X



【速報】富士通さん、またまた他人の住民票を発行。総点検後。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 16:13:26.57ID:pgyVjurM0
 富士通ジャパンは6月29日、ある自治体の庁舎に設置された証明書発行機で、別人の住民票が交付される不具合が発生したとして、基盤システム「Fujitsu MICJET コンビニ交付」を再度停止すると発表した。

 問題が発生したのは28日午後3時ごろ。同システムでは過去に、住民票発行の申請があってから住民票が発行されるまでの間に住民情報の一部が変更されると、データの不整合が発生するという障害が発生していたが、これを適切に修正できていなかったのが今回の不具合の原因という。

 富士通Japanは再点検のためシステムを停止。再開時期は未定としている。

 富士通Japanのコンビニ証明書交付サービスを巡っては、別人の住民票の写しを交付したり、抹消済みの印鑑登録証明書を誤交付したりといったトラブルが相次いでいた。富士通では5月末から6月初頭にかけてサービスを停止してシステムを一斉点検。6月20日までに点検が完了し、河野太郎デジタル大臣も「(点検が完了したので)安心してお使いいただけます」とTwitterに投稿していた。

ITmedia
2023年06月30日 10時50分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/30/news114.html
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 16:14:18.25ID:P2mY9hmCa
ミスすればするほど儲けられるね
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 16:15:55.77ID:pgyVjurM0
なお不具合の原因は申請の内部的な処理idを
「YYYYMMDDhhmmss」で使ってて、1秒以内に2箇所のコンビニで申請されると情報が上書きされるからな模様


2023年5月2日に川崎市様において、証明書交付サービスと戸籍システムを連携させるために当社が開発した個別連携システムの通信連携プログラム(以下、当該プログラム)不具合により、証明書交付サービスで申請された方とは異なる住民の方の戸籍全部事項証明書が発行されるという事象が発生いたしました。

川崎市様ならびに証明書交付サービスをご利用の皆様に多大なるご迷惑ご心配をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

本事象の原因は、2か所のコンビニで、2名の住民の方が同一タイミング(時間間隔1秒以内)で証明書の交付申請を行った際に、後続の処理が先行する処理を上書きしてしまうことによるものです。本事象の原因となった当該プログラムの不具合は、既に修正および入れ替えを完了しております。なお、当該プログラムは川崎市様以外では使用されておりません。

https://www.fujitsu.com/jp/group/fjj/about/resources/news/topics/2023/0509.html
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 16:16:03.85ID:rkl6Xo040
直ったんちゃうんか
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 16:16:22.21ID:iowkakfa0
さすが我が国
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 16:17:38.05ID:YCO0/N7Up
解散しろこの企業
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 16:17:50.84ID:40JwnpqZ0
住民票発行の申請があってから住民票が発行されるまでの間に住民情報の一部が変更されると、データの不整合が発生するという障害

そもそもこんなもんなんで怒るんや
住民票の持ち主以外に住民情報いじる人おるんか
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 16:17:53.79ID:rBClboAi0
ニッポンの技術力
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 16:18:11.60ID:pgyVjurM0
>>4
見直しヨシ!しただけやろなぁ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 16:18:35.52ID:U9B57adO0
日本官製企業という不治痛は治らないんです
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 16:19:32.69ID:pgyVjurM0
>>7
>>3
処理idが申請元に関わらず「秒までの時刻」で、1秒以内に複数申請されると上書きされる
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 16:20:40.49ID:yL/nLIL0p
富士通ってすげえゴミスペックpcを学校に売りつけてたんやっけ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 16:21:17.43ID:BfPCYHgu0
これが日本や

諦めろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 16:21:46.00ID:zudcF+5+M
>>11
情報処理の初歩中の初歩にしか見えんのやけど、富士通はガイジなんか?
艦これですらこんなこと起こらんやろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 16:22:31.53ID:kn+ALxxH0
エラー起きた際のバックアップ体制にお金かけてる言ってるけど内部IDのやり方は素人目線でも雑だよな
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 16:23:14.34ID:Dp9ykBWm0
>>3
底辺SEのワイですらこの程度考慮するのにどうなってのや…
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 16:24:31.95ID:3Ww0M4lt0
どうせ点検の中身より言い訳の報告資料作成のほうに工数を割いてたんだろ
ワイにはわかるんや
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 16:26:22.86ID:Yo0XYeoF0
意味の無い総点検だよ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 16:29:53.38ID:6dNpp/z50
もう終わりだよ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 16:30:17.92ID:KHxd9X4m0
>>17
この期に及んでまだプロパーが直接コードの点検してないかもな
まあガチで読めないプロパーがいたら読んでもしょうがないけど
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 16:31:11.61ID:QnntPSErd
日立、東芝、三菱、富士通、NECってそれなりに横並びの関係かと思ってたが富士通だけひどすぎない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況