探検
アムロがいなくても連邦が勝ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/29(木) 22:34:44.23ID:QxT56bhe0NIKU これ言うとガンダムおじさん怒るらしいな
2それでも動く名無し
2023/06/29(木) 22:35:23.69ID:3oX9BXaQ0NIKU 肩に百って書いてあるのダサくね
3それでも動く名無し
2023/06/29(木) 22:35:40.81ID:hFhD4TJJ0NIKU 誰がシャア倒すの?
4それでも動く名無し
2023/06/29(木) 22:36:19.50ID:b5nVGkapdNIKU これは周知の事実やしガンダムおじさんはブチ切れんやろ
5それでも動く名無し
2023/06/29(木) 22:36:29.27ID:oRyd2D310NIKU あの世界って少数の精鋭が異様に強いからそうでもないと思うで
6それでも動く名無し
2023/06/29(木) 22:37:27.73ID:EF+gQNFJ0NIKU でもアムロのデータなかったらジム作れなかったやろ
サイド7でもアムロが乗らなきゃガンダムは破壊されてたやろうし
サイド7でもアムロが乗らなきゃガンダムは破壊されてたやろうし
7それでも動く名無し
2023/06/29(木) 22:38:03.13ID:jPWwyjFP0NIKU 戦いは数だよ兄貴
2023/06/29(木) 22:39:44.24ID:ixH1ZRff0NIKU
採掘基地でキシリア逃がした
9それでも動く名無し
2023/06/29(木) 22:43:41.35ID:hV4kSLOsdNIKU >>6
8:2が6:4になるくらいや
8:2が6:4になるくらいや
10それでも動く名無し
2023/06/29(木) 22:45:12.75ID:tswN0rUw0NIKU 三連星とかビグザムには勝てたんやろ
11それでも動く名無し
2023/06/29(木) 22:46:32.81ID:8IhOJU+V0NIKU それじゃあ戦争仕掛けたジオンがバカみたいじゃん
2023/06/29(木) 22:46:35.20ID:U0Nr8Zzx0NIKU
アムロいなかったら、ホワイトベース旅立てなかったろな
ランバ・ラルや黒い三連星も残ってるし、連邦詰みやろ
ランバ・ラルや黒い三連星も残ってるし、連邦詰みやろ
13それでも動く名無し
2023/06/29(木) 22:47:20.53ID:vVg3XOyRpNIKU アムロおらんかったらカイがエースなんかな
14それでも動く名無し
2023/06/29(木) 22:47:48.63ID:EIo2I/BZ0NIKU マ・クベ「これでジオンはあと10年戦える」←これ笑うらしいな
15それでも動く名無し
2023/06/29(木) 22:48:33.98ID:bl3lmg6p0NIKU オデッサで水爆直撃するから一年では終わらないけどな
16それでも動く名無し
2023/06/29(木) 22:48:43.65ID:EBf/tJqP0NIKU エルメスのソロモン戦艦潰しで大分被害増えるんじゃねえのか
17それでも動く名無し
2023/06/29(木) 22:49:49.20ID:5wmSifeG0NIKU 1年戦争が5年戦争ぐらいにはなってたやろな
18それでも動く名無し
2023/06/29(木) 22:50:22.20ID:bl3lmg6p0NIKU19それでも動く名無し
2023/06/29(木) 22:51:06.05ID:tswN0rUw0NIKU シャアがアムロに粘着しなかったら余裕でジオンやろ
20それでも動く名無し
2023/06/29(木) 22:51:54.38ID:4IdTpkZa0NIKU キシリアがやっちゃわなければジオンが勝ってた?
2023/06/29(木) 22:53:33.62ID:Suw36rU/0NIKU
最新のアバオアクー会戦の連邦ジオンの戦力
連邦軍
ペガサス級強襲揚陸艦1隻
マゼラン級戦艦38隻
サラミス級巡洋艦451隻
コロンブス級輸送艦200~300隻
小型艦艇数百~数千隻
宇宙突撃艇数百艇
宇宙戦闘機数千機
MS28000~36000機
※戦闘には参加していない予備部隊
ペガサス級強襲揚陸艦1隻
マゼラン級戦艦28隻
サラミス級巡洋艦158隻
コロンブス級輸送艦80~120隻
小型艦艇数百隻
MS18000~24000機前後
ジオン軍
大型宇宙空母2隻
大型戦艦4隻
重巡洋艦12隻
軽巡洋艦112隻
MS7000~9000機
宇宙突撃艇300艇
宇宙戦闘機数百機
※戦闘に参加していないジオン戦力
大型戦艦1隻、重巡洋艦4隻、軽巡洋艦18隻、MS数百機
連邦軍
ペガサス級強襲揚陸艦1隻
マゼラン級戦艦38隻
サラミス級巡洋艦451隻
コロンブス級輸送艦200~300隻
小型艦艇数百~数千隻
宇宙突撃艇数百艇
宇宙戦闘機数千機
MS28000~36000機
※戦闘には参加していない予備部隊
ペガサス級強襲揚陸艦1隻
マゼラン級戦艦28隻
サラミス級巡洋艦158隻
コロンブス級輸送艦80~120隻
小型艦艇数百隻
MS18000~24000機前後
ジオン軍
大型宇宙空母2隻
大型戦艦4隻
重巡洋艦12隻
軽巡洋艦112隻
MS7000~9000機
宇宙突撃艇300艇
宇宙戦闘機数百機
※戦闘に参加していないジオン戦力
大型戦艦1隻、重巡洋艦4隻、軽巡洋艦18隻、MS数百機
22それでも動く名無し
2023/06/29(木) 22:53:46.50ID:StvEm17A0NIKU オデッサでアムロが水爆止めたのはデカいやろ
23それでも動く名無し
2023/06/29(木) 22:54:58.92ID:c9mnCiMP0NIKU アムロがモビルアーマーを倒さないなら倒さないで大量の物量で押し潰してたんだろうけど
アムロが倒さなかった場合のモビルアーマー集団の大暴れと盛大な散り際は見てみたい
アムロが倒さなかった場合のモビルアーマー集団の大暴れと盛大な散り際は見てみたい
24それでも動く名無し
2023/06/29(木) 22:55:46.69ID:n2mKOIuv0NIKU ジオンは資源云々よりルナツー落とさんのアホ過ぎる
25それでも動く名無し
2023/06/29(木) 22:55:55.50ID:bl3lmg6p0NIKU26それでも動く名無し
2023/06/29(木) 22:56:29.98ID:gzTr4a4b0NIKU アムロがいなかったら戦争長引いてたって言うけど
長引けば長引くほど開発力的にも資源的にも最終的にジオンが33-4されるだけやろ
長引けば長引くほど開発力的にも資源的にも最終的にジオンが33-4されるだけやろ
27それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:00:45.48ID:blvTvG0k0NIKU サイド2に毒ガス使った悪党の時点でスペースノイドからも恨まれるやろ普通
残党増え続けるのおかしい
残党増え続けるのおかしい
28それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:01:44.67ID:a4Mnp3bC0NIKU ホワイトベース視点はスターリングラード戦線みたいなもんやな
29それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:02:18.52ID:MMPWnynk0NIKU 意外とそんなことないってオリジンで言ってた
30それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:03:34.06ID:2wOo8tpE0NIKU ガンダムおじさんはアムロがいなかった場合のifを延々と語り出すで
んで結論として数年かかって連邦が勝ってたって言うんや
んで結論として数年かかって連邦が勝ってたって言うんや
31それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:05:08.96ID:PSs8pfKGrNIKU シャアがいなかったらジオンが勝ってた
32それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:08:20.26ID:vg+oarHU0NIKU アムロがいなかったらリュウがガンダムのパイロットとして覚醒してただろ
誰かがいなくても誰かが代わりに役割果たすんやで人間社会は
誰かがいなくても誰かが代わりに役割果たすんやで人間社会は
2023/06/29(木) 23:08:24.42ID:P7S4377frNIKU
オデッサまでグダグダと尺を使うのに ジャブローの戦いはすぐ終わる
34それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:08:29.79ID:SjbbWf0P0NIKU ギレンの野望でジオンで勝てるからセーフ
2023/06/29(木) 23:08:54.30ID:BuATgklF0NIKU
ドズルが戦争は数だよって言ってただろ
連邦のほうがずっと数多いんだからジオンが勝てるわけない
コロニー落としが失敗した時点でジオンの負けは決まっていた
連邦のほうがずっと数多いんだからジオンが勝てるわけない
コロニー落としが失敗した時点でジオンの負けは決まっていた
37それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:09:23.04ID:pYtRnj2N0NIKU 1年戦争が2年戦争くらいにはなったやろ
38それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:10:44.20ID:RfTUeAZv0NIKU 汚い手を使って自機主力機になったザクのせい
ヅダが採用されていれば負けることはなかった
ヅダが採用されていれば負けることはなかった
39それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:11:03.02ID:VTn/oUeA0NIKU >>21
ジオンあほなん?
ジオンあほなん?
2023/06/29(木) 23:11:15.99ID:If26G5B70NIKU
どっちかと言うとファーストの公式設定だからガンダムおじさんには常識だけど
今見ると言うほどいなくても勝てたか?って感じやね
今見ると言うほどいなくても勝てたか?って感じやね
41それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:11:21.18ID:pQ5qxvOE0NIKU ホワイトベースは墜とされてたよね
2023/06/29(木) 23:12:33.10ID:If26G5B70NIKU
2023/06/29(木) 23:12:34.57ID:vEu8Y+8r0NIKU
消耗戦になったら第三勢力が台頭してきそう
44それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:12:50.85ID:LqENU5QM0NIKU 完全に後付けやけどアニメが始まる辺りで既にジオンが劣勢になりかけてるのストーリーとしてつまらんよな
2023/06/29(木) 23:13:14.95ID:P7S4377frNIKU
普通にアムロ活躍させまくったけど
リアリズムとしてカッコつけるためにアムロいなくても勝ってたということにした
って感じやね
リアリズムとしてカッコつけるためにアムロいなくても勝ってたということにした
って感じやね
46それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:13:19.53ID:255j7Go/0NIKU ガンダムの性能ってジムと同程度らしいやん
ジムが完成した時点で連邦大勝利やね
ジムが完成した時点で連邦大勝利やね
47それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:13:36.50ID:blvTvG0k0NIKU アイランドイフィッシュで地球人は半減したんやっけ
意外といけるな
意外といけるな
2023/06/29(木) 23:13:54.85ID:vEu8Y+8r0NIKU
ってかジオン自体トップの足の引っ張り合いで自滅しそう
一年戦争でザビ家が滅んだのがジオンにとっての幸福
一年戦争でザビ家が滅んだのがジオンにとっての幸福
2023/06/29(木) 23:14:18.08ID:If26G5B70NIKU
2023/06/29(木) 23:15:23.81ID:7OpuFrWu0NIKU
アムロおらんかったらエルメスどうやって止めるんや?
54それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:17:13.23ID:3mbgrl8LMNIKU 最初期のザクモビルスーツとかいう呼び方すき
2023/06/29(木) 23:17:35.83ID:XhAOtXGO0NIKU
確かに
57それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:17:47.14ID:QzIBK7l3aNIKU ギレンとかいうただのキチガイがトップってジオンの連中可哀想やわ
58それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:18:51.38ID:lyZ8dzTqdNIKU アムロがいようが一区画が無双されるだけやから他でカバーすれば余裕余裕
59それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:19:02.82ID:XhAOtXGO0NIKU アムロが居ない世界線
カイ・シデンやセーラマスがエース・パイロット
兄妹対決と言う悲しい結果迎えるから
カイ・シデンやセーラマスがエース・パイロット
兄妹対決と言う悲しい結果迎えるから
60それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:19:14.20ID:255j7Go/0NIKU >>52
別に止めなくても本丸堕とせば勝ちやから
別に止めなくても本丸堕とせば勝ちやから
61それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:20:04.10ID:gjK9CXsLdNIKU 日本対アメリカくらいの差あるやろあれ
62それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:20:14.18ID:jC4JKCsmrNIKU アムロいなかったらオデッサ作戦とか失敗やろ?
63それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:20:27.76ID:uLDixD0t0NIKU いうてビグザムなんでパブリクとセイバーフィッシュ30機ぐらいで神風したら普通につぶれるやろ
2023/06/29(木) 23:20:53.08ID:XhAOtXGO0NIKU
アムロがいなければ水爆でかなりの被害出てる
65それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:21:03.02ID:blvTvG0k0NIKU ズムシティ陥落見たかったがデギン殺された後はただのオブジェなんかな
66それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:21:05.73ID:PZa+8prQaNIKU 言うてホワイトベース隊の活躍って戦場にデカすぎる影響与えてるしなぁ
なんかリアリティ出すために影響少ないみたいな設定やがあんな大暴れして影響少なかったは無理がある
なんかリアリティ出すために影響少ないみたいな設定やがあんな大暴れして影響少なかったは無理がある
67それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:21:05.77ID:ZtvgYQBsdNIKU 一年戦争ではなかったやろうけど勝つやろ
2023/06/29(木) 23:21:09.22ID:If26G5B70NIKU
ガンダムは第二次大戦が元ネタやから強いな。凄い兵器とかスーパーエースとか
が大活躍しても結局極一部の戦果でしかないのは証明済みや
が大活躍しても結局極一部の戦果でしかないのは証明済みや
69それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:21:09.72ID:uXZOAsf20NIKU マクベに核使われて大変なことになってたやろ
2023/06/29(木) 23:22:04.31ID:q2jq5NH00NIKU
安室が有能過ぎてキシリア早いうちに殺してたら逆にジオンが勝ってたまである
71それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:22:06.94ID:5bKppBhK0NIKU ランバラルとかいうMS同士の実践したこと無いくせにアムロに上から目線で語ってくるおじさん
2023/06/29(木) 23:22:22.23ID:If26G5B70NIKU
2023/06/29(木) 23:22:30.19ID:XhAOtXGO0NIKU
ソーラーシステムとか言う
汚い兵器あるから
居なくても圧勝出来たといえばそれまで
汚い兵器あるから
居なくても圧勝出来たといえばそれまで
77それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:24:05.43ID:5bKppBhK0NIKU そもそもジオンの兵力が少ないってのが間違いやろ
ジオン残党どんだけおんねん
ジオン残党どんだけおんねん
78それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:24:09.50ID:lLKoqIcBdNIKU でもジオン残党が死ぬほど出てくると思うと物質たりてるよな
79それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:24:46.63ID:lyZ8dzTqdNIKU2023/06/29(木) 23:24:58.10ID:If26G5B70NIKU
81それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:25:07.56ID:W3bx+P830NIKU アムロがいなかったらガルマは死ぬことなかったからザビ家も大分変ってたのでは
83それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:25:12.08ID:FdvX5ZEGdNIKU >>42
なんか第二次世界大戦でそんな国あった気がする
なんか第二次世界大戦でそんな国あった気がする
84それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:25:24.35ID:XhAOtXGO0NIKU 連邦が正義でも無いしな
悪側どっちか言えばジオンで無くて連邦やし
悪側どっちか言えばジオンで無くて連邦やし
85それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:26:00.54ID:O4O+qEXDrNIKU >>84
どっちも悪定期
どっちも悪定期
2023/06/29(木) 23:26:11.43ID:If26G5B70NIKU
2023/06/29(木) 23:26:28.27ID:vEu8Y+8r0NIKU
善悪なんて相対的でしかないし
2023/06/29(木) 23:26:34.90ID:YubfhKjJ0NIKU
エースパイロット軒並み生存
ガルマ謀殺フラグが立たない
マ・クベの水爆
オデッサやジャブローでの主要地での戦い
MA勢
ソーラ・レイ
普通に無理やろ
本編で休戦になったのだってジオン側の指導者死にまくったからなだけやしな
グラナダと本国の戦力残ってるし
ガルマ謀殺フラグが立たない
マ・クベの水爆
オデッサやジャブローでの主要地での戦い
MA勢
ソーラ・レイ
普通に無理やろ
本編で休戦になったのだってジオン側の指導者死にまくったからなだけやしな
グラナダと本国の戦力残ってるし
90それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:26:54.78ID:lyZ8dzTqdNIKU アムロって将校の裏切り突いたり結構戦局のキーマンしてる回多いよな
91それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:27:17.35ID:lwsUY8Kv0NIKU 宇宙に連邦とジオンしかいないのおかしいだろ
他の組織もいるだろ
他の組織もいるだろ
92それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:27:20.08ID:bwgZbTsb0NIKU 他はまあわかるけどオデッサ作戦(の水爆)とか絶対きつくなるやろ戦況
って思うんだが
まあ主人公一人いなくても唯一どうにもならないロボアニメってのが初代の魅力だからええんちゃう?
Zはカミーユ、ZZはジュドー、CCAはアムロ、Vはウッソいなかったら絶対負けるから成立しない
って思うんだが
まあ主人公一人いなくても唯一どうにもならないロボアニメってのが初代の魅力だからええんちゃう?
Zはカミーユ、ZZはジュドー、CCAはアムロ、Vはウッソいなかったら絶対負けるから成立しない
93それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:27:49.95ID:lLKoqIcBdNIKU95それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:28:01.87ID:5tUvJw1/0NIKU 核ミサイル止められなくて終わってた気が
97それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:28:15.03ID:bwgZbTsb0NIKU >>92
3行目、主人公いなくてもどうとでもなるアニメやった
3行目、主人公いなくてもどうとでもなるアニメやった
98それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:28:25.97ID:5bKppBhK0NIKU99それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:28:33.62ID:R6yKgz6G0NIKU どう考えてもアムロ居なかったらレビル殺されるか捕まるかして降伏するわな
100それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:28:42.33ID:1e6oqtozaNIKU ジオン残党はアナハイムの支援受けてるからなぁ
101それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:28:49.99ID:vG+++GO70NIKU いやそのほうがリアリティあって面白いやろ
102それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:29:23.03ID:yprpUrcq0NIKU >>41
ほんまこれ
ホワイトベースがジオンの目を引き付けてたからやろうにな
あとビグザムもガンダムおらんかったら戦艦やジムボールが相手しても塩掛けられたナメクジみたいに溶かされる姿しか思い浮かばんわ
ほんまこれ
ホワイトベースがジオンの目を引き付けてたからやろうにな
あとビグザムもガンダムおらんかったら戦艦やジムボールが相手しても塩掛けられたナメクジみたいに溶かされる姿しか思い浮かばんわ
103それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:29:47.41ID:FdvX5ZEGdNIKU >>88
ジャブローのジム生産工場の爆破工作もホワイトベース隊が阻止しとらんかったっけ?
ジャブローのジム生産工場の爆破工作もホワイトベース隊が阻止しとらんかったっけ?
104それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:29:54.82ID:cQ9b1mmcdNIKU 設定上くっそ豊富だった連邦の戦力vsジオン残党軍の総力
割といい勝負な気がするんだけどどうやろか
割といい勝負な気がするんだけどどうやろか
105それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:30:20.96ID:jOnZDlfhaNIKU ガンダムに善悪はない言うけどおハゲ作品の中じゃ珍しく善悪ハッキリしてるやんガンダム
自分側につかなかったからってコロニー落とししたキチガイ集団やぞジオン
自分側につかなかったからってコロニー落とししたキチガイ集団やぞジオン
106それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:30:25.52ID:If26G5B70NIKU107それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:31:31.08ID:lyZ8dzTqdNIKU 初代ってクッソやる気ないように見える兵士達も滅茶苦茶仕事できる奴ばっかなんだよな
だからこそプライドが先走って頭おかしい事してくる奴もいるし
一方で無能だから辺境で放置されてる兵士もいるという
良いも悪いも通り越してみんな人間味溢れてて好き
だからこそプライドが先走って頭おかしい事してくる奴もいるし
一方で無能だから辺境で放置されてる兵士もいるという
良いも悪いも通り越してみんな人間味溢れてて好き
108それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:31:37.44ID:vEu8Y+8r0NIKU アムロ居なくてもユングがいるから
109それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:31:50.43ID:nqofsAKtdNIKU 人口1億対100億とかやろ?
110それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:32:17.27ID:5bKppBhK0NIKU111それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:32:31.65ID:If26G5B70NIKU112それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:32:33.78ID:a4Mnp3bC0NIKU >>77
いうてネオナチみたいなもんやろあんなの
いうてネオナチみたいなもんやろあんなの
113それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:32:42.34ID:XhAOtXGO0NIKU 第二次大戦の日本対アメリカとはちょっと違う
日本軍のが海軍力上回ってたから
日本軍のが海軍力上回ってたから
114それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:32:48.81ID:bwgZbTsb0NIKU 作中でもウッディ大尉が「アムロくん一人がガンダム扱えば戦争に勝てるわけじゃない」
みたいな発言してるからまあそういう思想はあるんよね1stガンダムって
みたいな発言してるからまあそういう思想はあるんよね1stガンダムって
115それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:33:32.79ID:rCDM6hcM0NIKU 時代は英雄を必要としていた
116それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:33:32.79ID:YubfhKjJ0NIKU そもそもソーラ・レイで連邦軍ほぼ壊滅しててラスト2話で残りの兵かき集めて実質特攻みたいになってたの忘れてるやろ
ソーラ・レイって一回限りの兵器や無いしな
冷却したら使えるはず
ソーラ・レイって一回限りの兵器や無いしな
冷却したら使えるはず
118それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:33:55.17ID:lyZ8dzTqdNIKU119それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:34:27.61ID:nyNfuCR1dNIKU なんか後年のスピンオフとかでジオン評価みたいな描写あっても、でもこいつらコロニー落としたんだよな…ってなるわ
超えちゃ行けない一線があるやろ、勝てば官軍やったんやけど負けとるし
超えちゃ行けない一線があるやろ、勝てば官軍やったんやけど負けとるし
120それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:34:34.23ID:fWTUgLpf0NIKU リアルだったら、一人の戦闘能力なんてあんま影響ないのに
偉くなったあとも最前線に出て戦ってたり、リアルと呼べるのかどうか
偉くなったあとも最前線に出て戦ってたり、リアルと呼べるのかどうか
121それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:34:47.03ID:If26G5B70NIKU122それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:34:50.08ID:qMjAiM/EaNIKU 本編ですら無理あるぐらい新兵器出まくるのに外伝で更に新兵器出まくってるの草
123それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:35:08.13ID:XhAOtXGO0NIKU 善悪というより
両方悪なんよ
両方悪なんよ
124それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:35:28.70ID:FdvX5ZEGdNIKU アムロおらんかったらシャアの復讐劇は成し遂げられたんやろか?
125それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:36:05.41ID:blvTvG0k0NIKU ナチスが計画した太陽樹はソーラーシステムの方よな
ソーラレイとどっちが強いのか結局わからんが
ソーラレイとどっちが強いのか結局わからんが
126それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:36:43.17ID:5bKppBhK0NIKU ジオンはあんまり大義無いからね
127それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:36:44.89ID:q2jq5NH00NIKU コロニーに毒ガス流してスペースノイド仲間を万単位で殺した後に
そのコロニーを地球に落とす良心の欠片もない作戦草
ここまで残酷がすぎると味方の士気も下がらんか
そのコロニーを地球に落とす良心の欠片もない作戦草
ここまで残酷がすぎると味方の士気も下がらんか
128それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:37:04.54ID:QyUCo3ccaNIKU >>123
流石にジオンのやった事のヤバさと比べると連邦なんて悪と呼べないわ
流石にジオンのやった事のヤバさと比べると連邦なんて悪と呼べないわ
129それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:37:09.05ID:yHPATRdx0NIKU リアルを名乗るためにそういうことになってるけどどうみても安室いなきゃ負けてるよな
130それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:37:12.02ID:If26G5B70NIKU131それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:38:10.41ID:lyZ8dzTqdNIKU >>127
優良種たる国民の怒りの鉄槌なのでセーフ
優良種たる国民の怒りの鉄槌なのでセーフ
132それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:39:29.64ID:eAJlQAsxdNIKU なんなら内ゲバで勝手に潰れるやろあんなもん
133それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:39:44.72ID:GHXHD6vW0NIKU134それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:40:02.12ID:XhAOtXGO0NIKU シャアは圧倒的不利でようやっとる
135それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:40:26.49ID:RZCewPfTdNIKU シャアがいなければジオンもう少し頑張れてたとは思うわ
ジオンの身元調査ザル過ぎるやろ
あんな不穏分子とっとと特定して殺せや
ジオンの身元調査ザル過ぎるやろ
あんな不穏分子とっとと特定して殺せや
136それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:40:34.58ID:If26G5B70NIKU ガンダムは元ネタ第二次大戦だから強いんよね。なんなら今ロシアで再現しとる
137それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:40:56.90ID:+1sfwOqE0NIKU アムロの戦闘データがジムの開発に寄与したってのは後付け設定だっけか
139それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:41:11.68ID:X1dgJ5H40NIKU シャアが木馬にこだわってくれたおかげやろ
140それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:41:17.25ID:lyZ8dzTqdNIKU141それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:41:27.40ID:blvTvG0k0NIKU 1st時点の連邦は安室の生家パクるくらいしか悪い事してないしな
後付けは知らん
後付けは知らん
142それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:41:54.91ID:5bKppBhK0NIKU144それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:42:24.83ID:JoRfyLA/0NIKU 設定ではこうなんすよ、戦争ってこういうもんなんすよって
そんなんアニメ普通に見てるぶんには知らんしアムロ居らんでも勝てたな! って思った奴ほとんど居らんやろ
そんなんアニメ普通に見てるぶんには知らんしアムロ居らんでも勝てたな! って思った奴ほとんど居らんやろ
147それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:42:45.50ID:qm5STa2T0NIKU ジャブローってホワイトベースのせいでばれたんやっけ?
