X



鈴木誠也さん、ガチでやばい成績になるwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 23:23:22.49ID:S/IXqfCa0
.253 6本26打点 OPS.736
wRC+102 WAR0.6
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:51:58.84ID:7u8Gatnea
やっぱイチマツってすごかったんやなって
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:52:36.03ID:Z5jYYdxt0
吉田よりはホームラン打たなきゃあかんやろ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:52:37.89ID:VRy9+n8z0
>>582
年やろあまりにメジャーいくには遅すぎたわ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:52:39.98ID:RSeD0eE90
>>569
広島時代から露骨に不機嫌になるな
そんでその時期はマジで打たないメンタル的にドツボに陥る節は確実にある
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:52:44.25ID:zZD+bE40a
>>568
まだ大谷翔平がNPB3年合計21ホーマーしかしてない頃にイチローが「今までの野球選手で一番インサイドアウトにスイングできてる」ってナンバーのインタビューで言うてた
数字残せてない若造がMLBの誰よりも上って予言してた
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:52:46.84ID:e6aCA5mR0
>>566
NPBと5km/h以上差がMLBじゃしんどそうよな
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:52:49.43ID:fr1o8U+mp
>>584
去年の成績で今年の年俸やったら普通に死刑囚やけどな
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:53:05.77ID:Lew8PkUSd
>>576
bWARとかシフト守備位置次第の欠陥指標やから意味ねえよ
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:53:20.36ID:qfziNrXl0
>>569
一昨日だかヘルメットを叩きつけてたな
根がチンピラすぎる
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:53:41.64ID:PdXbneo2M
誠也と村上はお互いの不調をイジり合って調子上げろよ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:53:43.95ID:sugy9HVia
吉田がちょっと活躍したせいで柳田も活躍出来たんじゃ?って言われてたけどちょっと走力のある小笠原道大じゃ無理だと思うわ、しかもテラスありで
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:53:52.42ID:kz2lXV660
>>570
でも柳田は挑戦する意味ないからな
大卒の野手はメジャー挑戦不可能見たいなものだから それ込みで実力って評価もできるけど
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:53:56.18ID:uX4eFbL/d
大谷とイチローが神なだけで松井含め他の日本人はみんなどんぐり定期
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:54:04.50ID:zZD+bE40a
>>582
鈴木誠也は平均7度
秋山は平均マイナス4度
鈴木誠也を超えてるゴロキングだったから
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:54:08.47ID:JGbnQNbs0
吉田の月別成績見ると今月2.70なんやな
この調子だと打率ランク上位から外れちゃうやん
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:54:55.69ID:843weMjTd
大谷と比較したらイチローですら見劣りするのがヤバいわ
ほんとおかしい
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:55:11.89ID:WNAobEgw0
>>586
やっぱり30ぐらいからじゃ行ってもダメかな
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:55:12.85ID:YQwH5gEl0
筋トレする派 大谷 吉田正 鈴木誠
筋トレしない派 イチロー 秋山 筒香

2勝1敗で筋トレ派の勝ちやね
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:55:24.87ID:kz2lXV660
つーか打撃指標だけならイチローも似たり寄ったりやからな
守備上手い方がメジャー向きなんじゃね?
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:55:26.89ID:oWbrx3wpa
>>86
ベリンジャーとジャッジ
かなり差がついてしまったな
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:55:28.51ID:sugy9HVia
>>588
まぁあの頃の大谷は体力無いって言ってサボってたし真面目にやれば松井は軽く超えるって評価ではあったしな、まさかここまでやると思わなかったけど
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:55:40.07ID:WNAobEgw0
>>599
はえーそんなデータまで出ちゃうんだ凄いな
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:55:53.48ID:M6JFZHrj0
吉田とどこで差がついた
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:55:55.74ID:kO2IHGS20
大谷が遥か高みに行き過ぎて自信無くしとるんちゃうの
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:55:59.71ID:C8yDheGNd
>>536
>>545
NPBのwRC+なんて無意味やな
メジャーで成功してる打者 イチロー 大谷

