X

【画像】俺の部屋クーラーないから猛暑対策三種の神器を購入しました😤

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:39:10.37ID:12D5pI2z0
この三種の神器と扇風機で今年の夏を乗り切る
https://i.imgur.com/Y0Ap43Z.jpg
https://i.imgur.com/zpysVf2.jpg
https://i.imgur.com/JfntDgY.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:39:42.25ID:12D5pI2z0
2階でめっちゃ暑いんや
サウナみたいな部屋
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:40:53.84ID:3YuFOfPj0
臭そう湿気やべぇだろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:41:04.90ID:sMQ7TOdP0
ええな
わいもクーラーない時辛かったからわかるわ
わいの場合室温がなぜ上がるのかと考えたら明らかに蛍光灯から熱が出てたからLED蛍光灯にして
いくらかマシになったんや
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:41:34.50ID:XIuXZxLd0
クーラー買えばええんとちゃうか?
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:41:45.63ID:J5S5qxTdM
ペット用の銅板とかどうなんだろ
2023/06/29(木) 05:42:53.57ID:FVlQ05kzH
https://i.imgur.com/rQ9DgfG.jpg
https://i.imgur.com/q8eFi1h.jpg
https://i.imgur.com/ajfWrna.jpg
https://i.imgur.com/57u7zyb.jpg
https://i.imgur.com/ZYnO59Q.jpg
https://i.imgur.com/OPRneqz.png
https://i.imgur.com/q5ne5ks.jpg
https://i.imgur.com/vu26JZq.jpg
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:43:26.85ID:/ENkafCS0
換気扇で換気するのがエアコン以外だと一番強い気がする
一番きついのって湿気の蒸し暑さやしな
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:44:12.66ID:T9XPUPfMa
ハッカ油いいらしい
風呂に入れたらすげえ寒くなるとか
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:44:59.81ID:6ZIPX6eLM
延長コード大量に買って近くの家の外付けコンセントに付けるのがおすすめや
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:45:02.61ID:vpH5BcsdF
首を冷やすあれは?
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:45:17.65ID:T9XPUPfMa
そういえば引きこもりの部屋ってエアコン付いてんのかな
エアコン撤去すれば部屋から出てくるやろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:46:06.81ID:12D5pI2z0
>>11
クールタオルか?ポチったよ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:46:24.91ID:fRBs/yEg0
普通に働いて設置すれば良いのでは?
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:46:27.49ID:fuFH0az20
ぶっちゃけ扇風機あればなんやかんやクーラーいらんわ
氷と水なんか金かからないから乗り切れるぞ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:47:36.96ID:/ENkafCS0
部屋は換気扇ないからエアコンないときついけど換気扇あるリビングはエアコンなくてもいける
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:47:38.86ID:dsihJGhU0
エアコン買う5~6万円の金ないんか?
最悪死にそうなら水風呂に入るんやで
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:48:52.67ID:h4ztp4p80
ワイ最近までエアコンなかったけどどうしても耐えられなかったときは水風呂入ってた
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:49:14.05ID:12D5pI2z0
>>17
あるけど毎月の電気代を払えない🥹
2023/06/29(木) 05:50:25.78ID:0c91Kh270
部屋に濡れたタオル掛けておくだけで違うらしいな
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:50:26.37ID:iU7re2+ZM
>>19
冬どうしてんの
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:51:05.83ID:dsihJGhU0
>>19
まあ、電気代は7,000~8,000円行くな
この数字は値上げ前の数字やからもっと行くかもしれん
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:52:10.60ID:gSIs7cd/0
部屋に凍らせたペットボトルおくだけで湿度対策になるってついでみた
やってみてよ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:52:33.42ID:Yck6BUX/0
>>12
引きこもりやがガッツリ冷房つけてるで
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:52:40.25ID:dsihJGhU0
>>18
遊びでプールや海水浴に興じる人がうらやましくてな
こっちは余興やなくて水風呂や
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:52:49.74ID:12D5pI2z0
>>21
電気毛布?みたいなやつで凌いでる
>>22
普通に1万いきそうやし無理やな
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:52:57.17ID:gSIs7cd/0
>>22
まあ万は超えるわな
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:53:30.18ID:F3D4hr4Y0
>>22
一人暮らしでそれは使いすぎやろ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:53:56.84ID:dsihJGhU0
あとは冷蔵庫に頭を突っ込むと言う手もある
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:55:43.19ID:dsihJGhU0
>>28
君はどのくらい?
値上げ前の数字やけど
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:55:51.89ID:D1yMdd540
>>9
これ危険やで
冷えた気がするだけでも実際は冷えてないから熱中症で死ぬで
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:56:09.69ID:cuVMQR3Wp
ワイもエアコンぶっ壊れたけど汚部屋やから業者に取り付けさせるの申し訳ないし冷風扇か何か買おうとしてる
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:56:34.56ID:12D5pI2z0
>>23
調べたらめっちゃ良さそう
今日からやってみる😀
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:57:05.43ID:vgpl9LuM0
クーラーガンガン使わなければそんないかねーよ 今のエアコン知らねーのかエコ設定でも少し冷えるぞ
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:57:14.39ID:D1yMdd540
>>33
窓開けてたら意味ないで
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:57:48.37ID:qCDHl0fpd
我慢してたら先にPCが逝ったから素直にエアコン買ったわ
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:58:09.10ID:Yck6BUX/0
ニートの分際で1ヶ月数千円もするのはヤバいけど1度付けると消したくないわ
マメにオンオフするのも逆に金かかると聞いたしどないしよ
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:58:31.85ID:F3D4hr4Y0
>>30
参考にならんと思うで
ワイは今月請求が2500円
ちなオール電化で3人家族
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:58:36.57ID:TCGqAV7X0
俺よりもpcのためにつけてるわ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 05:59:11.58ID:dsihJGhU0
>>31
いっそ死ぬならいいが脳が茹で上がった状態で助けられるとな...
[熱中症で脳が壊れた女子高生]
http://i.imgur.com/fbUuxfn.jpg
http://i.imgur.com/9r78Sb8.jpg
http://i.imgur.com/B8TJfNr.jpg
http://i.imgur.com/ukATJ9N.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=X1v6kzv2lY4
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 06:00:31.44ID:OFfFBml6M
ダンボール板に半分に切ったペットボトル刺しまくったのを開けた窓に取り付けると天然のクーラーになるらしいで
ペットボトル エコクーラーで検索してみるとええ
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 06:01:10.52ID:IBaDMb4Aa
室外機盗むの流行ってるしこれからの時期取られたら地獄やな
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 06:01:22.78ID:suEUZTGn0
死体で発見されそう
2023/06/29(木) 06:01:41.00ID:qHctuCdLd
PCやゲーム機の排熱が結構バカにならん位に室温に影響するわ

>>33
ペットボトル氷置くなら扇風機の裏がいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況