X



五条vs宿儺戦って高級なブリーチだよな

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/06/30(金) 23:13:51.35ID:oYDM7f970
わかる
2023/06/30(金) 23:14:10.15ID:oYDM7f970
めっちゃ上質なブリーチ
2023/06/30(金) 23:14:39.12ID:oYDM7f970
戦闘描写はやっぱりハンターにかなう作品ってほぼないわ
2023/06/30(金) 23:14:58.54ID:PhRw10zZ0
BLEACHのほうがいいやん
2023/06/30(金) 23:17:47.60ID:L6SSjfsy0
後からどんどん領域の条件変えてくのはBLEACHのグダグダ能力バトルっぽい
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:18:26.38ID:lUmbELvEa
散々描写するのを避けて来た領域展開を頂上決戦だから描かんといけんくなってグダグダになってんの草
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:18:55.04ID:38SqSdSL0
正直言うとBLEACHの方がよかった
アニメにしたら呪術の方が良さそうな気もしないでもないけど漫画のカッコよさはBLEACHの方が圧倒的にいいわ
2023/06/30(金) 23:20:25.28ID:PhRw10zZ0
>>7
そもそもや
やっぱ刀と袴がかっけーのよ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:21:23.11ID:3TsK4J6R0
高級どころか絵が下手で台詞のセンスないブリーチじゃん
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:21:51.54ID:YGgetiRga
ブリーチの卍解も扱いに困ってたけど領域展開ほどではなかったわ
領域展開の設定ミスったのホンマ痛かったわ
必中は要らんかったやろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:22:10.64ID:AH1pxMvd0
それって技の後出しジャンケンばっかりやってるってこと?
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:22:17.97ID:mTi8RerJd
オサレじゃなくて絵も下手なブリーチやん
2023/06/30(金) 23:22:48.56ID:Jwuz6Wpzr
最終決戦なのに設定がガバガバすぎて全挙動を一々キャラに解説させないと読者に伝えられないのはっきり言ってなろう未満やで
パクリのツギハギでここまでやってきたけどこれが実力なんか?
絵もずっと上達せんしやる気あんのか
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:23:09.28ID:0PDw6TLF0
ほんまブリーチ感ある
後付けばっかで置いてかれる感じが
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:23:40.90ID:qCtZ1dbwa
五条の領域展開決まると勝ち確だから全く使う機会ないの草
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:25:10.49ID:dlgVIJuRa
バレスレで暴れてるバカここにもいそう
てかアンチ兼任してるよね
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:25:15.08ID:GBoRPmhp0
五条が閉じない領域習得してただけで宿儺に勝ち目ないという事実
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:25:29.28ID:OVt/IFvGd
ブリーチも一時期ほど持ち上げられなくなったな
センスすげぇぇぇ!とか言ってたのみんなアフィだったんだな
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:25:42.29ID:OHzg3E+Ya
後付けで対応策がワラワラ生えて来る領域展開
反転術式で治る焼き切れた術式

設定がドンドンぼろぼろになっていく
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:26:18.63ID:dlgVIJuRa
絶対バレスレで暴れてるアンチだわ
2023/06/30(金) 23:26:22.87ID:PhRw10zZ0
>>18
もうすぐアニメまたやるから盛り上がるぞ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:27:11.86ID:yvYwgMlEd
ブリーチみたいに作者だけ有名な漫画ってあんまないな
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:27:37.18ID:GBoRPmhp0
>>19
後付け設定って何?
あと焼ききれた術式戻せるのは作中でもおかしいって言われてるやん
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:27:38.96ID:0GHYC6LWa
このまま五条が閉じない領域展開かましてメロンパンも宿儺もぶちのめして主人公がモブのまま終わる展開来てもおかしくないわ
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:27:58.50ID:ESdF54YV0
>>21
アニメなんて大して話題にもならなかったじゃん
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:28:17.99ID:dlgVIJuRa
ササ呪アンやないか?
いっつもネガキャンしてる
2023/06/30(金) 23:28:41.62ID:PhRw10zZ0
>>25
お前がそう思うんならそうなんだろうな
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:29:55.03ID:ESdF54YV0
>>27
そうだよ?
2023/06/30(金) 23:30:06.97ID:CYXBAQ1i0
スクナってマコラ憑依させれば何にでも無敵になれるんやろ?その能力早く使って五条倒せばええやん
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:31:06.90ID:Hvw23MlMd
>>13
ブリーチみたいに自分の能力を自分で解説して負けるよりはマシやろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:32:00.63ID:dlgVIJuRa
呪アンはガチで頭おかしいからな
アニメ始まったらネガキャンしまくるだろうな
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:32:13.37ID:6q2OrF5Ma
虎杖がここから活躍するとは思えないんやけどこのまま終わってまうのか?
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:32:15.10ID:aTJQiOuL0
虎杖って結局領域習得せずに終わるんやろか
BLEACHで一護が卍解使えず終わるくらいありえんのやが
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:33:49.52ID:zhVgkX/Up
千年血戦篇以上破面編以下
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:33:53.00ID:d1qIHhHU0
和尚対ユーハバッハみたいなもんか
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:34:01.52ID:t4X0Y+Bx0
絵が下手なBLEACHやね
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:34:39.46ID:Hq4JJknWM
普通にブリーチのほうが高級じゃね?
呪術はハンターとブリーチの低レベルなコピー品やろ?
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:36:15.06ID:uSV48jvsp
BLEACHの千年血戦篇からオサレさと画力を取り除いて内容を多少マシにしたのが今の呪術
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:36:34.74ID:k30BDtnQ0
ガヤらせるのやめない?
緊張感なくなるんやが

能力ないからそうするしかないんやろうけど
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:36:46.45ID:INhy367qa
虎杖どころか乙骨すら正直戦力にならん次元なの草
このまま五条先生カッケえええ!で終わりそう
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:37:17.28ID:k30BDtnQ0
術式の開示っていう便利なシステムあるんやからそれ使えよ
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:37:28.85ID:1V1NIqoup
主人公と前作主人公一緒になって最終決戦をテレビで観戦してる漫画とか今まであったか?
2023/06/30(金) 23:37:34.47ID:mUirsfmtp
さっさと天使に指ごと虎杖消して貰うべきだったのに 乙骨達を理由に先延ばしにしてたけど
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:37:38.87ID:XoGPTCP80
このバトルは何のパクリなん?
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:38:30.90ID:Hpr56sBO0
BLEACHはこんな独自理屈こねくりますような漫画ちゃうやろ
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:38:59.51ID:OQt6bm5Pd
絵は低画質じゃん
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:39:06.79ID:SKUd1Uf50
乙骨はフラグ乱立させすぎや
一応高専入るまで一般家庭やからそこら辺の知識もあるやろうに五条きらいなんかアイツ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:39:28.08ID:IKauheZQa
乙骨達は五条が負けた時の保険として観戦すんのはまだ分かるけど虎杖辺りはメロンパン止めに行けよ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:39:33.94ID:FCeieCJXp
どうせ五条がなんやかんやで御廚子攻略して嵌合暗翳庭に負けるんやろ結果見えとるやん
2023/06/30(金) 23:39:52.95ID:1i3q1EyX0
BLEACHの方が面白いって言っちゃだめか?
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:40:08.71ID:GBoRPmhp0
>>48
虎杖は伏黒救出要員やぞ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:40:22.68ID:pmjuh8HVM
今本来なら一番盛り上がるとこだろうけどネテロvsメルエムや総隊長vsユーハバッハ戦に比べて緊張感もないし全然ドキドキしねえ
2023/06/30(金) 23:40:36.96ID:41TU/oxM0
>>39
尾田っち叩きか?
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:40:57.43ID:IKauheZQa
>>51
精神入れ替え術式でなんかやるんやろか
2023/06/30(金) 23:41:21.17ID:41TU/oxM0
>>42
最終決戦なんて言われてないのに難癖つけてなにがしたいんや
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:41:30.38ID:R/o5l9gk0
カシモやる気満々やけどどっからあの自信湧いてくるんや?
瞬殺やろ
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:41:38.57ID:ZH7k2+tl0
ジェネリックBLEACHって感じ
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:42:15.91ID:SKUd1Uf50
>>52
前2人と違って散々最強描写見せた後やしな
負けるにしてもなにかしら仕込んでるやろうっていう安心感はある

まあメタ的にそうじゃなきゃバットエンド確定ってのもあるんやが
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:42:24.07ID:j6SFaFb8a
>>49
お決まりでもこれでええよな
2023/06/30(金) 23:42:47.02ID:41TU/oxM0
>>45
浦原マユリとかまんま後だしじゃんけんバトルやん
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:43:10.37ID:pHAlvoFJp
乙骨、真希、秤←五条が負けた時の保険で観戦してる
鹿紫雲←宿儺と戦いたがってるから分かる
虎杖←伏黒救出要員

