X



【悲報】萌えアニメ、衰退して絶滅危機を迎える……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:36:24.65ID:dSJqJK9dd
深夜アニメがジャンプとなろうに乗っ取られた模様
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:37:05.53ID:DTPumW6Ad
キャラ萌えするオタクが減ったからな
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:38:12.61ID:DTPumW6Ad
アニメスレもジャンプジャンプばっかやな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:38:52.22ID:Q3EVRSwS0
中身のない萌えアニメ需要はvtuberに取られた
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:39:01.24ID:DTPumW6Ad
今は原作アリのアニメ化しか受けんのやろな
オリジナルアニメの方が面白いのになんで人気ないんや
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:39:16.99ID:DTPumW6Ad
>>4
中身おばさんなのにようブヒブヒ出来るよな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:40:02.07ID:DTPumW6Ad
ぼざろは売れたけどキャラ萌えと言うタイプではなくてイキリ主人公が受けたなろうと変わらんタイプやった
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:40:40.57ID:DTPumW6Ad
最後にキャラ萌えで売れたのはまちカドまぞくちゃうかな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:41:02.11ID:/F9ud2GX0
>>6
声優もおばさんばかりだからセーフ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:41:06.33ID:Q3EVRSwS0
>>6
おじさんの脚本をおばさん声優が演じるか
おばさんが考えた台本でおばさんが演じるか
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:41:14.25ID:JlfItm/7d
やっぱジャンプおもしれーわ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:41:30.37ID:DTPumW6Ad
人気ジャンプアニメを子供向けアニメとして作れなくなって深夜に流れてきてるだけなのに
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:41:52.83ID:DTPumW6Ad
>>9
10代の子もおるもん
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:42:25.47ID:DTPumW6Ad
>>10
Vって半ナマやん
演じてるって言うより半分本人やろ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:43:06.42ID:DTPumW6Ad
>>11
ジャンプ読者の平均年齢28歳

もうこれ中年ジャンプやん
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:44:28.52ID:DTPumW6Ad
声優があれでもキャラと同一視せんからええんやけど
Vは中身があれやとガワも含めてゴミって評価になるやろ