ちゃんと見つけたんやっけ?
ちゃんと見つけたんやっけ?
148それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:42:46.51ID:R6yKgz6G0NIKU V作戦の成果全部盗られる
ルナツー陥落
北米のジオン軍無傷
オデッサ作戦裏切りで敗北
オデッサ作戦に参加した部隊水爆で消滅
ジャブローの工場爆破される
ビグザムブラウブロエルメスジオングが倒せない
パット考えただけで戦況に影響しそうなの糞ほどあるけどアムロ無しでどうすんねん
ルナツー陥落
北米のジオン軍無傷
オデッサ作戦裏切りで敗北
オデッサ作戦に参加した部隊水爆で消滅
ジャブローの工場爆破される
ビグザムブラウブロエルメスジオングが倒せない
パット考えただけで戦況に影響しそうなの糞ほどあるけどアムロ無しでどうすんねん
149それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:43:00.15ID:+1sfwOqE0NIKU >>141
宇宙移民に主権ありませんよ
宇宙移民に主権ありませんよ
150それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:43:02.53ID:If26G5B70NIKU151それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:43:03.98ID:j65ARtQJ0NIKU152それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:43:06.93ID:lyZ8dzTqdNIKU >>142
ここ草生えたわ
ここ草生えたわ
153それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:43:08.63ID:jv7RdrLa0NIKU でも連邦には撃墜王のテネスAユングがいるから
154それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:43:34.78ID:GHXHD6vW0NIKU155それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:43:45.53ID:eAJlQAsxdNIKU アムロがおらんでもガンダムはあるやろ?
誰が乗るんやろ
誰が乗るんやろ
156それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:43:49.56ID:Lu37mYQ/dNIKU 散々突っ込まれてるけどジオン残党多すぎやろ
あんなんもうジオンの残党の思想に感化されたチンピラとかやろ
あんなんもうジオンの残党の思想に感化されたチンピラとかやろ
159それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:44:03.13ID:ual0QO4r0NIKU ジオン公国
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%B3%E5%85%AC%E5%9B%BD
総人口は1億5000万で[2]、100億を超える地球圏の総人口の大半が連邦に帰属する中では
(月面都市群やサイド6等の中立地域の存在を考慮しても)圧倒的に不利な状況にあり、
国力も「地球連邦の30分の1以下」であるとされる[3]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%B3%E5%85%AC%E5%9B%BD
総人口は1億5000万で[2]、100億を超える地球圏の総人口の大半が連邦に帰属する中では
(月面都市群やサイド6等の中立地域の存在を考慮しても)圧倒的に不利な状況にあり、
国力も「地球連邦の30分の1以下」であるとされる[3]。
160それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:44:08.79ID:blvTvG0k0NIKU >>142
ここまでの天変地異最終氷河期なんやが
ここまでの天変地異最終氷河期なんやが
162それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:44:48.13ID:/y4s/ejU0NIKU163それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:44:53.79ID:5bKppBhK0NIKU >>155
アムロがおらんかったらジオンのもんやろ
アムロがおらんかったらジオンのもんやろ
164それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:45:00.76ID:+1sfwOqE0NIKU165それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:45:14.80ID:aP+FdINWaNIKU シャーがいなかったら連邦は敗けてた
166それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:45:38.55ID:j2Fs24U10NIKU 逆シャアに繋げる為に必要だったんだろうけど連邦もロクでもないからアムロが無知で良いように使われてるだけ感がすごい
167それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:45:47.08ID:XhAOtXGO0NIKU >>155
カイ・シデンかセーラマスかカツ・コバヤシ
カイ・シデンかセーラマスかカツ・コバヤシ
168それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:46:01.27ID:lwOy0sSW0NIKU169それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:46:53.69ID:/FXAlvmIdNIKU 働き始めるとブライトがヒス起こして自分よりも若いのに当たり散らしたの理解出来るよな
取引先の役所とかそんな感じやもん
取引先の役所とかそんな感じやもん
170それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:46:55.93ID:dhCT1vlW0NIKU >>3
関羽居ても蜀が魏に勝てるわけじゃねーんよ
関羽居ても蜀が魏に勝てるわけじゃねーんよ
171それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:47:05.07ID:/y4s/ejU0NIKU172それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:47:14.97ID:IBaDMb4A0NIKU そろそろもっと複雑にしたギレンの野望作って欲しいな
173それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:47:15.32ID:/XGetqXe0NIKU 仮にアムロおらんかったらサイド7で終わってたな
ガンダム破壊されて
ガンダム破壊されて
174それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:47:29.25ID:XhAOtXGO0NIKU 以降ガンダムシリーズ最初はガンダムパクリに来ることから始まるの草
175それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:47:33.20ID:j65ARtQJ0NIKU >>166
その後の連邦ってもはや市民を守る力すらないし落としてもよかったんちゃうって
その後の連邦ってもはや市民を守る力すらないし落としてもよかったんちゃうって
176それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:47:34.60ID:c9mnCiMP0NIKU >>159
1/30以下は流石にひっくり返せねーわ
1/30以下は流石にひっくり返せねーわ
177それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:47:38.11ID:oxplHX2Y0NIKU >>142
海抜上昇10mって言うほどわずかか?
海抜上昇10mって言うほどわずかか?
178それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:48:12.21ID:jv7RdrLa0NIKU >>172
パラドに作らせろ
パラドに作らせろ
179それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:48:12.62ID:fdWagrjkdNIKU なんならザビ家+シャアで内戦起きてそう
181それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:48:33.50ID:HKhuVmj50NIKU 物量に勝る連邦が徹底抗戦の覚悟固めた時点で勝ち目は無かろう
ガンダム強奪時点で連邦有利だったんじゃないの
ガンダム強奪時点で連邦有利だったんじゃないの
182それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:48:48.44ID:nlQPtW7H0NIKU >>113
対米比率7割じゃね
対米比率7割じゃね
183それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:48:55.76ID:If26G5B70NIKU185それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:49:28.89ID:/y4s/ejU0NIKU186それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:49:29.10ID:lwOy0sSW0NIKU 戦いは数だよ
ってジオンの人も言ってるしな
ってジオンの人も言ってるしな
187それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:49:31.10ID:WeafhUnYaNIKU まぁ続編出すためにドンドン畜生行為をした事にされたり無能にされていく可哀想な組織が連邦やからな
ファースト時点じゃどう考えてもジオンがアカンのに
ファースト時点じゃどう考えてもジオンがアカンのに
188それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:49:35.40ID:KDKziDl8dNIKU ガンダムって最後の方になるとアレ?なんでこいつらこんなに必死に戦ってるんやろ?ってなるのワイだけやろうか?
189それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:49:44.59ID:qm5STa2T0NIKU そういやガンダムって今7号機くらいあるんよな
アレックスみたいなのも各地にあるんやろ?
アレックスみたいなのも各地にあるんやろ?
191それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:49:57.27ID:+1sfwOqE0NIKU >>180
ヒートホーク
ヒートホーク
192それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:49:59.00ID:Dpdikx/w0NIKU >>86
グフにはめっちゃ苦戦しとったよな
グフにはめっちゃ苦戦しとったよな
193それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:50:08.97ID:TFKDqE8h0NIKU 結局ソーラレイって大量破壊兵器で決着つくんだからそういうことだよな
戦争にヒーローなどいないという富野のメッセージ
戦争にヒーローなどいないという富野のメッセージ
195それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:50:23.98ID:GHXHD6vW0NIKU196それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:50:45.75ID:j65ARtQJ0NIKU ???「おう野郎ども喜べ。捕まってる間にわかったけどジオンなんて大したことないで」
この時点でもう趨勢がね
この時点でもう趨勢がね
197それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:50:53.34ID:R6yKgz6G0NIKU >>157
とりあえず並べたけどそもそもオデッサ作戦が失敗するから使われることないし仮に使われてもオデッサ時点の連邦側に宇宙の拠点へ核ミサイルを投射する能力ないんやからワンサイドで終わりやろ
とりあえず並べたけどそもそもオデッサ作戦が失敗するから使われることないし仮に使われてもオデッサ時点の連邦側に宇宙の拠点へ核ミサイルを投射する能力ないんやからワンサイドで終わりやろ
199それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:50:56.89ID:p8keA/tEdNIKU200それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:51:27.85ID:ULq+y8INaNIKU201それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:51:32.91ID:nlQPtW7H0NIKU 連邦のアレなイメージってティターンズから逆算で連想されてるよな
202それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:51:37.12ID:lyZ8dzTqdNIKU203それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:51:58.23ID:/y4s/ejU0NIKU >>183
連邦にMSなかったわけだから元を辿ればみんな戦闘機か戦車乗りではあったんだろうな
連邦にMSなかったわけだから元を辿ればみんな戦闘機か戦車乗りではあったんだろうな
204それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:52:06.08ID:+1sfwOqE0NIKU >>189
いろんな開発機関がアムロに乗ってもらうために作ったとかいう後付けやね
いろんな開発機関がアムロに乗ってもらうために作ったとかいう後付けやね
205それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:52:06.66ID:GHXHD6vW0NIKU206それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:52:40.79ID:/y4s/ejU0NIKU >>195
ハイパーバズーカぎりぎりかわされてる定期
ハイパーバズーカぎりぎりかわされてる定期
207それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:53:08.77ID:j65ARtQJ0NIKU >>193
そのメッセージは鉄血がきちんと受け継いでいくぅしてたんやなって
そのメッセージは鉄血がきちんと受け継いでいくぅしてたんやなって
208それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:53:28.62ID:blvTvG0k0NIKU >>180
ガンダムシャアザクマシンガン指で跳ね返すしシャアザクバズーカ肩で跳ね返すのにガンタンクはジーンザクマシンガンで破壊されたこの差よ
ガンダムシャアザクマシンガン指で跳ね返すしシャアザクバズーカ肩で跳ね返すのにガンタンクはジーンザクマシンガンで破壊されたこの差よ
209それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:53:47.65ID:lyZ8dzTqdNIKU >>196
ずーっと引きこもってたギレンが最後の最後で似たような内容の演説するのほんま惨め
ずーっと引きこもってたギレンが最後の最後で似たような内容の演説するのほんま惨め
210それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:53:48.28ID:PYYLPOdErNIKU >>201
そもそも1st本編に連邦の横暴の描写が無さすぎて、なんでジオンがあそこまで暴れ散らしてるのかようわからんからな
そもそも1st本編に連邦の横暴の描写が無さすぎて、なんでジオンがあそこまで暴れ散らしてるのかようわからんからな
211それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:53:50.93ID:etxtYxdApNIKU まち
212それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:53:52.12ID:XhAOtXGO0NIKU >>198
ハヤトやったわ
ハヤトやったわ
214それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:54:07.36ID:UG+4jdvYaNIKU コロニー落としで人口7割に減って、世界中の大都市はジオンが支配しとるやろ?
パリどころか原爆無双してロンドンとニューヨーク支配したナチスみたいなもんやろ?
絶対に無理やろ
パリどころか原爆無双してロンドンとニューヨーク支配したナチスみたいなもんやろ?