日下部、冥冥、日車、脹相←こいつらはなんなんだよ何もやる事ないなら羂索止めに行けや
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:43:25.20ID:uTVG0OWXa
一ヶ月時間あけたけど情報共有もしてなければ伏黒助ける術を考えてた訳でもない
何やってたん?五条せんせぇ
2023/06/30(金) 23:43:28.80ID:3jsOWpgpa
>>47
五条心配してるからああなってんやろ
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:43:49.50ID:bhm2gN770
終盤のブリーチは完全に後出しジャンケンやったけど五条宿儺戦はほぼ既存の技とか設定しか使ってなくてよく書けてると思うで
2023/06/30(金) 23:43:58.62ID:Lvyr++Xp0
ご丁寧なナルト戦争編やろ
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:44:03.37ID:/nKWeWLVp
>>56
ガイ先生の八門遁甲みたいに命を燃やして最強になる術式なのかもしれない
2023/06/30(金) 23:44:27.00ID:41TU/oxM0
>>52
総隊長とユーハのバトルとか連載中からボロクソ言われてたんやが
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:44:49.17ID:M2EF1CJpp
>>64
もしかして来週のネタバレ読んでない?
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:44:53.52ID:R/o5l9gk0
>>61
九十九やられてんだからそこらの雑魚が言っても返り討ちやろ
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:44:56.20ID:GbNJw0VX0
ハンハンやろ例えるなら
2023/06/30(金) 23:45:12.44ID:41TU/oxM0
>>61
そもそもメロンパンが動いてるとか知らんやろ
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:45:59.16ID:SKUd1Uf50
>>61
いうて後ろ4人で羂索どうにかなるか?
脹相完全戦力外で九十九と天元の2人がかりでも無理やったんやから上2人が突き抜けてるだけでアイツも大概バケモンや
2023/06/30(金) 23:45:59.29ID:V9aTvikgd
画力低い事に文句は言わんが絵が雑すぎる
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:46:11.37ID:NTzm+/Gwp
今の真希さんってどのくらい強いの
1人で漏瑚倒せる?
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:46:13.76ID:bhm2gN770
>>68
読んだけどどうした?
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:46:32.95ID:AWlb8lCX0
めっちゃ上質なカニカマ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:46:46.88ID:uAB74OOYd
呪術下げによくBLEACHダシにしようとしてるけど
BLEACHも割としょうもねえから中途半端な対立煽りにしかならねえの草
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:47:00.39ID:zI7i9pI+a
釘崎マジでアレで終わり?
バカ目隠しもノータッチやったが
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:47:25.11ID:RZphfesKp
BLEACH信者やけどBLEACHの千年血戦篇よりは今の呪術の方がだいぶマシやで
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:48:07.44ID:krrDIs/N0
領域バトル見たいって言ったけどこういうことじゃないのよ
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:48:11.77ID:GfqGy2au0
HUNTER×HUNTERやらNARUTOやらよく言われるけど作者が言っとる通りBLEACHにもかなり影響受けとるよな
世界観とキャラの扱い方がなんか似てるわ
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:48:20.61ID:zUhmmgdt0
センスのないブリーチやわ
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:48:20.80ID:ez4FqEXkp
J-SPORTS 3
[生]頂上決戦中継2018 五条悟×宿儺 (12/24)
実況 日下部篤也 解説 乙骨憂太
副音声 実況 裏梅 解説 羂索
2023/06/30(金) 23:48:51.77ID:CYXBAQ1i0
乙骨って五条に次ぐとか言われてるけどめっちゃ落差あるやんあれ
リカちゃん使って宿儺に瞬殺されたパーマにまあまあ善戦されてるのあかんやろ カシモと戦ってたら普通に死んでそう
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:49:28.70ID:SKUd1Uf50
>>74
甚爾くんと同じやし行けるとは思うけど伏黒デバフ宿儺に体術で対応されてた描写でよくわからなくなった
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:49:35.56ID:nw9v6ca10
唐突な後出しぱっかりでつまらんわ
しかも理由が2人は天才だからって雑やし
バトルだけなら万戦のほうがおもろかった
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:49:38.60ID:97OQzijfd
攻防で難しい設定あーだこーだ説明してるのあれわかるやついるん?
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:49:39.58ID:PIHoean1d
五条へのメタとして反転術式で術式治癒に負担がめっちゃかかるって後付けはまだ許せた、が
領域展開の後付けオンパレードはおもんないしドラゴンボールみたいな肉弾戦もおもんない
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:49:45.45ID:+6p8hKS1M
渋谷編までは結構面白かったけど死亡遊戯編からは本当駄作バトル漫画
長々と説明描写多いしホンマ冨樫の悪い部分ばっか真似してる感じ
最近は絵も明らかに手抜いてるし
2023/06/30(金) 23:49:59.34ID:jeJvgq27p
>>84
てか秤に勝てなくね? まあまだ底はありそうやからなんとも言えんが
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:50:07.52ID:urNd2jv4p
乙骨はもう1回里香ちゃん降ろして全盛期に戻れ
呪力量なら里香ちゃん>宿儺やろ
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:50:14.03ID:GBoRPmhp0
>>84
言うてあれ3連戦のうちの一人やし
タイマンならリーゼント如きにそんな苦戦せんやろ
2023/06/30(金) 23:50:31.93ID:cAOLDEZ/0
終盤にぐだぐだになるのもブリーチハンターと似てきたな
これが“リスペクト”か
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:50:31.85ID:aTJQiOuL0
作者が虎杖の存在しない記憶は術式でも何でもないってコメントしてしまったのがなあ
それさえ言わなかったらまだ活躍するんじゃね?って期待出来たんやが
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:50:57.57ID:nw9v6ca10
>>84
0巻乙骨なら将来的に五条に近い実力になれたかもしれんけど、今の乙骨はカスやな
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:51:01.84ID:bhm2gN770
>>84
あれポイント回収したいから手抜いてただけやろ
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:51:46.15ID:GBoRPmhp0
>>88
領域の設定変えられることを後付けって言ってるならやばいやろ
これくらい普通に予想できる範囲やん
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:52:00.38ID:PIHoean1d
今の乙骨はアデランス田中になってるのが🙍‍♂
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:52:06.38ID:ai+8+6z/p
虎杖は五条死後に六眼に覚醒して宿儺の術式も刻まれて最強になるんだよなぁ
六眼+ 御厨子や
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:52:21.72ID:R8eXpSfDa
虎杖さんこのままモブAで終わりそう
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:52:47.28ID:nw9v6ca10
>>96
バトル終わるまでポイント移動ルール追加なんてされてないから手抜くいみないぞ
そもそも1番ポイント持ってた式神ジジイはあっさり殺してる
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:52:48.09ID:EoO2ZPxL0
今はまだカニ味のカニカマなんかカニ味のうんこなんかこの戦いが終わらんと分からんよな
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:52:51.05ID:krrDIs/N0
後付けバトルつまらなさすぎてすごい
編集なにやってんの
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:52:57.41ID:aTJQiOuL0
真希とか強化イベント何回もやったんやがだからといって活躍しそうな場も無さそうなんよな
何のために鬼人にさせたんや
2023/06/30(金) 23:52:57.50ID:41TU/oxM0
>>77
良く言えばハンターより画力とバトルシーン良くてBLEACHよりは後だししてないからな呪術
うまいとこに挟まっとるわ
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:53:25.94ID:nw9v6ca10
>>97
予想してた人いない定期
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:53:26.70ID:krrDIs/N0
>>102
うんこ味のカニカマ定期
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:53:29.31ID:PIHoean1d
宿儺の術式はカスって言われてたのに言うほど六目宿儺は最強か?
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:53:55.09ID:SKUd1Uf50
>>99
ついでに五条呪物化させて無下限も獲得しようや
アイツなら死んでも自我位保てるやろうし最悪意識乗っ取らせれば無双できる
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:53:56.20ID:GBoRPmhp0
領域展開を設定変更出来ることが後付けなら設定全部後付けやんけ
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:54:08.23ID:GWLX94odp
こんな観戦とかしとる間に乙骨、秤、真希で羂索叩きに行けば倒せるやろ
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:54:21.32ID:tGVMg7Ou0
カルピス抜きカルピス
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:54:30.00ID:H44K+NeM0
呪術ってすぐハンタいわれるけどここ1年ぐらいはかなり師匠成分強いよな
3人領域展開の引きからの翌週とか完全に師匠だと思ったし
2023/06/30(金) 23:54:44.33ID:41TU/oxM0
ジャンプの大看板漫画であるワンピースがクソみたいな後付けでニカニカやってんのに呪術くらいの後付けでギャーギャー騒ぐなや😅
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:55:05.11ID:Birf52mWa
真希も乙骨も秤も五条レベルにぜってーなれなそう
サイヤ人と地球人ぐらいスペックちゃうやんけ
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:55:06.26ID:nw9v6ca10
簡易領域って登場初期は動けない+術式無効化やったんよな
最新話やと設定変わったけど領域対策として不便すぎたんやろな
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:55:09.89ID:lvV5z4O5p
宿儺の術式ってスパスパ切るだけやけど言うほど強いか?
ある程度強い奴には普通に避けられるし
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:55:20.16ID:g0IW4nYra
最近気付いたんだけど虎杖って別に主人公ではないんだよな
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:55:28.39ID:EoO2ZPxL0
>>107
今まだカニ味💢
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:55:34.82ID:Cr/N46nU0
ひどいあとだしじゃんけんなのは一緒だけど少年漫画うまいから話はブリーチと違って面白いな
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:55:38.24ID:GBoRPmhp0
>>106
もしかして後から出てくる設定全部後付けだと思ってる?
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:55:53.23ID:SKUd1Uf50
>>117
ある程度強い奴のラインが高すぎる
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:55:57.24ID:bhm2gN770
>>101
ルールは追加された後やなかったっけ?
ジジイはポイント譲る気が無かったんやろ
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:56:14.04ID:ZH7k2+tl0
三輪のくだりとかは特に意味なかったって事でええんか?
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:56:31.04ID:3RUllWQ+p
>>122
石流でも避けられるんやで
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:56:41.61ID:nw9v6ca10
>>123
ルール追加されたのは仙台のバトル後のはずや
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:56:41.96ID:Birf52mWa
>>118
真人と戦ってた辺りではまだ主人公だったから…
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:56:48.49ID:4sbTZoVb0
後半の鰤は読んどる人おらんかった
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:57:04.20ID:k9mIvFxN0
本物のカニが腐ってたからカニカマと呼ぶのは違和感ある
2023/06/30(金) 23:57:28.65ID:41TU/oxM0
>>125
領域展開されたら即死やんリーゼントは
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:57:44.56ID:PIHoean1d
>>117
弱いから本人の呪力で誤魔化してたし伏黒の術式奪うために身体ジャックしたんでしょ
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:57:46.83ID:sUjtcOyap
これは結局なんやったんや
https://i.imgur.com/8BvqKbt.jpg
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:58:21.04ID:bhm2gN770
>>126
今確認したけどバトル直後にポイント下さい言うとるで
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:58:28.59ID:drgTknU1a
面白いBLEACHって感じやな
2023/06/30(金) 23:58:33.07ID:41TU/oxM0
なんj時代ってBLEACHもNARUTOも終盤クソほど叩かれてたやろに
呪術はまだようやっとるレベルやで
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:58:45.10ID:fUTgvIumM
何であいつら全員観客兼解説者してんの?w
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:59:12.51ID:eCMQTjIjd
パクってんだからもっと面白いの描けよ
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:59:27.05ID:qE7bA9rE0
面白いか以前に今の戦いって卍解を全然見せてないのに最強の卍解同士で戦ってるような状況だから
凄さが全然伝わってこないねん
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:59:27.98ID:fUTgvIumM
領域展開にしろもうちょっとちゃんと設定練ってくれや
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:59:38.65ID:26dBMCXQp
九十九って本当にあれで出番終わりなんか?
このままやと夏油闇堕ち後押ししただけの戦犯になるんやが
https://i.imgur.com/u1dJZkm.jpg
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:00:36.31ID:9o39AhBRd
縛りが都合良すぎるんよな
賢弱の意味不明な縛りから怪しかったけど作者の困った時の便利屋アイテムみたいになってるやん
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:00:56.52ID:mfaa4pjc0
虎杖はこの後裏梅辺りをギリギリで倒して主人公の風格見せてくれるんだよなぁ
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:00:57.15ID:ED2QYqsR0
>>133
だからリーゼント倒した直後くらいに追加されたんやと思うで
虎杖達がコロニー侵入より前に仙台でバトル始まってるもん
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:01:05.81ID:wgAT1k3a0
変にルールとか制約とかハンターの影響をモロに受けてるのが間違いだな
富樫クラスの知能がないと制約系は割と失敗する
2023/07/01(土) 00:01:14.80ID:rQJHeWm10
温めてたキャラがサクサク退場するから初期組以外愛着わかんわ
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:01:20.84ID:n2MKmPpr0
>>128
そう言う読者は藍染を倒した所までで読むのやめとるんやろなあ
フルブリング編と最終章はシンプルにつまらんからしゃーないが
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:01:21.33ID:egE6G8zfd
流石にブリーチに失礼やろ
呪術は何やってんのか分からん
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:01:29.50ID:FPazPrkSa
>>77
ちょこちょこ鰤信者沸いてるの草やけどまあ鰤持ち上げるの自体無理あるしな
他のコミュニティと比較して鰤信者率高いここでも無理やわ
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:01:59.20ID:D1LDuS3U0
>>144
ゆうてハンタは破綻しとらんのか?
2023/07/01(土) 00:02:03.29ID:Xd3VkrmJ0
>>140
明確な死亡描写出してないから復活すると思うわ
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:02:03.66ID:ED2QYqsR0
>>141
縛りは破ったときのペナルティが全くないのが都合良すぎや
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:02:21.39ID:RbHiBB4Ea
五条封印されてた3年間丸々無駄やったな
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:02:33.28ID:6z/kPRGy0
>>143
リーゼントのお前これなかったら俺達殺してたろってセリフから元々ルールあったことが分かるやろ
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:03:00.68ID:ng3InWM4p
釘崎呪霊化して復活しろ
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:03:40.39ID:ED2QYqsR0
冨樫も後付け凄いけどな
死後の念とかよ
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:04:02.87ID:p6WevwHna
七海が死ぬのはまだ分からんでもないが釘崎まで死なす意味あった?
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:04:44.36ID:wgAT1k3a0
>>149
少なくともそういう話は聞いたことがないレベルにちゃんとはしてる
2023/07/01(土) 00:04:57.02ID:d4tNyV9s0
>>152
分かる
味方の最強キャラが暴れまくってた方が楽しいわ
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:05:01.69ID:/gODGqx9M
今までチェンソー信者がウザかったから擁護してやってたけど正直呪術も真人倒して以降内容酷いんだよな
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:05:05.99ID:jsYpPIasp
五条宿儺と主人公との戦闘力の差が激し過ぎる
ネテロVS王の試合を天空闘技場編のゴンが応援してるようなもんだろ
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:05:26.58ID:7SFHpWFHd
五条が勝ったら連載終わってしまうから勝つ事は無いよ
良くて引き分け
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:05:28.33ID:SjAXOWjNp
そろそろ味方側で呪霊になって復活する奴出てくるやろ
じゃなきゃわざわざ直哉復活させて術師の呪霊登場させた意味ないわ
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:06:30.97ID:wgAT1k3a0
>>160
そもそもあの主人公って羂索が用意した傀儡みたいなもんだしな
わりと水星の魔女感漂ってきてる
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:06:45.14ID:aT6Oxg1id
キャラに魅力なし&絵が下手&技名にセンスがない&訳のわからん理論を長々と垂れながす
ブリーチの絞り汁を薄めまくったような駄作
2023/07/01(土) 00:06:46.96ID:fipPTrn20
カニカマはしょせんカニカマよ
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:06:47.01ID:jwGZottPd
>>56
術式が天使の上位互換なんやろ
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:06:50.69ID:FPazPrkSa
>>155
それは後付けとは言わなくね?
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:06:51.32ID:ED2QYqsR0
>>153
じゃあ芥見が時系列管理ミスったんやろ
虎杖がコロニーに入る前からバトル始まってるからな
仙台のバトル中にコガネによるルールが追加アナウンスもない
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:06:54.23ID:/gODGqx9M
>>162
釘崎が虎杖版リカちゃんになって復活や!
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:07:06.28ID:D00zD/B4p
この四天王も全員ダメになってしまったやね
https://i.imgur.com/p5B2Fbc.jpg
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:07:13.05ID:qZMLqaLgd
勝負は五条が勝つけどその後身体乗っ取られるとかある?
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:07:26.46ID:DLRtOnyA0
瀕死まで追い込んでようやく生徒でどうにか勝負になるレベルの差があるようにしか見えんのだが
じゃあ五条勝たせたらええやんてなる
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:07:47.00ID:dreCKCpr0
見てないけど師匠並みのオサレさあるんか?
2023/07/01(土) 00:07:53.81ID:fKVoLo5W0
今なんGで毎週まともに語られてる漫画って呪術くらいよな
チェンソーは語れんなった
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:08:12.94ID:ED2QYqsR0
>>167
後付けじゃね?
最初から死後の念のアイデア絶対なかったろ
あったら気軽に念能力者ぶっ殺しすぎやん
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:08:35.37ID:pPomO3uSp
>>171
五条と宿儺が相打ちになって羂索に宿儺が吸収されてその後五条の体が乗っ取られて最強のラスボス完成
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:08:46.46ID:AV8dwwqua
>>161
連載終わらす気まんまんやしこのまま五条勝って終わりも十分ありえる
虎杖は伏黒救出の手助けをして終わそう
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:08:51.21ID:pkxhRBhL0
>>174
やってないもん喋れんやろ
やっててもつまらんが
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:08:58.53ID:U3Ui8rQUp
五条先生勝つけどあとで乗っ取られるエシディシみたいな展開になると思う
2023/07/01(土) 00:09:10.42ID:gLILpojv0
領域のルールごちゃごちゃしすぎやろ
固有結界のパクリなんやから簡易領域だの必中効果だのいらんかった
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:09:25.61ID:o1ag0lKzp
後半のブリーチはほぼ画集として楽しんでたけど呪術にはそれすらないよね
下手くそすぎるし
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:10:22.04ID:xaYYRw5+d
>>149
しっかり休載して設定練り上げてるからね
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:10:31.41ID:ED2QYqsR0
>>174
だって話進まないんやもん
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:11:24.59ID:3MDEbbsq0
五条が滅茶苦茶に斬り刻まれて血噴き出しまくってる姿を冷静にTV前で解説してる仲間共がシュール過ぎるだろww
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:11:31.03ID:3ejJk85G0
観戦してるやつらの解説なんなん?
あのページとコマ分タイマン描いて進めろよって思う
やってる事の説明・解説はタイマンやってる二人に上手いことさせりゃええやろ
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:11:37.53ID:6pG22VWR0
天使出したのが絶対失敗やったわどんだけ最強バトル盛り上げようとしても読者の頭の片隅にずっと天使がやればええやんって残っとるもん
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:11:42.60ID:+DjJ8LnUd
>>177
アニメやるから終わらせられんやろ
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:12:01.72ID:c5nD50RIa
>>179
今年中にガチで終わらせる気やったらそれやったら絶対今年には終わりそうもないしやらなそう
2023/07/01(土) 00:12:13.68ID:gLILpojv0
>>182
なお推しのアイドルの曲名を念能力にしたものの
休載しすぎてアイドルが活動休止した模様
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:12:32.84ID:ED2QYqsR0
マコラ
十種の10体目
万のプレゼント
最後の指
生前の姿に戻る

ここらへんは五条戦以外で披露するんちゃうか
そう考えると五条はやっぱ負けるやろ
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:12:55.64ID:ycOnXfkQp
どっちにしろ虎杖&伏黒&釘崎VS羂索のラストバトルは既定路線だよな?
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:13:02.77ID:u6vTFney0
腐ったカニ呼ばわりされてたハンタ信者は大して騒がんかったのにブリーチ信者はめっちゃ抵抗するよな
どのジャンプスレでもブリーチ信者ってそんな感じやけどそんな大層な漫画ちゃうやろ
2023/07/01(土) 00:13:20.85ID:gLILpojv0
主人公が本格的に蚊帳の外で(これなんの話?)ってずっと思ってる
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:13:58.69ID:oW/eiBK20
>>135
ブリーチの20巻辺りって全盛期に面白かった所じゃん
呪術は落ちるの早すぎよ
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:14:16.08ID:wgAT1k3a0
>>171
まぁまずないな
宿儺は確実に力の大半を羂索に奪われるのは確定路線だと思うが、天元に加えて六眼まで向こうにいったら人間側終了してるんで五条が六眼を失うあたりがインフレ差の限界かなと
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:14:27.34ID:1fsVQRKK0
>>190
十種影って黒犬と白犬で10体じゃないの?
どちらも犬で1体扱い?
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:15:06.12ID:lGpM/uomp
NARUTOリスペクトでここから更に羂索を裏で利用してた真の黒幕が登場するで
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:16:03.40ID:c5nD50RIa
正直瀕死宿儺すら乙骨達じゃ勝負にならなそうやけどちゃんと保険として機能するんか?
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:17:07.47ID:RSh7LPazd
そのうち虎杖の体に宿儺の術式が刻まれるって五条が言ってたのが気になる
宿儺かケンジャク倒す伏線になってるとは思うんやが
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:17:10.72ID:jwGZottPd
>>198
なんとかなる😎
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:17:51.53ID:n2MKmPpr0
主役の扱いが話が後半に行くほど雑になる悪い部分までBLEACHの真似せんでもええのにな
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:17:57.28ID:o1ag0lKzp
五条より浦原の方がよっぽど良い先生だったぞ
宿儺もユーハバッハとか藍染より魅力無いし虎杖とか一護より魅力ない数少ない主人公やしな
2023/07/01(土) 00:17:58.33ID:wgAT1k3a0
>>190
最後の指は宿儺自体を主人公側に残す要素だろう
羂索が19本分の宿儺を取り込んで、1本分だけ主人公側に残るからいい感じに宿儺との利害が一致する方向性にはなってるなって感じ
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:18:02.72ID:c5nD50RIa
>>200
お前が言うと一気に不安になるやんけ…
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:18:13.99ID:ED2QYqsR0
>>196
そうらしいやで
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:18:30.76ID:jwGZottPd
>>199
要素を使い捨ててる漫画でようそんな信じられるな
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:18:48.60ID:j9JRnjuUd
呪術 348万(22巻時点0巻含む)
ナルト 347万
ハンタ 227万
ブリーチ 175万

すまんけどお前らがパクり認定した漫画全部抜いたで
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:19:27.16ID:rJ/t6PXJa
バカ目隠し「ま、なんとかなるかw」

結果wwwww
2023/07/01(土) 00:19:30.03ID:gLILpojv0
>>207
ワンピースは?
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:19:33.28ID:jGbd7MSPr
漫画スレ立てるなら画像貼ろうよ😅笑笑
ワンピース界隈のスレやと画像貼られるよ?

だからワンピースに勝てないんだよ
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:19:40.87ID:81CslwNr0
>>202
ユーハバッハはない🙄
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:20:05.18ID:2pcwKqyyp
今度やる呪術2期のアニメって渋谷までやるんよな
てことはついに裏梅ちゃん喋るんやな声優誰になるんやろ早見ってもう出とったっけ?
2023/07/01(土) 00:20:07.01ID:d4tNyV9s0
>>207
鳥山と尾田くんってやっぱ神だわ
2023/07/01(土) 00:20:10.82ID:rQJHeWm10
アニメ2期の範囲が一番脂乗ってて人気もピークだから作者持ってんなあ
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:20:22.29ID:ktPcNwjy0
領域展延…?
2023/07/01(土) 00:20:32.63ID:gLILpojv0
>>208
こいつ最強なだけで作戦てんでカスやな知力も無限になれ
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:20:42.76ID:sMj51Xjf0
>>210
貼ったら通報するよぉ

