X

【悲報】日本メディア「大谷翔平って知ってますか?凄いですよね!」外国人「・・・」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:21:31.11ID:kE1b2thf0
https://i.imgur.com/qRb9DrZ.jpg
https://i.imgur.com/9h3JIfD.jpg
2023/06/30(金) 17:46:47.47ID:7lWOxs8IM
でも逆に言えば野球にはまだ拡大の余地あるってことなんだよな
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:46:48.26ID:bRFuE3Vd0
WBC自体日本とプエルトリコでしか盛り上がってなかったしな
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:46:49.00ID:CqbekHpL0
>>170
オカマの棒振りとかそら見てられないんだ🤣
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:47:09.62ID:D38KzuBja
ショーヘイ、お前息子降りろ
2023/06/30(金) 17:47:11.37ID:8LmMT4jE0
アメリカってそもそも横に広いから試合してる時間帯に仕事してるとかそういうので大谷が全普及する訳ないし
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:47:14.96ID:H+JEuDz40
バロンドールとる選手が出てきてたらマジで大谷の時代終わりそうやな
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:47:20.70ID:mNfe4oENM
>>142
土人スポーツ
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:47:38.73ID:z8XjJmUm0
単発してる理由は別府がまたボロだすん怖いからやろうな
必死にもひっかからんようにしとる
そんな中で連投してるガイジは別府なんかに釣られるサカ豚しかおらん
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:47:43.24ID:D38KzuBja
ショーヘイで、野球で、シコってた俺たちを馬鹿にしないでくれ
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:47:43.35ID:Q+PIX2Bm0
【調査】大谷翔平がまさかの〝無名〟ベトナムで有名な〝日本人〟は「ドラえもん」「ドラゴンボール」 [王子★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1686093312/
2023/06/30(金) 17:47:44.29ID:26jOfTk10
ってか冗談抜きでやばくね
大谷が活躍する本拠地でも50人中13人しかしらんってガチでオワコン競技やろ
いつも観客ガラガラだもんな
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:47:51.99ID:pDJ9Zagqa
せっかくソンフンミンのパフォーマンスパクったのにかなしい
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:47:56.06ID:NZSWQ6D60
アメリカ
Who would you say is more well known in the U.S. Shohei Ohtani or Heung-Min Son?

・大谷は何となく聞いたことある
・圧倒的に大谷
・片方は聞いたことすらない
・2人目は聞いたことすらない
・野球観ないが大谷は何となく聞いたことある
・大谷に決まってる
・大谷は聞いたことがある
・圧倒的に大谷
・誰?2人とも知らん
・2人とも知らない。アメフト、バスケ、テニスしか見ない
・大谷は野球ファンでは超有名。一般人はそこそこ。もう1人は聞いたことない
・翔平は伝説
・サッカーと野球の大ファン。100%翔平だ
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:47:59.53ID:+kiubqgo0
>>142
そら棒振りとかいう野蛮なスポーツは土人が好むやろ
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:48:00.34ID:9XfbfH/AM
日本とかいうマイナースポーツの裸の王様でホルホルしてる恥ずかしい国
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:48:01.81ID:l8B4O+n3a
王だの長嶋だの今だに言ってるし
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:48:05.06ID:IA3zyAOP0
41 それでも動く名無し[] 2023/03/06(月) 21:10:36.66 ID:SWd/sMBG0
大谷に感情移入してるから「見たか村上、山田、岡本、山川、日本の皆wこれが本物やぞw」って快感がほんまにえげつない
まじでここ数日体が軽くなってきてる
空も飛べそうや



これすき
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:48:35.87ID:D38KzuBja
>>184
サッカーに、韓国に、ソン兄さんに、擦り寄ったのにどうして
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:48:59.60ID:P16225Ui0
>>39
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:49:01.25ID:49w+Ry9Y0
野球選手を他のアスリートと並べるの日本だけだよな
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:49:03.19ID:P9C5hoGn0
>>170
逆な気もするけどな
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:49:12.42ID:rXMA05NG0
もしかしてクリケットのほうが面白いのでは?
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:49:16.03ID:D38KzuBja
父ちゃん、俺悔しいよ

