X



積み立てNISA含む長期積み立て投資をほとんどの人が続けられない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:40:50.26ID:EEUp0khJ0NIKU
・20年30年という期間の中で必ず「へ?こんだけ株式投資がオワコン化してる時にまだ積み立てNISAなんかやってんの?w」という風潮になる時が来る、この時によほど強い精神力や経済的余裕がないと辞めてしまう

・期待しすぎて思ったほど増えなくて辞めてしまう

・長期でやればプラスになる可能性が高いが浮き沈みを繰り返すので減る時もある事を理解していないやつが辞めてしまう
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:41:55.54ID:1F/GjDXhrNIKU
こないよ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:42:55.54ID:cyeFjaoUdNIKU
思ったほど増えないと続けられないやろな
ワイは初めて2年くらいやけど50万円以上増えてるから続けられてるわ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:43:48.19ID:bo6qN2mp0NIKU
別に放置して生活してたらいいだけなのにそんなに続けられないか?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:44:30.91ID:r+DBy2Tz0NIKU
ただのモメンタム投資だからだろ
今なら外国株かな?
確固たる理由でどこそこだのセクターの株式買ってる奴のほうが少ない
要はみんな買ってる。今儲かってる。それだけの理由
だから次のトレンドが来たらそれに乗っかる(≒保有してる金融商品を売り飛ばす)
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:44:49.71ID:1cTUffBt0NIKU
今年信じられんほど増えたから去年までに
はじめた奴は絶対辞めんやろな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:45:42.88ID:UBoEQfXV0NIKU
積立nisaですら損切りするヤツいるらしいもんな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:46:06.10ID:RapREO4C0NIKU
二十年後に資産が百万程度増えたからなんだっての1億ならやるけど
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:46:12.77ID:jjkeVm6dMNIKU
わざわざ米国株選んでる奴とかそうやろな
直近のリターンしか見てないからわざわざ分散の原則から外れる

インド株が伸びたらそっちに乗り換える連中
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:47:12.00ID:poS2YhOa0NIKU
新ニーサ前に積立始めたとして
デメリットある?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:47:15.32ID:whLClYSi0NIKU
ワイは気絶法で今どんだけ利益出てるかも分からんからきっと続けられるわ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:47:16.97ID:IjAYX5yL0NIKU
新ニー限界まで積み立てる?限度額
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:48:47.12ID:1cTUffBt0NIKU
>>9
オルカンでも6割米株やし
それなら米株のほうが良くない?
もっと言えばFANGだけでええわ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:49:20.10ID:JL1KIrsu0NIKU
コロナショックからの回復の波に乗れた奴は今頃笑いが止まらんのやろうな
過ぎたことは仕方ないからコツコツ積んでいくで
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:49:23.44ID:BfV36XAk0NIKU
普通の人は2、30年のうちに家庭を築くからそんな金ない定期
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:49:29.67ID:fAliGOoQ0NIKU
気絶してればいいだけなのに人間色気が出るからな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:49:53.99ID:rG8wTFs+0NIKU
新nisaに向けて特定口座分を売却したいんやけど、今売るのはあかんのか?
年末までどんどん上がるなら我慢するし、今がてっぺんなら利確するし
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:50:19.15ID:g8LoHfhW0NIKU
コロナ前からSP500積み立てやってるけど今みたらプラス84%やったわ
アメリカつよいからすき
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:51:06.38ID:1cTUffBt0NIKU
昨日 🍏買ったまま20年気絶してやつが
脱税で捕まってたな
数十万か数億って夢ありすぎや
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:51:34.72ID:5WkLLLA4aNIKU
>>19
それを確実に当てられるのなら楽に億万長者になれそう
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:51:45.13ID:poS2YhOa0NIKU
すまん教えてくれ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:53:49.71ID:IFEMc5pB0NIKU
理屈じゃなくて感情に従う人が多いからやね
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:53:52.46ID:AL6KjrjR0NIKU
新NISAはオルカン日本除く+日米高配当株でいくわ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:54:34.99ID:qabfkHvXaNIKU
>>15
オルカンは割合変動するやろ
今はアメリカが多いだけや
http://imgur.com/1aLh0Ib.png
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:54:49.61ID:1cTUffBt0NIKU
>>24
ない1日でも早ければ早いほどリターンは増える
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:55:24.36ID:JL1KIrsu0NIKU
>>11
新ニーの1800万とは別枠になって免税枠が実質増えるからやる方が基本得
株価がここから落ちるだけとかなら知らんけどそんなん誰にもわからんしな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:56:05.59ID:1F/GjDXhrNIKU
>>15
「オルカンは大体米国株だからS&P500じゃなくてオルカンで良い」ならわかるけど
オルカンも大体米国株だからS&P500で良いって理屈は相当意味分からんわ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:56:10.30ID:hRYzGYpA0NIKU
現時点でプラスだのマイダスだの騒いでる人がいるからな
たった数年でこれなのに数十年なんて耐えられるわけがない
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:56:27.74ID:RYClzWUH0NIKU
1ミリでもストレス感じる時点でやる価値無いわ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:56:37.68ID:poS2YhOa0NIKU
>>29
新ニーサが始まったら現行ニーサ分はどうなるんや?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:57:05.71ID:8qCTwgUd0NIKU
銀行に預け入れてるだけなんだがやっぱり無能なんか?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:57:16.86ID:h4S9EAMr0NIKU
積み立てブームになってから
資産がゴンゴン減っていく時期がまだ来てないから