これまでの人生ご苦労だったねぇ
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:20:50.90ID:xAT4xRn+a
存在しない記憶はもう特に意味の無い描写なんやっけ?
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:21:15.11ID:HJeKmP1w0
結局領域展開ってなんなん
簡易領域とかも読んでるけど理解してないで
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:21:20.35ID:9D4TSDhPa
>>207
ナルトとブリーチでもめっちゃ差あるのな
そもそもワンピと一緒に三本柱みたいに宣伝してたのにハンタ以下なんかい
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:21:30.65ID:ED2QYqsR0
>>207
呪術は今月発売予定の23巻含めて8000万やから平均333万やで
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:22:15.06ID:pkxhRBhL0
>>219
渋谷で富士山とかが使ってたやつ
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:22:25.52ID:N5UODa2Up
虎杖のピンチに復活した釘崎と東堂が駆けつける展開あるかと思ったらそもそも虎杖がピンチになりそうな展開すらもうなさそうという
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:22:31.88ID:o1ag0lKzp
>>211
ユーハバッハの出生と理想論について説明しろ
宿儺は今後次第やけど現時点ならユーハバッハに普通に負けてる
ただ虐殺したいだけのバカやん宿儺は
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:22:37.25ID:DLRtOnyA0
>>190
そんだけお披露目してくる余力ありまくりな宿儺にどうやって勝つん?
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:22:38.16ID:1lQUggr+a
1話でバカ目隠しがワープ使って指回収してればこんな事にはならんかったのに
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:22:53.97ID:sMj51Xjf0
発行部数の話だと推しの子がアニメ化前400万部で現在1200万部らしいけど、2023年度のオリコン売上は250万部で増刷部数の3分の1も売れてないよぉ
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:23:29.74ID:HpWHy388d
>>221
ガイジで草
8000万発表時点で22巻な
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:23:40.48ID:1lQUggr+a
>>217
何もするな黄猿
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:25:22.01ID:+kBuHAkJp
呪霊と化した釘崎が虎杖のピンチに駆けつけるで
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:25:32.22ID:RSh7LPazd
てか宿儺の領域ごと五条の領域で縮小して閉じ込めたから今の宿儺って展延で守ってる状態なんだよな
ここから五条の領域内で宿儺が領域展開すればまた五条の領域は破られると思うんやが詳しいやつ教えてくれ
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:25:43.30ID:+Q4E9qHaa
バカ目隠しがバカじゃなかったら大半の悲劇が回避出来た事実
あのアホに最強能力が宿ったのがあの世界の最大の悲劇
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:25:49.72ID:ED2QYqsR0
>>228
23巻発売をもって8000万突破って書いてるやん・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/886ba4940ae03ff917e94b08bcb49f3a07c1a74f
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:26:03.62ID:SvWhzrr8M
もはや読んでないけどこれ最終決戦なん?倒して打ち切り?
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:26:43.84ID:zoppraF3a
>>230
ピンチ訪れそうですかね?
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:27:12.08ID:g6uLJC+y0
BLEACHってようあんなに売れたよな正直言ってアランカルの途中からつまんないのに
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:27:16.51ID:6HK/LueT0
東京2年全員集合とか戦場でやってたら熱い展開だったのに気がついたら全員いて草も生えんわ
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:27:17.75ID:NU0jJ8o90
極ノ番←誰もこれを使わない理由
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:27:21.00ID:fW2SgOQpp
虎杖達って今テレビで五条対宿儺観戦しとるけどあの映像はどこから映されとるん?
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:27:22.86ID:ED2QYqsR0
>>231
領域範囲が狭くなって押し合い強くなるのむしろスクナやろと思ったんやが
違うんかね
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:27:54.17ID:s41pf8sNM
異能力バトルで後出しにキレる意味が分からん
材料全部出された状態で展開予想する遊びがしたいならミステリーでも読んでればいいのでは
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:28:07.08ID:9LRsOnIb0
BLEACHなら一瞬で終わる後出しジャンケンにハンターっぽく理屈捏ねてる感じ
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:28:19.98ID:M5dAE6wNa
>>239
カラス
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:29:03.61ID:ED2QYqsR0
>>239
冥冥はカラスの視界をモニタに映せる(交流戦)
理屈はわからんが配信にもカラスの視界のっけれるんやろ
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:29:18.31ID:jwGZottPd
>>237
封印解除から決戦までのあたり雑すぎると思うわ
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:29:25.57ID:fW2SgOQpp
>>243
カラスって生き物やろ
宿儺の領域で死なんのか
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:29:31.00ID:spKqRssk0
>>232
今の戦いとか指と即身仏食べる前に処理すれば100%勝ててるからな
なんか無駄に1ヶ月ぐらいあけて宿儺側はちゃんと準備したのに目隠し側は情報共有すらしてないガバっぷりだから話にならん
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:29:43.85ID:ispSALGy0
捌打てば落花の情ぶち抜いて両断できるんとちゃうんか?
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:29:52.15ID:5OUq2t8ad
20巻超えて失速するのもBLEACHに似てんなぁ
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:30:11.08ID:ED2QYqsR0
>>241
後出しの理由が天才だからで片付けられてるのが嫌いやね
もう少し納得感が欲しい
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:30:21.13ID:GIYJbFLka
毎週五条死亡スレ立つのやばいやろ
2023/07/01(土) 00:31:27.99ID:DxdzdI020
宿儺倒して九十九闇落ちとか藤原道真が黒幕として登場とか色々やれそう
特に道真は日本三大怨霊の一人やしおあつらえやな
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:31:29.90ID:spKqRssk0
>>251
年内には確実に死ぬ流れだからな
ただ作者が逆張り発動したらいきのこるけど
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:31:30.48ID:oJ7QJtYcd
BLEACHって失速じゃなく面白いのソウルソサエティ周りだけの間違いやろ
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:31:46.21ID:6HK/LueT0
よく考えたら歴1年の乙骨がNo.2って層薄過ぎやろ
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:32:07.31ID:wgAT1k3a0
>>225
呪力量で差が出そう
呪力量は圧倒的でも呪力効率の差がある以上は長期戦になればなるほど六眼有利にはなっていく
ただかつて無下限と六眼を有した先祖を伏黒の祖先が相打ちしてるから、伏黒の体を乗っ取った宿儺はガッチガチに五条にメタを張ってる状況ではあるから術で56しきれるかどうかじゃね?
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:32:16.00ID:uKTIFJGmM
必中効果相殺して殴り合う→五条を掴む→領域の縛りを変えて必中効果を消して威力アップ→五条の領域破壊したらまた必中効果を付けて切り刻む

縛りってなんだよってなるわな
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:32:26.13ID:M5dAE6wNa
>>246
まぁそこはよく突っ込まれてる部分やな
多分作者はそこまで深く考えてないから考えても無駄やろが
2023/07/01(土) 00:32:39.69ID:sHssuJwl0
>>252
お前が作者じゃなくてよかったわ
びっくりするほどつまらん展開やな
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:32:50.89ID:T2RT9lfH0?2BP(1111)
この漫画はキン肉マンと同じノリで読むものだよ
設定について考察するやつはバカ
2023/07/01(土) 00:33:03.95ID:DxdzdI020
>>259
ワイの立てたスレで文句言ってて草
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:33:06.81ID:ED2QYqsR0
>>248
領域展開中やから捌が必中してるんちゃう
捌なら呪力超えて切れそうやけど同時に反転術式も使ってるんやっけ
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:33:07.39ID:suvrMkGVd
BLEACH話として面白いはともかく他の漫画家が色々影響受けるのは正直わかるやろ
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:34:03.28ID:YzQgJiv+0
呪術って引っ張った割にショボイキャラ多いよな
そういう所もBLEACHに似てるわ
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:34:19.93ID:kFXh6Rqx0
敵の能力がズボンすら切れないとかいう🤭
2023/07/01(土) 00:34:24.38ID:DxdzdI020
>>264
万が普通のしょぼいのビビったわ
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:34:38.56ID:9LRsOnIb0
ハンター信者やから縛りって聞くとそれを思い浮かべてたけど単に呪力をどこに使うかってだけやったんかい
2023/07/01(土) 00:34:40.27ID:sHssuJwl0
>>261
スレ立てたから何なんだよ
スレ立てたらお前は神か?
2023/07/01(土) 00:34:59.60ID:DxdzdI020
>>268
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:35:00.57ID:oqxXOYYka
真人と戦ってた時の虎杖は主人公してたんやけどな
気が付けば蚊帳の外に置かれてたが
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:35:11.57ID:/Dpg/o49d
物語に必要ない演出は読みづらいので辞めてほしいハンタの時も思ったけど蟻編みたいなモノローグ多用するやり方嫌いやねん
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:35:15.52ID:ED2QYqsR0
>>257
これ五条に触って無料案内所をやりすごす意味ないよな
展延だけでも時間稼げるやろ多分
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:35:44.42ID:qkmvNt6N0
呪術スレ伸びすぎやし立ちすぎやろ
お前らほんとは大好きなんじゃない?
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:35:58.28ID:mUmqabey0
作者のやる気がないの見え見えでイラつく
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:35:59.74ID:3ossP0oOd
上手く言えんけどBLEACHはジャンプに新たな風を吹かせてくれた名作や
呪術にそんなものは何も感じない、高級どころか道端に落ちてる犬の糞レベル
2023/07/01(土) 00:36:07.55ID:DxdzdI020
>>273
ワイもテキトーに立てて放置してたら普通に伸びてて草生えたわ
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:36:11.43ID:6HK/LueT0
お前らファン名乗るなら能力説明できるよな😡
https://i.imgur.com/ktxlIs4.jpg
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:36:18.46ID:wgAT1k3a0
>>270
水星の呪いにかかったな
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:36:37.16ID:spKqRssk0
>>263
でもブリーチの話以外の部分て全部師匠のセンスのたまものだからほかが影響受けても二番煎じにもなれんやろ
あのネーミングセンスとキャラデザは歴代の漫画家でもトップやとおもうわ
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:36:40.88ID:o1ag0lKzp
呪術はまず藍染惣右介を超えるキャラを出そうな
銀城レベルでもOK
2023/07/01(土) 00:36:45.84ID:sHssuJwl0
>>273
そら待望の五条vs宿儺で評判もバチクソええからな
今が呪術廻戦の最盛期まである
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:36:48.88ID:g6uLJC+y0
>>271
うずまきも冨樫が伊藤潤二パロってたからやっただけやろ?と思ってまうわ
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:36:50.06ID:6Uzc9oOA0
>>265
ミゲルが一月で編み上げたんやろ
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:37:06.58ID:QtB0+DZI0
BLEACHは味方がアホすぎるのと敵の対策の仕方が無理矢理なのがな
味方もマユリと愛染と月島さん頼み過ぎだし
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:37:13.10ID:m3tEwBj7a
>>278
水星のあいつよりかは輝いてた時期もあるから…
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:37:22.87ID:w7koR17rd
真希ってみずしも当たらんのか?
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:37:34.72ID:+C/lrWzU0
>>261
ワイが立てたんやが?
なりすましやめろや
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:37:35.02ID:kYnjhbHyd
BLEACHは話と設定の出し方はゴミクズだけど画力とセンスがすごい
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:37:57.67ID:k76sWkO0d
>>286
全部切り刻むから当たる
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:38:01.98ID:ED2QYqsR0
>>286
当たるで
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:38:14.95ID:6HK/LueT0
でも正直期待してた戦いの割にはヒソカvs団長並のがっかり感や
2023/07/01(土) 00:38:23.53ID:d4tNyV9s0
他人の作品パクって億万長者ってジャパニーズドリームやろ
北斗の拳やジョジョ2部もパクリ酷いらしいがオリジナルに昇華してたしなぁ
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:38:41.41ID:ED2QYqsR0
師匠は地獄編の続き書けや
なんでめっちゃおもしろい導入だけやねん卑怯やぞ
2023/07/01(土) 00:39:02.91ID:x9zZSJJca
スレ見ても負けるか勝つか相討ちか分かれてるんやから緊張感あるバトルやん
予測ついてないんやし
2023/07/01(土) 00:39:05.62ID:DxdzdI020
>>287
ほーい

https://i.imgur.com/00CS0NO.jpg
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:39:14.30ID:j6SwKQInp
>>265
そこ切れたらちんこ写るけどいいの?
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:39:22.20ID:ED2QYqsR0
>>291
わかる
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:39:33.13ID:NU0jJ8o90
特級術師のおばさんをしょうもない使い方で死なせたのBLEACH感あるわ
2023/07/01(土) 00:39:45.08ID:lRiocnfr0
満を持しての最強同士のタイマン戦闘がなんでこんなにしょっぱいんや
2023/07/01(土) 00:40:30.71ID:x9zZSJJca
>>292
アメリカも手塚からパクってるし普通にあるもんやで
ジョーカーもタクシードライバーとコメディアンの混ぜもんやし
何故かオタクだけパクりに厳しい
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:40:41.46ID:ED2QYqsR0
>>294
後出しで設定変わるから予想なんて意味ないねん
反転術式がこんなに強力なんて誰も思ってなかった
2023/07/01(土) 00:41:13.27ID:DxdzdI020
>>291
ヒソカvsクロロは蟻の後にやられてもな
師団長戦見せられてる感覚やった
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:41:17.42ID:m3tEwBj7a
九十九を宿儺じゃなくてメロンパンに倒させたの失敗やったろ
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:41:17.29ID:nuH2kH7Qd
>>292
パクリ まんこ受け 鬼滅が起こしたアニメブーム全てが噛み合って売れたのが呪術や本来の実力的には2500万部くらい
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:41:47.18ID:oW/eiBK20
>>292
0から1作ってる作品なんか殆どないで
大体過去も人気ある漫画全部0.5ぐらいから1にする作業や
2023/07/01(土) 00:41:51.68ID:x9zZSJJca
呪術はパクりパクり言われんのにチェンソーは全然言われんよなw
どの層が呪術叩いてるか分かるやん
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:42:04.62ID:OPCDdmw80
>>291
あーこれやな
期待値上がってたのにいざ始まったらスケールの無さも似てるわ
2023/07/01(土) 00:42:16.32ID:DxdzdI020
>>304
零だけくっそ出来がいいんだよな
多分乙骨主体でやってたほうが人気出てたわ
2023/07/01(土) 00:42:43.95ID:x9zZSJJca
>>301
いや反転が強力なのは昔から分かってたやん
宿難は指や腕生やせるし秤は不死身の描写されてきたんやから
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:42:59.10ID:g6uLJC+y0
まあ本編にゼロよりおもろい話ない時点でな
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:43:05.03ID:jDu+EXpJ0
画力が違うだろ
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:43:11.05ID:QtB0+DZI0
乙骨烏鷺石流「領域展開」←この盛り上がりヤバかったな
まるでBLEACH
2023/07/01(土) 00:43:14.35ID:DxdzdI020
>>306
ワイは気にしとらんけど呪術は露骨にパクっとるやろ
それよりチェンソーは🐲の被害者って印象が強すぎる
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:43:21.79ID:OPCDdmw80
>>293
地獄編ってあの爆死した劇場版け?
2023/07/01(土) 00:43:29.41ID:sGzk52Bc0
呪術の絵ってずっと下書きみたいだけど今はこういうのが人気なん?
2023/07/01(土) 00:43:37.17ID:pvyDaxHk0
1ヶ月待ったからには何かしら勝算は用意してるやろ
ただ敵を強くしただけは流石にないと信じたい
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:43:56.43ID:7ZsjsY+T0
マジで適当な単語並べてるだけで作者何も考えてないと思うよ
2023/07/01(土) 00:43:59.41ID:x9zZSJJca
>>241
難癖つけるとこがそれしかないんやろ
ワンピースのニカどう思ってるか知りたいわ
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:44:05.38ID:QtB0+DZI0
>>306
そのレベルまで達してないだけやろ
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:44:08.69ID:1/Uk6YMR0
>>306
チェは上手く終わらせたしなあ
2023/07/01(土) 00:44:10.95ID:DxdzdI020
>>309
秤って反転術式無かったら鹿紫雲にクソほど致命傷負わされてるし鹿紫雲自体クソ強いんやろな
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:44:14.25ID:ED2QYqsR0
>>309
術式回復なんて誰も予想してなかったし予想できる材料すらなかったろ
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:44:25.24ID:1fsVQRKK0
>>291
これ不評だけどワイはハンターのベストバウトにしてもいいくらい好きやわ
どっちの性格も活かされてる狡猾な戦闘で好き
蟻編の派手なのもええけどな
2023/07/01(土) 00:44:49.90ID:x9zZSJJca
>>322
だからそれは乙骨も怪しんでるやん
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:44:54.02ID:spKqRssk0
>>293
導入が面白いのは千年血戦編もだしあれで終わらせるのは師匠の優しさだぞ
2023/07/01(土) 00:45:02.64ID:sHssuJwl0
>>301
反転術式がイかれてるくらい強いのは五条過去編から明らかだろうが
即死するレベルの攻撃高校五条が余裕で耐えてんだが
難癖つけようとしてガイジ言動決めてんじゃねーぞ
2023/07/01(土) 00:45:36.31ID:x9zZSJJca
>>313
いや中山がどうかとパクり関係ないよね😅
チェンソーも露骨にアバラパクってるんやが
図星やったんか?
2023/07/01(土) 00:45:38.63ID:DxdzdI020
>>323
ワイの中のベストバウトはゴンvsゲンスルーやな
駆け引きが凄すぎる
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:45:59.07ID:ED2QYqsR0
>>324
あんな後出しされたら予測なんてできないよね
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:45:59.07ID:OPCDdmw80
>>310
ワイは懐玉・玉折編のほうが好きやから二期楽しみやわ
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:45:59.65ID:k76sWkO0d
>>324
リーク前提で話すのはやめたれ
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:46:05.26ID:j16aVjlZ0
モチーフとか構図とか王道台詞や展開はかぶるもんやからなんでもパクリいう最近の風潮嫌い
呪術が問題視されるとしたらうずまきと残穢であってその二つのせいでそういうイメージついて猫も杓子も指摘すう流れなりすぎてるわ
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:46:10.60ID:6HK/LueT0
>>323
ヨークシンの時点でミサイル素手で受けるレベルだったのに人の頭投げ合ってダメージ与えましたはなかなかガッカリやった
2023/07/01(土) 00:46:42.51ID:x9zZSJJca
>>320
うまく終わらせようがパクりあるやんw
ていうかマキマとデンジのラストバトルこそスケールショボいで
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:47:13.94ID:UY3Hd3iEd
まだ20巻ちょいしか出てないのにホモ絵がナルトの数倍あるからな今の時代まんこに受けたもん勝ちやな
2023/07/01(土) 00:47:19.44ID:DxdzdI020
>>327
それのレベルなら巷にゴロゴロしとるやろ
ユピーとか寄生獣の後藤さんやん
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:47:23.34ID:FfCSQJpva
>>323
ヒソカがクロロの能力考察してる間にボコられるだけのバトルにいうほど狡猾さを感じられたか?
2023/07/01(土) 00:47:43.09ID:x9zZSJJca
>>329
だからバトル漫画大抵それやん
ニカとかどう思ってるんや?お前
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:48:09.70ID:QtB0+DZI0
ヒソカって色々理由付けてるけどウヴォーに勝ち目無かったから死ぬまで大人しくしてただけだよね
2023/07/01(土) 00:48:12.35ID:sHssuJwl0
>>310
正直0って過大評価やろ
五条過去編のが明らか面白い
2023/07/01(土) 00:48:19.72ID:x9zZSJJca
>>336
だからパクりやん😅
なんでチェンソーには必死で擁護してくるんやw
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:48:19.86ID:ED2QYqsR0
>>338
後付けのクソやと思ってる
2023/07/01(土) 00:48:49.13ID:x9zZSJJca
>>342
お前の好きなバトル漫画は?
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:48:55.42ID:g6uLJC+y0
>>335
東リベも腐女子エグいからな序盤はおもろいと思うけど作品の面白さというよりキャラが女にウケてる側面の方が大きい
2023/07/01(土) 00:49:03.56ID:DxdzdI020
>>341
ワイはガノタやから呪術もチェンソーも普通に好きくらいやで
一番フラットな目で見とるわ
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:49:49.28ID:sL1ceLUV0
ブリーチ舐めすぎやろ
2023/07/01(土) 00:49:50.19ID:DxdzdI020
>>340
五条過去編映画にしても零に適うビジョンが見えねえ
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:50:40.59ID:nqthYRrp0
テレビの前でみんなで見守っておしゃべり実況してるのがどうしても笑ってしまうんや
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:50:52.17ID:1fsVQRKK0
>>328
グリードアイランドは全体的に面白かったな
戦闘も話も
2023/07/01(土) 00:51:04.36ID:DxdzdI020
>>344
東リベ好きの女に千寿ちゃんの話題出したら一気に不機嫌になってて草生えたわ
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:51:49.87ID:0HLa53kb0
複雑さが別に面白さに繋がってないのがアカンわ
352それでも働く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:51:56.17ID:uNBV7uu/d
せめてシコれるキャラがいて欲しかったわ
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:51:59.80ID:UY3Hd3iEd
>>344
実際絵柄変えるために練習したらしいで東リべの作者
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:52:20.26ID:qlv7EZCp0
破面編よりかはようやっとる
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:52:25.82ID:uueF9WINp
乙骨が天使の術式コピれば宿儺殺せるやろ
2023/07/01(土) 00:52:39.33ID:DxdzdI020
>>349
グリードアイランドと蟻以降では別漫画と言っていいくらいやからな
それまで丁寧に描写してきたパワーバランスを蟻で一気にインフレさせて脳汁ドッパドパや
2023/07/01(土) 00:52:43.84ID:gUNlkbea0
>>351
これ
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:52:51.45ID:ED2QYqsR0
0巻や過去編が持ち上げられるのって当然なんよな
短期連載の形でエピソードまとまってるし短いストーリー中にキャラ立ちする敵もおるんやもん
これ以外が1番おもろいって言うやつ逆張りやろ
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:53:07.31ID:8hcMQ/Wva
てか高専連中最後まで実況するつもりなんかね
流石に解説多すぎてダレてきそうやからケニーが襲撃してくる展開あるかもな
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:53:16.02ID:OXmrucVkp
>>352
原作の釘崎って全くシコれんけどアニメはシコれるよな
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:53:20.38ID:/NOCZCt5d
>>340
五条とかいう無能が主人公の時点でそれはない
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:53:35.68ID:1/Uk6YMR0
>>318
ルフィは雷撃無効の時点でもうおかしいって言われてたしそもそもゴムって概念として新し過ぎるんや
ルフィもタフネスがゾオン系由来なら納得できるしサード以降の消耗もゾオン系のチョッパリそっくりなんや
ただニカの出し方雑過ぎるだろとは思った
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:53:57.17ID:3oI6wXX60
チート術式と六眼持ちの五条より斬るだけの術式なのに技術で五条押してる宿儺の方がカッコいい
2023/07/01(土) 00:53:59.91ID:DxdzdI020
>>352
野薔薇と華がシコリティ高いけど片方は生死不明だし片方は戦闘不能で泣けるわ
せめてしょうこ若返らせて
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:54:18.57ID:ED2QYqsR0
>>348
五条スクナの広範囲バトルに巻き込まれない形で味方が解説するにはテレビ観戦しかなかったんや
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:55:04.26ID:QtB0+DZI0
>>352
めちゃくちゃ可愛いやん
https://i.imgur.com/P9foWSq.jpg
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:55:11.06ID:VQwX0eYN0
どちらかというとジェネリックブリーチやろ
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:55:13.48ID:orsa6Ybzp
>>352
裏梅って女なんか?
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:55:18.17ID:1/Uk6YMR0
>>364
マキを返してほしい
2023/07/01(土) 00:55:38.20ID:x9zZSJJca
自分の嫌いな漫画は女受けしかしてないんだああああ
は止めた方がええで😅