337 それでも動く名無し[] 2023/03/09(木) 18:59:31.63 ID:U89rYbzs0

ワイより20も下の子が日の丸の先発とか親の気持ちになってまうわ。
頑張れ、翔平。父ちゃん応援しとるけん!
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:49:19.05ID:xsamr82HM
実は大谷ってアメリカでも知名度ないんやで


Q SCORESによると大谷のアメリカ人による認知度は驚きのたったの17%。タイガー・ウッズの81%、元NFLのトム・ブレイディの77%、NBAのレブロン・ジェームズの75%と比べると、認知度ではかなりの差があります。ただ、マイク・トラウトの認知度はさらに低いと思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5fba3a7452f937a799a7e6868051ee2896e29e5?page=2
2023/06/30(金) 17:49:22.19ID:z8XjJmUm0
すぐやんだな
どこにいったんや別府
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:49:43.47ID:3Qb3l2dv0
マジで悲しいわ
いくら日本が騒いでも世界的知名度ゼロやもんな・・・
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:49:53.77ID:YZna20fyd
>>189
2023/06/30(金) 17:49:56.88ID:QskHW4ef0
興味ないスポーツの選手なんて知らないのが普通じゃないのか
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:50:08.02ID:D38KzuBja
あれ?野球さん?
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:50:12.58ID:bRFuE3Vd0
>>196
日本のメディアがまるで世界的スターかのように偏向報道してる邪魔をするなよ💢真実はいらんねん💢
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:50:15.99ID:cMgcNUWfa
>>142
アメリカの植民地で草ァ!!
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:50:19.30ID:p7wT39/t0
>>194
まあ世界的にはクリケットの方が遥かにメジャーや
野球は謎の棒振りって感じの扱い
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:50:19.83ID:D38KzuBja
337 それでも動く名無し[] 2023/03/09(木) 18:59:31.63 ID:U89rYbzs0

ワイより20も下の子が日の丸の先発とか親の気持ちになってまうわ。
頑張れ、翔平。父ちゃん応援しとるけん!
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:50:20.73ID:gZXuqLG1p
野球は祖国アメリカでもオワコンだからなぁ
大谷は選んだスポーツが悪かったな
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:50:30.08ID:s/161ScDM
>>196
あっあっまずいですこれ
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:50:35.97ID:8jCWllSDa
>>172
くっさぁ
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:50:48.79ID:sL++rYfOp
>>200
イニエスタは日本人の9割は知ってるだろ?
そういうことだよ
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:51:05.11ID:NAc205ku0
日本でそこらのへんのオッサンにハーランドって知ってますか?って聞いても誰も知らんやろ
2023/06/30(金) 17:51:15.13ID:QskHW4ef0
>>209
9割も知っとるわけねーやろ
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:51:15.81ID:93fEunS50
アメリカ人からしたらアジア人が天下取ってるようなスポーツに興味持たれへんしな
そらアメフト人気になるわ
2023/06/30(金) 17:51:22.40ID:26jOfTk10
いつも馬鹿にしてる久保くんサウジから年俸63億オファーされ断ったらしい
メッシみたいな金持ちならともかくこいつはいっとけよ
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:51:33.93ID:4jdqIzQ30
外国メディア「ハーランドって知ってますか?凄いですよね!」日本人「・・・」
日本もこううなるやろ
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:51:37.00ID:Ll0vWfCj0
本場のアメリカでもでも認知度は2、3割ヨーロッパ人や南米人は存在すら知らない


これが大谷の現実
大谷は日本のスターではあるけど世界のスターではない
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:51:50.38ID:rTVpbvRgd
>>196
マホームズ15% ヨキッチ10%だから新世代のスターの中じゃめちゃくちゃ高いぞ
ちなみにトラウトは22%
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:51:53.84ID:D38KzuBja
なぁお前ら、嘘だと言ってくれ
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:51:56.79ID:JiGC4kqHM
もうアメリカですら見られてないスポーツでホルホルするJAP🤣