今YouTubeとか見て偉そうに言ってるやつらも絶対途中で投げ出すわ

そろそら米国債ブームくる
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:57:31.67ID:W+1XP3oz0NIKU
投資信託が節税対象ってのがキモ過ぎて無理
。中国に金投げる口実にしか思えん
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:58:21.45ID:YIqA50Qv0NIKU
コレはエアプ
トータル減ってる時に切れる人は稀や
むしろ20%とか増えて含み益が17%とかに減った時に利確しないのが難しいんやで
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:58:21.56ID:W3bx+P830NIKU
レバナス買ってた人は救われるようになったんか
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:58:36.98ID:1cTUffBt0NIKU
>>31
オルカンのパフォーマンスに1番寄与してるのが米株で
s&p500のほうがオルカンよりパフォーマンス高い
これ以外に理由いるか?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:59:41.59ID:ifd2Y1VppNIKU
積みニーって投資じゃなくて実質定期預金だろ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 20:59:55.13ID:fra1WrF3aNIKU
>>15
こういう短絡的にしか見れん奴は長期投資向いてないよ 長期分散でやるならオルカン以外本質から外れんのに
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:00:26.69ID:QtbxNVpg0NIKU
そもそも長期積み立て投資できる環境が整ったと言えるのがつみニー開始の2018年なので
長期投資が続けられるか否かをまだ判断できる状況にない
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:01:38.98ID:pPPAFKaF0NIKU
暴落したときは絶好の買い場
こう考えてるだけで積立は継続できる
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:01:42.39ID:1cTUffBt0NIKU
>>34
勝手に新nisaに移行するから
今年の分は5年間非課税になる
5年後でも1800万の枠が空いてればそこに入る
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:01:56.64ID:sW/c6PpG0NIKU
日暮みたいに気絶するのが最適解よな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:02:03.29ID:q02LhO/R0NIKU
去年マイナスだったからツミニーしてる奴はアホ言われとって揺らいでる奴らがおったけど、現在の過去最高のリターンでてる数字見たらまた黙々と積み立てるやろ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:02:20.87ID:mNIF1lWz0NIKU
そんな無理して投資してんの?
余剰資金でやってるからマイナスなってても減ってて草としか思わんわ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:02:29.16ID:YIqA50Qv0NIKU
オルカンかs&pかとか死ぬほど無益な議論してる自称投資家のインデックス万は病気やで
20年後にしか答えでないんやから入金力上げとけよばーか
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:02:32.09ID:sweR4cjY0NIKU
俺の積み立てNISA増えなかったけど
ここに来て元本70万円が10万増えてた
何があった?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:02:35.63ID:gRhi1jNl0NIKU
オルカン買ってるやつアホだろ
SPXに有望個別株買ったほうが100%良い
日本だったらトヨタキーエンスあたり個別で買えば良いだけ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:02:42.36ID:XVbBGadm0NIKU
ワイ初めて3年目やけで+20万でホクホクや
銀行で貯金寝かせてるだけとかアホやってよくわかるわ
来年は更に全力で行く
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:02:52.65ID:r+DBy2Tz0NIKU
>>40
それその分のリスクを負ってるだけだからな要は
リスクプレミアムてそういうことだし
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:02:55.60ID:r5QgiI7arNIKU
>>49
結婚してたら余剰資金なんかないぞ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:02:55.91ID:+t5mSnqd0NIKU
ワイは55万が65万になったよ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:03:24.30ID:QtbxNVpg0NIKU
>>50
言い方はアレやが言うてることは割と正しい
どっちでもええ、それより入金力上げろ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:03:27.59ID:scNfl1JS0NIKU