>>362
なにいってだこいつ
ゴムだから電気無効って完全に熱や総量の話把握してなかっただけやろ
あれをニカの伏線だと思ってんのか?
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:55:48.17ID:MWx5MZz/H
>>277
クソゲーの押し付け合い
2023/07/01(土) 00:56:00.91ID:DxdzdI020
>>358
いや連載前の短期集中ってほんへより出来悪いのが大半やろ
というか零は劇場版スタッフが頑張りすぎ
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:56:04.37ID:RrcmeSqxd
メガネポニテ辞めた時点で切ったわしょーもねー漫画
2023/07/01(土) 00:56:25.43ID:x9zZSJJca
>>362
ならゾロもニカニカか
タフネス凄いしな
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:56:30.28ID:O/7THXOup
真希って見た目元に戻らないのあれ反転でどうにかなりそうやないん
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:56:53.22ID:eDnDWGAhd
宿儺の領域予想の10倍狭くて草生えた
渋谷編レベルちゃうんかい
2023/07/01(土) 00:57:03.06ID:DxdzdI020
>>366
早く傷消して
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:57:08.02ID:ED2QYqsR0
>>370
水は火に強いと同じノリでゴムには電気効かないとしか考えてなかっただろうな尾田っち
2023/07/01(土) 00:57:23.30ID:sGzk52Bc0
五条vsスクナが終わった後に面白くなるんかなあ
ここから面白く出来たらスゴいとは思うけど
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:57:29.05ID:VQwX0eYN0
マキって伏黒父生きてたら襲いそうよなヤル為に
2023/07/01(土) 00:57:50.10ID:gUNlkbea0
過去編も評価高いけどあの夏油があの夏油になる動機が弱いわ
あの宗教団体に殺意は沸いても一般人全体に殺意向けて猿は死ねにはならんわ
2023/07/01(土) 00:57:57.79ID:viKiBGKK0
絵が下手なブリーチ
面白くないハンターハンター
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:57:59.35ID:1/Uk6YMR0
>>374
海泳げるから違うだろ
2023/07/01(土) 00:58:17.50ID:DxdzdI020
ニカは普通にルッチ線でも使ってて草生えたわ
ここぞという時の覚醒モードでええやん
常時カイドウ倒せるモードになれるのはインフレがすぎる
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:58:25.15ID:ToxD6ppGp
>>380
乙骨の脳が破壊されてまうやん
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:58:25.73ID:ED2QYqsR0
>>375
反転持ちの味方でもどうにもできないから無理
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:58:29.87ID:o1ag0lKzp
まぁ五条過去編の方が面白いよなあ
五条が覚醒する回とか怪物が生まれた感のあるカタルシスが凄い
「天上天下、唯我独尊」
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:58:50.04ID:B8Z0a96L0
宿儺が半径5メートルくらいのちっちゃい領域展開してて五条にもっと広げろよとか言われてたけどあれなんなん?
先週もっと領域広げてたやろ?
先週もあの範囲で戦ってたってこと?
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:58:55.37ID:VQwX0eYN0
>>381
仙水真似たんやろ
多重人格にならなかったからあかんねん
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:59:01.93ID:3oI6wXX60
>>277
辿り着くには順番通りに行かないとアカンってだけやないのか?
星の名前がついてるせいでややこしく感じるけど
2023/07/01(土) 00:59:15.00ID:x9zZSJJca
>>381
まず地方の村で呪力ある子供を虐待してたのがきっかけやし
2023/07/01(土) 00:59:51.92ID:x9zZSJJca
>>376
威力上げるために狭くしてるんや
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:59:54.42ID:B8Z0a96L0
五条vs宿儺面白い方やと思うけど不満なん?
文句しか言わんな
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:59:56.53ID:CAokYBzQp
>>381
九十九「一般人皆殺し?ええやんそれ!」
2023/07/01(土) 01:00:06.47ID:DxdzdI020
>>391
あの2人かな印象的だったのにあっさり殺されてて草
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:00:10.73ID:OPCDdmw80
>>381
いや引き金はJK二人組監禁してた村人のクソっぷりやし一般人に対しても憎悪向いてもしゃーないわ
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:00:20.78ID:ED2QYqsR0
>>388
多分そうや
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:00:26.19ID:VQwX0eYN0
火山いいキャラやったよな
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:00:46.30ID:R0oYMWTB0
>>395
普通に可愛いからエッチしてほしかった
2023/07/01(土) 01:01:24.48ID:DxdzdI020
>>398
火山といい真人といい退場早すぎよね
まあ引き伸ばしてもヒロアカになりそうやしええか
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:01:32.56ID:B8Z0a96L0
外から壊されないために内側弱くして外側強くしたって言ってるけど宿儺からしたら内側から殴って壊せるって事だよな
意味なくねって思った
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:01:35.01ID:/TJ336t9p
火山って普通に人間だったら特級術師レベルはあるよな
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:02:09.92ID:OPCDdmw80
>>393
絵がもうちょっと丁寧やったらな
今の五条なんやねんアレ
蛙っぽいわ
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:02:15.61ID:VQwX0eYN0
>>400
カッパと芸人もっと活躍させろ出番増やせ
2023/07/01(土) 01:02:16.09ID:DxdzdI020
>>402
鹿紫雲と同格かちょっと強いくらいか?
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:02:21.47ID:BrqDWUzr0
能力バトルやるのはええんやけど理屈っぽすぎんか?
もっと技と技のぶつかり合いでいいと思うんだけど
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:02:22.54ID:ED2QYqsR0
夏油のきっかけって七海の友達もやろ
なんで術師が命かけて一般人助けなあかんねんっていう
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:02:22.88ID:T4na4t6FM
宿儺が五条を押す展開を書きたいのはわかるけどそのせいで移動もせず当たりもしない領域展開を連発してる馬鹿正直なやつってなってんのよな それが後に効いてくるなら文句ないやろうけど微妙やな
2023/07/01(土) 01:02:33.66ID:PSpaUkH00
>>382
いや蟻以降のハンターよりおもろいやろ
2023/07/01(土) 01:03:17.83ID:PSpaUkH00
>>408
反転使わせ続けてるから意味あるで
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:03:19.68ID:ED2QYqsR0
>>401
内部では五条と肉弾戦してるから壊す隙ないんちゃう
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:03:34.25ID:VQwX0eYN0
>>406
絵で魅せる力がないからしゃーないんや
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:03:34.52ID:HSVp9wSZp
夏油って特級術師の中でもかなり格下の方やろ
五条は別としても九十九とか乙骨より明らかに弱いし漏瑚にも勝てると思えん
2023/07/01(土) 01:03:50.59ID:DxdzdI020
五条が味方にいるのってナルト序盤でイタチが味方にいるくらいの過剰戦力感あるわ
2023/07/01(土) 01:04:16.00ID:sF50M2+q0
新しい領域展開考えた

安無ノ御苦巣

物価高騰、賃金低下で対象を辛と苦と恥に絡めてジワジワと絶望に落とす
あえて逃げ道を残す(国外脱出)と必中なくす(上級とお友達になる)ことの縛りにより範囲を一国を収めるまでに拡げる
領域を閉じないいわばまさに神業
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:04:24.39ID:OPCDdmw80
>>402
領域使える時点で特級やし直毘人、真希、ナナミン瞬殺出来るから相当強いレベルやろ
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:05:01.90ID:in6Dt9F6H
>>413
雑魚専感はある
2023/07/01(土) 01:05:05.56ID:40HMBi920
宿儺対その他とか五条対その他って能力100対能力1ぐらいの戦いだったのに、宿儺対五条になって能力20対20ぐらいの感じになってる
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:05:12.86ID:3oI6wXX60
宿儺の術式が本当に調理なら術式反転は食べて取り込むことやと予想してる
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:05:15.53ID:VQwX0eYN0
こんなとこにもアベガーいるんか病気やなもはや
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:05:25.04ID:nqthYRrp0
>>365
それは理解しとるがその上で笑ってしまうんや
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:05:28.03ID:ED2QYqsR0
>>413
夏油が本気出してたら0巻乙骨に勝つ可能性もあったらしいぞ
今の乙骨よりは上や
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:05:37.20ID:PrW/wGGF0
領域展開って勢い全振りでバトルにおいてはクソみたいな設定やからな
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:06:17.24ID:B8Z0a96L0
解説しながら五条の死亡フラグせっせと立ててる乙骨くん😭
2023/07/01(土) 01:06:17.65ID:DxdzdI020
>>418
まあ五条が宿儺に敵わなかったらどうしょうもないしな
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:06:22.01ID:o1ag0lKzp
夏油は元々非術師を弱い者扱いしてたから非術師を見下す考えがあったのかもな
弱いから守らなくてはって考えだったけど闇堕ちして弱いやつは悪意しか生まないって考えになった
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:06:32.13ID:SO1FXuK3d
>>413
少なくとも0巻時点では乙骨より強いで
2023/07/01(土) 01:06:46.58ID:sF50M2+q0
新しい領域展開考えた

安無ノ御苦巣

物価高騰、賃金低下で対象を辛と苦と恥に絡めてジワジワと絶望に落とす
あえて逃げ道を残す(国外脱出)と必中なくす(上級とお友達になる)ことの縛りにより範囲を一国を収めるまでに拡げる
領域を閉じないいわばまさに神業

どや?
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:06:50.29ID:mfaa4pjc0
乙骨の呪力量が宿儺の半分くらいらしいけど0巻の乙骨+里香と宿儺やったらどっちの方が呪力量多いんや
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:06:50.63ID:spKqRssk0
>>408
術式直せるなら長距離移動の術式でとりあえず領域から出て回復すればいいだけやしな
宿儺を勝たせるために主人公陣営全員をアホにしすぎてるのがあかんわ
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:06:55.90ID:MzvFlfAf0
悪い意味で想像つかないからある意味楽しい
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:07:04.71ID:1/Uk6YMR0
>>370
スパスパバラバラは分かるけどゴムゴムだから伸びるとか直感的やないやろ
伸びたりするんならノビノビの実でええやん
2023/07/01(土) 01:07:25.64ID:DxdzdI020
>>424
まぁこの後も話し続けるなら宿儺と五条は相打ちで消滅が一番ええわな
その後は日本三大怨霊全員復活でインフレスタートや
2023/07/01(土) 01:07:28.43ID:sF50M2+q0
くつくは本気なら地球破壊できた定期
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:08:19.49ID:1/Uk6YMR0
>>431
このままやとうんこ味のカニカマ💩
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:08:33.27ID:79y6gd/dp
九十九とかいう夏油闇堕ちさせただけで大した活躍もしなかった人類の戦犯
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:08:59.62ID:SO1FXuK3d
>>418
200%紫効きません、伏魔御厨子効きませんはなあ
お互いに決定打がないからこんなもん?てなるわ
2023/07/01(土) 01:09:19.72ID:sGzk52Bc0
>>433
相討ちだとその後の敵が「でもコイツってスクナより弱そう」ってのが付きまとうからアカン
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:09:31.14ID:mfaa4pjc0
夏油は確かに特級術師の中やと弱そうやけど生きて序盤から味方陣営に居たらくっそ楽だっただろうな
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:09:36.80ID:PrW/wGGF0
>>429
誰も分かりようのない答えに対して疑問を持つのは無駄なんやで
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:09:39.40ID:8hcMQ/Wva
今ごろ領域展開連発してるの謎なんだよな
初手むらさきで両手削れた瞬間にやれば勝ち確やったのに
お前がチャレンジャーだからとか煽ってる間に回復されてるし
2023/07/01(土) 01:10:12.43ID:sF50M2+q0
宿儺の
・領域の洗練さが大したことない
・展延が次第に強くなってる

これ明らかに宿儺はまだフリーザ第一形態のフラグやん
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:10:34.99ID:1/Uk6YMR0
>>441
初手領域展開してたら勝ってた?
2023/07/01(土) 01:10:39.77ID:gUNlkbea0
いくら斬られても服は破けないのも一回気になるともうダメだな
あれで五条が全裸にでもなれば絶賛されただろうに
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:10:53.53ID:ED2QYqsR0
領域の結界が破壊されると終了する設定ややこしい
領域展開の後出しどうなるんやって予想がよりわからなくなった
2023/07/01(土) 01:11:25.67ID:sF50M2+q0
宿儺が五条相手にしてて「おめー今まで相手した中で一番つえぇぞ」って言わない時点で宿儺の中であんま大したことないレベルなのがわかる
2023/07/01(土) 01:11:37.12ID:DxdzdI020
>>438
藤原道真なら五条乙骨の先祖やし格としては十分やろ
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:11:45.61ID:BrqDWUzr0
五条負けて虎杖達がリベンジする展開は少年漫画的には有りなんだけどこの怪物バトルやった後に反転術式すら使えない虎杖がまともに戦えるとも思えん
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:11:59.72ID:rxnAFjqip
どうせ五条が閉じない領域会得して御厨子攻略したところで嵌合暗翳庭されて負けるんやろ
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:12:15.64ID:ED2QYqsR0
>>441
展延なり簡易領域なりでしのがれてそう
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:12:16.48ID:VQwX0eYN0
>>447
誰やねん藤原道真w
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:12:18.21ID:8hcMQ/Wva
>>443
宿儺印結べないんやから勝ちやろ
2023/07/01(土) 01:12:18.58ID:PSpaUkH00
>>432
今更ニカニカのゴミ後付け擁護すんなや
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:12:24.30ID:B8Z0a96L0
>>448
ワイは今でも虎杖が術式会得して領域展開すると信じてるんやが
2023/07/01(土) 01:12:27.05ID:ZuMjVg0I0
ほんとうにあった怖い話
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:12:38.61ID:NDDUW8m30
高級で上質なブリーチってそれ普通に名作じゃね?
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:12:55.41ID:1/Uk6YMR0
>>433
三大怨霊なんか言うて出したら集英社潰れるぞ
神様扱いしてお祓いせな
2023/07/01(土) 01:13:13.77ID:sF50M2+q0
宿儺が明らか一番焦ってたの天使やもん
五条って平安宿儺のときなら珍しくない相手ぽそう
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:13:18.21ID:MqVesBbBp
>>451
NARUTOのカグヤみたいなもんや
2023/07/01(土) 01:13:24.36ID:DxdzdI020
>>451
完璧寝ぼけてたわ🥺
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:14:14.20ID:ED2QYqsR0
>>449
領域展開って心象風景の具現化やろ
スクナの魂は御厨子なんやから伏黒の魂の嵌合暗翳庭にはならんのちゃう
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:14:25.24ID:BrqDWUzr0
>>454
ここぞのタイミングでそれやったら見直すわ
修行期間短いみたいな文句出そうやけど気にしない
2023/07/01(土) 01:14:26.15ID:sF50M2+q0
宿儺のあとのボス出すならこれ採用してくれ