絶対に無理やろ
215それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:54:15.38ID:nlQPtW7H0NIKU 地上だったらどう考えても戦車戦闘機の方が強いよな
216それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:54:19.72ID:ppv2pGbq0NIKU アニメの設定にマジレスするのもなんやけど
主人公補正ありきやけどザビ家の2人をWB隊で倒してるしな
主人公補正ありきやけどザビ家の2人をWB隊で倒してるしな
217それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:54:58.30ID:lyZ8dzTqdNIKU218それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:55:11.40ID:PYYLPOdErNIKU >>195
脚の付け根謎で草
脚の付け根謎で草
220それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:55:39.21ID:MQyQ7aIhpNIKU シャアズゴックとアッガイがジャブロー侵入してきた時に予定通りにジム爆破され、ガンダムなしだったらジャブロー壊滅されてたろ?
221それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:55:43.59ID:ppv2pGbq0NIKU シャアもアムロおらんかったらガルマにさえ手を出せんかったかもな
222それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:55:44.59ID:/y4s/ejU0NIKU >>215
Gジェネやっててフライマンタの空爆でザクやグフを灰にしてる時はつい自分の行いが本当に正しいのか考えちゃうわ
Gジェネやっててフライマンタの空爆でザクやグフを灰にしてる時はつい自分の行いが本当に正しいのか考えちゃうわ
223それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:56:04.88ID:EDuHhePx0NIKU >>83
捕虜逃して内情バラされてないけど負けたらしいな
捕虜逃して内情バラされてないけど負けたらしいな
224それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:56:05.21ID:GHXHD6vW0NIKU225それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:56:23.25ID:pPb30GYT0NIKU ガルマ普通に地球制圧してそう
226それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:57:05.18ID:If26G5B70NIKU227それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:57:14.35ID:c4lC4zDLdNIKU 天パが女だったら割とうまく収まる
228それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:57:26.86ID:DcSDekiw0NIKU 絶対無理やろビームサーベルで二隻潰すとかやばいやろ
229それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:57:40.82ID:Suw36rU/0NIKU ぶっちゃけアムロ達ホワイトベース居なくても大丈夫だよな
テネス、ユウ、レイヤー、シロー、ユーグ、エイガー、フォルド辺りもいるし
テネス、ユウ、レイヤー、シロー、ユーグ、エイガー、フォルド辺りもいるし
230それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:57:45.67ID:sk5D8K8IdNIKU まあまあアムロもアムロでガンダム盗んで脱走とか大概やろけど
231それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:57:50.65ID:j65ARtQJ0NIKU >>225
ガルマ「グフいらなくない?」
ガルマ「グフいらなくない?」
232それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:57:52.31ID:nlQPtW7H0NIKU233それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:58:04.34ID:WzbZP1Q7aNIKU 視聴者に媚びたお禿げ ガンダム
媚びなかったお禿げ イデオン
媚びなかったお禿げ イデオン
234それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:58:20.16ID:DcSDekiw0NIKU ザビ家アホみたいに新機体わらわら湧くけど連邦の上層部さんなにやってんすか...
235それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:58:42.53ID:5bKppBhK0NIKU236それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:58:51.27ID:yorepDq5rNIKU 無双系のMAってアムロが倒すべきところで倒せてなかったらその後の損害ヤバかったんじゃないの?
ヘタしたら一年戦争の終わりまで生き残って戦力を削ったり重要な作戦を成功させて逆転してたやろ
ヘタしたら一年戦争の終わりまで生き残って戦力を削ったり重要な作戦を成功させて逆転してたやろ
237それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:59:00.53ID:blvTvG0k0NIKU ジムは装甲とスプレー以外ガンダムより強いつうけどビームスプレーガンがなんなのかよく分からん
噴霧器なら作った奴頭悪いし普通にビームライフル撃ってる様に見える
噴霧器なら作った奴頭悪いし普通にビームライフル撃ってる様に見える
239それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:59:10.74ID:nlQPtW7H0NIKU >>214
北京と南京と上海とその他諸々を占領しても中国を倒せなかった国があるらしい
北京と南京と上海とその他諸々を占領しても中国を倒せなかった国があるらしい
240それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:59:16.25ID:g/v1sxfo0NIKU アムロがいたからなんとかなった部分は大きいけど
アムロがなんとかせんでもギレンが勝手にやらかして結局負けてそう
アムロがなんとかせんでもギレンが勝手にやらかして結局負けてそう
241それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:59:29.98ID:7mfm8PgN0NIKU ウッソがいなくてもザンスカールに勝ててたか?
242それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:59:45.21ID:yorepDq5rNIKU >>193
それ阻止されてたかもしれんぞ
それ阻止されてたかもしれんぞ
243それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:59:55.66ID:Suw36rU/0NIKU244それでも動く名無し
2023/06/29(木) 23:59:55.92ID:ULq+y8INaNIKU >>235
その世界の連邦はサテライトキャノン持ちのガンダム量産しとるんよなあ
その世界の連邦はサテライトキャノン持ちのガンダム量産しとるんよなあ
247それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:00:28.83ID:RKCXQgB10 ここのククルスドアンの評価ってどんなんや?
わいは酷かったと思うけど特に終盤のヤギの件とか
わいは酷かったと思うけど特に終盤のヤギの件とか
249それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:00:45.83ID:VfxCYuP20250それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:00:49.60ID:sN9VL7Bp0 >>241
連邦の本拠地は月だし勝っても勝てなくてもどうでもいいんや
連邦の本拠地は月だし勝っても勝てなくてもどうでもいいんや
251それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:00:52.36ID:OHGCl0So0 天パが女だったらシャア相手にマジギレして殺してそう
252それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:00:54.97ID:NtG7XXwOr アムロって最初ピョンピョンしてるだけですげぇすげぇ言われてたよな
なろうかな?
なろうかな?
253それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:00:58.70ID:mQDWzVuX0 >>234
上層部「なんでわざわざ新規工程増やすの?ジムのバリエーションでよくない?」
上層部「なんでわざわざ新規工程増やすの?ジムのバリエーションでよくない?」
255それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:01:03.31ID:LL3Bgtyo0 劇中でマチルダさんの恋人がもう言ってただろ それ
257それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:01:21.46ID:kxKhtTHa0 >>237
ガンダムのライフルより収束率が低いという設定。対ビームコーティングしてある
ゲルググの盾だと防がれてしまう。ただビームライフルは製造が難しくてジオンは
ゲルググは開発で来たけどライフルが揃わなかったと言う設定もあるので連邦の
決断は正しいのかも
ガンダムのライフルより収束率が低いという設定。対ビームコーティングしてある
ゲルググの盾だと防がれてしまう。ただビームライフルは製造が難しくてジオンは
ゲルググは開発で来たけどライフルが揃わなかったと言う設定もあるので連邦の
決断は正しいのかも
258それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:02:17.49ID:JhGDOPmja 制空権握っとるからやろうとおもえばコロニー落としまたできるんやっけ?
259それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:02:20.98ID:VfxCYuP20261それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:02:44.04ID:TAO+r8rD0 キラがいない種世界はどうなるんやろ
相当泥沼になるのは間違いないやろうけど
相当泥沼になるのは間違いないやろうけど
263それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:03:32.51ID:lze3ME6Na ジオン「人も資材もないけどワンオフ機や派生MS作りまくるぞ」
なんやこいつら
なんやこいつら
264それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:03:39.77ID:8onp6RI50265それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:03:58.50ID:03+5Lu7Ja 悪のバンダイ帝国が存在する限りあの世界に平和が訪れる事はないという事実
266それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:03:58.71ID:ogr4Z/DNM アムロって親に恵まれてなかった分敵味方に恵まれてたよな
267それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:04:48.16ID:OHGCl0So0 ジオン星人「地球って海いっぱいあるよなあ…水中用たくさん作ったろ!」
木星人「地球って海あるよなあ…脚長くして立てるようにしたら強いんちゃうか?」
ザンスカール「海?ビームバリアで覆ったタイヤ走らせたろ!!」
木星人「地球って海あるよなあ…脚長くして立てるようにしたら強いんちゃうか?」
ザンスカール「海?ビームバリアで覆ったタイヤ走らせたろ!!」
268それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:04:56.09ID:kxKhtTHa0269それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:05:03.09ID:EVEf4W6z0 昔アムロがいない世界でジーンがガンダム奪取して褒美に昇進した上にガンダムのパイロットになる物語あったな
271それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:05:32.97ID:03+5Lu7Ja >>266
敵味方に全く恵まれなかったカミーユさんw
敵味方に全く恵まれなかったカミーユさんw
272それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:05:54.89ID:sN9VL7Bp0273それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:06:32.89ID:kxKhtTHa0274それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:07:33.23ID:LL3Bgtyo0 スポンサーのオモチャ屋の都合でしょ? 夢も希望もないワンオフ
275それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:07:39.15ID:IopNxO6tr アムロは娘の名前をソーラ・レイにしたんやろな
276それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:07:42.46ID:TE6YMyX80 >>3
シャアどころかシャリアブルにすら蜂の巣にされて終わりだな
シャアどころかシャリアブルにすら蜂の巣にされて終わりだな
277それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:08:07.74ID:x6GUivvfa おもちゃ会社「おハゲくん!自由に作品作ったらアカンで!ワイらの意見もちゃんと反映させろ!😡」
ハゲ「🤮」
こういう環境も方がいいもん作るよな
ハゲ「🤮」
こういう環境も方がいいもん作るよな
278それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:08:29.59ID:sN9VL7Bp0280それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:09:32.57ID:o2bgUy0V0 ガンダム世界でジオンの後継名乗るやつって最終的にいつまでいたんや?
282それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:09:49.68ID:sN9VL7Bp0 火星ジオンまで
283それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:10:13.14ID:OHGCl0So0 >>280
クロボン含めていいならVの後にも自称ガルマとか生えてきた
クロボン含めていいならVの後にも自称ガルマとか生えてきた
284それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:10:17.22ID:h3HqUJMj0 アムロいないならシャアがザビ家に粘着するからジオンはもっとめちゃくちゃになってたでしょ
285それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:10:18.64ID:9nSQf0Wd0 しゃーはザビ殺すマシーンだったけど連邦への殺意はどれほどだったんだろうね
286それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:10:47.74ID:Q06EgbC60 なんだかんだザクレロもビグロもアムロ苦しめてたよな
287それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:11:07.77ID:NKXhwAeVa 主人公「ワイは人の優しさを信じるンゴ!」
バンダイ「俺たちは続編作りたいから戦争させるけどなw」
無慈悲過ぎませんか?
バンダイ「俺たちは続編作りたいから戦争させるけどなw」
無慈悲過ぎませんか?
288それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:11:28.65ID:WiBgpjgrM アムロ以外の主人公は欠けたらゲームオーバーよな
289それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:11:58.73ID:/53Zwvt00 アムロいないとジャブローもズゴックにボコボコにされてた
291それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:12:52.34ID:sN9VL7Bp0292それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:12:54.76ID:zYrx22O80 ぶっちゃけ主人公重要度は一年戦争よりグリプス戦役のが詰んでるんだよな
293それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:12:56.30ID:7o+vebh9M よくわからんけど天パ以上のエースパイロットもいるんやし変わらんのやないの?
294それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:13:15.95ID:RUliKXPIM 勝つだろうけどかなり五分五分に近い結果になるやろね
296それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:13:51.39ID:WrydLGoMr297それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:14:09.59ID:jbqTI0Pj0 なんかリアルぶってアムロがいなくても〜って設定になってるけど現実問題ホワイトベース隊で戦果上げまくってるしアムロおらな普通に負けてたよな
298それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:14:35.60ID:mqQxF0kA0 連邦超兵器
ガンダム4号機 ガンダム5号機 BD ペイルライダー
ジオン超兵器
アプサラス ビショップ イフリート改 ヅダ
まぁ連邦やな
ガンダム4号機 ガンダム5号機 BD ペイルライダー
ジオン超兵器
アプサラス ビショップ イフリート改 ヅダ
まぁ連邦やな
299それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:14:35.84ID:NKXhwAeVa ザビ家とかいうスペースノイドの立場を更に悪くしただけのゴミクソ一家www
300それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:14:51.64ID:EA8Vw8yPM ヒーローものとしては主人公の大活躍で大勝利というのは大事だが戦記物としては所詮一パイロットの局所戦の成果で戦争全体の結果が大きく左右されちゃうとチープになってしまうというジレンマ
銀英伝でいえばシェーンコップやポプランの活躍で戦争全体に勝利するのはさすがにどうなのよという
銀英伝でいえばシェーンコップやポプランの活躍で戦争全体に勝利するのはさすがにどうなのよという
301それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:16:09.78ID:EVEf4W6z0 ビグロもガンダム戦記のムービーでジムコマンドのビームガンでアッサリ撃破されとったな
その前にジムとかサラミス奇襲で沈めまくってはいたが
その前にジムとかサラミス奇襲で沈めまくってはいたが
302それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:16:27.12ID:mqQxF0kA0 ジオンが伸ばしすぎて足止め食っててもオデッサ、キリマンジャロ辺りの生産基地落とすのに相当時間かかるやろうし
アムロおらんかったら無理やろ
アムロおらんかったら無理やろ
304それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:16:59.98ID:YmwNAAmc0 >>14
残党含めればガチだからセーフ
残党含めればガチだからセーフ
305それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:17:20.45ID:2Lk+cXSY0 でも、オデッサで核命中していたら普通に戦局かわったんじゃねの
306それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:17:39.24ID:Vpj9Fkc20 >>287
アメリカも戦争屋の武器商人やしリアルやろ
アメリカも戦争屋の武器商人やしリアルやろ
307それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:17:43.00ID:mqQxF0kA0 アムロもさることながらカイもすげーだろハヤトはともかくとして
308それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:18:06.85ID:konzOXhga 数で負けてたけどメガバズとコロニーレーザーでどうにかしたグリプス戦役のエゥーゴ
309それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:18:29.41ID:RUliKXPIM310それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:18:37.85ID:Y9MwNcaKM フロイトユングって誰だよ
311それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:18:52.59ID:N0h7EAjs0 >>305
他方面部隊いっぱいおるし宇宙戦力は健在かつ伸長しとるやろから終戦遅れるだけで大して変わらん
他方面部隊いっぱいおるし宇宙戦力は健在かつ伸長しとるやろから終戦遅れるだけで大して変わらん
312それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:18:57.47ID:RbyN9F6z0 まぁジャブロー以降は正直戦況に影響無さそうだけど
そこまではWB隊いないとヤバいんじゃね
そこまではWB隊いないとヤバいんじゃね
313それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:18:59.11ID:AhuGiSto0 >>291
ガッツリドイツの色が入るのは90年代のOVA担当した奴らあたりからやな
旗がプロイセンっぽいのになったりドイツ語が機体名についたりしだしたのもこのくらい時期
富野時代は会話にたとえ話として入れたりはしてるけど一応のモチーフ程度で関連は薄い
ガッツリドイツの色が入るのは90年代のOVA担当した奴らあたりからやな
旗がプロイセンっぽいのになったりドイツ語が機体名についたりしだしたのもこのくらい時期
富野時代は会話にたとえ話として入れたりはしてるけど一応のモチーフ程度で関連は薄い
314それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:19:18.14ID:OHGCl0So0 シロッコ「痴話喧嘩おもしれー見にいったろ!」
このアホがこんな事してる間に大変なことになってるほんま
このアホがこんな事してる間に大変なことになってるほんま
315それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:19:19.27ID:zYrx22O80316それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:19:36.00ID:mqQxF0kA0 ジオンの敗北はヅダを正式採用しなかったことや
あれ正式採用されてたら宇宙はヅダでルナツーまで楽に落とせるし地上はドムで制圧できてた
あれ正式採用されてたら宇宙はヅダでルナツーまで楽に落とせるし地上はドムで制圧できてた
317それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:19:48.02ID:yN4pOtkHa >>306
アメリカはやり過ぎて自国民からボコボコに叩かれて大人しくなったけどな
アメリカはやり過ぎて自国民からボコボコに叩かれて大人しくなったけどな
318それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:20:16.22ID:YmwNAAmc0 >>307
本来予定されてたアムロ死ぬルートやと主人公になるみたいやしな
本来予定されてたアムロ死ぬルートやと主人公になるみたいやしな
319それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:20:20.54ID:RUliKXPIM >>298
その中ならアプラサス完成版が一番ヤバい
その中ならアプラサス完成版が一番ヤバい
320それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:20:40.28ID:EVEf4W6z0 アムロって戦果としてはMS百数十機艦艇十数隻撃沈で凄いけど
第二次大戦でルーデルみたいなもんだが居ても居なくてもドイツは負けたしな
第二次大戦でルーデルみたいなもんだが居ても居なくてもドイツは負けたしな
321それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:20:42.25ID:konzOXhga >>314
これではエゥーゴに勝てん!?←一人握りの天才さんさぁろ
これではエゥーゴに勝てん!?←一人握りの天才さんさぁろ
322それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:20:46.10ID:smksybbI0 すまん、アムロくん?だっけ?
なんか強いらしいけどさ…
クソデカサテライトレーザー使って遠方からやられたら何もできないよね?
なんか強いらしいけどさ…
クソデカサテライトレーザー使って遠方からやられたら何もできないよね?
323それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:21:05.90ID:NQrHi8iur 宇宙で月を制圧するのって言うほど意味あるんか?
324それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:21:39.08ID:h3HqUJMj0 アムロがいなくても起きたことはザビ家の滅亡、これはシャアがやったことだから
ザビ家の滅亡はアバオアクー戦のトドメになってるから最終的には勝つはず
ただし連邦がアムロなし(ホワイトベース隊が鹵獲された状態)でアバオアクーまで辿り着けるかって言われたら厳しい
オデッサで主要な将校は消耗なしの三連星と水爆にやられるから泥沼になってる(ワンチャンここで講和される)
ソロモンはNTにメタメタにされるから消耗が酷くなる(ここで厭戦機運が高まるとアウト)
ザビ家の滅亡はアバオアクー戦のトドメになってるから最終的には勝つはず
ただし連邦がアムロなし(ホワイトベース隊が鹵獲された状態)でアバオアクーまで辿り着けるかって言われたら厳しい
オデッサで主要な将校は消耗なしの三連星と水爆にやられるから泥沼になってる(ワンチャンここで講和される)
ソロモンはNTにメタメタにされるから消耗が酷くなる(ここで厭戦機運が高まるとアウト)
325それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:22:15.18ID:qpPd4sqn0326それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:22:50.84ID:NNLV/B2+0 シャリアブルとララァどうやって倒すんや
327それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:23:36.43ID:mqQxF0kA0 >>318
撃墜数もすげーけど何より落ちてないんよな最終戦も機体は残したし
撃墜数もすげーけど何より落ちてないんよな最終戦も機体は残したし
328それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:23:36.63ID:zYrx22O80329それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:23:41.03ID:N0h7EAjs0330それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:23:54.63ID:jbqTI0Pj0 >>315
ほんまか?ジャブローで赤ズゴックに無双されてジムめっちゃ壊されてもいけるか?
ほんまか?ジャブローで赤ズゴックに無双されてジムめっちゃ壊されてもいけるか?
331それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:23:56.89ID:gmmbqBe30 戦いは数だよ兄貴
332それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:23:59.16ID:VfxCYuP20 >>326
あんなの数で押せば一瞬よ
あんなの数で押せば一瞬よ
333それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:24:06.53ID:OHGCl0So0 グリプス戦役はマジでカミーユおらんとマズい人数が少なすぎる
カミーユおってもファしか残らん
カミーユおってもファしか残らん
334それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:24:39.23ID:IZIez+Qn0 >>330
アムロおらんかったらジャブロー強襲自体が発生せん
アムロおらんかったらジャブロー強襲自体が発生せん
335それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:24:39.62ID:mqQxF0kA0 >>326
ペイルライダーとBD3号機でなんとか
ペイルライダーとBD3号機でなんとか
336それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:24:41.57ID:RUliKXPIM337それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:24:49.08ID:qpPd4sqn0 誤:アムロがいなくても連邦は勝ってた
正:アムロがいなければ連邦は勝てなかった
誤:アムロだけでも連邦は勝ってた
こうやろ
正:アムロがいなければ連邦は勝てなかった
誤:アムロだけでも連邦は勝ってた
こうやろ
339それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:25:33.14ID:Vjh0n7rM0 1st以外は全面戦争じゃなく派閥争い、内乱、局地戦みたいな作品だから(ザンスカール戦争は全面といえるけど)
主人公いないと詰むのはしゃーないよな
主人公いないと詰むのはしゃーないよな
340それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:26:09.90ID:DG1uMes50 >>4
アムロいないとシャアとララァが無双しまくって終わるやろ
それどころかガルマ倒せない、ドズル倒せない、オデッサで追い詰められた時にアムロいなかったら核打たれて終わりやろ
ベルファスト基地の撃退もジャブロー撃退も無理
ホワイトベース隊無くして勝つことはどうやっても不可能やろ
アムロいないとシャアとララァが無双しまくって終わるやろ
それどころかガルマ倒せない、ドズル倒せない、オデッサで追い詰められた時にアムロいなかったら核打たれて終わりやろ
ベルファスト基地の撃退もジャブロー撃退も無理
ホワイトベース隊無くして勝つことはどうやっても不可能やろ
341それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:26:10.34ID:mqQxF0kA0342それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:26:32.31ID:gmmbqBe30 MSてあんなこまめに開発必要なんか?
なんで限られたリソースで寄り道しまくったんやジオンくん
なんで限られたリソースで寄り道しまくったんやジオンくん
343それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:26:54.38ID:Z5val5gVM >>253
ゲルググより少し高い劣る程度のスペックなんやからわざわざ新規に開発する必要はそこまでないわな
ゲルググより少し高い劣る程度のスペックなんやからわざわざ新規に開発する必要はそこまでないわな
344それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:27:23.54ID:emSQlEE+0 一年戦争が五年戦争くらい長期化しそうだけどガンダムとジムを開発出来た時点で連邦が負ける要素ないやろ
345それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:27:42.41ID:mqQxF0kA0 ギレンの野暮やると確かにアムロいなくても何とかならんこともない気がしてくるな
フライマンタと61戦車で落とせますよ
フライマンタと61戦車で落とせますよ
346それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:27:44.12ID:h3HqUJMj0347それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:27:45.28ID:qpPd4sqn0 シャアに関して言えばどうなんやろうな
アムロがいたからガルマを皮切りにザビ家を崩壊させれたとも言えるし
逆にアムロがいなけりゃもっと武功を挙げれてたかもしれんし
アムロがいたからガルマを皮切りにザビ家を崩壊させれたとも言えるし
逆にアムロがいなけりゃもっと武功を挙げれてたかもしれんし
348それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:28:20.57ID:EVEf4W6z0 シロッコ「ティターンズはワイを目印に集結進軍してください」
ティターンズ兵「はい!」
シロッコ「クワトロ弄りまくってからハマーンと一緒にぶち殺したろ!」
ティターンズ兵「シロッコ目印にするとコロニーレーザーの射線に艦隊入るけど大丈夫なんやろか…?」
ブライト「コロニーレーザー撃ってええええええええええ」
ティターンズ兵「うわーっ!」
シロッコ「これではエゥーゴに勝てん…」
ティターンズ兵「はい!」
シロッコ「クワトロ弄りまくってからハマーンと一緒にぶち殺したろ!」
ティターンズ兵「シロッコ目印にするとコロニーレーザーの射線に艦隊入るけど大丈夫なんやろか…?」
ブライト「コロニーレーザー撃ってええええええええええ」
ティターンズ兵「うわーっ!」
シロッコ「これではエゥーゴに勝てん…」
349それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:29:07.54ID:OHGCl0So0 ペイルライダーのせいで出番減りまくってるジーラインくん可哀想
350それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:29:23.26ID:xYkqcR7b0 アムロがいなかった場合のシャアがどうなったかのほうが気になる
351それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:29:37.86ID:DG1uMes50352それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:29:43.27ID:Vjh0n7rM0 >>345
これ好き
これ好き
353それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:29:45.69ID:RbyN9F6z0 そもそも和平条約の締結なんだから
勝ち負け無いんじゃないの
ジオンがジリ貧になるのはそこからの出来事で
勝ち負け無いんじゃないの
ジオンがジリ貧になるのはそこからの出来事で
354それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:29:54.19ID:JXvYH3ad0 第二次大戦のアメリカとロシア足した生産力に
ジャップが単身で挑んでも絶対勝てないもんな
ジャップが単身で挑んでも絶対勝てないもんな
355それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:30:09.49ID:5TWxDyRxa コロニーレーザー内の戦い
シャア→コロニーレーザー防衛放棄して逃げます
ハマーン→シャアに未練たらたらで追いかけます
シロッコ→面白そうなのでコロニーレーザー破壊するのやめて覗きにいきます
昔はライブ感で見てたけど冷静になって見るとなんやコイツ等…
シャア→コロニーレーザー防衛放棄して逃げます
ハマーン→シャアに未練たらたらで追いかけます
シロッコ→面白そうなのでコロニーレーザー破壊するのやめて覗きにいきます
昔はライブ感で見てたけど冷静になって見るとなんやコイツ等…
356それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:30:33.82ID:WhSjawGs0 ジオンって勝つ見込みあったん?