2022年のアメリカの視聴率トップ100
https://i.imgur.com/MgkobOa.png

アメフト→87個
W杯→3個
バスケ→2個
五輪→1個
競馬→1個
野球→0個

2023WBC決勝の視聴者数は500万人弱
2022ワールドシリーズは平均で約1000万人(野球は全ての試合がトップ100圏外)
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:52:07.47ID:x8pCxg6g0
>>210
ベッカムはみんな知ってるやろ
マイスポの野球は誰も知らんけどなwww
2023/06/30(金) 17:52:15.61ID:jy86r6Ul0
アメリカの植民地で
なんでアメフトじゃなくて野球が流行ってんだ?
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:52:21.38ID:D38KzuBja
>>215
閉じコン、ってこと?
2023/06/30(金) 17:52:51.69ID:QskHW4ef0
>>218
それ見てファビョーンするチョン
2023/06/30(金) 17:52:54.80ID:26jOfTk10
>>220
マッカーサーが野球好きだったからだよ
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:52:55.32ID:4KE30wqlp
>>220
ジャップにアメフトのルール理解しろって酷ぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:53:25.52ID:4fwD5W8vM
>>215
これは大谷は悪くないよな野球がオワコンスポーツなのが悪い
せめて2000年くらいに今と同じ活躍してたらアメリカのスターにはなれたやろに
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:53:30.47ID:QAcYr71Od
自国で盛んなスポーツかどうかはデカいよな
ワイアメフトの選手1人も知らんし
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:53:35.64ID:leeXxDvd0
>>218
消せ消せ消せ消せ消せ
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:53:45.20ID:Oi0B8X52r
>>220
ジャップがアメフトやったら全身バラバラになって死ぬだろ
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:53:45.43ID:NAc205ku0
>>219
ベッカムなんてみんなとっくに忘れてるよおじいちゃんw
20代前半なんてそもそも知らんし
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:53:47.48ID:bRFuE3Vd0
>>220
アメフトは複雑すぎてバカな日本人には理解できない
野球みたいに戦術要素がない分かりやすいスポーツじゃないと
2023/06/30(金) 17:54:13.69ID:545NBOw4d
>>170
卑怯者ってサッカーの審判の目盗んで転んだりするプレーのことじゃなくて?
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:54:17.96ID:ytcVSv/NM
>>229
ワイ知っとるで
お前が無知なだけなのを晒してるぞ
2023/06/30(金) 17:54:30.22ID:igYkb6DsM
クリケットの方がおもろいよな!
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:54:30.53ID:sa0btgtP0
マイナースポーツだからな
タキの方が認知度高いだろ
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:54:39.89ID:VYN5DPSl0
https://i.imgur.com/njL31p0.jpg
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:55:00.34ID:0kLBEn180
まあ野球みたいなマイナースポーツの選手を知らなくてもしゃーない
2023/06/30(金) 17:55:09.61ID:KG2R2Fird
>>196
5人に1人はタイガーウッズ知らないwwwwww
国の英雄をとんでもない扱いしてんなwww
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:55:23.12ID:pDJ9Zagqa
>>214
ワールドカップ出てないと一般の知名度は上がらんよね
2023/06/30(金) 17:55:26.50ID:7iFCCepLd
言うて日本人だってハリーケインのこと知らん奴のが多いやろ?獲得タイトル数も大谷に似とる
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:55:45.39ID:TpLtw1PhM
日本メディア「なんで野球をオリンピックから外した💢答えて💢」

https://i.imgur.com/7n5gpfl.jpg
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:56:07.28ID:D38KzuBja
https://i.imgur.com/lfa1a68.jpg
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:56:28.71ID:GTuEbvbj0
同じ日本人として恥ずかしいよジャップ…
大谷が凄いんであって日本人が凄いわけじゃないのに
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:56:32.90ID:ROo/+hlia
まずプレーしてるアメリカでそこまで認知されてないんだから世界で知られてるわけ無いやろ
日本のメディアって大谷の足引っ張るの好きすぎて頭痛くなるわ
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:56:36.90ID:bRFuE3Vd0
>>240
これは火の玉ストレート
野球だけに🤭
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:56:38.10ID:vRzhuKFa0
野球より暴動で使われるバットの方が知名度ありそうやし
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:56:57.20ID:D38KzuBja
WBCは世界中が熱狂したって、アレ嘘だったのか?
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:57:13.78ID:xUXxBit+0
知らないほうが悪いのに何で日本人が恥ずかしいってなるんや
無知を恥じろよ
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:57:20.83ID:y2rbZEvZM
は?大谷は世界でも有名だぞ
なんGでみんなそう言ってたし
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:57:21.78ID:ljcqEwGGM
>>239
外国人の大谷知名度よりは日本のケインの知名度のほうが高いやろ
そこがマイナースポーツの悲しさや
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:57:28.76ID:pdEGtigD0
クリケットの方が有名なんやろうけど
クリケットの試合見てもアメスポと比べても全然化け物感がないというか競技人口に対して競技レベルはそんなに高くなさそうなんよな
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:57:30.65ID:D38KzuBja
ショーヘイ、父ちゃん、騙されたのか?

