X



【朗報】ボートレースの売上推移、ヤバい 何故ここまで急成長したのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 13:23:40.99ID:B9mIoht10NIKU
2012年:9,176億円
2013年:9,476億円(103%)
2014年:9,953億円(105%)
2015年:1兆338億円(103%)
2016年:1兆875億円(105%)
2017年:1兆2,064億円(110%)
2018年:1兆3,728億円(113%)
2019年:1兆5,434億円(112%)
2020年:2兆951億円(135%)
2021年:2兆3,926億円(114%)
2022年:2兆4,142憶円(100.9%)

参考
JRA 3兆2,539億円
競輪1兆907億円
地方競馬1兆703億円
オートレース1,075億円
559それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 16:25:19.40ID:zBEFToqirNIKU
>>558
チンポや
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 16:25:57.19ID:L0mWxhLfdNIKU
>>515
9車立てだと当たりにくいから
F1F2が7車立てデフォになってから売上伸びまくってるしな
2023/06/29(木) 16:26:20.93ID:0WnPal/VaNIKU
>>556
びわこの帝王野崎進か?
562それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 16:26:38.24ID:lVvsuwxodNIKU
>>556
モンスターは野中や 野崎は芦ノ湖のボート屋やんけ
2023/06/29(木) 16:26:45.60ID:0WnPal/VaNIKU
>>558
売り上げあがるやん
564それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 16:27:48.17ID:IC3a73o3dNIKU
>>558
このあとの優勝戦永井より外で草
565それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 16:31:17.84ID:QtXY8dGR0NIKU
>>515
当たりやすさではボートに負けとるし配当のデカさでは競馬に負けとるし中途半端
566それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 16:32:24.18ID:gmMXkM260NIKU
>>12
ギャンブル大国
567それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 16:40:59.57ID:md48FxeY0NIKU
オートレースの名前は知っててもギャンブルじゃなくバイクレースのカテゴリのひとつだと思ってた友人おるしギャン中と地元民以外に認知されてないんやろなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。