安無ノ御苦巣

物価高騰、賃金低下で対象を辛と苦と恥に絡めてジワジワと絶望に落とす
あえて逃げ道を残す(国外脱出)と必中なくす(上級とお友達になる)ことの縛りにより範囲を一国を収めるまでに拡げる
領域を閉じないいわばまさに神業
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:14:41.58ID:B8Z0a96L0
>>458
それじゃ1000年五条家にビビり散らしてるケンジャクさんバカみたいじゃん
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:14:48.38ID:vIKKaDskp
というか指19本+即身仏で完全体とほぼ同格の強さになった宿儺相手にここまで戦えてるなら羂索 おったとはいえ15本の時にあそこで倒せたやろ
なんでわざわざ相手強化させて苦戦しとるん
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:15:06.52ID:/aoEVlqP0
夏油>初期乙骨
乙骨>ケンジャク
ケンジャク>九十九

メタ要素含めたらこんな感じやし夏油もまあまあ強いやろ
ただ術式の抽出できるのは五条が六眼で教えたれよ
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:15:15.05ID:o1ag0lKzp
虎杖がここから強くなって宿儺倒すレベルになってもそれはそれで不自然すぎるからな
最強能力持ちの五条でも勝てなかったとか
スレタイのBLEACH方式でいくならユーハバッハvs一護&藍染&月島&石田
でみんなの力合わせて勝てましたぐらいじゃないと
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:15:41.70ID:B8Z0a96L0
>>465
準備どうこう言ってたけど何のことやろな
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:15:41.64ID:VQwX0eYN0
五条は菅原道真の子孫なら飛梅関連の技で距離とって反撃やろ
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:15:56.82ID:NDDUW8m30
よく言われてた九十九が偽夏油の中身、虎杖の術式は記憶の改竄っていう方が色々斬新で面白くなったんじゃないかって思う一方、そうなったとこでどうせ死滅回遊やるなら大して話の展開変わんないかと思った
2023/07/01(土) 01:16:00.34ID:sF50M2+q0
>>465
恵定期
2023/07/01(土) 01:16:03.41ID:DxdzdI020
九十九は本気出せは地球滅ぼせる出力だったし悪人じゃなくてよかったな
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:16:11.94ID:spKqRssk0
>>459
菅原道真じゃないって言いたいのでは
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:16:24.72ID:ED2QYqsR0
>>465
命日が2つあるのはかわいそうやから…
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:16:35.30ID:1/Uk6YMR0
>>467
宿儺には負けたけど体からは引き剥がしたみたいな展開にするんでは?
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:16:38.98ID:NU0jJ8o90
閉じない領域は宿儺羂索の専用技でいい
味方までやりだしたらクソつまらん
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:16:51.50ID:MzvFlfAf0
ハンタのオチの突拍子の無さまで真似てクソみたいな投げやりエンドにして伝説を残して欲しい
478それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:16:59.13ID:vIKKaDskp
>>474
このままじゃ自分の命日になりそうなんやが…
2023/07/01(土) 01:17:08.46ID:40HMBi920
指10で強さ50、指19で強さ95、指20で強さ500ぐらいやっちゃてくれていいよ
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:17:24.58ID:ED2QYqsR0
虎杖が五条級に強化されるのは不自然すぎてキモい
あるなら宿儺の弱体化や
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:17:31.10ID:g7mJPe7K0
てか九十九って本当にアレで終わりなんか?

貴重な特級だし夏油の考えに賛同してたりなんか奥が深そうなキャラだったのにえらい呆気なく退場したんだが
2023/07/01(土) 01:17:31.72ID:sF50M2+q0
誰かが言ってたけどくつくのブラックホールに五条のごくもんきょう投げ込めば五条処理できてたよね
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:18:05.18ID:o1ag0lKzp
まぁ虎杖の強化無理なら宿儺の弱体化やな
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:18:13.05ID:lPB9UzHep
九十九とかいうラスボス説となえられてた時が全盛期だった女
485それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:18:16.17ID:NDDUW8m30
>>462
てか宿儺と五条戦の間の1ヶ月がこの終盤に入ってきてる作品の中で最後の修行シーン挟めるチャンスだったのに何ですっ飛ばしたんだろうな?
五条が戦いの日程決めた時本スレとかTwitterとかどこもここで虎杖か五条の修行でも挟むのかみたいに思ってたのにまさかの閉じない領域の情報共有もなしでスタートとか
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:18:46.08ID:1/Uk6YMR0
>>453
いやもしかしたらイーストブルーのどっかで思いついたかもしれんやん
487それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:19:02.63ID:3oI6wXX60
九十九本人より九十九の指示で動いてたラルゥが何してんのか気になる
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:19:02.74ID:NDDUW8m30
>>461
違う違う
それパクリ元の固有結界と混ざってるわ
領域展開はあくまで自分の術式の具現化でしかないぞ
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:19:06.11ID:/qRPqOEpp
>>468
自分の葬式と身辺整理やろ
490それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:19:16.41ID:DLQTlbeW0
ブリーチのアニメってなんで今更本気出したんやろな
何もかも遅すぎて昨今のアニメインフレの恩恵すら受けれてないし
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:19:47.32ID:wgAT1k3a0
まぁここまで全部羂索の手のひらの上ってのがな
虎杖を用意したのも宿儺の指を飲ませたのも伏黒を近くにおいて宿儺に乗っ取らせたのも全部、邪魔な六眼を排除するためと考えたら長い話だった
呪霊である天元や宿儺とは違って人間である五条は操術の対象外だもんな
492それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:20:09.09ID:B8Z0a96L0
>>490
クオリティ高くてめっちゃええと思うけど人気ないん
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:20:30.60ID:fqSMTOnBp
羂索が宿儺吸収するのは既定路線やろな
ラスボスは宿儺じゃなくて羂索やろし
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:21:05.91ID:1/Uk6YMR0
>>490
オシャレ先生のやる気がないからや
新作やってたらブーストしてた
495それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:21:18.36ID:NDDUW8m30
乙骨って仙台の描写的に0巻からめちゃくちゃ弱体化してるの間違いないのにその状態ですら虎杖より主人公感あるのすごいよな
もう読者の誰もが主人公五条、第二の主人公乙骨、第三の主人公虎杖として読んでるでしょ
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:21:22.12ID:MzvFlfAf0
>>490
ブリーチ好きだった人が成長して発言力と金を持つようになっあからね
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:21:25.11ID:mUmqabey0
虎杖に入ってるままのが強そう
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:21:52.70ID:3oI6wXX60
宿儺の体力少な!→当然笑わない宿儺にクソ客があああ!!!でドロップキック

呪術廻戦完
499それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:22:00.72ID:ED2QYqsR0
>>488
違うぞ
fateから心象風景の具現化までバッチリパクってるぞ
心象風景を結界内に具現化して術式を付与するんや
500それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:23:33.76ID:0z+Uc2MD0
あんだけ伏黒に執着してたし式神駆使するんやろなぁ
→一切使わず殴り合い!
これ一番もやもやするわ
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:23:33.95ID:1/Uk6YMR0
>>496
それよりキン肉マンのがたまげたなあ
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:24:10.87ID:wgAT1k3a0
宿儺最強みたいにいわれてるけど羂索からしたらいつでも潰せるレベルの存在でしかないんだよな
実際羂索が用意した虎杖に対して宿儺は抑え込まれてる状態であって、それすなわち羂索にとってはただの駒ってことにしかならない
2023/07/01(土) 01:24:14.62ID:sF50M2+q0
夏油ってリカみたいな小物狙わんでもあの能力地道に使ってたら最強なれたやろ
もったいなさすぎる
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:24:38.60ID:2CMIL9Zbp
羂索って平安時代の術師って以外の設定何か判明してるの?
宿儺との関係とかもまだ謎のままやないんか
505それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:24:49.90ID:NDDUW8m30
>>499
心象風景って明言してたか?
まあ生得術式って生まれ持ったってことだし確かに心象風景と意味ではイコールなんだろうけど
でもそもそも生得術式の十種使える時点でその領域も展開できてもおかしくなさそうだけどな
てかケンジャクがそもそも虎杖母の術式使って領域展開してなかったか?
506それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:25:45.27ID:SO1FXuK3d
>>500
万戦での口ぶりだと御厨子の方が強いっぽいから戦闘以外の目的があるとかちゃうか?
2023/07/01(土) 01:25:45.70ID:sF50M2+q0
>>504
羂索、宿儺、天元

仲間だった
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:26:03.10ID:NDDUW8m30
>>500
伏黒に執着してたのは復活に伏黒の術式使いたいからじゃね
てか五条に対して式神使ったら自分の力じゃ勝てないヘタレとかめっちゃ煽ってきてウザそうじゃん
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:26:15.49ID:Ynwj22gCa
五条が今まで作中で出てきた技を使ってるの結構好きなんやけどな
変に覚醒したり特殊な技使ったりするわけじゃなくて、今まで出てきた技の極致って感じでええやん
510それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:26:19.16ID:o1ag0lKzp
宿儺と羂索は今後の話次第では敵キャラの格上がるかもな
今のところ2人とも無惨より魅力無いんやけど
2023/07/01(土) 01:26:27.66ID:sF50M2+q0
まこーらいる時点で影も相当強い
まこーらいつもありがとう
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:26:42.59ID:ED2QYqsR0
普通に考えて肉弾戦やと五条が圧倒的に有利
五条は大谷ダルビッシュ並のフィジカルなのに、伏黒は山本由伸よりヒョロガリやからな
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/07/gazo/20230307s00001000220000p.html
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:27:13.46ID:JHVPkiwVp
羂索は平安時代に宿儺を倒そうと総力を上げて挑んだ術師のリーダーやった男やろ
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:27:28.06ID:3oI6wXX60
宿儺の技術だと形固定せずに破壊不可の摩虎羅とかやりそう
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:27:33.76ID:e89TN6gT0
>>381
確か双子の前に理子の件と灰原も死んどるし積み重なったんやろ結局あれって猿は死ねって自分に言い聞かせて続けてただけで心の中じゃ葛藤しまくってたらしいしだから後戻りできない様に真っ先に非術師の自分の両親殺たんや
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:27:33.77ID:hMd8NVNYd
五条は負けるのは既定路線だろ
作者はニチャニチャしてそう
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:27:34.48ID:6Uzc9oOA0
まこーらを、召喚しようと思ってる
五条には悪いけど抜け駆けで
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:27:34.47ID:dKri4slSr
>>8
それよりもそもそも絵の旨さがkbtitのが遥かにレベル高いからな比べるのが失礼なレベルで
519それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:27:38.16ID:NDDUW8m30
>>503
呪霊操術って超強いと思うけどいくら極めても五条に絶対勝てなさそうだし五条を倒す策として里香欲しかったでしょ
520それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:28:47.78ID:ED2QYqsR0
>>505
ややこしいけど生得領域(心象風景)と生得術式があんねん
領域の風景は魂固有の風景らしいねん
2023/07/01(土) 01:28:51.64ID:sF50M2+q0
リカがいたとこでどうやって五条に勝てるの?触れることすらできなさそう
522それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:28:52.47ID:spKqRssk0
羂索は体の持ち主の術式使えるのは確定しとるけど宿儺もそれできるんか?
できたら五条に勝ち筋が最初から無いことになるけど
2023/07/01(土) 01:29:16.30ID:sF50M2+q0
>>522
できるよ
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:29:26.72ID:1/Uk6YMR0
今のまこーらが最強なんじゃなくてまこーら以外全部式神が死んだ時が一番強いんやろ?
そう考えたら伏黒帰ってくるよな
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:29:39.72ID:spKqRssk0
>>523
負け確定屋根
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:30:00.76ID:NDDUW8m30
>>520
それは知らんかったわ
今日一日中呪術博士名乗るの許すわ
その代わり呪術以外のスレに一切書き込むな
これはお前に対する縛りや
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:30:10.53ID:GUsq0G5J0
五条の閉じない領域の効果を今の領域よりしょぼくすれば展開することもあるかもしれんけどしょぼくしようが無いな
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:31:25.33ID:1/Uk6YMR0
>>525
伏黒って大した術式持ってねえやろ
まこーら個人軍やん
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:31:37.88ID:hMd8NVNYd
虎杖の入れ替え能力でどうやって宿儺に対抗するん?
2023/07/01(土) 01:32:13.79ID:sF50M2+q0
リカってまこーらにボコボコにされそう
天使いたらまこーらもリカも即消去できるんよな
鵺消してたし
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:32:26.20ID:NDDUW8m30
>>529
宿儺と入れ替わっちゃえばまた自分の身体に宿儺封じ込められるんじゃね
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:32:39.79ID:1/Uk6YMR0
>>529
自殺しながら入れ替わる
533それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:33:01.23ID:ED2QYqsR0
伏黒の術式ってデメリットがほんまにない
式神倒されても他のに引き継がれるだけやし、マコラ倒されても耐性持ち玉犬が誕生するだけ
534それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:33:03.96ID:GUsq0G5J0
>>530
コピー術式たくさん使えるから対応はされにくそうやけどな
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:33:15.72ID:NDDUW8m30
>>530
リカって式神じゃなくて呪霊扱いだから天使の術式で消せなそうじゃない?
536それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:33:26.52ID:MsJDlG/Fp
>>532
ギニュー隊長かな
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:33:48.64ID:wgAT1k3a0
>>522
出来るけど五条自体も歴代最強といわれてるから過去の話はあまり参考にはならないかと
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:34:21.62ID:qsYzFJu6p
伏黒の術式って仮に式神全部殺されたらどうなるの?
2023/07/01(土) 01:34:24.71ID:sF50M2+q0
天元ってまちがいなく宿儺愛してたよな
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:34:32.97ID:6Uzc9oOA0
>>533
引継ぎできるの特定の組み合わせだけじゃないっけ
541それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:34:52.34ID:NDDUW8m30
天使の術式乙骨にコピーさせて宿儺が五条に対して領域使った直後に宿儺に対して弁護士が領域展開して手出しできなくしたところにヤコブぶち込めば確実に殺せそうと思うんやが
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:34:54.51ID:3oI6wXX60
>>533
引き継ぎにはルールがあるから全吸収摩虎羅の方があり得る
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:35:06.03ID:Ynwj22gCa
宿儺って今のところ明確なダメージは不意打ちの茈と顔面に食らった赫だけなんよな
五条と違って領域展開もまだ1回しか使ってないし、反転術式も全然使ってない
まだ十種があると思うと負ける要素がないし、早く嵌合暗翳庭を使ってるの見たいわ
544それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:35:24.63ID:hMd8NVNYd
>>539
天元って女の子らしいな
2023/07/01(土) 01:35:44.22ID:sF50M2+q0
>>541
天使の術式は天使にしか使えんのや
コピーしたら術者の回路焼き切れるで
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:35:51.80ID:NU0jJ8o90
>>539
天元は元女性、愛を知っている宿儺とかそれっぽい伏線はあるな
2023/07/01(土) 01:36:15.73ID:sF50M2+q0
天元にも万にも梅にも愛されてて宿儺ってモテモテやない?
548それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:36:21.68ID:wgAT1k3a0
しかし呪いとかいう低レベルで争ってるけど天使という存在がいるのが分かった以上は茶番の可能性まであるんだよなこれ
呪術完全無効は今までやってきたこと全て無に帰すレベルの事象
549それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:37:05.70ID:ccg3TAPmd
>>547
そら強者男性やし
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:37:15.25ID:a5RTJd0fp
天使ってバカじゃなけりゃ普通に宿儺に勝ってたよな
551それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:37:27.77ID:6Uzc9oOA0
これ特番見なくていいやつかな
新映像とかなさそうか
552それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:37:37.46ID:hMd8NVNYd
乙骨が狗巻の片腕をリカに食わせて術式をコピーしてる可能性
553それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:37:53.22ID:232mN4BK0
ブリーチはお洒落な方が勝つ
呪術は言うほどそうじゃない
554それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:38:09.66ID:AKY8E1X6a
>>550
来栖がね…
2023/07/01(土) 01:38:28.85ID:sF50M2+q0
天使ってある意味全王みたいなもんやからな
消えちゃえ!で消せる
あのでかい鵺も消した
でガードマン
2023/07/01(土) 01:38:51.84ID:DxdzdI020
>>550
人間は性欲で身を滅ぼすんや
伏黒に抱かれたい欲を抑えきれなかった華ちゃんの負けや
557それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:39:00.72ID:ED2QYqsR0
>>552
無駄に食わせるなや
558それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:39:29.13ID:6Uzc9oOA0
呪術にオサレな奴おらんし・・・
2023/07/01(土) 01:39:33.50ID:pub+CwSx0
ブリーチって皮肉でもなんでもなく薄めたカルピスなんだよな
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:39:36.60ID:yrwaR9kJd
>>381
呪術師は一般人を守るべきみたいな信念があったのに
可愛がってた後輩呪術師は死んで
守るべき一般人は宗教団体と子供監禁してるような奴らで
九十九に一般人全員殺すのが1番イージーとか言われたらああなるやろ

