273それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:07:07.18ID:EeDDPxcxa ソニーの量子ドット有機elが画質においては頭一つ抜けてるんやろ
同じスペックで半額くらいのSamsungは日本じゃ売ってないし
同じスペックで半額くらいのSamsungは日本じゃ売ってないし
274それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:07:16.67ID:bBnVHHTL0275それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:07:20.37ID:+dolC+RF0 >>268
なんでREGZAがエエんや?
なんでREGZAがエエんや?
276それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:07:20.37ID:TphOk9OiH277それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:07:38.40ID:xkdhx6jNM >>266
スマホは2~3年だけどテレビは10年使うわけやしな
スマホは2~3年だけどテレビは10年使うわけやしな
278それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:07:38.70ID:pb/S5uo2p テレビっていつ買い換えるんや
10年以上前に買った液晶テレビ全然壊れへんわ
10年以上前に買った液晶テレビ全然壊れへんわ
279それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:07:39.82ID:pHgWC8+yr ハイセンスなんかドンキで投げ売りされとったわ
280それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:07:58.94ID:OzNSG6pT0 ワイと嫁の寝室ほぼテレビ見ないから32型
ムッスコの部屋Switchやるから55型
そんな大画面でゲームやりたいもんなんかな?
ムッスコの部屋Switchやるから55型
そんな大画面でゲームやりたいもんなんかな?
281それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:08:00.91ID:+acqBF2GH ソニーはサムスンパネルとかじゃなかったっけ
パナがLGとか聞いたが
パナがLGとか聞いたが
282それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:08:03.91ID:S1tOtwU6a283それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:08:21.29ID:TxtLDg/10 テレビもまたお前を覗いているのだ
284それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:08:29.75ID:2znbfBT/0 >>245
そのラブホみてぇな寝室なんなんだよ
そのラブホみてぇな寝室なんなんだよ
285それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:08:32.12ID:xGayoez90 やっぱvaよりipsのがええの?
286それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:08:47.21ID:jxR/10mm0287それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:08:53.31ID:8PVuFOFH0288それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:08:54.73ID:cQUgTXNnM289それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:09:06.03ID:gFsy/qmm0 15年ぐらい前の39インチなんやけど居間でテレビ自体あんま見ないから買い替え検討までしかいかんわ…
290それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:09:09.01ID:5qoOPCaMH ドンキとかの激安大画面パナソニックとかのスタンダードモデルとかと並んでるけど
流石に画質が一瞬で分かるレベルで違う
流石に画質が一瞬で分かるレベルで違う
291それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:09:20.50ID:Y/C/Jo9g0 >>274
こういうのって何が王道なん?メーカーとか
こういうのって何が王道なん?メーカーとか
292それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:09:29.66ID:n8jzhbYw0 結局pcやるにはdisplayport付いてるモニタが要るんだよなあ
テレビは代用にならない
テレビは代用にならない
293それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:09:44.63ID:tFOqhrYm0294それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:09:44.78ID:KEuzjmPpa >>245
ラブホみたいで草
ラブホみたいで草
295それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:09:45.45ID:w1qP0ULsH 液晶って言っても今はミニLEDやろ
297それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:10:10.71ID:sREDmOt5M298それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:10:22.87ID:S1tOtwU6a299それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:10:35.93ID:402HQiSxM 4K32インチのゲーミングモニターなんやけどチューナーってどれ買ったらええんや
パソコンと繋げてキャプチャする前提で
パソコンと繋げてキャプチャする前提で
300それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:10:36.16ID:+dolC+RF0301それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:10:38.76ID:I2t0POzq0 テレビは65がええぞ
302それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:10:40.10ID:W8eGmzPO0 >>298
草
草
303それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:10:45.27ID:8PVuFOFH0 >>298
草
草
305それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:10:51.78ID:T2qPfKkrr 貧乏人やがでかいテレビ欲しい🥺
ハイセンスでええか?
ハイセンスでええか?
306それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:11:04.14ID:vq8S6RR30 >>298
一人で寝るんか?
一人で寝るんか?
309それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:11:20.19ID:n8jzhbYw0 >>305
貧乏人ならハイセンス一択や
貧乏人ならハイセンス一択や
310それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:11:21.19ID:kMkdlojHM312それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:11:33.57ID:M9yDFMTz0 日本製の高い奴は買わなくていい気がするで
敗戦のテレビ部門はもともと日本のメーカーだから品質はそれなりだしかなり安くてよさそう
敗戦のテレビ部門はもともと日本のメーカーだから品質はそれなりだしかなり安くてよさそう
313それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:11:53.05ID:XKwonPZA0 ワイは4畳に55インチのREGZA置いとるよ
314それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:11:55.51ID:8PVuFOFH0315それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:11:57.87ID:S1tOtwU6a316それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:12:09.39ID:lqf5IHOl0 ワイんちプラズマテレビやから暑い🥵
317それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:12:12.97ID:T2qPfKkrr318それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:12:16.19ID:vq8S6RR30 前GEOで売ってた有機ELもよさげやったな
319それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:12:19.43ID:F+k7AQS4d >>282
明らかに合成のモニタで草
明らかに合成のモニタで草
320それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:12:23.69ID:uvt7bXDjd アフィ臭いスレタイ
321それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:12:52.09ID:F6FmB3ddM >>299
ピクセラの外付けの使ってるわ
ピクセラの外付けの使ってるわ
322それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:12:52.33ID:+BNaS+fPa ワイ43丁度いい
323それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:12:53.73ID:vq8S6RR30 >>282
モニター浮いてて草
モニター浮いてて草
324それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:12:57.79ID:tFOqhrYm0325それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:12:58.88ID:gRhi1jNl0 8畳43インチでも結構でかいのに
326それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:13:08.91ID:2znbfBT/0 >>298
草生える
草生える
327それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:13:11.38ID:S1tOtwU6a328それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:13:12.71ID:Akyg9Gss0 お前らテレビ見ない自慢しとるのにテレビ持ってるんか
329それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:13:42.32ID:gy8uWz7n0 >>298
狙ってそうしてるのが余計に草
狙ってそうしてるのが余計に草
330それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:13:54.22ID:vq8S6RR30 >>327
ボードゲームだったりなんかおしゃれやな
ボードゲームだったりなんかおしゃれやな
331それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:14:01.33ID:C8nEO4Dw0 テレビはゲームと動画専用やぞ
332それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:14:07.46ID:unPsNVay0 >>328
実況板やぞ
実況板やぞ
333それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:14:29.98ID:2znbfBT/0 >>328
そらないと野球見れんし
そらないと野球見れんし
334それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:14:51.39ID:TphOk9OiH テレビ買う時にテレビスタンドの取り付けいくら払ったらやってくれるんや
掛け金具固定するだけでええねん
掛け金具固定するだけでええねん
335それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:15:00.84ID:LieB8Mvh0 >>22
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
336それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:15:23.84ID:map3/UXF0 >>327
ネッコの「なにやってんだこいつ…」の表情よ
ネッコの「なにやってんだこいつ…」の表情よ
337それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:15:41.17ID:IA+KnS2f0 昔はTVの縦幅×3の距離が最適距離とか言ってたけど何か今じゃ近くなったよな
338それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:15:51.55ID:eEuoeUEId テレビに関してはちゃんと家電行って見に行くのが1番やわ、コントラストに関しては日本メーカーがクッキリしてる
まあHisenseもregzaエンジン積むようになってから改善してるけど
あとはフレームレート補完機能があるかもチェック
まあHisenseもregzaエンジン積むようになってから改善してるけど
あとはフレームレート補完機能があるかもチェック
339それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:16:03.89ID:LieB8Mvh0 お前らほんと部屋ダサいな
340それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:16:24.77ID:G0LSt6ri0 ワイ10畳ぐらいなんやけど60インチ買ってええか?🥺
341それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:16:25.10ID:yt/NXmlFH 家電屋のテレビコーナー見るとやっぱりデカければデカいほど良いなって思うよな
迫力が違うもん
迫力が違うもん
342それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:16:30.01ID:gFsy/qmm0343それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:16:53.99ID:3/RBu0Jr0 >>339
晒してから言えよチー牛
晒してから言えよチー牛
344それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:17:05.86ID:FiRHVac60 >>328
NHK見ない言うてて大河実況するスレだから…
NHK見ない言うてて大河実況するスレだから…
346それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:17:21.69ID:vq8S6RR30 机の上に42インチテレビ置いたらデカイかな
348それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:17:48.32ID:ub2NzrKq0 ウチも6畳に65や
55は慣れると小さく感じるぞ
55は慣れると小さく感じるぞ
349それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:17:52.56ID:OO7eO6Bu0 >>337
てwwwてwwwテレビを見る時は~www
てwwwてwwwテレビを見る時は~www
350それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:17:52.64ID:7D4Ie7CN0 55型持ってるけど意外とAVと相性悪い
32のモニターで見たほうが快適やわ
32のモニターで見たほうが快適やわ
351それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:18:14.61ID:S1tOtwU6a >>350
大して変わらんやろ
大して変わらんやろ
352それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:18:15.76ID:jqfX0O0L0 ワイも50インチ以上のやつほしい
353それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:18:25.05ID:I2t0POzq0 これワイの65型や
https://i.imgur.com/Jiv2ICA.jpg
https://i.imgur.com/Jiv2ICA.jpg
354それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:18:39.74ID:WLhEhpS1H 家電屋見てても55はまぁ大きいかなってくらいやけど
65はデカっ!て思うもんな
65はデカっ!て思うもんな
355それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:18:59.26ID:S1tOtwU6a >>354
家電屋だとどれも小さくね?
