X



アムロがいなくても連邦が勝ってた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 22:34:44.23ID:QxT56bhe0NIKU
これ言うとガンダムおじさん怒るらしいな
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 00:56:17.03ID:GHSPhHZ1a
>>440
大半抑えられててジオンのエースも生きてる
シャアにガンダムがって連邦相当終わってるやろこれ
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 00:57:50.62ID:DG1uMes50
>>440
まあそれな
最初の時点でジオンに連邦のMS鹵獲されてジオンがガンダム使って「ジオンのMSは化け物か?」って未来になるわな
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:00:31.36ID:GrwD5pmK0
アムロ居なくてサイド7でガンダムが
シャアに壊されるか盗まれた世界線の一年戦争も見たいわね
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:00:32.02ID:Ckfu7nV90
>>443
そうなんか
最後はコロニーはほぼジオン領になってホワイトベースクルーもジオン国籍になったとか聞いてたんやけど読んでみるかな
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:02:14.13ID:sN9VL7Bp0
>>440
占領しても維持できないやろ
実際ヨーロッパはアムロなしでほぼ奪還してるし
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:04:45.25ID:IZIez+Qn0
ジオンのエースwが何人生き残ってても大局に影響はないんだけどな
2023/06/30(金) 01:06:26.65ID:zYrx22O80
>>449
プロパガンダ的なとこもあったしな
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:06:53.94ID:GrwD5pmK0
>>449
少しパワーとスピードあるザクしか用意出来ないジオンの国力がね…
2023/06/30(金) 01:08:16.99ID:1dU7+lLE0
ジオンはあと10年戦える
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:08:33.10ID:rW7SuAZt0
>>448
航宙権は握ったままだからデブリに熱核エンジンつけて突進させるだけで根をあげるだろ
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:09:51.54ID:mQDWzVuX0
>>452
ジオン残党「サンキューマ」
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:11:50.75ID:mqQxF0kA0
>>452
キシリア「地上からいっぱい物資きたわwこれで水中部に予算回せるでw」
2023/06/30(金) 01:12:30.25ID:tOfBv4c+M
>>446
キャスバル専用ガンダムコースかな
2023/06/30(金) 01:13:04.83ID:9TIYY/n+0
じゃあアムロがいない世界線のガンダムをサンライズが作ればいいじゃん😡
2023/06/30(金) 01:13:14.12ID:AKTJ1ZwB0
主人公に合わせてインフレさせまくった敵役キャラは主人公と言う死神に殺されるから存在が許されてるんやで
そいつらが主人公に殺されへん世界線とか敵役はみんなチートキャラやんけ
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:14:22.07ID:N0h7EAjs0
ジオン水泳部が一番有能よな。みんな強くてカッコいい
そもそも作る意味あんまないけど
2023/06/30(金) 01:16:13.76ID:tOfBv4c+M
ランバ・ラルや黒い三連星が生き残ってオデッサに参加したところで戦局は変わらんでしょ
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:16:25.74ID:0kCYMDfW0
ジオニックフロントとかいうジオン視点のゲームやった時にガンダムの強さが理不尽すぎて辛かった
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:20:20.02ID:K3RGe8Ni0
>>21
どこの出典だよ
2023/06/30(金) 01:22:09.02ID:YUqv0O4z0
そもそもガンダム自体アムロのおかげで戦争勝った的な話ちゃうやろ
ホワイトベースのクルーが戦争という極限状態でどう生きていくかみたいな話や
2023/06/30(金) 01:24:14.76ID:psxkJdVB0
アムロおらんかったらジムがどれ位クソ雑魚化したんやろな
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:26:59.11ID:7Ryi0YCKM
敵の親玉たちの死因一覧

デギン←ギレンが殺害
ギレン←キシリアが殺害
キシリア←シャアが殺害
ドズル←名誉の戦死
ガルマ←シャアが謀殺

すまんやっぱアムロいなくても勝ってるやろ
ドズルしかまともおらんやんけ
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:28:28.59ID:ywpaLSZq0
別にレビルをアレックスに載せて前線で使った方が指揮範囲も広いし強いよな
2023/06/30(金) 01:28:42.41ID:MJGXVQPG0
アムロおらんかったら
ユウ・カジマくんが主人公覚醒して
シャアとか倒してたよ
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:29:51.59ID:GK8M6N/ud
ジオン公国て地球連邦の差30分の1、高性能モビルスーツ作って地球連邦は遊んでたもよう
2023/06/30(金) 01:30:05.82ID:6NXav5o50
シャアもアムロもおらんかったらどうなる?