漫画の闇堕ちキャラの中じゃ説得力ある方だと思ったけどな
561それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:39:42.71ID:Ynwj22gCa
何をどう考えても乙骨とか秤とか真希が宿儺相手にやりあえるイメージ湧かないよな
今の五条と宿儺の戦闘のレベルが違いすぎるやん
ホンマに五条が宿儺を極限まで弱らせないと何も出来ないで
2023/07/01(土) 01:39:50.28ID:sF50M2+q0
過去万えっち美人すぎやろ
あんなのに愛されてて梅にも愛されてて天元にも愛されてて
なんでワイらは愛されないんや?
563それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:40:32.56ID:RagxJnq6p
天使も天使で宿儺みたいに来栖完全に乗っ取ってりゃ良かっただけやしな
564それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:40:54.64ID:ED2QYqsR0
ワイは秤だけは4分間スクナ相手にも生き残れる気がする
それくらいスクナの攻撃面がしょぼい
565それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:41:08.38ID:NU0jJ8o90
東堂葵を渋谷でリストラしたのは失敗だった
あいつ主人公の相棒兼師匠ポジとしてめっちゃキャラ立ってたからもったいないわ
566それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:41:08.43ID:lOAsjm7n0
>>561
五条が天逆鉾をもってくればまきはワンチャン
567それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:41:38.35ID:yrwaR9kJd
>>559
薄まってないアニメは面白かったしな
568それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:42:01.46ID:hMd8NVNYd
秤の領域展開の描写もう二度と描きたくないだろうな
またあの演出描くのくどすぎるし
569それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:42:01.80ID:232mN4BK0
ブリーチのボスが藍染ってなんかウケるよな
570それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:43:13.18ID:ED2QYqsR0
せっかく平安時代のスクナを知る天使がいるのに情報共有してないのはガイジ
何か壮大な伏線だった草
2023/07/01(土) 01:44:01.97ID:sF50M2+q0
羂索の閉じない領域すら一ヶ月あって共有してないんだぞ
ごみなんよ
572それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:44:46.50ID:jxzl8YOSd
>>564
リーゼント程度なら即三枚おろしやぞ
そもそも領域塗りつぶされる
2023/07/01(土) 01:46:02.50ID:DxdzdI020
>>568
呪術の味方上位って大半がハンタの特質系みたいな奴らばっかやからなあ
冨樫はそこらへん主人公回りは基本体術強化系で固めてるから賢いわ
概念系や一撃必殺タイプの能力は扱いがムズいのわかってる
574それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:47:14.41ID:bGV3RegM0
でもこうやって議論されてるだけマシやと思うで
ヒロアカとかマジ空気やもん 最終決戦なのに誰も話してないやん
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:47:35.84ID:mUmqabey0
今テレビでムラサキやってるやん
576それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:47:41.08ID:ED2QYqsR0
>>572
カシモ戦みたいに最初から無敵状態で突入するんや
呪力無限で反転術式オートは五条と一緒みたいなもんやから生き残れるやろ
577それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:47:44.01ID:Ynwj22gCa
乙骨って石流や烏鷺に苦戦した雑魚やからな
石流とか、指が全て揃ってない宿儺が瞬殺できるような雑魚なのに
勿論基本的には殺す気がなかったのかも知れんけど、それでも流石に苦戦しすぎやし最終的にはリカちゃん頼みだからな
578それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:48:11.09ID:/aoEVlqP0
スクナ今日やけど火力が微妙すぎんか
ベテラン軟投派って感じがして結局佐々木朗希みたいな方が最強やんってなる
579それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:48:14.13ID:mUmqabey0
>>574
ヒロアカって誰もみてないよな
なのに観てるアニメは?って質問で上位に入る不思議
580それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:48:50.63ID:ED2QYqsR0
>>574
オールマイトとafoの後からウンコ過ぎてね・・・
はよオールマイトに話戻せや・・・
2023/07/01(土) 01:49:02.30ID:sF50M2+q0
ヒロアカうざいんよ
常に誰か泣いてるか叫んでるし
今の漫画のそういうのうぜえ重いわ
羂索見習えよ
あそこまで前向きなやつ久々に見たぞ
2023/07/01(土) 01:49:11.03ID:DxdzdI020
>>574
ヒロアカは作者がA組とヴィラン連合とエンデヴァーでオナニーしすぎ
十分稼いだから好き放題書いたろ感がすごい
583それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:49:14.16ID:6NDqN+2I0
描写へたくそなのに説明ハショりまくるし場面飛ばしまくるよな
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:49:43.17ID:mUmqabey0
7/5に夜7時から0放送するんか
ステマやったんやな
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:50:11.31ID:NU0jJ8o90
>>574
作者が敵に入れ込みすぎやねん
敵に悲しい過去とか対話とか要らん
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:50:27.94ID:49vbSf4gM
>>574
ヒロアカは無駄に全てのキャラを活躍させようしてとっちらかってるからしゃーない
587それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:50:50.47ID:AKY8E1X6a
>>584
お前が知らんかっただけやん…
588それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:50:59.12ID:6Uzc9oOA0
宿儺の悲しき過去は見たいぞ
悲しいかどうか知らんけど
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:51:21.34ID:1/Uk6YMR0
今まこーら出されたらごじょせん勝てるん?
2023/07/01(土) 01:51:28.14ID:sF50M2+q0
悲しい過去ほんまいらんわ
宿儺の涙?そんなの知らんわとか
羂索の前向きさ大好きや
591それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:52:07.73ID:XoBoUErep
摩虎羅が日車の領域食らったらどうなるの?
592それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:52:30.27ID:inrhNvofd
五条だからあんな程度で済んでるだけやろ
他の連中だと一瞬で細切れ
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:52:40.57ID:mUmqabey0
>>587
ステマにガチ効き
これはもう確実にやってるね
2023/07/01(土) 01:53:12.07ID:NCiEa46+0
なんか凄い隠し技きめてドン!しないと終わらなそう
595それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:53:18.46ID:lCk8HKyi0
>>422
>>427
じゃあなんで負けたの?
596それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:53:22.63ID:6Uzc9oOA0
このOP好きになれそうにないわ
どうなんこれ
597それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:53:37.03ID:ED2QYqsR0
>>591
黙秘権を行使している間にジャッジマンが適当に有罪判決して終了
598それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:53:43.25ID:sy4T/YfY0
負けフラグビンビンで勝ったら笑えるやろなあ…
599それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:54:12.11ID:mUmqabey0
10/1からステマは違法やぞ
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:54:14.59ID:DFWlrr1bd
ケンジャクは今どこで何してるんや
結局あいつ以外のプレイヤー死なな死滅回游終わらんのやろ?
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:54:20.08ID:pOSeiVkLa
実際五条の無量空処と比べて、宿儺の伏魔御厨子って必中術式がシンプルすぎて対応するのが簡単だよな
五条が飛び抜けておかしいだけとは言え、反転術式だけでも凌げる領域展開とか怖く無い
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:54:30.00ID:RSh7LPazd
>>576
宿儺の領域に耐えられるほどの反転術式あると思えないけどな
耐えたとしてもフーガで一撃で葬られるのが想像つく
2023/07/01(土) 01:55:17.19ID:sF50M2+q0
すくなはまだフーガあるという
しかも全盛平安ではフーガのが有名だった模様
604それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:57:00.01ID:Lsk6aMGvp
>>601
作中屈指のハズレ術式やしな御厨子は
それをあそこまで昇華させて使いこなしてるんやし大したもんよドフラミンゴみたいなもんや
605それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:57:17.22ID:ED2QYqsR0
フーガってなんなんやろ
領域展開直後に使えるから御厨子の無関係の可能性もあるけど
2023/07/01(土) 01:58:01.44ID:SaItiI0t0
なんか知らんけどキャラ傷だらけにするの好きだよな
607それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:58:06.33ID:sy4T/YfY0
虎杖の母親が反重力とかいうゴジョセンとか九十九由基みたいなタイプの術式なのが虎杖の今後になんかありそう
608それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:58:43.79ID:U/ZspYO80
>>601
五条の出力がおかしいだけだけど
宿儺も伏黒に体内から出力抑えられた時虎杖の薄皮しか切れなかったし
五条も宿儺も持ってるポテンシャルが異次元なんだわ
609それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 01:59:38.69ID:ED2QYqsR0
>>604
御厨子は斬撃飛ばす以外にもあるっぽいからセーフ
まあ斬撃は呪力の塊を飛ばすのとほとんど変わらんからほぼ石流やね
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:00:08.98ID:NU0jJ8o90
結局真人の無為転変を超える術式出てこんかったな
初期の術式なのにあれだけぶっ壊れで草
611それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:01:24.68ID:1/Uk6YMR0
生得術式ってなんなんや?
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:01:33.63ID:sy4T/YfY0
てか宿儺の領域展開って普通に五条の無下限で完封しないか?
展延やと厳しいやろうけどただの展開なら無限にガードできそう
613それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:02:07.62ID:/HQbVp/id
>>604
無下限がヤバすぎるだけでそんなにハズレでもないやろ
見えない斬撃を飛ばすってだけで上位には入る
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:02:08.81ID:U/ZspYO80
十種の完成系や万の形見は体取り戻した伏黒が完全体宿儺相手に使う気する
なんとなく
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:02:10.51ID:djUZ1B7up
結局術式ガチャSSRって無下限と無為転変以外なんかある?
616それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:02:16.56ID:dxCBXdun0
ボーボボの5メガネの方が近くね?
617それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:02:35.16ID:U/ZspYO80
>>611
持って生まれた術式
618それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:02:44.50ID:ED2QYqsR0
>>607
今の年齢まで術式覚醒してないから反重力を受け継いでいることはあり得ない
無為転変で脳のスイッチ切り替えて術式に目覚めるのも無理
生得術式を持ってましたパターンはないやろ
619それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:03:13.09ID:1/Uk6YMR0
>>617
血継限界やな
なんかよくわからんわ
620それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:04:00.03ID:6z/kPRGy0
>>615
夏油とか九十九とかは大当たりや
あと一番やべえのは天使の術式やと思う
621それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:04:20.18ID:U/ZspYO80
>>615
作中で明言されてるのは超人
明らかにいかれてるのは呪霊操術
地球壊せるボンバイエ辺りやな
622それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:04:36.46ID:rU7O1/4kp
本人の実力も必要になってくるけど呪霊操術も結構いいよな
2023/07/01(土) 02:05:10.78ID:sF50M2+q0
超人絶対なんか来るよな
624それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:05:17.73ID:DFWlrr1bd
宿儺にとってフーガがどういうものなのかがわからん
フーガだけ虎杖に渡ったとか無いやろか
625それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:05:52.32ID:ED2QYqsR0
九十九の術式のどこが当たりやねん
自分死ぬ代わりに地球壊せても嬉しくないやろ
カラスで盗撮しまくれる冥冥のほうがよっぽど嬉しいわ
626それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:06:25.39ID:U/ZspYO80
>>619
全然違うな血継限界と違って血のつながりなくても術式は発現するから
生まれ持った才能のことを生得術式って呼んでるだけ
627それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:07:04.14ID:3oI6wXX60
>>612
領域はあらゆる術式を中和するから必中や
漏瑚のときも呪力ガードしてみせたやろ?
628それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:07:52.48ID:ED2QYqsR0
東堂ノリトシ高羽だけいないの不自然やからケンジャク抑えたりしてんのかね
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:08:50.23ID:7Bt2eaF0d
絵が汚いブリーチ
2023/07/01(土) 02:09:32.59ID:75GtcYOD0
最初のバフ盛りの最強火力で不意打ちして大したダメージになってなかったし普通に負けるやろなってなったけど完封されすぎてて負けた後どうすんやろなとし思えん
2023/07/01(土) 02:10:11.77ID:sF50M2+q0
新しい領域展開考えた

安無ノ御苦巣

物価高騰、賃金低下で対象を辛と苦と恥に絡めてジワジワと絶望に落とす
あえて逃げ道を残す(国外脱出)と必中なくす(上級とお友達になる)ことの縛りにより範囲を一国を収めるまでに拡げる
領域を閉じないいわばまさに神業

どや?
632それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:10:29.17ID:OSMC82hpp
術式ガチャ
SSR 無下限呪術 無為転変 超人
SR 呪霊操術 星の怒り 十種影法術
R 構築術式 御厨子 氷凝呪法 傀儡操術


こんなもんか?
633それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:11:05.29ID:iMSzrHNd0
朝人って術式について知らないっていう縛りであんな異常な能力なんやろ多分
ほんならあんまり羨ましくないよな
634それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:11:10.81ID:U/ZspYO80
>>630
あの紫で両腕欠損までしかダメージ与えれなかったからこそ無量空処ぶち込むしかないんだけどね
635それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:11:20.96ID:luDYuQASd
京都校なんて東堂一人で保ってたもんなのにどうしようもないな
一年は釘崎助けるとか言って殺すし
636それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:12:46.53ID:tYHvnTvqp
ブリーチよりおもろいやろ
ブリーチとか最終盤までずっと後出しで新しい技出し合ってただけのバトルやし
637それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:12:58.58ID:U/ZspYO80
>>632
無下限は六眼とセットじゃないと真価発揮しないし術師のポテンシャルで全然変わるからその位置じゃないような
呪霊操術のが上じゃね?
638それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:13:14.89ID:9fqVDp4+d
>>636
それどこのワンピだよ
639それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:13:37.02ID:ED2QYqsR0
>>634
チャレンジャーはそっちの精神やぞ
ムラサキ→瞬間移動→無量空処しないのは御都合展開かもしれん
640それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:13:52.64ID:vRxdXQJ9H
スクナが5条乗っ取る展開まだか?
641それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:13:57.62ID:7AspshNA0
五条は明確に大当たり術式だけど、乙骨や九十九や秤って別に恵まれた術式じゃ無いよな?
結局本人の持った素質で術式の長所を極限まで伸ばしてる感じやし
そういう意味では宿儺もそんな感じだし、とにかく五条だけは六眼といい全てに恵まれてる最強キャラ
642それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:13:58.45ID:vRxdXQJ9H
スクナが5条乗っ取る展開まだか?
643それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:14:17.47ID:U/ZspYO80
>>636
ユーハと山爺のバトルのが五条宿儺より緊張感あったって夕方くらいに呪アンが騒いでたからそうなんやろ多分
644それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:14:43.54ID:4Bjj9q2Tp
無為転変がほんまにチート過ぎる
兵隊量産出来て自分で相手に触れたら勝ちなのにデメリットらしいデメリットも特にないのおかしいわ
645それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:15:15.21ID:bCTZ3+cYd
五条も宿儺も極ノ番ないの?
646それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:16:07.63ID:U/ZspYO80
>>639
閉じない領域どうにかしないと無量空処はぶち込めないだろ
647それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:16:27.52ID:3oI6wXX60
>>641
コピーは大当たりやろ
2023/07/01(土) 02:16:36.42ID:75GtcYOD0
>>634
そうは言うけど五条が手札見せきって劣勢の状態で手札隠しまくってる宿儺に当てたからって倒せるか言われたらそうでもないやろ
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:16:38.12ID:ED2QYqsR0
呪霊操術って術者本体がカスだったら低級しか集めれないし夏油本体が相当強かったんやろなあ
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:16:56.06ID:PraxkyWyd
高級なブリーチってなんだよ、ジャンプの紙面あんなに贅沢に使った漫画後にも先にもないだろ
651それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:17:00.00ID:70MKuWzz0
>>595
舐めプしたから
652それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:17:09.12ID:d9I48xLfp
五条って宿儺相手に初手領域展開してれば勝ててたよね
宿儺腕片方なくて領域使えなかった訳やし
653それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:17:10.89ID:e9qiXAB00
>>296
アンデラみたいに毎週のりを探せ!をやろう
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:17:10.90ID:U/ZspYO80
>>641
五条本人は過去編で覚醒するまでは微妙やろ最強やけど
655それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:17:18.01ID:luDYuQASd
>>641
乙骨のコピーはどんな漫画でもよく使われる万能術式やない?
秤って領域展開だけしか知らんわ、虎杖挟んでた扉が術式?
656それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:17:40.80ID:NU0jJ8o90
無下限は単体だとゴミやぞ
六眼ないとまともに運用できん
657それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:17:42.52ID:9fqVDp4+d
BLEACHどころがなんG民の好きそうな漫画を軒並みぶち抜いてるからな