家電屋だとどれも小さくね?
356それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:19:08.59ID:cYCafj1Od 55と65は全然違うな
びっくりするぐらい違う
びっくりするぐらい違う
357それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:19:13.52ID:S1tOtwU6a >>353
なんか見たことあるな
なんか見たことあるな
358それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:19:16.59ID:eUGzdGvg0 どうせパソコン周りに置いてながら見してるだけなんやから32インチで十分やろ
テレビと椅子の間の距離も1メートルぐらいしかあれへんやろ?
テレビと椅子の間の距離も1メートルぐらいしかあれへんやろ?
359それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:19:22.30ID:M9yDFMTz0 ワイはテレビは32インチのままなのに
5万のアンプ買ったで
前に10万くらいのカメラとかも買ったし
その前にテレビ買い替えろよと突っ込みをもらいそうな行動してて自分でも変な奴だと思う
5万のアンプ買ったで
前に10万くらいのカメラとかも買ったし
その前にテレビ買い替えろよと突っ込みをもらいそうな行動してて自分でも変な奴だと思う
360それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:20:20.71ID:V1QYL+fs0 55だとかなり遠くから観ないと全体で観れんだろ
361それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:20:33.31ID:1VAOienXa 4kテレビ買って1番びっくりしたのがCMが綺麗でヌルヌル動くことやな
番組はむしろ汚い
番組はむしろ汚い
362それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:20:34.65ID:3/RBu0Jr0 >>353
クソデカく見える
クソデカく見える
364それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:21:11.46ID:yt/NXmlFH フラグシップはスピーカーもたくさん付いてるからサウンドバーいらんやろ?
365それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:21:28.67ID:ZREFQMRB0 >>22
ここでバツイチのおっさんが1人で寝てると思うとすっごい切なくなるわ
ここでバツイチのおっさんが1人で寝てると思うとすっごい切なくなるわ
366それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:21:39.62ID:gy8uWz7n0 >>353
まだWiiUあって草
まだWiiUあって草
367それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:21:39.90ID:n8jzhbYw0 ワイAVはスマホでしか見れない
大画面の光が外に漏れて「こいつAV見てるンゴ!」ってなるのこわE
大画面の光が外に漏れて「こいつAV見てるンゴ!」ってなるのこわE
368それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:21:46.69ID:OO7eO6Bu0 PCモニターでゲームも動画も見れるからテレビに金かけるの勿体無く感じてしまうわ
369それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:21:48.65ID:vL9PGBZb0 ゲームするな55インチはデカすぎる
43くらいがちょうどええ
43くらいがちょうどええ
370それでも動く名無し
2023/06/29(木) 00:22:14.38ID:S1tOtwU6a >>365
ここは友達が泊まりにくるのでワイは寝ない
ここは友達が泊まりにくるのでワイは寝ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領、合法移民も規制 [お断り★]
- 元フジ・長谷川豊さん長文投稿 笠井アナや先輩女性アナへの「度を越した書き込み」自制のお願い「叩くべき相手を間違ってはいけない」 [ぐれ★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相「デフレではないが、今をインフレとは決めつけない。再びデフレに戻らないとは、はっきりしない」 [おっさん友の会★]
- 【フジテレビ】自身の進退は「会社が決めること」と日枝氏 [シャチ★]
- 石破首相「デフレではないが、今をインフレとは決めつけない。再びデフレに戻らないとは、はっきりしない」 ★2 [おっさん友の会★]
- 昔の日本って衛星状態悪いし娯楽は少ないし寿命も短かったけど今のジャップより幸せそうだよな🤥 [923918146]
- 【悲報】日本進出した中国の自動車メーカー「日本人はどうして中国の車を買ってくれないの?💢」 [464691624]
- 山あいの小さな村に1億円する公衆トイレが設置される。村民「あの規模でこの値段はおかしい」と憤り [663766621]
- 絵師チーズ、とんでもないラブホを描いてしまう… [843417429]
- 【安倍悲報】キッコーマン「再開する判断材料がない」2月も食いしん坊万歳放送休止を決定🥺誤報なのにどうして… [359965264]
- ジャップ「日本人は世界一親切で礼儀正しく勤勉で謙虚!」👈いつ嘘だと気づいた? [635630381]