10代・20代の単身世帯では、「パソコン」が「テレビ」の保有率を上回る、LINEリサーチ調査
LINEリサーチは、日本全国の男女を対象に、テレビなどのデバイスの保有率や、テレビの視聴方法などについて調査した結果を発表した。
・テレビの保有率は全体で9割、パソコンは7割強
テレビやパソコンなどのデバイスの保有状況(同居している人が持っている場合も含む)では、全体では「テレビ」の保有率がもっとも高く9割。次いで「パソコン」が7割超で、ブルーレイやDVDなどを見るときに使用する「テレビ用の録画・再生機器」が6割強と続く。
年代別に見ると、テレビの保有率は10代・20代で8割台で、年代があがるにつれ割合も高くなる。パソコンの保有率は20代でもっとも高く、7割台後半。タブレットは10代で5割超となり、特に12~15歳では6割前後だった。
・単身世帯の10代・20代ではパソコンの保有率がテレビを上回る
単身世帯に絞ると、前項のように全体のテレビ保有率が9割だったのに対して、単身世帯では7割台後半だった。
年代別に見ると、単身世帯では若い年代ほどテレビの保有率が低く、10代では5割台後半、20代では7割弱だった。一方で、パソコンの保有率は10代・20代で7割台と高く、パソコンがテレビの保有率を上回った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f487773d70d1be3245fc56b582a1379cc6893ce2
https://news.yahoo.co.jp/articles/f487773d70d1be3245fc56b582a1379cc6893ce2/images/000
【悲報】若者のテレビ離れ。10代、20代の単身者ではパソコン以下の普及率に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/29(木) 10:12:35.42ID:jP9qFBly02それでも動く名無し
2023/06/29(木) 10:14:58.56ID:dLTy3lIOa そら単身にとってはテレビとか高すぎて手出んやろ
3それでも動く名無し
2023/06/29(木) 10:17:36.80ID:6DXwxdPj0 見るものないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領、ゼレンスキー氏を「独裁者」と批判 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【神奈川】水道代値下げの公約で当選の町長、水道代値上げへ [Hitzeschleier★]
- プロ野球選手会、新庄発言は断固看過できない 森忠仁事務局長「誹謗中傷につながっている」 [ひかり★]
- トランプ大統領、ゼレンスキー氏を「独裁者」と批判 ★3 [Hitzeschleier★]
- 【芸能】渡辺満里奈が体調不良 ラジオ生放送を欠席 OA3時間前に告知 『オールナイトニッポン MUSIC10』代役は鈴木杏樹 [冬月記者★]
- 【兵庫県知事問題】兵庫知事選のゆがんだ連携、N党立花氏にリークしたのは維新 データ手渡し2馬力を後押し [ぐれ★]
- 【悲報】ゼレンスキー「トランプ切り捨てて習近平に付くわ😁」 [616817505]
- 失敗作⇦何思い浮かべる?? [577451214]
- こんにちはぁ🤥うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!💩🏡
- 【悲報】フェミまん、マルちゃん不買運動開始wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [969493573]
- 【朗報】ダウン症、原因を除去できると判明 [792147417]
- 青森の病院「先生!患者が患者を殺しました!」医者「うーん、肺炎!」逮捕したところ肺炎患者が200名以上出てきて大事件に [792931474]