キズナアイは中身とガワを同一視せん路線やろうとして失敗したし
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:45:50.10ID:wLh91VGjF
>>8
おにまいや
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:46:49.63ID:DTPumW6Ad
>>17
円盤あんま売れてへんし二次創作もそんなに
作画がいいだけやからな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:47:52.37ID:wLh91VGjF
>>18
さよか
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:49:29.35ID:AJp/2tt7d
じいさんばあさん若返るアニメ化せんかな
稀有なジジババ萌えやで
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:49:40.35ID:KxOtvA43p
もう萌えが死語やん
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:50:04.27ID:mdlGipQ7a
いうほど発展してたか?
時たま人気の出ただけで基本ジャンプアニメより下やろ
なんJでは違ったのかもしれんが
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:50:07.01ID:DTPumW6Ad
>>20
視聴者がおっさんおばさん化してるから学生のキラキラが無理になってきたって聞くな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:50:24.71ID:DTPumW6Ad
>>21
今は「推し」なんやろな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:50:56.09ID:4Gi6ql3L0
なろう以外のラノベに何があるのかの方が分からん
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:51:05.55ID:DTPumW6Ad
>>22
深夜アニメ帯に来るジャンプアニメよりは上やったで
こいつらは三軍レベルのばっかやし
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:51:44.43ID:DTPumW6Ad
>>25
もうラノベを寡占してる角川がラノベを売り出す気がないしな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:52:21.45ID:XZwZhxOAx
萌えアニメ好きだった弱者男性達は萌ソシャゲやVtuberに持ってかれたな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:53:22.52ID:DTPumW6Ad
>>28
ソシャゲに奪われ配信バブルが来る前の2010年代後半はガチで深夜アニメ自体がオワコン化してたな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:53:25.53ID:wLh91VGjF
ぼざろ2期とまぞく3丁目ままだかのう?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:54:44.99ID:rzfnX5gM0
俺が10年前から予想してた通りになったわ
ネット配信が主流になって、旧来の金払ってテレビ放映させてもらって濃いオタクに円盤やグッズ売りつけるビジネスモデルから、世界のライトなオタク層にバズらせて配信で稼ぐ方向にシフトしていくのは必然だった
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:55:16.39ID:DTPumW6Ad
>>30
ぼざろはだいぶ先で熱は冷めてそう
まぞくは多分無理かな
やるとしてもOVAじゃね
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:56:13.38ID:DTPumW6Ad
>>31
10年前に大手配信なんてないやろ
Netflixの日本上陸が2015年でその辺からならわかる
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:57:19.68ID:4Gi6ql3L0
>>33
バンダイチャンネルのクソ画質でアニメ見てたで
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:57:39.11ID:lKkO0ht7a
ぼさろを萌えアニメ扱いしてるやつ見てねーだろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:57:41.58ID:wLh91VGjF
>>32
せやけどきらら系ももうあんまりアニメ化できる作品のストック無いんちゃうか?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:58:21.46ID:DTPumW6Ad
>>34
確かにバンチャはあったな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:58:42.65ID:GNVBMsTR0
>>35
一応萌アニメの枠ではあるがな
きららやし
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:58:59.49ID:A27dbfr8a
>>36
そりゃもうユンオ最終章よ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:59:00.32ID:DTPumW6Ad
>>35
あれ意識高すぎて引くわ
イキリ要素もあってなろう需要と被ってるからきららでも売れたんやろう
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:59:20.13ID:dZGrQOaOa
>>35
えぇ…
美少女動物園きららアニメに何言ってんだこいつ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:59:25.01ID:iwM65zgo
妹モノ→ツンデレ→ヤンデレ→
江口ゲ地上波アニメミニブーム→
ハルヒ系→ハーレムラノベ→異世界→動く絵配信…?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:59:35.06ID:GNVBMsTR0
なろうだとかなんとか言ってるやつは見てないんだろうなって
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 11:59:47.57ID:DTPumW6Ad
>>36
別にきららの芳文社にそんなに力無いし
きらら系は基本的に配信が弱いからアニメ化せんくなってきてるんやで
てかきらら雑誌自体が廃刊しまくってたやろ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:00:22.84ID:rzfnX5gM0
>>33
その前からHuluとか普通にあったで
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:00:28.51ID:XTTHHQYar
Vって言ってるやつよく湧くけど、全然媒体違うのにどんだけアニメにマウント取りたいんだよ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:00:35.66ID:DTPumW6Ad
>>42
最後はこうやで
ラノベアニメ→オリジナルアニメ→美少女ソシャゲ→V
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:00:45.95ID:A27dbfr8a
芳文社をどんだけの企業やと思ってんねん
従業員3桁おらんのやぞ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:00:48.52ID:V53TzQukd
江戸前エルフあったやんけ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:01:00.57ID:XT6vv8tNp
長期でやるシリーズものならともかく1クールで終わるようなのは夢中になっても虚しさだけが残る
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:01:16.41ID:xbQtdXTla
>>26
3軍と比べて人気ってのもどうなんや…
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:01:47.55ID:43ijD1h00
萌えアニメは中国韓国が受け継いでくれる
中国が頑張っていずれ欧米やアフリカや中東でも萌えアニメが浸透するようになるから安心せえ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:01:54.84ID:A27dbfr8a
むしろ格闘技アニメがネトフリ送りとかで衰退してる気がする
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:01:55.55ID:DTPumW6Ad
>>45
あるにはあったけどアニメよりドラマのイメージや
Netflixは上陸する時に日本向けコンテンツ作るために独占深夜アニメを作るって言うてたから
その時点で深夜アニメに力入れてたんや
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:02:40.92ID:GNVBMsTR0
>>49
芳と集英社はハムスターと象くらい違うな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:02:43.97ID:DTPumW6Ad
>>46
マウントなんかな?
好きな絵師がアニメの絵を描かなくなってVばっかになってるのを見かけて悲しくなってるだけやぞ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:02:45.24ID:ZqQ3gLIAr
もうスレタイの時点でエアプなの丸わかりじゃん
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:02:46.35ID:/ySVKEKH0
バチャ豚きっしょいなマジで
巣に帰れカスがよ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:02:52.55ID:xbQtdXTla
アニメでキャッキャッしてた頃のオタクはまだマシだったな
ソシャゲやVなんて海外に送金してるのと同義なのに今の萌え豚は反日パヨクしかおらん
こんな奴らがなんJGでスレ立ててるとか異常やで
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:03:05.45ID:WO15DXjf0
夏アニメはどうなんや
スパイ教室は見るンゴ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:03:20.22ID:GNVBMsTR0
萌アニメは萌アニメで需要は変わってないやろ
むしろ増えてるんちゃう
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:03:21.98ID:DTPumW6Ad
>>51
1クールやからこそ面白いアニメ作れるんやけどな
長期シリーズなんてサザエさんと同じでダラダラ見るだけ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:03:52.58ID:2qEcJa+0d
ぼざろでイキリ要素とか言ってるキチガイヤバすぎるやろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:04:02.48ID:ZqQ3gLIAr
×減ってる
○見てないだけ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:04:24.83ID:DTPumW6Ad
>>52
ジャンプ自体子供人気が無くなって深夜に流れてきたからな
DBワンピナルトレベルの一軍おらんくなって1.5軍が深夜に来てる
力がある時は2軍まで夕方で流してたのに
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:04:45.04ID:A27dbfr8a
なろうは何かデカい弾ないんけ
薬屋以外で
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:05:02.04ID:DTPumW6Ad
>>53
デレPやっとるが全くゲームに新規は来なかったで
口だけはでかいロリコンが目立つだけや
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:05:27.79ID:rzfnX5gM0
>>56
普通にアニメもあったし他のアニメ系配信サイトもいっぱいあったで
単にネトフリが日本上陸遅かっただけや
そもそもネトフリって意識高めのオリジナルアニメ注力しただけで萌えアニメオタクが好むようなアニメはろくに力入れてないぞ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:05:29.85ID:DTPumW6Ad
>>54
中韓の萌えは現実を見ずにアニメや漫画を見て作ってるからあかんのや
やっぱなあ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:06:20.91ID:YO0628wI0
「女の子と話している感じが~」って奴バカにされとったけど
社会のゴミ扱いだった90年代オタ視点だと考えれば割としっくりくるよな

つまりそういうことなんやろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:06:33.65ID:43ijD1h00
>>71
いやでも給料は日本なんかと違ってちゃんとたっぷり貰えてるんやろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:06:36.14ID:A27dbfr8a
U149は見るか迷っとる
なんかチンコに来る話あるんか
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:06:36.35ID:DTPumW6Ad
>>70
配信サイトはあるにはあったけど独占配信はネトフリからやろ?
当時はテレビ放送したあとに9割くらいニコニコの無料放送してたで
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:06:36.45ID:wLh91VGjF
ふらいんぐうぃっちと放課後ていぼう日誌の2期も永遠に待ってる
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:06:50.42ID:GNVBMsTR0
中韓のアニメは流行らないぞ
ただスタッフは今後もっと増える
人手足りてないからええことや
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:07:17.79ID:Zm38HJmZH
ネトフリもアニメ儲かんねーわって切り捨て始めたし配信産業も頭打ちで中国市場も規制強化されたしもうバブルはおしまいや
配信強くても円盤売れないと首回らないのはチェンソーマンが証明しちゃったし
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:07:29.22ID:DTPumW6Ad
>>61
オタクおじさんがアニメや漫画を使って現実の女性(おばさん)を攻撃してるのを見ると辛くなる
こんな大人にしないためにアニメや漫画を規制すべきって言われたら否定できないや
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:07:58.53ID:DTPumW6Ad
>>66
ならキャラ萌え人気の高い最近のアニメ言えてみろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:08:22.42ID:A27dbfr8a
中韓のオリアニはなんか思想というか考え方の基盤が違う気がする
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:08:24.16ID:TDWony1Yd
最近で1番ヒットしたのぼざろやろ?まだ安泰ちゃう?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:08:25.10ID:DTPumW6Ad
>>73
あのなあ
クリエイターに富と名声は必要ないで
あると手を抜くからな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:08:28.15ID:t/yg5i2K0
日本で見たものしか作れない国は期待してない
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:08:47.09ID:WptNB/TFM
>>80
リコリコ ぼざろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:08:57.40ID:4G9jezg00
お前らちゃんと中華女装アイドルアニメ観たか?
https://i.imgur.com/7tHjzc4.jpg
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:09:01.50ID:OqhUw007r
>>80
わたゆりとかそう言う感じじゃね?
後めっちゃおもろいぞ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:09:02.79ID:DTPumW6Ad
>>74
作画はかなり整ってるから見るとええで
ロリコンやないからチンピクはしなかった
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:09:03.94ID:SfIkiaqAd
おにまいって萌えアニメ?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:09:22.65ID:GNVBMsTR0
>>89
がっつり萌アニメ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:09:22.97ID:5dxywWos0
>>79
それな
オタクの外見はまだしも内面までここまで醜かったのかよって落胆が酷いわ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:09:49.35ID:A27dbfr8a
リコリコはどの萌え層にクリティカルヒットしたのかよくわからない
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:10:09.20ID:DTPumW6Ad
>>78
今は規制の緩めなアメリカ需要で保ってるようだけど
あっちはジャンプジャンプ意識高いバトルアニメばっか好きやからな
作画だけ良くて中身空っぽなのがもっと増えそう
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:10:25.87ID:DTPumW6Ad
>>87
人気あるか?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:10:44.28ID:xtWDYw8a0
でもなろうアニメにも萌えアニメはあるやん
くまクマから萌え抜いたら何も残らんで
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:10:45.26ID:5dxywWos0
往年のラノベアニメやエロゲアニメなんかの勢いは失墜して久しいね
はたらく魔王様とか政宗くんのリベンジの2期とか言われてももはや話題にもならんし
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:10:48.73ID:tNYi/aANd
サブスクの時代には一挙視聴で面白いタイプのアニメのほうが有利なんだよ
萌えアニメ週1で楽しむタイプだからな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:11:03.95ID:C27eBv6Z0
2000~2020年の間に色々やり尽くしてもう新鮮味がないんやろ
ロボアニメが80~90年前半にやり尽くたみたいに
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 12:11:16.57ID:/ySVKEKH0
■きららアニメ(円盤売上5,000枚以上、新作のみ、時系列順)
(2007冬) *5,886 ひだまりスケッチ
(2009春) 43,883 けいおん!
(2011春) *5,289 Aチャンネル
(2013夏) *6,582 きんいろモザイク
(2014春) 11,038 ご注文はうさぎですか?
(2016夏) *5,864 NEW GAME!
(2018冬) 14,239 ゆるキャン△
(2019夏) *5,825 まちカドまぞく
(2022秋) 25,196 ぼっち・ざ・ろっく!

何だかんだ定期的にヒット作出てる模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況