巻割

鬼滅の刃 652万
ドラゴンボール 619万
ワンピース 486万
NARUTO 342万
進撃の巨人 324万
呪術廻戦 304万
ハガレン 296万
スパイファミリー 264万
幽遊白書 263万
コナン 262万
デスノート 250万
ハンターハンター 227万
東京リベンジャーズ 226万
BLEACH 176万
東京喰種 157万
ベルセルク 134万
ワンパンマン 103万
658それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:18:02.08ID:ED2QYqsR0
>>646
元レスはあくまでムラサキで両腕欠損して手印作れない時を狙えって条件やから
659それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:18:27.77ID:kSmPuukXd
>>657
ワンパンマンってこんなもんか
660それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:19:11.37ID:ED2QYqsR0
無下限は六眼と反転術式がセットじゃないと100%運用できないからな
全部そろって初めて大当たり
661それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:19:11.54ID:DFWlrr1bd
ワイが呪術のいい加減さで一番ムカついてるのはもう1人の内通者についてなんも明かされへんかったことや
662それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:19:11.80ID:U/ZspYO80
>>648
少なくとも五条はそう考えて動いてそうだからなぁ
わいらしか知らんもんな宿儺奥の手
そもそもわいらは宿儺の術式について何も知らんし
2023/07/01(土) 02:19:30.96ID:gUNlkbea0
人間の呪霊で対人間に関しては最強クラスの凶悪さ
虎杖だけが唯一対抗できるってラスボスみたいな設定だったな真人
664それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:20:38.00ID:zQBZMd1qp
五条って真人祓えんの?
665それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:20:38.75ID:pOSeiVkLa
これ言ったら終わりかもしれんけど、五条が獄門韁から復活して羂索と宿儺の目の前に登場したシーンあるやん?
あの時の宿儺って今より指少ないわけやし、あの時点で五条が領域展開してたら決着ついてたよな
666それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:20:53.61ID:ED2QYqsR0
>>661
ケンジャクが直接上層部支配してたことでうやむやになったなw
最初は学長あたりが敵になる予定やったんやろか
667それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:21:31.29ID:U/ZspYO80
>>652
五条が出来てるんだから宿儺だって領域内でも簡易や展延で腕直す一瞬の時間くらい稼ぐやろ
668それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:21:43.00ID:9j9uIMj0d
五条の顔がトカゲになって終わった漫画
669それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:21:48.00ID:luDYuQASd
>>663
芥見「ここで呪霊操術をひとつまみと…w」
670それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:21:52.91ID:iMSzrHNd0
>>663
領域展開使えるのに触られただけでアウトは扱いづらすぎるけど真人に関しては上手く描けてたな
671それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:22:00.79ID:NU0jJ8o90
>>664
真人に領域の押し合い勝てるやつなら誰でも殺せるで
672それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:22:11.34ID:3oI6wXX60
>>660
反転ない時点の五条が既に最強やん
673それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:22:13.72ID:ED2QYqsR0
>>663
領域展開使いなら誰でも真人に勝てる可能性あったんやで
674それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:22:38.47ID:U/ZspYO80
>>665
羂索も閉じない領域の使い手やし
今のギリギリの勝負見てると2対1は厳しそう
675それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:23:09.87ID:1+bNzdNyp
あれ真人のダメージ無効って術式の効果やっけ
デフォルトでついてる能力ちゃうんあれ
2023/07/01(土) 02:23:51.76ID:L8csxe570
小学生のころやったジャンケンみたいなゲームにどんどんローカルルールが追加されてる時の感覚をこの漫画で味わえたわ
バリアーはいバリア無効ーみたいなことやっとる
677それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:24:17.79ID:U/ZspYO80
九十九も魂の研究してるくらいだし魂を守る術を知ってそう
678それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:24:20.71ID:iMSzrHNd0
>>666
傀儡操術の2人が仲良く内通者ってのもワンパやけどそれでもええから描いてほしかったわ
679それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:24:22.51ID:1/Uk6YMR0
>>676
パズドラみたいやわ
2023/07/01(土) 02:24:53.31ID:DxdzdI020
>>645
そもそも極の番最後に使われたのいつや
681それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:25:12.30ID:ED2QYqsR0
>>672
夏油あたりが本気で過去編五条殺そうとしたら人海戦術で倒せてたと思うわ
領域持ちの呪霊おれば勝率かなり高いやろ
682それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:25:26.02ID:70MKuWzz0
次のアニメ五条過去編から渋谷まで一気にやるらしいけど体力持つんかな 渋谷とか最初から最後までバトルしかやってないし大量にモブがわちゃわちゃしてるシーンとか建物壊れるシーン多すぎてアニメ化の負担凄そう
2023/07/01(土) 02:25:34.25ID:PSt6/NMK0
作者いわく萌え萌えな可愛いキャラ描くの恥ずかしいから
今後もガタイのいい女しか出てこないで
684それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:25:36.88ID:U/ZspYO80
>>680
火山戦
685それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:25:57.25ID:TIhTTvAN0
>>664
無量空所の必中効果で祓えるんちゃう
686それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:25:57.97ID:luDYuQASd
虎杖が弱いとか魅力無いのはもうしゃーないんやけど主人公としての活躍が無さすぎるよね
初期で真人追い詰めて九相図弟倒したまでは良かったけどその後あべこべジジイとバッタしか倒しとらん
脹相に負けて宿儺に呆れられて真人は結局羂索の狙い通りて
687それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:26:07.14ID:ED2QYqsR0
>>675
メカ丸戦でダメージ負ってるから術式中和されたら祓われる
2023/07/01(土) 02:26:12.85ID:DxdzdI020
>>684
もう猿空間入りしとるやろ
689それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:26:13.80ID:3oI6wXX60
>>675
魂の知覚ができる術式の副次的な効果やと思う
690それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:26:28.52ID:70MKuWzz0
>>680
渋谷最後の夏油
691それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:26:32.50ID:6z/kPRGy0
>>684
うずまきやろ
692それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:26:34.29ID:ATx9Y4AFd
>>682
そんな事より監督交代されるからその影響でどこまで質落ちるかの方が不安やろ
693それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:26:37.16ID:U/ZspYO80
>>683
ウロタカコみたいなのが好みやから別にええけど
694それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:27:00.82ID:NU0jJ8o90
>>686
弁護士を泣き落とし作戦で倒した定期
695それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:27:10.94ID:U/ZspYO80
>>691
せやなめっちゃ最近使っとるやん
696それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:27:31.20ID:sy4T/YfY0
ワイは知らないカードゲームの世界大会見せられてる気分やわ
何言ってるか分からんけどようわからんカードの効果が凄いみたいなこと言ってるイメージ
697それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:27:52.11ID:3KIVFTqmp
>>692
監督変わった程度でそこまで変わらんわ
お前らチェンソーマンで監督について敏感になりすぎやねん
698それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:28:06.87ID:70MKuWzz0
>>692
割とpvの時点で作画はこういうのでいいんだよ感出してたからワイは正直2クールずっとスケールデカいバトルやってることのが不安や
699それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:29:19.81ID:U/ZspYO80
>>696
ずーっと読んでるファンからしたら絶頂もんのバトルなんやけどな信者アンチ入り乱れてバレスレなんか毎日あーでもないこーでもないやっとるで
水曜日とか勢いやばすぎるもん
700それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:29:22.79ID:49vbSf4gM
結局作者の考えてる理論のバトルとかだから読者が考察しても全く無駄だよな
701それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:29:39.15ID:ED2QYqsR0
>>696
カード効果はなんとなくはわかるねん
ただ頻繁にエラッタされるだけや
702それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:29:48.57ID:RlU5Eqyjd
>>697
ジブリとかも監督の違いで全然変わるやん
703それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:29:50.15ID:kH0fvzid0
>>636
BLEACHは単純に能力が面白くないし
全知全能はやったらアカンよ興ざめでしかない
クインシー編はほんまにバトル漫画として受け入れがたい駄作やわ
ヒロアカ以下やと思う
704それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:29:56.15ID:sy4T/YfY0
>>686
てか割と初期の時点で成長止まってるよな
ちょっとしたレベルアップと修羅場の経験値くらいで今のインフレに置いてかれてる
真紀みたいな大幅レベルアップないんか
705それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:30:20.19ID:u5gYFdVAd
万もただの構築術式やけど努力でかなり昇華させとるな
自身の防御力もありつつ真球が必殺の術式になっとるし
2023/07/01(土) 02:30:42.08ID:gUNlkbea0
>>683
その女もなんか顔に傷あったり顔吹っ飛んで死にかけだったり火傷で爛れたり腕無くなったり
まともで小綺麗な女は絶対に描きたくない作者の強い意志を感じる
707それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:30:43.62ID:U/ZspYO80
>>692
1期評判良かったとこの人が監督やってるから大丈夫やで
つーか中山も呪術じゃ評判良かったのにな
708それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:30:53.60ID:Ug8Wvtorp
>>702
映画やんそれ
原作ありの作品で制作会社も変わらんのに監督変わって大幅劣化することなんて稀も稀なんやから気にせんでええわ
709それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:31:45.09ID:ED2QYqsR0
>>705
あの真球が科学的にありえないってめっちゃマジレスされてて草やった
芥見なんでエセ科学をやりたがるんや
710それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:31:46.68ID:49vbSf4gM
頭火山と呪霊直哉ならどっちの方が強いんかね
2023/07/01(土) 02:31:47.60ID:DxdzdI020
>>704
宿儺の術式刻まれたとしてもだからなぁ
話続けたいなら五条と宿儺対消滅しかないやろ
712それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:31:57.95ID:HGWBokvzp
>>705
真依が死んで真希が覚醒した時に逆やったら真依が万みたいになってたんかな
713それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:32:02.47ID:pOSeiVkLa
死滅回遊は不評やけどそれなりにいいキャラクターは生み出せてるよな
日車、鹿紫雲、石流なんかは割といいキャラやわ
まぁ作者が思い入れなさそうだから滅茶苦茶雑な扱い受けてるけど
鹿紫雲の台詞のセンスが滅茶苦茶好きやった
714それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:32:02.51ID:Lc39lZkR0
>>574
セロハンテープが死んだときはスレ立つやん
715それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:32:09.12ID:RlU5Eqyjd
>>698
チェンソーマンのときもPVはみんな絶賛して安心してたんだよなぁ
716それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:32:09.67ID:U/ZspYO80
>>710
火山やろなぁ
2023/07/01(土) 02:32:15.56ID:DxdzdI020
>>707
ゼロの監督?
718それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:32:43.95ID:iMSzrHNd0
戦闘に関しては東堂が完璧すぎるわ
読者にとっても分かりやすいけどちゃんと頭も使ってる
719それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:32:55.61ID:sy4T/YfY0
呪術廻戦って領域周りのグダグダと死滅回游のおもんなさと真紀の寵愛パワーアップが酷いだけであとは基本的におもろいよな
ふつうに少年マンガしてる
720それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:33:15.06ID:IDsSydzCd
宿儺って伏黒の領域展開使えんのかな?
使えるなら五条の「僕の術式の方が圧倒的に上」って発言もフラグにしかなってないよな
721それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:33:21.76ID:70MKuWzz0
>>710
アニメジジイの時点で漏瑚より速くてそのスピードに対応できた真希を一旦ボコってたのが直哉やから多分直哉のが強い
722それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:33:25.34ID:r6FVV6ZLp
>>710
通常対決ならスピード早い直哉が圧倒するかもしれんが領域対決になったら火山に押し切られて負けると思うわ
723それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:33:25.90ID:RlU5Eqyjd
>>707
チェンソーマンも呪術で評判良かった回担当した人が監督やってたけど結果はご覧の通りだったよね
724それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:33:35.21ID:jDu+EXpJ0
思えばガイ先生vsうちはマダラとかいう一見絶対おもんなくて話の展開的にも必要ないであろうバトルをあそこまで面白く見せたNARUTOすごいよな
725それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:33:49.34ID:u5gYFdVAd
>>710
結局洗練された領域展開の方が勝つから経験が浅い直哉は負ける
726それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:33:49.66ID:U/ZspYO80
死滅は桜島以外はベストバウトの連続だから不評の声が本当によくわからない
レジィ戦とカシモ戦は甲乙付け難し
2023/07/01(土) 02:34:36.10ID:DxdzdI020
>>713
鹿紫雲とかは体術メインの雷攻撃だからこいつが主人公でいんじゃねってくらい汎用性あるよな
それはそれとして秤は綺羅羅や鹿紫雲を小姓みたいに侍らせて若干美少年専門ホモの気があるよな
728それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:34:37.33ID:Yi1QZlOQp
>>724
実際鹿紫雲対宿儺やるとしたらそこ位の盛り上がりは期待されてるよな
729それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:34:43.15ID:49vbSf4gM
五条が虎杖に術式ないとか言ってたのが羂索がメスイキして産まれたのが虎杖だから実は術式あるよとかになったら割と矛盾するけどどうするんや
730それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:34:48.13ID:nAfbk6yj0
画力が見れたもんじゃない
アニメ用の下書きかって
731それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:34:53.62ID:U/ZspYO80
>>723
だから中山だろ?呪術は東宝の有能Pいっから大丈夫だろ
732それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:35:31.74ID:70MKuWzz0
>>726
作者が楽しんでただけのパチンコバトルとか急に湧いてきた謎米軍とかガイジな理由で腕ちぎられた天使とかポッと出のまんさんとかいうほどおもろかったか?
733それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:35:35.74ID:U/ZspYO80
>>717
17話だか19話の人
734それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:35:36.27ID:luDYuQASd
>>704
そもそも話を練る上で渋谷事変が早すぎってのは思ったな
術式も無い主人公を作中中盤のバトルに連れてくなよって感じ
虎杖の術式出現するまでは主人公ターンでよかったんに芥見さぁ
735それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:36:08.63ID:pOSeiVkLa
マジで真希と呪霊になった直哉のバトルはゴミクソだったよな
カッパとジジイで真希の覚醒イベントを消化するのゴミすぎたわ
死滅回遊はそれなり楽しめてるけど、あそこだけはホンマにゴミだった
2023/07/01(土) 02:36:09.49ID:GxLp+QM70
鬼滅流行ったときから思ってたけど最近流行りの漫画ってほぼ絵下手だね
レベル下がりすぎて草
737それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:36:27.16ID:49vbSf4gM
死滅回遊編から出てきたキャラは正直弁護士以外は微妙やったな
2023/07/01(土) 02:36:44.87ID:hdz0AvDG0
結局宿儺が領域展開なかなか出さなかったのなんでなん?
739それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:36:54.71ID:NL5rToDzp
>>735
そこより万対宿儺の方がゴミクソやったと思うけど
740それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:36:56.56ID:ED2QYqsR0
>>726
最新話のせいでレジィがガイジになったからな
五条が領域に付与した術式とは別に無限バリア使ったっぽいから式神よけなかったレジィ不注意過ぎる
741それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:36:59.66ID:U/ZspYO80
>>732
渋谷だってアベコベとか微妙やったしなぁ
その辺ひっくるめても個々のバトルが面白かったからわいは好きやでって話
742それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:37:18.28ID:mfaa4pjc0
鹿紫雲ってなんかヒソカ感あるよな
743それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:37:24.65ID:sy4T/YfY0
>>718
シンプルかつ強そうかつかっこいいよな
今の単純な呪力量が物を言う環境ではついていけないのが残念やけど
744それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:37:39.29ID:TIhTTvAN0
>>736
鬼滅はまだしも呪術は初期は絵上手かったやろ
今はクッソ雑やけど
745それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:38:00.15ID:I3uRY39Od
>>736
進撃、鬼滅、呪術くらいやろ
2023/07/01(土) 02:38:05.18ID:DxdzdI020
>>732
米軍出したらめっちゃ叩かれたからすぐにかませにした感すごいよな
2023/07/01(土) 02:38:18.27ID:6bO3JSN10
次のアニメで渋谷事変までやんの?
748それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:38:33.74ID:49vbSf4gM
米軍の話はガチで猿空間入りした感じだよな
749それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:38:36.16ID:sy4T/YfY0
>>724
正直ガイ先生めっちゃ応援した
750それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:38:38.03ID:U/ZspYO80
>>740
領域中も術式は使えるでしょ?
ちゃんとバレ見てないけどなんか意味わからないどういうこと?
751それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:39:13.17ID:ED2QYqsR0
>>742
ヒソカさんならどっちも狩るかwでスクナにも五条にも喧嘩売るぞ
752それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:39:38.08ID:PIQKLECM0
絵は下手ではない
致命的に遅筆なせいでめちゃくちゃ雑なだけや
753それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:39:40.23ID:3oI6wXX60
>>739
あれはただの十種お披露目会やろ
754それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:39:52.27ID:pOSeiVkLa
実際呪術、ヒロアカ、ワンピと着実に終わりに向かってるけどコイツらが終わったらマジでジャンプ終わるやろ
ホンマに次世代の看板はれる作品がなさすぎる
755それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:40:27.15ID:0zTcNy63p
>>751
アンチ乙ヒソカさんは宿儺と五条勝った方を僕が狩る…♠だから
756それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:40:46.29ID:sy4T/YfY0
>>726
個々のバトルはおもろいけど本来ストーリーの大筋に関係ない奴らと無理矢理戦わされてるのが萎えるんや
ワートリ見てる気分になる
757それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:40:48.09ID:+kXOEWe50
ブリーチで卍解し過ぎだったことを踏まえて領域展開抑えめにしてたんかな
2023/07/01(土) 02:40:49.30ID:gUNlkbea0
>>736
鳥山明の時代に比べると薄くて雑だわな
今はみんな冨樫みたいなラフな絵柄が多いな
そんな冨樫だって幽白終盤まではギリギリちゃんと描いてたけど
759それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:40:50.49ID:jbKqM5eG0
>>631
滑り倒してるのによく続けられるな
その精神見習いたいわ
760それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:40:52.59ID:NU0jJ8o90
絵が下手なのはええけど五条が🐸になってるのはアカンやろ…
別人やん
761それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:41:00.07ID:U/ZspYO80
>>754
ナルト戻って来るらしいやん
762それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:41:10.41ID:N33hmsZup
>>754
ジャンプには次世代の看板ルリドラゴンがあるんだが?
2023/07/01(土) 02:41:17.62ID:DxdzdI020
>>724
どーせ暁戦闘員相手にも犬死にするレベルやろって思ってた死門が
六道マダラ殺しかけるくらいクソ強かったのほんと草
764それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:41:17.93ID:rYElM/J20
俺の口癖が安倍ーッ!なんだがどんなイメージ?
765それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:41:40.41ID:ED2QYqsR0
>>750
レジィ「なんで葛籠で必中無効なのに当たるの」ってミスしてたやん?
領域に付与した術式とは別に任意で術式発動できるなら当然当たるよなあと
766それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:41:46.60ID:7AspshNA0
呪術って絵下手な扱いなの?
線が雑なのは間違いないけど絵自体はそれなりに上手い気がするんやけどな
キャラの動きとかも描くの上手いやん、勿論アシスタントのおかげってのもあるだろうけど
767それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:41:54.50ID:j16aVjlZ0
呪術はアクションの導線上手いし鬼滅は表情やコマ割りうまいし進撃は構図もええやろ
というか漫画家ってイラストレーターちゃうからな漫画として上手くできてりゃええねん
768それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:42:00.07ID:70MKuWzz0
>>762
正直休載中がピークになりそう
2023/07/01(土) 02:42:00.96ID:hdz0AvDG0
ただ、絵だけで言えば坂本デイズの作者がピカイチだよな。バトル描写はかっこいいわ、話の展開が
雑というか興味なさそうだからいまいち、看板漫画とはなりそうもないけど
770それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:42:17.76ID:luDYuQASd
>>746
アメリカパート全然記憶に無いんやけど米軍は呪術師拉致しにきたんよな?
それが11月で今12月24日なんやけど一ヶ月間何してたんやろか
771それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:42:19.14ID:imzQskOc0
高級なブリーチってなかなかの侮辱やな
772それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:42:40.27ID:U/ZspYO80
>>756
日車戦レジィ戦カシモ戦全部意味ある戦いやろ
仙台くらいやで映画の宣伝みたいなもん
桜島はつまらんけど真希さんのストーリー的には意味あるし
773それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:42:44.68ID:ozfvQLkrp
>>724
なんか唐突に始まった味方の中堅VSほぼラスボス戦で絶対結末分かってるのにあそこまで盛り上がったのすげぇわ
774それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:42:48.10ID:Jimkb1me0
ナルトの戦争編ネタにされるけどここの盛り上がりすごかったからな
https://i.imgur.com/mgmAxWf.jpg
775それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:42:55.71ID:49vbSf4gM
呪術はむしろ0巻が一番絵が上手いまでありそう
776それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:43:15.95ID:+kXOEWe50
>>718
きっちり座標指定すれば高田ちゃんのおマンコにイン出来るのにやらない紳士
777それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:44:14.43ID:tp5HIM7Sp
高級かなあ
絵はオサレのが上手いし
バトルの面白くなさは同じくらい
778それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:44:14.57ID:DFWlrr1bd
呪術は雑なだけで絵下手ではないと思うけどな
あとストーリーややこしくしすぎやけどコマ割りと構図自体は読みやすい
779それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:44:55.41ID:ED2QYqsR0
呪術のアクションシーンって言うほど上手くないと思う
何してるか分かりにくい時があるのと単純に迫力がない
今の格闘戦とか手をズバババババって動かしててなんかファブルみたい
780それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:45:06.61ID:U/ZspYO80
>>765
なるほどね
ならレジィが無能なんじゃなく五条がおかしなことやってるって解釈したいなぁ
レジィ好きやしすぐキャラ無能にする風潮好きやないんや
781それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:45:16.85ID:70MKuWzz0
今思えば東堂渋谷でリタイアさせたのほんま勿体無いな 術式まんまハンターのゴレイヌやけどめちゃくちゃ美味しいキャラやったのに
782それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:45:27.69ID:Lc39lZkR0
>>641
九十九は強いだろ
1/2mv^2だぞ
783それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:45:59.41ID:sy4T/YfY0
>>772
本来ストーリーに関わる必要が無かった奴を死滅回游とかいうおもんないシステムで無理矢理戦わざるを得なくして生まれた戦いやから萎えるんや
ワートリのどうでもええポイントバトルと被る
784それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:46:08.75ID:luDYuQASd
>>778
来週の戦闘シーンワイでも「え?」って思うところあったから楽しみにしててほしい
785それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:47:22.70ID:ED2QYqsR0
東堂って拍手さえできればええんやから義手でええんちゃうの?
呪力が籠った義手で復活ダメか?
786それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:47:32.51ID:pOSeiVkLa
芥見は真面目に時間かけて描けば上手いと思うけどな
なんかでブリーチのキャラを描いた時とか上手かったし、映画公開前の乙骨の絵も良かった気がする
787それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:47:39.03ID:U/ZspYO80
>>783
本来のストーリーが死滅回遊ではないってこと?
羂索が1000年掛けて準備したのが死滅回遊やで本来のストーリーやろ?
788それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:47:54.97ID:r4IqojUB0
なんか今更色々足掻いてるけど領域展開の設定がくそつまらん
卍解には個性があるけど領域展開にはほとんどない
789それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:47:55.97ID:j6phknz6p
烈海王の腕移植して復活する東堂
790それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:48:28.63ID:U/ZspYO80
>>786
マリッジトキシンに寄稿した絵もめっちゃ上手かったな
忙し過ぎるんやろ
791それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:49:07.68ID:ED2QYqsR0
死滅回遊のバトル以外の部分やと、無理難題の縛りとか実は天元が無意識GMとかはくだらねえと思った
792それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:50:12.54ID:ED2QYqsR0
絵が雑になってきてるのは時間がないから仕方ないんやろうけど、白目にするのやめてくれんか?
手抜きなのか表現なのか分からんがダサいと思うねん
2023/07/01(土) 02:50:18.15ID:DxdzdI020
>>774
むしろ卑劣様バズるまではくっそなんJでは叩かれてたよな
794それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:51:19.48ID:UiLs54hIM
>>787
いやあのおもんないポイントバトルは作者の思いつきやけど?
あそこでポイントバトルなんかぶち込むところがまず終わってるんや
さっさと話を進めたらええのにどうでもええ奴らと戦い始めてポイント集めに必死になるストーリー自体がクソやねん
795それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:51:21.74ID:U/ZspYO80
終わるまでに1億部いけるかな?
あと2千万部か2期次第か
796それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:51:48.00ID:luDYuQASd
>>781
あれ東堂のブギウギで羂索の獄門疆と位置変えて奪い去ることが出来るのに芥見が気付い慌てて退場させた説あるのすき
797それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:51:59.20ID:ED2QYqsR0
>>787
ケンジャクって実際には1000年も今の計画にかけてねえよなあ
行き当たりばったりというかケンジャクにとって豪運要素ばっかりの計画やし
798それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:52:09.91ID:U/ZspYO80
>>794
ポイントバトルしながら話進めてたやろ
799それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:52:44.39ID:sy4T/YfY0
>>798
そのポイントバトルが無駄
無駄に寄り道作ってるだけ
800それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:52:59.55ID:DFWlrr1bd
ワイは嫌いじゃ無いけど死滅回游はストーリーとしては話が停滞しすぎたしバトロワにしては中途半端すぎたよな
801それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:53:22.59ID:U/ZspYO80
>>797
準備はしてたよねとにかく契約しまくって
綿密な計画立て始めたのは最近やろな
802それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:53:56.02ID:U/ZspYO80
>>799
なるほど感性が合わんな
803それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:54:15.64ID:u5gYFdVAd
>>799
じゃあワンピースの色んな島に寄ってるのとかはどうなんねん
804それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:54:19.81ID:7AspshNA0
なんだかんだ言われても、今の呪術よりも面白い漫画が無いってのが問題だよな
ジャンプってコレからどうするんやろな
そろそろ看板作品になれる逸材が出てこないと雑誌として終わるぞ
805それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:54:57.26ID:ED2QYqsR0
>>795
次の23巻の初版分で巻割333万の合計8000万やからね
アニメ2期ブーストは大抵1期に比べたら弱いから低めに巻割350万まで伸ばすとして、だいたい28巻
作者の年内完結予定が本当なら最終巻でキリよく1億突破くらいちゃう
806それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:55:13.13ID:sy4T/YfY0
>>802
一生分かり合えんやろな
関係無いポッと出とのバトル道中が必要とは思えんし
ジョジョ三部とか好きやろ?
807それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:55:24.54ID:IDsSydzCd
>>800
渋谷編終わってからの盛り下がり感はやばかった
五条もいないしなんかよく分からんゲーム始まったくらいの感覚で一回読むのやめたわ
808それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:55:58.68ID:sy4T/YfY0
>>803
ワンピース読んでないから知らん
809それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:56:21.50ID:U/ZspYO80
>>805
年間1位はやっぱ厳しいか
ブルロ売れ過ぎなんだよな今年呪術1位なら三連覇なのに
810それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:56:38.98ID:JjOUBWqHr
ぶっちゃけ死滅回遊開始時にルールが長々と書かれてるの見た時点で嫌な予感してたろ
811それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:56:51.01ID:pOSeiVkLa
死滅回遊は芥見がホントにやりたかった能力バトルを思う存分やってるってイメージだわ
アニメのおかげもあって死ぬほど漫画売れた訳やし、割とやりたい放題できる環境やからな
ワイは好きやけどつまらないって意見も分かる
812それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:57:25.83ID:sy4T/YfY0
>>807
ぬら孫の羽衣狐編で負けてからの新章みたいな感じなんだよな
あれもめっちゃ失速して最後打ち切りやし
813それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:57:32.82ID:ED2QYqsR0
>>801
今はたまたま死滅開催できたけど、なにか計画が失敗した時は過去術師の呪物どうしてたんやろか
契約不履行で縛りのペナルティくらうんかな
814それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:57:39.19ID:U/ZspYO80
>>806
三部も四部も五部も好きやで
四部なんか君の嫌いな横道ばっかりやん
まぁええわ
815それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:57:52.28ID:DLQTlbeW0
さすがに2期ブーストかかったとしてもブルロに追いつけんな
816それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:58:05.84ID:luDYuQASd
>>807
でも乙骨が満を持して四天王と対峙した時は久々に燃えたやろ?
817それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:58:16.03ID:pmmcw5kE0
戦闘の内容云々より五条の顔だけはちゃんと書けよ
そこは妥協しちゃダメやろ
818それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:58:59.69ID:sy4T/YfY0
>>814
いや四部は別ジャンルやろ
三部みたいなラスボス目指してる道中で雑魚と毎回戦い続けるのがキツいんや
819それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:59:12.11ID:iMSzrHNd0
死滅回游でおもんないのはルールやろ
バトルは普通に楽しめたけどゲーム要素は楽しんで読んでるやつおるんかって感じやったわ
820それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 02:59:23.80ID:U/ZspYO80
>>813
他者との縛りやから羂索絶対死んでたやろな
メカ丸戦でちょっと劣勢になったぐらいで取り込むの考えてたし今回に相当賭けてたことが伺える
2023/07/01(土) 02:59:56.67ID:DLQTlbeW0
ハンタのGIに憧れたんかな
芥見には無理だって思ってたけどやっぱり無理だった
822それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:00:30.18ID:3ejJk85G0
>>819
長々ルール作ったけど別に活かされた感じもしなかったしな
この内容なら別に単純なルールでよかったわ
823それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:00:52.49ID:U/ZspYO80
>>818
なら無理して読まなきゃいいのに
824それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:01:06.73ID:LxQxrGPo0
ずっと右肩下がりなのにブーストかからないやろ
ネクスト鬼滅ブームの時に売れ切ったよもう
2023/07/01(土) 03:01:16.71ID:2TQJtNyV0
九十九とかもし生きてたら普通に五条対宿儺戦に混ざってても良いくらいのチート術式だよな
タイマンは置いとくとしてと複数戦で一撃必殺はやばすぎ
826それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:01:18.70ID:7AspshNA0
死滅回遊はそもそも厄介なルールとかその辺もブラフって描写されてるやん
とにかく結界内を呪力で満ちさせたかっただけやし
あの辺のルールは理解する必要もない
827それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:01:22.27ID:a228h6Qp0
呪術って謎の線多いよな
服とかあんなしわくちゃにする意味ある?
828それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:01:27.35ID:w+c4aR450
これってパクリまみれのキッズ向けマンガって馬鹿にされてたけど
結局信者増えたんか