二人ともNPB時代は低いやんけ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:56:04.04ID:upEJSuuV0
どうせ吉田も最終的に打率.280 OPS.770くらいで終わりそう
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:56:19.73ID:yc3U3iMy0
>>549
キャリアハイ翌年に行けて1年目のスタートダッシュは完璧やったし適応は出来たやろ
データ揃ったら攻略されてその対策が出来てないだけであって
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:56:24.49ID:MqAAvrR0r
>>595
そもそも吉田はまだワンシーズン戦ってないんだからサンプルにすらならんわ
ここから成績落として.270フィニッシュとかも全然あるわけだから
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:56:44.51ID:QbvSTduza
二年目に下げるゴミとか他の有象無象と一緒やん
松井やらと比べるまでもない
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:56:56.67ID:RSeD0eE90
>>596
まあもともと有望選手ならともかく
ヒョロガリが筋力つけたら無双できた奇跡みたいな存在やからな
広島経済大学からあんな怪物が産まれたなんて信じられん
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:57:14.38ID:1Kum6bf2p
完全な福留曲線やん
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:57:27.88ID:kUbi76XT0
>>604
イチロー筋トレしないって大嘘やろ初動負荷理論やりまくってふくらはぎバッキバキやし
自分のスタイルに合わないムッキムキにするようなのはやらんてだけで
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:57:30.10ID:cIFgm/vma
大谷が怪我したら野球人気どうなってしまうんや
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:57:31.09ID:/33TCpdta
秋山は日本代表かなんかの強化試合でメジャー選手の速球にビックリしたような感じで打ってて、
あっこれは通用しないなってすぐ思ったよね
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:57:38.73ID:JGbnQNbs0
>>612
まーops8行ったら上出来やわ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:57:45.91ID:zZD+bE40a
>>605
実はイチローの時代より外野守備が注目されてる
フライボール革命等で外野にハードに飛ぶようになってきた
数年前ブルワーズは外野に走れるケイン獲得してイエリッチと二人で死ぬほどWARを爆積みして優勝した
内野手はシフトでどうとでもなるから25発打てる地蔵を並べた
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:57:47.46ID:sugy9HVia
未だにイチローが大谷より打撃上って言われるの違和感あるわ、野手としてはそりゃ守備についてるってアドバンテージがあるけどホームランどころか二塁打すら全然大谷より打たないイチローが打撃上はおかしくね?
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:57:56.08ID:qfziNrXl0
>>613
それを適応出来ていないと言うのでは?
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:57:57.45ID:FRtEmaFW0
吉田は誰が見ても守備走塁無しでなんであの契約取れたのか。長打も別に突出してないのに
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:58:01.07ID:kz2lXV660
まぁメジャー向きかそうじゃないかは明確にあるやろうしな
日本の成績は一定ライン以上は参考にならんやろ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:58:03.23ID:b0tYdUCAa
>>611
イチローは向こうでもwRC+は低いだろ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:58:09.15ID:FOEGbU7+0
大谷の池に下宿させてもらえ
絶対に成績上がる
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:58:15.59ID:BGOpuyXg0
年俸1000万ドルくらいなら見れる数字だけど1800万ドルでこれはあかん
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:58:21.47ID:MqAAvrR0r
>>611
イチローは十分高いだろ
大谷は23の発展途上で渡米したし日本時代は打席数も少ないしサンプル不足
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:58:42.45ID:aK1cATnd0
>>625
そんな事言ってるやつおるか?
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:58:54.95ID:qfziNrXl0
>>625
言われてない
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:59:02.36ID:e6aCA5mR0
そもそも秋山はNPB末期も球速帯が上の球は苦手だったような
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:59:02.53ID:5K00R/jqa
思ってたんと違うわ
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:59:08.70ID:kz2lXV660
>>625
そんな事言ってる奴存在しねーよ
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:59:11.65ID:C8yDheGNd
>>629
鈴木誠也よりも高いで
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:59:23.97ID:b0tYdUCAa
>>625
誰がそんなこと言ったんや
mlbイチローの通算wRC+104だぞ
中日の大島と一緒やぞ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:59:44.59ID:FRtEmaFW0
>>625
そもそも言われて無いやろ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:59:55.29ID:bR2clKs3p
>>625
打撃だけなら松井より格下やん
大谷と比較するまでもないわ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:00:02.68ID:u9/oeFiKa
大谷が野手専念してヒット狙い全振りしたらイチロー越えられるかもしれん
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:00:12.25ID:C8yDheGNd
>>632
全然高くない
NPB時代は鈴木誠也の方が格上
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:00:15.01ID:WNAobEgw0
>>625
これには林修も苦笑い
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:00:43.11ID:YQwH5gEl0
アメリカの平均的投手がスアレスクラスだと考えたら打てないのもわかる
それに対応してる方がおかしい
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:00:44.10ID:u+YTSWvm0
うーんこのセリーグ産
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:00:45.89ID:fIlgZJn70
イチローと大谷比べるのはそもそもナンセンスやろ
守備でも打撃でもタイプが全く違う
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:01:04.43ID:sugy9HVia
ブサイク中距離バッターとバカにされてる松井でもメジャーで30本やってる訳だから日本で本塁打王獲りまくってたら結構メジャーでもやれると思うんだけどな、ナゴドで軽々5階席にホームラン放り込めるくらいの打撃力必要やけど
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:01:06.42ID:45TpfXoBM
爆釣れで草
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:01:09.20ID:J5uqC+970
打撃で大きく負けてるのに守備走塁がいいから同等なんて言われたら
フランクトーマスあたりが怒るやろ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:01:16.77ID:XBwwgc+j0
■イチロー 
NPB:通算118本塁打(実働9年)
MLB:通算117本塁打(実働19年)