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:31:11.56ID:GK8M6N/ud
>>465
ありがとうシャア
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:31:30.33ID:lSXzmv210
うぬぼれるんじゃないアムロくん
(ファンファンでシャア倒しにいこ)
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:31:43.06ID:aFZSDM3xM
>>466
フライマンタで攻略できるゲームでの仮定はちょっと…
2023/06/30(金) 01:32:00.32ID:9nSQf0Wd0
>>469
連邦がルウム戦役勝ちそうなのでアムロ以前の話になる
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:32:03.74ID:K3RGe8Ni0
キラのいない連合はガチで詰んでる
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:32:56.00ID:igwKOvoG0
今だとアムロ以外にもガンダムが大量にあるし、アムロがいなくてもジムの配備がちょっと遅くなるぐらいだよな
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:33:07.35ID:N0h7EAjs0
>>473
さすがにそれは無理筋ちゃうか?
MSなかったことにするくらいしないとルウムの大敗は覆せない気がする
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:33:29.31ID:FAXc/uJlM
アムロいない逆シャアはシャアに全部好き放題されて終わりやな
478それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:33:32.74ID:lSXzmv210
アムロいなかったらビグザムとジオングで連邦壊滅やろ…
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:33:33.18ID:mQDWzVuX0
>>472
ゴップがMSに頼らず一年戦争を終結に導く動画すき
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:33:56.89ID:DG1uMes50
>>465
アムロがいない場合

デギン←ギレンが殺害  ← そもそもアムロいないと追い込まれずに和平交渉しに出かけなかった
ギレン←キシリアが殺害 ← そもそもアムロいないとオヤジ殺さなかった
キシリア←シャアが殺害 ← そもそもアムロいないとシャアがキシリアに近づけなかった
ドズル←名誉の戦死 ← そもそもアムロいないと対抗出来ない
ガルマ←シャアが謀殺 ← そもそもアムロいないと前線でガルマがピンチにならないしトドメ刺したのはWBの砲撃
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:34:03.18ID:FAXc/uJlM
>>475
配備は遅くならんで
性能が落ちる
2023/06/30(金) 01:35:08.44ID:9nSQf0Wd0
>>476
無理かな…まあレビル捕虜は起きんとは思う
2023/06/30(金) 01:35:43.32ID:O6eJGykW0
>>479
いつの間にか有能になってたおじさん
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:35:53.16ID:S/QacYqlM
>>453
こういう原作でやられてないぼくのかんがえたさいきょうのせんじゅつを軸に考えてるやつ嫌い
485それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:36:39.71ID:yeRke5k30
>>473
ぶっちゃけティアンムが転進せずサイド3に突入していればそこで連邦の勝利で終わっていた
ティアンムの謎ターンで一年も戦争が長引いた
https://uc0079gandom.up.seesaa.net/image/DBC68546-96AD-4019-830D-946AD32C4351.jpg
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:37:51.28ID:w4Fkq8av0
アムロがガンダムに乗ったのが1年戦争の最後の3か月くらいやろ?機体はすでにつくってあったとしてもそれからアムロの戦闘データをフィードバックしてパイロットを訓練して実戦投入とか早すぎて草生える
487それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:38:39.25ID:DG1uMes50
>>485
突っ込んでてもソーラレイで一蹴されね?
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:38:48.41ID:mBd+/yaHM
冷静に考えたらラスボスが下半身無しのロボットってダサすぎやろ
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:39:22.81ID:nRy/alkCd
アムロおらんかったらシャアが好き放題暴れて誰も止められないんじゃないか?
490それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:39:50.50ID:FAXc/uJlM
>>483
TV版でも無能ではないし普通~有能寄りやろ
ジオンの目的察知してるのももWB隊の運用も正しい
短いセリフの中で間違ったこと1つも言ってないから少なくとも無能ではないわな
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:41:14.81ID:yeRke5k30
>>487
ルウム戦役時点にソーラレイないやろ
ジオン本国はガラ空きやったんや
492それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:41:17.13ID:iZmi5OxF0
一年戦争って一年じゃ無理あるやろ
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:41:51.13ID:R6vmumLq0
アムロは居なくてもたぶん影響小さいけどウッソのいないリガミリティアは確実に負けてたと思う
2023/06/30(金) 01:42:01.33ID:9nSQf0Wd0
>>489
ルーデル閣下がどんなにやりたい放題やっても魯助の津波は止められんのだ
495それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:42:13.68ID:lSXzmv210
>>489
なんならララァも使ってくるからな
ジオングとエルメスとビグザムが揃って出てきたらだいぶ厄介やろ
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:42:52.50ID:+RxL+bsk0
むしろ「俺ぐらいのスーパーガンダム研究家になると表面的な『ガンダムつえー』『アムロすげー』だけじゃなくて、ちょっと冷めた目線でそういう大局的なところが見えちゃうんだよね」みたいなことで
どっちかいうとコテコテのガンダムおじさんが好んで言ってるやつやと思うけど

シャアはじめ向こうのエース級をことごとく邪魔したりぶっ殺したり謎の覚醒でビグザムぶった切ったりするようなやつが
「いてもいなくても戦局に大した影響はなかった」は無理があるんちゃうか?って毎度思ったりする
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:43:32.23ID:ZjUr3vkn0
アムロがいなかったらいなかったでシャアのザビ家復讐が大胆になりそう
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:44:39.27ID:mQDWzVuX0
>>493
「な?戦争に巻き込んで正解じゃったろ?」
499それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:44:41.41ID:DG1uMes50
>>491
無かったとしてもまだ南極条約結んでないから核撃って来る可能性もあるで
ソロモンよ私は帰って来た!をやるだけやろ
500それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:45:35.52ID:IZIez+Qn0
ウッソに関しては完全に戦術ウッソやったな
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:46:18.96ID:ghUspTAb0
アムロおらんくてもシャアが内部から崩壊させて終わりやろ
国力30分の1の戦力差まであるし
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:46:19.42ID:DG1uMes50
>>496
ビグザムが量産の暁にはやしな
アムロいないとビグザム量産されるわな
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:46:19.58ID:nRy/alkCd
>>496
アムロがしょぼい戦場にしか出てないならその理屈分かるけど
大局を変えるような作戦もアムロとガンダムが阻止してるところ多いし
それをアムロ以外が出来るかって言ったら無理だと思うよな
2023/06/30(金) 01:47:11.21ID:vohtO0Xk0
>>495
いろいろ厄介そうなのはいるし連邦が損害出しまくるけど結局ひっくり返すほどではないやろ
505それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:47:48.06ID:JIJrZoXE0
アムロならヅダを使いこなすことができた
歴史が変わってたはずなんや
506それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:47:56.41ID:ghUspTAb0
ビグザムなんて量産しても拠点防衛にしか使えないやろ
どうやって地球落とすんや
507それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:48:14.52ID:LGUPiu1P0
モビルスーツいなくても宇宙はセイバーフィッシュ地球はデプロッグとドン・エスカルゴで征せますよ
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:48:16.93ID:TqVOXy2K0
>>502
いや、それは関係ない
生産力やら資源をどこに振り分けるかで量産型ビクザムに振らなかっただけやろ
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:48:20.01ID:UHvB4IDgd
アムロいなかったら2話でシャアにガンダム強奪
シャアがガンダムに乗る
510それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:48:38.44ID:407a9+nvM
アムロおらんでも他の戦線から覚醒したニュータイプあてがって終わりやろ
511それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:48:57.22ID:DG1uMes50
ギレンの野望やると分かるけどアムロフラグ折りまくるとめっちゃ楽勝で勝ちまくれるんよな
フルボッコで原作のやられまくるフラグONでトントン位になるんよ
2023/06/30(金) 01:49:10.49ID:9nSQf0Wd0
アムロ不在の影響は1stよりもζの方がデカそうに思うなぁ…
まあアムロ不在でζルートに世界が行くのかは知らんが
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:49:10.68ID:5fdGXRvO0
シャアとかララァとか木星帰りのおっちゃんとかのニュータイプに勝てるん?