野村のオルカンどうなん?e maxis slimの半分ぐらいの信託報酬だけど
sbi証券じゃなくてわざわざ野村証券で口座作る価値はないよな?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:03:39.67ID:ZIH7JTjl0NIKU
何からしたらいいか教えてsp500でいいの?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:03:51.95ID:GEPg5xzgaNIKU
iDeCoをやめたいわ
止める方法探したけど無理だった
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:04:01.88ID:i11p6iaZaNIKU
>>5
日本株一択やぞ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:04:08.15ID:hRYzGYpA0NIKU
去年の年末頃はアメ株が成長し続けるなんて幻想だみたいな話題が溢れてたからな
そういう風潮でも気にせず買える人じゃないと続けられない
だからこそ株価や景気なんて普段全く気にしないような人の方が成功する
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:04:10.70ID:q02LhO/R0NIKU
オルカンやっとるやつはリターンはSP500より劣るのを認めつつリスクを軽減するために選んどるはずやから議論なんかならんやろ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:04:30.19ID:3uk3rQnCpNIKU
積みニーとiDeCo併用した方がええんか?
積みニー全ぶっぱの方がええんかな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:04:31.61ID:hxA2M2fk0NIKU
積みニーなんてべつに辞める理由もないやろ
貯金よりマシなんやから
銀行金利はサギやからな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:04:39.57ID:gRhi1jNl0NIKU
>>61
金額下げるしか無理やな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:04:52.17ID:CI9/o2ly0NIKU
>>61
控除あるしiDeCoから埋めてくのが正解やろ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:05:02.28ID:q02LhO/R0NIKU
>>65
働いてるなら両方やる方が旨みあるで
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:05:16.87ID:r5QgiI7arNIKU
>>66
安全に預かって貰った上で金利までくれてるのに何が詐欺なんか分からんわ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:05:22.99ID:r+DBy2Tz0NIKU
>>65
どっちかだけでいい
更に言うとやりたくないって思ってる方が実は得する
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:05:32.19ID:QtbxNVpg0NIKU
>>63
それはそう
或いは四六時中株のこと考えてアルゴで売買できるレベルになるかや
とりあえずガチの総悲観で戻る株に買い入れられるか否かよ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:05:34.99ID:DFyJpYPldNIKU
ダウ平均の推移やけどワイが買ったとたんに1960~1980年みたいなことになるかもしれないやん
怖すぎない?
https://i.imgur.com/2FBlk8q.png
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:05:58.51ID:kwg5S4j4pNIKU
最初の1000万くらいは寝てればいいだけだけど
そこから金が減るのに耐えられる自信がないわ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:06:05.03ID:XVbBGadm0NIKU
>>74 むしろ買い増しチャンスやぞ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:06:05.21ID:pPPAFKaF0NIKU
オルカンなんて資産形成期に買うもんじゃない
あれは資産防衛の為の商品
資産増やしたかったらナスダックかFANGを積み立てろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:06:10.18ID:sVS1mBh8aNIKU
米国株が落ちてたとき楽天証券が緊急メール送ってたし積立を個別株感覚でやってるやつ結構おるんやろな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:06:21.16ID:fT7K9nbjMNIKU
スクリプトちゃんか
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:06:26.90ID:0iHfBJUE0NIKU
ラップファンドには騙されたなぁ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:06:31.54ID:8qCTwgUd0NIKU
投資って貯金いくらあればやったほうがええの?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:06:39.38ID:3uk3rQnCpNIKU
>>70>>72
サンガツ