■松井
NPB:通算332本塁打(実働10年)
MLB:通算175本塁打(実働10年)

■大谷
NPB:通算48本塁打(実働5年)
MLB:通算127本塁打(実働5年※2022年まで)

これ見たらいかに大谷が狂ってるか分かるやろ
日本人野手ではそれまで突出してたらイチマツですらこれなのに
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:01:23.97ID:61mfByfR0
今の大谷が日本に来たらどんだけの成績残すんだろ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:01:25.68ID:FOEGbU7+0
誠也は子供おるんよな
大谷もはよ結婚して子供作れ
それが無理なら大谷マッマもう一人大谷を産んでくれ
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:01:35.70ID:/gaeJkHKM
【日本人MLB通算WAR】(Baseball Refelence 2022)
★現役

60 イチロー
30 ★ダルビッシュ有
24 ★大谷翔平(投手11野手13)
21 松井秀喜
20 野茂英雄、黒田博樹
17 田中将大
16 岩隈久志
13 上原浩治
11 長谷川滋利、大家友和
10 斎藤隆、青木宣親
9 松坂大輔
7 ★前田健太、岡島秀樹、
6 井口資仁、吉井理人、大塚晶則
5 城島健司、松井稼頭央、
4 岩村明憲、福留孝介、
3 佐々木主浩、伊良部秀輝、新庄剛志
2 田口壮、田澤純一、高津臣吾、★鈴木誠也、
1 村上雅則、川上憲伸、高橋尚成、川崎宗則、和田毅、★菊池雄星、★澤村拓一
0 田中賢介、平野佳寿、多田野数人、高橋健、柏田貴史、マック鈴木、小林雅英、村田透、石井一久、木田優夫、小宮山悟、建山義紀、福盛和男、マイケル中村、野村貴仁、薮田安彦、中村紀洋、藪恵壹、牧田和久、井川慶、藤川球児、山口俊、秋山翔吾
-1 桑田真澄、五十嵐亮太、★有原航平
-2 西岡剛、★筒香嘉智
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:01:53.96ID:WNAobEgw0
スアレスとか全盛期サファテみたいなのがゴロゴロおるの?
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:02:10.01ID:ciuHdkOg0
>>1
2022年のアメリカの視聴率トップ100
https://i.imgur.com/Mm4fnSC.png

アメフト→87個
W杯→3個
バスケ→2個
五輪→1個
競馬→1個
野球→0個

2023WBC決勝の視聴者数は500万人弱
2022ワールドシリーズは平均で約1000万人(野球は全ての試合がトップ100圏外)
アメリカでは野球は脇役スポーツ

アメリカではアメフトに行けなかった人達が野球に行く
洋ドラでも野球部はアメフト部のQBやWRのパシリ
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:02:11.28ID:b0tYdUCAa
>>647
タイプなんてもんは都合で作ってるだけや
上か下かしかない実際は
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:02:25.05ID:sugy9HVia
>>633
イチシンはみんな言っとるぞ、ホームラン50本と200安打(ほぼ単打)が同格らしい
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:02:33.99ID:ciuHdkOg0
>>1
【氷河期世代(1970年生まれ~1986年生まれ)】

日本史上最低最悪のポンコツ世代。
少年期は70年代生まれは「ヤンキー全盛期」、末期生まれは「キレる17歳」と呼ばれ学校は荒れ放題で未成年ながら凶悪犯罪者を多数輩出。
所謂団塊ジュニアであり絶対数だけはやたらと多いがその割には帰国子女を除けば学問やスポーツで実績を残した人は他世代と比較し小粒。
その一方で凶悪犯罪者だけは絶対数の割合以上に多く、多世代を凌駕する。
絶対数だけは他世代と比較しゴキブリのようにやたらと多いが子供は作らずに現代日本を少子高齢化に導いた張本人。

絶対数は圧倒的に多いのに大谷や藤井のような人材は全く輩出出来ずにサッカーや五輪も全然ダメ。逆に絶対数以上に青葉や加藤、小田急サラダ油のようなサイコパスを産み出し世間に迷惑を掛け続ける。
そのゴキブリのような数の多さからインターネットにおける主力的存在であり、日夜SNSや匿名掲示板でヘイトを撒き散らし続け他世代の顰蹙を買っている。