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:50:21.52ID:nRy/alkCd
2話でいきなりシャアにガンダムパチられるのは相当痛くないか
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:51:13.39ID:ZjUr3vkn0
アムロのガンダムが解決した1番のピンチはオデッサでの水爆やな
あの時点で水爆起爆してたら南極条約破棄で連邦の核祭り発生するからジオンが勝つかはキツイけどな
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:51:38.76ID:LGUPiu1P0
連邦にモビルスーツなかったら消耗戦が続いてもっと人死んでそう
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:52:29.96ID:DARFnjg80
天パのデータでジムが強化されたんちゃうの?
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:52:49.18ID:5fdGXRvO0
>>514
V作戦がいきなり終わるな
519それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:53:25.61ID:Gm1ww5vj0
ゼーゴックが大量生産されていれば連邦の戦艦は宇宙に上がれなかったから戦局は180度変わってたはずや
試験を打ち切った某試験支援艦は宇宙の戦犯
520それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:53:49.16ID:KFm1042e0
アムロいなかったらソロモン落としたくらいで停戦してそう
521それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:54:42.78ID:I4D1kBAx0
でもV作戦のガンダムのデータとれないしジムが出来ないんじゃね?
522それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:55:19.33ID:IZIez+Qn0
>>521
ジムは1話の時点で完成しとるで
523それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:55:23.54ID:KFm1042e0
ララァのエルメスが疲労蓄積でもないと撃墜できないからかなり損耗させられる
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:55:48.82ID:DARFnjg80
>>522
でも天パのデータないと中身がうんちだよね
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:55:58.01ID:ghUspTAb0
アムロがおらん場合シャアがドズルをどう始末できるが分岐点になるんちゃうか
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:56:01.34ID:IZIez+Qn0
>>519
あんなもん量産しても乗れるやつがおらんやろ
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:56:19.35ID:I4D1kBAx0
>>522
へーそうなんや
でもパイロット支援のシステムがうんちになるやん
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:57:12.77ID:H75gUXtP0
システムは実戦積んで更新されていくから長期的に見れば問題ないぞ
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:57:39.64ID:DARFnjg80
>>516
トリアーエズに乗って死ぬやつが増えるな
530それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:57:56.32ID:nRy/alkCd
逆にアムロいなかったら
シャアがどう言うふうに立ち回って
ザビ家殺していくかに掛かってる気がするわ
2023/06/30(金) 01:58:49.70ID:MJGXVQPG0
南極条約無視して
コロニー落としまくればええやん
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 01:59:20.86ID:ghUspTAb0
ちなシャアがおらん場合はアムロがララァに感化されてジオンに寝返るからジオン勝利の確率が高まる模様
533それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 02:00:33.96ID:7LpsLu4oM
シャアの目的はアムロに出会う事で狂うんだからガタガタにならない?
ガルマちゃんが生き延びちゃうし
534それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 02:00:41.08ID:xrI+sP1f0
何と無くアムロがいないとシャアが好き放題暴れて武勲立てまくって出世していくけど
どっかのタイミングで自分こそ正当なジオンの後継者であるって宣言してジオン二つに割ってみたいな展開になる気がするわ
2023/06/30(金) 02:01:20.95ID:+HNtEMIx0
そもそもなんでララァはジオンにおるんや
536それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 02:01:34.77ID:N0h7EAjs0
>>534
小説版でアムロが死んで以降その展開になっとるしね
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 02:01:57.44ID:2aO7EGwnp
ルビコン計画が成功していたらソロモン戦前にアレックスがジオンの手に渡って戦局大きく変わっていた
ジオン敗戦の戦犯はシュタイナーとミーシャ
この2人がちゃんと仕事をしていたらジオンは勝てた
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 02:03:05.32ID:nsyLiclf0
コロニー落とし、レーザー砲使っても
マゼラン、サラミス、ジム、ボール、パブリク超飽和攻撃の前には無力だった
2023/06/30(金) 02:04:17.01ID:ttPKMiWh0
>>514
戦力うんぬんよりガンダム奪われずにデータ送ったのが決定的なんだよな
アムロ達いなきゃ勝てたかわからんわ
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 02:05:15.07ID:zRXlktq3d
マクベの壺、どうなったのか誰もわからない
2023/06/30(金) 02:05:53.70ID:MJGXVQPG0
意味のない壺だよ
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 02:06:16.48ID:LWOOh+h90
でもアクシズは落ちてたよ
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 02:07:08.78ID:GWkuDvjC0
>>535
シャアがガルマ謀殺後にインド行って拾った
アムロおらんかったらララァはインドで売春生活のままや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況