大谷翔平が三笘よりもすごくないという事実www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 17:47:56.98ID:fYveMaas0NIKU
全世界的にはプレミアリーグで活躍>>>メジャーMVPやろ?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 18:29:41.00ID:dAtge1Wk0NIKU
三笘とかいうやつは歴史残らんやろ
大谷は100年後でも記憶として生き続ける
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 18:30:13.89ID:z+Pv3TbD0NIKU
ジャッジ60本>大谷15勝30本という事実www
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 18:30:28.18ID:sF5S1MTR0NIKU
そもそも久保>三笘じゃないんか
どっちかはっきりさせてから大谷に挑もうぜ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 18:31:17.64ID:+Q9aQ3OudNIKU
まずアメリカで現在地球最高のアスリートは誰って質問で一位大谷になってるからな
まあ地球最高ってアメリカ人に聞いてるからアメリカのスポーツにほぼ限定されてるけど
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 18:31:18.11ID:z+Pv3TbD0NIKU
>>46
なんで?久保>三笘>大谷って事やぞ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 18:32:38.67ID:FtWnGJrj0NIKU
三笘って意外に歳いってるからな
こういうタイプのサッカー選手って劣化早いイメージ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 18:33:01.44ID:dAtge1Wk0NIKU
三笘なんか所詮持ち上げてる奴らと共にすぐに忘れ去られる存在
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 18:33:32.94ID:+Q9aQ3OudNIKU
>>43
ジャッジは安定した成績残してないし怪我してるからな
後半復帰してホームラン王になっても大谷でほぼ確定や
ジャッジのオッズ60倍ぐらい対して大谷1.06倍だからね
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 18:35:35.28ID:e1EypNk50NIKU
野球が不人気すぎるのがね
三笘は勿論のこと久保鎌田冨安ですら大谷よりは評価高いやろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 18:36:26.85ID:z+Pv3TbD0NIKU
>>51
まあジャッジの話は置いておいて野球世界一<サッカー世界一ではないが最高のリーグで活躍という話や
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 18:38:51.68ID:z+Pv3TbD0NIKU
三笘>大谷
理由はサッカーと野球では人気や競技人口が遥かにサッカーが上だから、メジャースポーツで活躍>マイナー競技のトップという事
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 18:41:10.01ID:7qfZfY3naNIKU
取り敢えず足の速さじゃ三笘の方が上やな
最速だと三笘34.02km/hに対して大谷33.2km/h
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 18:41:23.69ID:7o1iiTOQ0NIKU
こういうガイジって普段どんな人間なんだろ
割と普通の生活してたりするのかな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 18:41:26.22ID:+Q9aQ3OudNIKU
>>54
野球は全世界的なスポーツではないがそれでもアメリカと日本の人口合わせたらだいたいヨーロッパの人口
いくら世界的なメジャースポーツでそこそこの成績残したのと誰もやってない二刀流で圧倒的な成績残して競技の顔歴史に残る選手とやったらやっぱ歴史に名を残すやつのが凄いと思うわ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 18:46:37.51ID:lbtpSRU/0NIKU
ドリブルだけだしなあ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 18:49:28.18ID:7htVBRlW0NIKU
プレミアってアメリカでも人気だし豚双六の中継よりサッカーのほうが見てる人数多いからな
Z世代は特にサッカーを見ている
年寄しか見ていない豚双六の大谷とプレミアの三苫じゃアメリカでも三苫のほうが知名度高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況