被害者意識が他世代と比較し突出して強く、自らの行動が招いた現状を全て社会のせいに転換しネット上で上や下の世代を叩くことに日夜精を出す。
女嫌いや女叩きをする者が他世代と比較し圧倒的に多いのも特徴。
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:02:35.63ID:aK1cATnd0
>>652
70本は打つやろなあ
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:02:45.73ID:ciuHdkOg0
>>1
JR西日本の社員の年齢構成
https://i.imgur.com/OTsvvHs.jpg

1990年代 vs 2010年代 センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差
https://i.imgur.com/g0NHEdM.png

氷河期世代の特徴
・中年なのに引きにこもり数全世代1位
・凶悪犯罪者多数輩出
・未婚小梨率全世代1位
・センター試験は滅茶苦茶簡単だったゴミ
・中高時代は暴走族ヤンキー全盛期
・こいつらが社会に出ると同時に景気は停滞の一途
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:02:46.98ID:irs7h4BTM
>>654
青木いけたら御の字レベルで草
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:02:52.68ID:2G1ASMad0
これじゃあ大谷とタメ口叩こうとすると菊池の時のマノアみたいのに〆られるな
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:02:53.03ID:FRtEmaFW0
35くらいになって二刀流維持出来なくなったら日本帰ってきてくれや
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:02:55.91ID:qE31JX960
大谷はピッチングはダルとかレジェンドの全盛期には劣る程度だと思うけど、バッティングは本当におかしい
飛距離、アプローチ、タイミングの取り方と何から何まで完成されすぎやねん
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:03:01.56ID:JGbnQNbs0
>>625
それ言ってんの一部の爺だけやろ
見たことないわ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:03:06.12ID:P0aEDjn20
逆に言うと大谷という異常者が他全ての選手を面白く無くしてるよな
大谷が凄すぎて今まで凄かった選手もショボく見られてしまう
コンテンツ破壊してるよ大谷は
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:03:14.75ID:NiJBepFQ0
>>661
ボンズみたいに勝負されないから70はいかなさそう
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:03:16.29ID:BGOpuyXg0
>>652
シーズン200四球ありそう
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:04:21.32ID:bcQhYcTS0
大谷以外を全員足しても大谷に遠く及ばないのグロすぎる


大谷 rWAR 6.1
千賀 rWAR 1.2
達治 rWAR 1.1
ダル rWAR 0.1
菊池 rWAR 0.9
吉田 rWAR 0.8
鈴木 rWAR 0.0 ←←←
藤浪 rWAR -2.3
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:04:22.74ID:/ak1sIte0
>>654
藤浪さんいない
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:04:27.31ID:qfY8OnvyM
大谷は若い頃は怪我しまくってたけど2021から急に頑丈になったよな
筋トレの成果なんかな
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:04:29.06ID:3oW9Gk/00
守備は相変わらずoAAだけええんか?
最近はポカもしてなさそうやけど
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:04:53.60ID:BvpBgdT3d
ちなスレで比較されがちの吉田くんと鈴木くんの今年のWAR推移

4:月末
吉田0.6
鈴木-0.1

5月末
吉田0.6
鈴木1.1

6月末
吉田1.0
鈴木0.6

来月末は鈴木のターンかな🙄
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:04:59.70ID:J5uqC+970
ベルトレも内野安打を700本も含む3000本と自身の3000本が同等とか言われたらさすがに切れるわな
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:05:35.44ID:XBwwgc+j0
イチローが唯一大谷に勝ってたのがWBCでの英雄的な活躍だったけど
それすらも今年のWBCで大谷に塗り替えられたからな
レジェンド内野安打コツンコツンおじさんはもうお役御免よ、高校球児と遊んでたらええ
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:05:37.26ID:utGvyffe0
2年目だから慣れて活躍するとか言う奴多いけどさ、メジャー挑戦した野手ってほとんどの奴が一年目がキャリアハイなんだよな
慣れる前に対策されて終わるのが現実という
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:05:44.34ID:MqAAvrR0r
>>643
日本時代
鈴木誠也wRC+169
イチローwRC+161

メジャー1年目
鈴木誠也wRC+118
イチローwRC+124(2年目は118)

多少の誤差はあれど相関してるやろ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:05:45.02ID:gFMYAMwm0
アンチ乙
ロンドンで差別受けて疲弊しとるんや
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:05:51.25ID:RSeD0eE90
>>651
本当に狂ってる
日本人って190以上打者で大成したやつってあんまりおらんのよな
大幅にその身長超えて打ってたのって駒田くらいちゃうか
190付近なら新井、今なら杉本いるけどやっぱり駒田も合わせてもっさりしてる
193であんな俊敏な動きする大谷は本当に異常
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況