337 それでも動く名無し[] 2023/03/09(木) 18:59:31.63 ID:U89rYbzs0

ワイより20も下の子が日の丸の先発とか親の気持ちになってまうわ。
頑張れ、翔平。父ちゃん応援しとるけん!
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:57:32.59ID:gru+gPzy0
世界にとっての野球って日本にとってのバドミントン程度のものらしいな
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:57:33.05ID:H+JEuDz40
大谷生まれる時代間違えたよな
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:57:35.99ID:8oFacO8U0
スポーツの世界的メジャー度で言えば

S サッカー
A テニス ゴルフ バスケ
B 陸上 クリケット バレー F1
C 水泳 ラグビー サイクリング
D ホッケー バドミントン 卓球 
E カーリング スキー 柔道
F 野球 


こんなもんやろ
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:57:39.14ID:1Tqak24j0
実際の外人はオオタニって聞いた瞬間膝から崩れ落ちて号泣するんやで
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:57:53.20ID:xw9q+rXGa
やき豚「大谷はスゴイんだああああ!!!」
白人「それ誰だい?聞いたこともないよ」
やき豚「メ、メジャーリーガーだぞ!!」
白人「ああ、野球選手なのかww 今どき野球選手なんて誰もわからないよwww」
やき豚「」
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:57:55.52ID:ljcqEwGGM
>>246
アメリカなんかWBC無視して大学バスケが盛り上がってたんやで
2023/06/30(金) 17:57:56.00ID:26jOfTk10
今日一番驚いたのは大谷の本拠地周辺でも50人中13人しか大谷しらんってとこだよ
これだと他国どころの話じゃねーだろ競技として終わってんだよ
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:58:03.21ID:6naWwCij0
>>239
比較対象がハーランドとかケインなのはおかしくね?他国のリーグやん
Jで大活躍した外国人選手じゃなきゃ
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:58:13.60ID:luJeJXAk0
>>196
消せ
2023/06/30(金) 17:58:21.23ID:7iFCCepLd
むしろ野球大国のはずの日本でアーロンジャッジって知ってますか?って聞いたら10人に1人ぐらいしか知ってる奴おらんのとちゃうか?
実際どうなんやろか?
2023/06/30(金) 17:58:24.96ID:VdcC9Vnq0
>>246
アメリカでさえ女子サッカー女子バスケより見られてないぞ?
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:58:26.00ID:XnRtN4X10
>>254
うむ
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:58:36.28ID:GTuEbvbj0
>>220
アメリカでアメフトが人気になったのは70年代以降
それ以前は野球が国民的スポーツだった
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:58:47.34ID:C9fhc8qyd
YouTuberがこれやって知名度ないのバレたらボロ糞叩かれてたよな
どんだけホルホルしたいんだよ
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:58:51.17ID:p9QZKza10
アメリカ人は半分くらい知ってるんちゃうか
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:59:05.30ID:WLY/fmaS0
自分が知らない所で勝手にスベってるの嫌やろ
やめたれ
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:59:08.42ID:D38KzuBja
白人様に頭撫でて褒められることが誇りなのに、これじゃ、、、
2023/06/30(金) 17:59:10.07ID:0x4UBwIEa
試合見てれば分かるやろ
いっつもガララーガやんMLBの試合
日本のほうが人気あるんじゃねぇの
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:59:11.64ID:bRFuE3Vd0
>>246
日本がホルホル射精で狂喜乱舞してただけで世界では全く盛り上がってないやろ
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:59:23.80ID:UaBYAK0E0
>>266
10%くらいってアメリカのコンサル会社が発表してたよ
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 17:59:29.05ID:lDxfr0xE0
ドイツではベーブルースも「誰?」扱いだったぞ
2023/06/30(金) 17:59:32.94ID:rKJPq/x80
日本のメディアって外国人に感想聞くの好きだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況