参考にするわ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:06:55.86ID:QtbxNVpg0NIKU
コロナショックみたいな急落も爆速リバも爆速みたいな出来事またないかしら
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:06:56.32ID:YIqA50Qv0NIKU
死ぬほどマジレスすると
アメ株のリターンとか新興国のリターンとか日本株のリターンとかでレスバするヤツは頭おかしいねん
気にするべきは積みニーの制度の持続可能性だけや
そっから先のリターンなんか宗教戦争みたいなもんやで
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:07:00.36ID:pPPAFKaF0NIKU
>>60
証券会社に口座を作る事から始めよう
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:07:00.95ID:poS2YhOa0NIKU
>>46
ほな何も考えずに今年積ニー始めれば
勝手に新ニーサに移行されて
5年で1800万枠超えることなんてワイ的には無いから
課税云々は何も考えなくていいってことやな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:07:07.84ID:C1kRG2htaNIKU
>>65
iDeCoは年齢にもよるな
特に若い奴でiDeCoやるのは罠だからnisaの枠を埋めるべきやぞ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:07:14.34ID:+t5mSnqd0NIKU
ひふみプラスに全力してた時間が無駄だった
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:07:28.37ID:i11p6iaZaNIKU
>>81
現金で余裕持てる範囲ならいくらでもええけど
300万からがスタートラインちゃう?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:07:35.60ID:q02LhO/R0NIKU
>>81
2~3ヶ月暮らせる金だけ貯金したら全部投資してええで
初心者はインデックスファンドにするんやで
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:07:38.93ID:kwg5S4j4pNIKU
>>74
買った途端に下がる分にはええやん
60くらいでこれがくるのが最悪や
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:07:50.58ID:3uk3rQnCpNIKU
>>87
何が罠なん?
数十年おろせないこと?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:07:50.78ID:O3NgLlTN0NIKU
資産1000万でほとんど現金おおいんだが最初の2年は月30万つみたてるべきかな?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:07:52.36ID:9ai4FbbEaNIKU
毎日見てしまうのがアカンね
積立なんだから脳死でいいのに一喜一憂してビビってしまう
株なんてそんなもんやけど慣れてない人は逃げちゃうんだよね
税金かからないんだから続けたほうが絶対良いのにね
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:08:06.88ID:c5GmWYCWMNIKU
ワイも2016から始めたから右肩上がりで増えたしコロナショックも所詮一過性のもんやと思って乗り越えられたけど10年位最高値更新できんかったらキツイと思うわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:08:08.69ID:TBCzaVlAdNIKU
オルカン民だけど今売りたい欲がやばいわ
配当金もないのに握り続ける意味ってなんかあるんか?
こっから+50%とかあるんか?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:08:08.84ID:fT7K9nbjMNIKU
円安で2021年に買ったのもプラスや サンキューあっべ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:08:19.88ID:5Yp6Tk3e0NIKU
20代株初心者向けテンプレ

・まず生活資金30万を確保する。
・SBI証券でつみたてNISAを始める。SP500インデックス投資信託を月33333円、ニッセイNASDAQ100を特定口座で16667円三井住友カード決済でつみたてる。
・ボーナスは全部NASDAQ投資信託に入れる。
・基本自炊のみ、外食はしない。スーパーは西友を利用。
・キャリアから格安スマホに乗り換える。
・東京電力→エネオス電気、東京ガス→エネオスガスに切り替える。
・風俗と酒は基本NG。
・彼女を作らない。彼女がいるなら損切りする。
・支払いはカード、クレカのみ。現金は基本NG。
・楽天市場でふるさと納税をする。
・マネックス証券でイデコを始める。ifreeNASDAQ100を月12000円つみたてる。
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:08:30.44ID:kwg5S4j4pNIKU
>>97
配当金なかったっけ?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 21:08:35.16ID:QtbxNVpg0NIKU
>>89
個別買い倒すならそれくらいはいる
インデックスポチポチ積み立てるなら0一個少なくてもなんとかなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況