WW2の日本みたいな長引いたら100パーセント負けるやつだよな?
WW2の日本みたいな長引いたら100パーセント負けるやつだよな?
358それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:30:52.41ID:qpPd4sqn0 逆にシャアがいなかったらどうなってたんやろうな
360それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:31:01.13ID:C0pAZNUB0 逆に主人公おらんと詰んでたガンダムシリーズってある?
361それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:31:36.75ID:gmmbqBe30 レビル捕虜からの講和が最大のチャンスやったな
362それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:31:37.92ID:VfxCYuP20 >>360
1st以外ほとんど
1st以外ほとんど
363それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:31:42.28ID:PrQuQxzT0 てす
364それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:32:31.68ID:qht+mxHH0 >>354
でもいくら日本とて西海岸に上陸してテキサス落とすくらいまで進撃してからアメリカに負けることはないと思うよ
でもいくら日本とて西海岸に上陸してテキサス落とすくらいまで進撃してからアメリカに負けることはないと思うよ
365それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:32:39.36ID:GQXvK0aR0 そもそも富野自身がアムロいなくても連邦は勝ってたって言ってなかったっけ
誰かソース持ってないか
誰かソース持ってないか
366それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:32:55.65ID:mqQxF0kA0 >>356
三連星が頑張ってレビル捕まえたのに逃げられてジオンの内情暴露された時点で勝ちはほぼないと思う
三連星が頑張ってレビル捕まえたのに逃げられてジオンの内情暴露された時点で勝ちはほぼないと思う
367それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:33:00.61ID:N0h7EAjs0 >>364
中国はどうなりましたかね…?
中国はどうなりましたかね…?
368それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:33:03.90ID:zYrx22O80369それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:33:25.30ID:EVEf4W6z0370それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:33:28.47ID:sN9VL7Bp0 >>353
独立っていう最初の目標は達成できてるんだよな
独立っていう最初の目標は達成できてるんだよな
371それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:33:39.78ID:mqQxF0kA0 >>360
0083はコウじゃなくても
0083はコウじゃなくても
372それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:33:44.17ID:dLQ5UlNv0 オールレンジ攻撃防げないしソーラシステムもピキーンされるから普通に無理定期
373それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:33:49.29ID:h3HqUJMj0374それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:33:52.37ID:gmR+Nlafd ジオリジンのシャアってなんか違和感あるよな
シャアってあんなマシンみたいなキャラやないやろって
所詮はそれってファンが作ったシャアの人物像って言われたらそうなんやけど逆シャアのシャアかフロンタルのメンタルで若いシャアやってるみたいな違和感あるわ
シャアってあんなマシンみたいなキャラやないやろって
所詮はそれってファンが作ったシャアの人物像って言われたらそうなんやけど逆シャアのシャアかフロンタルのメンタルで若いシャアやってるみたいな違和感あるわ
375それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:34:16.17ID:IZIez+Qn0 >>371
むしろコウおらんほうがいいまである
むしろコウおらんほうがいいまである
376それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:34:41.46ID:zYrx22O80377それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:34:45.92ID:TfM/m/Odd じゃあコズミック・イラにキラが居なかったらどうなってたの?
378それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:34:51.32ID:C0pAZNUB0 例えばカミーユおらんとどこまで影響出るのか気になるわ
379それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:35:03.85ID:5TWxDyRxa >>369
これをネタじゃなく言ってる奴初めて見た
これをネタじゃなく言ってる奴初めて見た
380それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:35:06.41ID:NQrHi8iur TV版のシャアはガチで冷酷
381それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:35:12.27ID:VfxCYuP20 >>375
デンドロビウム強奪あたりから邪魔しかしてないしな
デンドロビウム強奪あたりから邪魔しかしてないしな
382それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:35:13.28ID:OHGCl0So0 0083はコウ負けっぱなしだしおらんくてもまあ何とかなりそうではある
383それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:35:42.98ID:vE4E1GJm0 アムロがいなくても連邦は勝ってたかもしれないけどアムロがいなかったら1年じゃ戦争は終わってなかったと思う
384それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:35:44.22ID:h3HqUJMj0 >>374
フルフロンタルならチャクラム使いのオッサンに殺されかけたりしなさそうだろ🥺
フルフロンタルならチャクラム使いのオッサンに殺されかけたりしなさそうだろ🥺
385それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:35:48.93ID:qpPd4sqn0 >>355
まあシャアはどの道破損した百式でジオとキュベレイに真っ向から立ち向かっても大して時間稼ぎできなさそうやし
他の二人に関しては…シャアを倒せるというチャンスがコロニーレーザーより魅力的やったんやろ
それほどシャアの存在はデカいんや
コロニーレーザーはまた作ればええからな
まあシャアはどの道破損した百式でジオとキュベレイに真っ向から立ち向かっても大して時間稼ぎできなさそうやし
他の二人に関しては…シャアを倒せるというチャンスがコロニーレーザーより魅力的やったんやろ
それほどシャアの存在はデカいんや
コロニーレーザーはまた作ればええからな
386それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:35:49.00ID:eijCOwp60 ビグザムが大量生産されて連邦負けとるわ
387それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:36:03.57ID:mqQxF0kA0 >>375
バニングがGPシリーズ乗ってればキンバライト基地辺りでガトー詰ませられるよな
バニングがGPシリーズ乗ってればキンバライト基地辺りでガトー詰ませられるよな
388それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:36:05.32ID:zYrx22O80389それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:36:15.70ID:9nSQf0Wd0 アムロ居なかったらしゃーが態々少女を戦場に連れ出すような事したかな?
390それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:36:18.03ID:TfM/m/Odd アムロって途中で水爆ミサイルみたいなの壊してなかったっけ
あれ本来発射されてたらどうなってたん?
あれ本来発射されてたらどうなってたん?
391それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:36:42.36ID:EVEf4W6z0392それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:37:02.11ID:N0h7EAjs0 >>390
オデッサ部隊が壊滅する程度でおしまいや
オデッサ部隊が壊滅する程度でおしまいや
393それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:37:10.32ID:sN9VL7Bp0 オリジンシャアそんな変かな?
394それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:37:21.44ID:NQrHi8iur 1stのシャア 部下を当然のように使い捨てて気にしない
Ζのシャア アポリロベルトに優しい気さくな上官
Ζのシャア アポリロベルトに優しい気さくな上官
395それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:37:23.48ID:qht+mxHH0397それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:38:07.97ID:zYrx22O80398それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:38:34.03ID:5TWxDyRxa >>385
まあ単純に脚本上描きたい場面と整合性が噛み合わなかっただけやとは思うけど
まあ単純に脚本上描きたい場面と整合性が噛み合わなかっただけやとは思うけど
399それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:38:44.03ID:Q06EgbC60 でもティターンズ勝っててもあんま未来変わらんのちゃうる
400それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:39:00.85ID:TqVOXy2K0 >>392
レビルはじめ将官が死にまくるとその後の星一号作戦にめっちゃ影響しそう
レビルはじめ将官が死にまくるとその後の星一号作戦にめっちゃ影響しそう
401それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:39:07.49ID:AhuGiSto0 ギレンの野望のキャスバル編はWB隊が目立った活躍せず連邦が押され始めたんで
シャアがザビ家を叩くためにジオンを二つに割ってNT中心のメンバーがそれについてくる(条件満たせばWB隊も共闘)っていう結構おもろい設定やったな
シャアがザビ家を叩くためにジオンを二つに割ってNT中心のメンバーがそれについてくる(条件満たせばWB隊も共闘)っていう結構おもろい設定やったな
402それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:39:32.45ID:mQDWzVuX0 アルビオンとかいう愚連隊さえいなきゃ連邦はシーマ艦隊と共闘して穀倉地帯を死守できたんだよなぁ
403それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:40:29.42ID:Q06EgbC60404それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:40:53.85ID:AKTJ1ZwB0 昔ギレンの野望でホワイトベース関連の作戦全て発動させへんかったら
エースパイロットがみんな生き残って酷い目にあったの思い出したわw
エースパイロットがみんな生き残って酷い目にあったの思い出したわw
405それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:41:24.71ID:mqQxF0kA0406それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:41:29.00ID:EVEf4W6z0 まあ宇宙ならレビル居なくてもティアンム居たらどうにかなるよな
407それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:41:39.10ID:sN9VL7Bp0 >>385
コロニーレーザー発射できなかったらティターンズ敗戦ってところまで追い込まれてるんやぞ
コロニーレーザー発射できなかったらティターンズ敗戦ってところまで追い込まれてるんやぞ
408それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:42:26.88ID:ZFJcVLlt0 初代って最新の武器やら装甲で固めた新型MSで無双してるだけのなろうアニメじゃね
409それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:42:48.10ID:VfxCYuP20 >>399
ジャミトフが実権握れば連邦の腐敗が少しはマシになったかもしれん
ジャミトフが実権握れば連邦の腐敗が少しはマシになったかもしれん
410それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:42:59.37ID:qpPd4sqn0 アムロがおらんってことはシャアがサイド6でガンダム手に入れてたって事だよな
あの時点でシャアにガンダム渡ってたら連邦に手を出せるやつおらんくないか。ら
あの時点でシャアにガンダム渡ってたら連邦に手を出せるやつおらんくないか。ら
411それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:43:21.50ID:vE4E1GJm0 お前らのせいでギレンの野望やりたくなってきたやんけ😡
新作出せとは言わんからバンナムは過去作を現行ハードかPCで売ってくれ😡
新作出せとは言わんからバンナムは過去作を現行ハードかPCで売ってくれ😡
412それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:43:35.65ID:DG1uMes50 アムロいなかったらそもそもジオンが劣勢にならねえんだよな
サイド7で連邦MSの開発がシャアにやられて大分遅れる
それでまずジムも開発されんやろ
WB隊の動きをトレースしたAIも開発されんって事で陸戦型ガンダムも無いからアジアはギニアスに蹂躙される
シローアマダの活躍も無い
アメリカもガルマ死なないしオデッサでの大規模反攻作戦も反撃に移るタイミングが来ない
よって星一号作戦をする事も不可能
アレックスも開発されないからポケットの中の戦争もジオン圧勝で終わってしまう
サイド7で連邦MSの開発がシャアにやられて大分遅れる
それでまずジムも開発されんやろ
WB隊の動きをトレースしたAIも開発されんって事で陸戦型ガンダムも無いからアジアはギニアスに蹂躙される
シローアマダの活躍も無い
アメリカもガルマ死なないしオデッサでの大規模反攻作戦も反撃に移るタイミングが来ない
よって星一号作戦をする事も不可能
アレックスも開発されないからポケットの中の戦争もジオン圧勝で終わってしまう
413それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:43:39.99ID:sN9VL7Bp0 作戦立ててるのはジャブローの参謀本部やろうから問題になるのは実施できる作戦の規模が小さくなるところやな
414それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:44:22.34ID:bGD6hzDz0 アムロのデータでジムがお化けになってたのはあるけど長期戦じゃジオンに勝ち目はないだろうな
415それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:44:39.22ID:H75gUXtP0416それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:44:47.06ID:JRy9HmaB0 コロニーレーザー内の戦いはまあおかしいとは思う
417それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:45:02.40ID:RbyN9F6z0 連邦が降伏って事は無いだろうし
ジオン側がかなり有利な条件で和平条約を結んだ所で
その後の政治でかなりやられちゃうような
ジオン側がかなり有利な条件で和平条約を結んだ所で
その後の政治でかなりやられちゃうような
418それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:45:14.55ID:sN9VL7Bp0 1年戦争が1.5年戦争くらいにはなってたかもな
419それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:45:49.75ID:VfxCYuP20 >>412
あの時点でV作戦は完遂してるからジムは開発できるやろ
あの時点でV作戦は完遂してるからジムは開発できるやろ
420それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:45:57.90ID:EVEf4W6z0 あり得ん事だがエゥーゴとティターンズが手を組んで連邦改革してたら凄い事起きてたな
ブレックスもジャミトフも目的自体はそこまで変わらんかったし
ブレックスもジャミトフも目的自体はそこまで変わらんかったし
421それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:46:16.46ID:qpPd4sqn0 >>411
ていうか新作作るつもりないならコーエーに作らせてマージン取りゃええのに
ていうか新作作るつもりないならコーエーに作らせてマージン取りゃええのに
422それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:46:31.06ID:h3HqUJMj0423それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:46:44.89ID:RUliKXPIM424それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:46:51.84ID:TqVOXy2K0 キシリアさえいなければ普通にジオン勝ってたよね?
425それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:47:08.24ID:vE4E1GJm0 >>421
どうせならなんとかしてパラドックスに作らせよう
どうせならなんとかしてパラドックスに作らせよう
426それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:47:32.89ID:5TWxDyRxa シャアがガルマの陰口叩いてるとこほんと面白い
427それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:48:14.19ID:sN9VL7Bp0 ガンダム無双はもう出ないのかね
428それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:48:39.09ID:9nSQf0Wd0 1stの事ばっかり考えてたけどζでアムロ居ないほうが遥かに連邦(エウーゴ)ヤバかったな
429それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:48:44.27ID:GHSPhHZ1a 絶対あり得ないからな
430それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:48:48.57ID:Q06EgbC60 >>427
ゲームコンセプトがガンダムと致命的に合わんしいらんやろ
ゲームコンセプトがガンダムと致命的に合わんしいらんやろ
431それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:48:53.58ID:Pwwh+R4d0 ソロモン落とせないやろ
432それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:49:13.51ID:RUliKXPIM433それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:49:31.42ID:5TWxDyRxa ACEやりたいなぁ…
434それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:49:49.20ID:N0h7EAjs0 >>431
攻城戦なんて補給絶って物量で押せばどうとでもなる
攻城戦なんて補給絶って物量で押せばどうとでもなる
435それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:50:24.60ID:sN9VL7Bp0 アムロのAIっていうけど連邦のMS戦術はアムロみたいに至近距離で格闘するものじゃないからなくてもなんとかなるやろ
436それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:50:58.09ID:/mspOeNG0 ジムは弱くなるんかな
437それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:52:14.10ID:/mspOeNG0438それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:53:40.33ID:mQDWzVuX0 ギレンの野望の最後っ屁ってユニコーンまでは繋がってたんだよなたしか
439それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:53:58.12ID:Ckfu7nV90 小説版だとジオンの勝ちなんやっけ
富野的には体制側の地球連邦が勝つのは嫌やったんかな
富野的には体制側の地球連邦が勝つのは嫌やったんかな
440それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:54:28.51ID:rW7SuAZt0 降下作戦で北米とヨーロッパの大半抑えてるんだから1年戦争が5年戦争なったら連邦も体力もたんだろ
サイド7でジーンがガンダム強奪してWBは脱出できずキャルフォルニアベースにもロリコンがいけないからガルマは死なないしザクとは違うままだったし俺は踏み台にはされなかった
サイド7でジーンがガンダム強奪してWBは脱出できずキャルフォルニアベースにもロリコンがいけないからガルマは死なないしザクとは違うままだったし俺は踏み台にはされなかった
442それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:55:10.99ID:GrwD5pmK0 まあアムロ居なくても勝てるやろな
アムロいなくてもティターンズ、アクシズ、袖付きに勝てたしね
アムロいなくてもティターンズ、アクシズ、袖付きに勝てたしね
443それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:55:32.70ID:H75gUXtP0444それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:56:17.03ID:GHSPhHZ1a445それでも動く名無し
2023/06/30(金) 00:57:50.62ID:DG1uMes50446それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:00:31.36ID:GrwD5pmK0 アムロ居なくてサイド7でガンダムが
シャアに壊されるか盗まれた世界線の一年戦争も見たいわね
シャアに壊されるか盗まれた世界線の一年戦争も見たいわね
447それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:00:32.02ID:Ckfu7nV90448それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:02:14.13ID:sN9VL7Bp0449それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:04:45.25ID:IZIez+Qn0 ジオンのエースwが何人生き残ってても大局に影響はないんだけどな
451それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:06:53.94ID:GrwD5pmK0 >>449
少しパワーとスピードあるザクしか用意出来ないジオンの国力がね…
少しパワーとスピードあるザクしか用意出来ないジオンの国力がね…
452それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:08:16.99ID:1dU7+lLE0 ジオンはあと10年戦える
453それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:08:33.10ID:rW7SuAZt0 >>448
航宙権は握ったままだからデブリに熱核エンジンつけて突進させるだけで根をあげるだろ
航宙権は握ったままだからデブリに熱核エンジンつけて突進させるだけで根をあげるだろ
454それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:09:51.54ID:mQDWzVuX0 >>452
ジオン残党「サンキューマ」
ジオン残党「サンキューマ」
455それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:11:50.75ID:mqQxF0kA0 >>452
キシリア「地上からいっぱい物資きたわwこれで水中部に予算回せるでw」
キシリア「地上からいっぱい物資きたわwこれで水中部に予算回せるでw」
457それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:13:04.83ID:9TIYY/n+0 じゃあアムロがいない世界線のガンダムをサンライズが作ればいいじゃん😡
458それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:13:14.12ID:AKTJ1ZwB0 主人公に合わせてインフレさせまくった敵役キャラは主人公と言う死神に殺されるから存在が許されてるんやで
そいつらが主人公に殺されへん世界線とか敵役はみんなチートキャラやんけ
そいつらが主人公に殺されへん世界線とか敵役はみんなチートキャラやんけ
459それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:14:22.07ID:N0h7EAjs0 ジオン水泳部が一番有能よな。みんな強くてカッコいい
そもそも作る意味あんまないけど
そもそも作る意味あんまないけど
460それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:16:13.76ID:tOfBv4c+M ランバ・ラルや黒い三連星が生き残ってオデッサに参加したところで戦局は変わらんでしょ
461それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:16:25.74ID:0kCYMDfW0 ジオニックフロントとかいうジオン視点のゲームやった時にガンダムの強さが理不尽すぎて辛かった
462それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:20:20.02ID:K3RGe8Ni0 >>21
どこの出典だよ
どこの出典だよ
463それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:22:09.02ID:YUqv0O4z0 そもそもガンダム自体アムロのおかげで戦争勝った的な話ちゃうやろ
ホワイトベースのクルーが戦争という極限状態でどう生きていくかみたいな話や
ホワイトベースのクルーが戦争という極限状態でどう生きていくかみたいな話や
464それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:24:14.76ID:psxkJdVB0 アムロおらんかったらジムがどれ位クソ雑魚化したんやろな
465それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:26:59.11ID:7Ryi0YCKM 敵の親玉たちの死因一覧
デギン←ギレンが殺害
ギレン←キシリアが殺害
キシリア←シャアが殺害
ドズル←名誉の戦死
ガルマ←シャアが謀殺
すまんやっぱアムロいなくても勝ってるやろ
ドズルしかまともおらんやんけ
デギン←ギレンが殺害
ギレン←キシリアが殺害
キシリア←シャアが殺害
ドズル←名誉の戦死
ガルマ←シャアが謀殺
すまんやっぱアムロいなくても勝ってるやろ
ドズルしかまともおらんやんけ
466それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:28:28.59ID:ywpaLSZq0 別にレビルをアレックスに載せて前線で使った方が指揮範囲も広いし強いよな
467それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:28:42.41ID:MJGXVQPG0 アムロおらんかったら
ユウ・カジマくんが主人公覚醒して
シャアとか倒してたよ
ユウ・カジマくんが主人公覚醒して
シャアとか倒してたよ
468それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:29:51.59ID:GK8M6N/ud ジオン公国て地球連邦の差30分の1、高性能モビルスーツ作って地球連邦は遊んでたもよう
469それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:30:05.82ID:6NXav5o50 シャアもアムロもおらんかったらどうなる?
470それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:31:11.56ID:GK8M6N/ud >>465
ありがとうシャア
ありがとうシャア
471それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:31:30.33ID:lSXzmv210 うぬぼれるんじゃないアムロくん
(ファンファンでシャア倒しにいこ)
(ファンファンでシャア倒しにいこ)
472それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:31:43.06ID:aFZSDM3xM >>466
フライマンタで攻略できるゲームでの仮定はちょっと…
フライマンタで攻略できるゲームでの仮定はちょっと…
474それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:32:03.74ID:K3RGe8Ni0 キラのいない連合はガチで詰んでる
475それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:32:56.00ID:igwKOvoG0 今だとアムロ以外にもガンダムが大量にあるし、アムロがいなくてもジムの配備がちょっと遅くなるぐらいだよな
476それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:33:07.35ID:N0h7EAjs0477それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:33:29.31ID:FAXc/uJlM アムロいない逆シャアはシャアに全部好き放題されて終わりやな
478それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:33:32.74ID:lSXzmv210 アムロいなかったらビグザムとジオングで連邦壊滅やろ…
479それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:33:33.18ID:mQDWzVuX0 >>472
ゴップがMSに頼らず一年戦争を終結に導く動画すき
ゴップがMSに頼らず一年戦争を終結に導く動画すき
480それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:33:56.89ID:DG1uMes50 >>465
アムロがいない場合
デギン←ギレンが殺害 ← そもそもアムロいないと追い込まれずに和平交渉しに出かけなかった
ギレン←キシリアが殺害 ← そもそもアムロいないとオヤジ殺さなかった
キシリア←シャアが殺害 ← そもそもアムロいないとシャアがキシリアに近づけなかった
ドズル←名誉の戦死 ← そもそもアムロいないと対抗出来ない
ガルマ←シャアが謀殺 ← そもそもアムロいないと前線でガルマがピンチにならないしトドメ刺したのはWBの砲撃
アムロがいない場合
デギン←ギレンが殺害 ← そもそもアムロいないと追い込まれずに和平交渉しに出かけなかった
ギレン←キシリアが殺害 ← そもそもアムロいないとオヤジ殺さなかった
キシリア←シャアが殺害 ← そもそもアムロいないとシャアがキシリアに近づけなかった
ドズル←名誉の戦死 ← そもそもアムロいないと対抗出来ない
ガルマ←シャアが謀殺 ← そもそもアムロいないと前線でガルマがピンチにならないしトドメ刺したのはWBの砲撃
481それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:34:03.18ID:FAXc/uJlM484それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:35:53.16ID:S/QacYqlM >>453
こういう原作でやられてないぼくのかんがえたさいきょうのせんじゅつを軸に考えてるやつ嫌い
こういう原作でやられてないぼくのかんがえたさいきょうのせんじゅつを軸に考えてるやつ嫌い
485それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:36:39.71ID:yeRke5k30 >>473
ぶっちゃけティアンムが転進せずサイド3に突入していればそこで連邦の勝利で終わっていた
ティアンムの謎ターンで一年も戦争が長引いた
https://uc0079gandom.up.seesaa.net/image/DBC68546-96AD-4019-830D-946AD32C4351.jpg
ぶっちゃけティアンムが転進せずサイド3に突入していればそこで連邦の勝利で終わっていた
ティアンムの謎ターンで一年も戦争が長引いた
https://uc0079gandom.up.seesaa.net/image/DBC68546-96AD-4019-830D-946AD32C4351.jpg
486それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:37:51.28ID:w4Fkq8av0 アムロがガンダムに乗ったのが1年戦争の最後の3か月くらいやろ?機体はすでにつくってあったとしてもそれからアムロの戦闘データをフィードバックしてパイロットを訓練して実戦投入とか早すぎて草生える
487それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:38:39.25ID:DG1uMes50 >>485
突っ込んでてもソーラレイで一蹴されね?
突っ込んでてもソーラレイで一蹴されね?
488それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:38:48.41ID:mBd+/yaHM 冷静に考えたらラスボスが下半身無しのロボットってダサすぎやろ
489それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:39:22.81ID:nRy/alkCd アムロおらんかったらシャアが好き放題暴れて誰も止められないんじゃないか?
490それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:39:50.50ID:FAXc/uJlM491それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:41:14.81ID:yeRke5k30492それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:41:17.13ID:iZmi5OxF0 一年戦争って一年じゃ無理あるやろ
493それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:41:51.13ID:R6vmumLq0 アムロは居なくてもたぶん影響小さいけどウッソのいないリガミリティアは確実に負けてたと思う
495それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:42:13.68ID:lSXzmv210496それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:42:52.50ID:+RxL+bsk0 むしろ「俺ぐらいのスーパーガンダム研究家になると表面的な『ガンダムつえー』『アムロすげー』だけじゃなくて、ちょっと冷めた目線でそういう大局的なところが見えちゃうんだよね」みたいなことで
どっちかいうとコテコテのガンダムおじさんが好んで言ってるやつやと思うけど
シャアはじめ向こうのエース級をことごとく邪魔したりぶっ殺したり謎の覚醒でビグザムぶった切ったりするようなやつが
「いてもいなくても戦局に大した影響はなかった」は無理があるんちゃうか?って毎度思ったりする
どっちかいうとコテコテのガンダムおじさんが好んで言ってるやつやと思うけど
シャアはじめ向こうのエース級をことごとく邪魔したりぶっ殺したり謎の覚醒でビグザムぶった切ったりするようなやつが
「いてもいなくても戦局に大した影響はなかった」は無理があるんちゃうか?って毎度思ったりする
497それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:43:32.23ID:ZjUr3vkn0 アムロがいなかったらいなかったでシャアのザビ家復讐が大胆になりそう
498それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:44:39.27ID:mQDWzVuX0 >>493
「な?戦争に巻き込んで正解じゃったろ?」
「な?戦争に巻き込んで正解じゃったろ?」
499それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:44:41.41ID:DG1uMes50500それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:45:35.52ID:IZIez+Qn0 ウッソに関しては完全に戦術ウッソやったな
501それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:46:18.96ID:ghUspTAb0 アムロおらんくてもシャアが内部から崩壊させて終わりやろ
国力30分の1の戦力差まであるし
国力30分の1の戦力差まであるし
502それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:46:19.42ID:DG1uMes50503それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:46:19.58ID:nRy/alkCd505それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:47:48.06ID:JIJrZoXE0 アムロならヅダを使いこなすことができた
歴史が変わってたはずなんや
歴史が変わってたはずなんや
506それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:47:56.41ID:ghUspTAb0 ビグザムなんて量産しても拠点防衛にしか使えないやろ
どうやって地球落とすんや
どうやって地球落とすんや
507それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:48:14.52ID:LGUPiu1P0 モビルスーツいなくても宇宙はセイバーフィッシュ地球はデプロッグとドン・エスカルゴで征せますよ
508それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:48:16.93ID:TqVOXy2K0509それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:48:20.01ID:UHvB4IDgd アムロいなかったら2話でシャアにガンダム強奪
シャアがガンダムに乗る
シャアがガンダムに乗る
510それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:48:38.44ID:407a9+nvM アムロおらんでも他の戦線から覚醒したニュータイプあてがって終わりやろ
511それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:48:57.22ID:DG1uMes50 ギレンの野望やると分かるけどアムロフラグ折りまくるとめっちゃ楽勝で勝ちまくれるんよな
フルボッコで原作のやられまくるフラグONでトントン位になるんよ
フルボッコで原作のやられまくるフラグONでトントン位になるんよ
512それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:49:10.49ID:9nSQf0Wd0 アムロ不在の影響は1stよりもζの方がデカそうに思うなぁ…
まあアムロ不在でζルートに世界が行くのかは知らんが
まあアムロ不在でζルートに世界が行くのかは知らんが
513それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:49:10.68ID:5fdGXRvO0 シャアとかララァとか木星帰りのおっちゃんとかのニュータイプに勝てるん?
514それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:50:21.52ID:nRy/alkCd 2話でいきなりシャアにガンダムパチられるのは相当痛くないか
515それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:51:13.39ID:ZjUr3vkn0 アムロのガンダムが解決した1番のピンチはオデッサでの水爆やな
あの時点で水爆起爆してたら南極条約破棄で連邦の核祭り発生するからジオンが勝つかはキツイけどな
あの時点で水爆起爆してたら南極条約破棄で連邦の核祭り発生するからジオンが勝つかはキツイけどな
516それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:51:38.76ID:LGUPiu1P0 連邦にモビルスーツなかったら消耗戦が続いてもっと人死んでそう
517それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:52:29.96ID:DARFnjg80 天パのデータでジムが強化されたんちゃうの?
518それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:52:49.18ID:5fdGXRvO0 >>514
V作戦がいきなり終わるな
V作戦がいきなり終わるな
519それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:53:25.61ID:Gm1ww5vj0 ゼーゴックが大量生産されていれば連邦の戦艦は宇宙に上がれなかったから戦局は180度変わってたはずや
試験を打ち切った某試験支援艦は宇宙の戦犯
試験を打ち切った某試験支援艦は宇宙の戦犯
520それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:53:49.16ID:KFm1042e0 アムロいなかったらソロモン落としたくらいで停戦してそう
521それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:54:42.78ID:I4D1kBAx0 でもV作戦のガンダムのデータとれないしジムが出来ないんじゃね?
522それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:55:19.33ID:IZIez+Qn0 >>521
ジムは1話の時点で完成しとるで
ジムは1話の時点で完成しとるで
523それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:55:23.54ID:KFm1042e0 ララァのエルメスが疲労蓄積でもないと撃墜できないからかなり損耗させられる
524それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:55:48.82ID:DARFnjg80 >>522
でも天パのデータないと中身がうんちだよね
でも天パのデータないと中身がうんちだよね
525それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:55:58.01ID:ghUspTAb0 アムロがおらん場合シャアがドズルをどう始末できるが分岐点になるんちゃうか
526それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:56:01.34ID:IZIez+Qn0 >>519
あんなもん量産しても乗れるやつがおらんやろ
あんなもん量産しても乗れるやつがおらんやろ
527それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:56:19.35ID:I4D1kBAx0528それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:57:12.77ID:H75gUXtP0 システムは実戦積んで更新されていくから長期的に見れば問題ないぞ
529それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:57:39.64ID:DARFnjg80 >>516
トリアーエズに乗って死ぬやつが増えるな
トリアーエズに乗って死ぬやつが増えるな
530それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:57:56.32ID:nRy/alkCd 逆にアムロいなかったら
シャアがどう言うふうに立ち回って
ザビ家殺していくかに掛かってる気がするわ
シャアがどう言うふうに立ち回って
ザビ家殺していくかに掛かってる気がするわ
531それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:58:49.70ID:MJGXVQPG0 南極条約無視して
コロニー落としまくればええやん
コロニー落としまくればええやん
532それでも動く名無し
2023/06/30(金) 01:59:20.86ID:ghUspTAb0 ちなシャアがおらん場合はアムロがララァに感化されてジオンに寝返るからジオン勝利の確率が高まる模様
533それでも動く名無し
2023/06/30(金) 02:00:33.96ID:7LpsLu4oM シャアの目的はアムロに出会う事で狂うんだからガタガタにならない?
ガルマちゃんが生き延びちゃうし
ガルマちゃんが生き延びちゃうし
534それでも動く名無し
2023/06/30(金) 02:00:41.08ID:xrI+sP1f0 何と無くアムロがいないとシャアが好き放題暴れて武勲立てまくって出世していくけど
どっかのタイミングで自分こそ正当なジオンの後継者であるって宣言してジオン二つに割ってみたいな展開になる気がするわ
どっかのタイミングで自分こそ正当なジオンの後継者であるって宣言してジオン二つに割ってみたいな展開になる気がするわ
535それでも動く名無し
2023/06/30(金) 02:01:20.95ID:+HNtEMIx0 そもそもなんでララァはジオンにおるんや
536それでも動く名無し
2023/06/30(金) 02:01:34.77ID:N0h7EAjs0 >>534
小説版でアムロが死んで以降その展開になっとるしね
小説版でアムロが死んで以降その展開になっとるしね
537それでも動く名無し
2023/06/30(金) 02:01:57.44ID:2aO7EGwnp ルビコン計画が成功していたらソロモン戦前にアレックスがジオンの手に渡って戦局大きく変わっていた
ジオン敗戦の戦犯はシュタイナーとミーシャ
この2人がちゃんと仕事をしていたらジオンは勝てた
ジオン敗戦の戦犯はシュタイナーとミーシャ
この2人がちゃんと仕事をしていたらジオンは勝てた
538それでも動く名無し
2023/06/30(金) 02:03:05.32ID:nsyLiclf0 コロニー落とし、レーザー砲使っても
マゼラン、サラミス、ジム、ボール、パブリク超飽和攻撃の前には無力だった
マゼラン、サラミス、ジム、ボール、パブリク超飽和攻撃の前には無力だった
539それでも動く名無し
2023/06/30(金) 02:04:17.01ID:ttPKMiWh0540それでも動く名無し
2023/06/30(金) 02:05:15.07ID:zRXlktq3d マクベの壺、どうなったのか誰もわからない
541それでも動く名無し
2023/06/30(金) 02:05:53.70ID:MJGXVQPG0 意味のない壺だよ
542それでも動く名無し
2023/06/30(金) 02:06:16.48ID:LWOOh+h90 でもアクシズは落ちてたよ
543それでも動く名無し
2023/06/30(金) 02:07:08.78ID:GWkuDvjC0544それでも動く名無し
2023/06/30(金) 02:07:41.78ID:PNjqZwSnd 引きこもりが取説見ながら乗っても倒せなかったシャア
いや、MSvs MSを経験してこなかったジオンが雑魚だったということか
いや、MSvs MSを経験してこなかったジオンが雑魚だったということか
545それでも動く名無し
2023/06/30(金) 02:07:59.71ID:Y5tDsSaL0 オデッサでレビル他将校死んだ場合の影響は気になるわ
546それでも動く名無し
2023/06/30(金) 02:08:44.88ID:JW2HWyTh0 大谷がおってもエンゼルス負けるしな
547それでも動く名無し
2023/06/30(金) 02:09:09.78ID:mQDWzVuX0548それでも動く名無し
2023/06/30(金) 02:09:24.73ID:MJGXVQPG0 そういえば
ガンダムだいたい敵軍に盗られてるよな
阻止できたのアムロとウッソくんだけか?
ガンダムだいたい敵軍に盗られてるよな
阻止できたのアムロとウッソくんだけか?
550それでも動く名無し
2023/06/30(金) 02:10:20.55ID:zCTPJ+qh0 アムロがいなくても連邦は勝ってた←まあわかる
アムロは大局に影響を及ぼさない←これはわからない
アムロは大局に影響を及ぼさない←これはわからない
551それでも動く名無し
2023/06/30(金) 02:11:09.76ID:yN6/+w1m0 アムロ以上のNTが発掘されてジオン完全敗北
552それでも動く名無し
2023/06/30(金) 02:11:18.51ID:l6KDAIS80553それでも動く名無し
2023/06/30(金) 02:11:52.20ID:PNjqZwSnd554それでも動く名無し
2023/06/30(金) 02:13:05.28ID:ttPKMiWh0 後付け何もないTVファーストの段階でマチルダやウッディでガンダムのデータとジムの事めっちゃ丁寧に描写してんのにガノタって全然その話しないよな
エースだけで決まる横光三国志みたいな世界観のまんまや
エースだけで決まる横光三国志みたいな世界観のまんまや
555それでも動く名無し
2023/06/30(金) 02:15:06.35ID:xrI+sP1f0 アムロいないとシャアとララァも出会わないからエルメスは誰が乗ってくるんだろう
シャリア・ブルか
シャリア・ブルか
556それでも動く名無し
2023/06/30(金) 02:17:20.01ID:m2lpSaOL0 言うてもアムロおらんでも後付けで連邦にNTポンポン生まれとるから勝てるやろ
557それでも動く名無し
2023/06/30(金) 02:18:19.03ID:SGceeRyw0 アムロおらんかったらカミーユはアッシマーに負けてそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 老後資金は「目標5000万円」時代 1000万円貯めても不安…ミドルシニアに聞いた貯蓄事情 [パンナ・コッタ★]
- 京都 下京区の国道1号 地中からの大量の水で冠水し交通規制 [蚤の市★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【NPB】フジテレビの取材パス没収、独禁法違反の疑い 公取委調査 [鉄チーズ烏★]
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 ★2 [蚤の市★]
- 【大阪】万博会場へのシャトルバスが事故 同型バスの運行停止 [七波羅探題★]
- トランプ氏、自動車部品の25%関税を一部免除へ 今後2年間 [476729448]
- 国道1号線、ぶっ壊れる! [219241683]
- 🏡🐷☎北朝鮮に生まれてよかったー🇰🇵💕🚀🏡
- (´・ω・`)おはよ
- 水みたいなうんこした時白いビニルみたいなのが出るときあるじゃん?
- 丸亀製麺さん、本気を出す。なんかカレーうどんに牛カツとか色々いれた凄いやつを発売 [253977787]