一応今アニメ1話見てるけど
冒頭は漫画よりはマシだな
2023/07/01(土) 03:01:51.38ID:DLQTlbeW0
まあ五条負けてもいざとなったら芸人がいるから
2023/07/01(土) 03:02:15.72ID:gUNlkbea0
回遊の溜めていたポイントも追加すべきルールもなんの意味も無くなった
ああいうのほんと萎える
831それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:02:37.30ID:GxzG2EUzp
高級なチェンソーマンは何?
832それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:02:45.69ID:sy4T/YfY0
>>823
一気読みしたから読めたけどわざわざどうでもええ話ダラダラ描いてんなあとずっと思ってたし週間なら絶対離脱してたわ
833それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:02:53.93ID:U/ZspYO80
>>819
ルールはともかくポイントを万が使うシーンとかを芥見は描きたかったんやと思う
あそこの積木の表情とか気合い入ってたもんな
834それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:02:59.34ID:ED2QYqsR0
真人メカ丸あたりの時系列そうとう無理してるんだよな
ケンジャクが過去術師や脳改造術師を作り始めた段階で真人はいたのか?
メカ丸と縛りを結んだ時に真人はもういたのか?
マジで相当微妙や
835それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:03:38.23ID:luDYuQASd
死滅回遊なら
虎杖vs弁護士 🙆‍♀
伏黒vsレジィ 🙆‍♀🙆‍♀
乙骨vs四天王 🙆‍♀🙆‍♀🙆‍♀
秤vsかしも  🙆‍♀🙆‍♀
真希加茂vs樹齢直哉 🤬🤬🤬


こんな感じやろ
836それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:04:31.67ID:wQd8DSpT0
ワンピ終わるまでにあと数年はあると思うけど
そろそろ看板クラス出てこんとジャンプやばいんちゃうか
837それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:04:34.67ID:9e1ukniGM
BLEACHの方がまだマシやない?
領域反転とか展延とか簡易とかわけわかめ
838それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:05:18.31ID:TwPBQmJud
鬼滅呪術チェンソの絵の下手さはやばいわ
特に成長も無かった
呪術に関しては一番マシだったのに画力落ちたし
こいつら作者まだ30代なのに
839それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:05:26.17ID:n4Qt377ka
呪術にこれより深いシーン無いやろ
http://imgur.com/5g3Rq0J.jpg
840それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:05:36.84ID:ED2QYqsR0
死滅回遊の結界はランダムワープ
→ツミキは調度主人公達のところにワープ

これほんま都合良過ぎた
あの空中のやつ絶対ライブ感で思いついたやろ
841それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:06:10.85ID:iMSzrHNd0
>>833
まあそうやろな
ツミキのために色々やってたけど実は受肉型でしたって描きたかったんやろうしそれ自体はいい裏切りやと思うわ
842それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:06:24.67ID:49vbSf4gM
>>840
ここら辺は死滅回遊の展開が不評過ぎて巻いた感あったな
843それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:06:25.39ID:U/ZspYO80
>>835
日車戦は日車の過去エピソードだけで満足感半端ないからね
844それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:06:25.51ID:o1ag0lKzp
マジでつまらないな今の呪術
どっちが勝ってもクソ展開確定だろ
2023/07/01(土) 03:06:38.04ID:9ViBnBEl0
芥見下々の逆張り癖考慮すると五条勝つよ
理由は五条が負ける伏線が多すぎるから
846それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:06:42.85ID:sy4T/YfY0
>>840
都合によって話を変に端折ったり無駄な引き伸ばしあったりするよな
2023/07/01(土) 03:07:41.92ID:9ViBnBEl0
でも五条はスクナに勝利した代償で術式無くなるかもね
オーバーヒートしてるエンジン無理やり動かしてるみたいな感じだしな
848それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:07:47.92ID:a228h6Qp0
お前らいつも文句言ってるけど
正直勝敗とその後気になるんやろ?
849それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:07:52.87ID:w+c4aR450
>>838
チェンソーはアシスタントが描いてないシーンの絵はむっちゃ下手だもんな
850それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:08:02.56ID:opwCsy+yp
死滅回遊って積木のためにあったような話なのに一瞬で退場したよな
851それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:08:41.93ID:U35i9F+Vp
チェンソー二部になって絵荒れすぎじゃ無い?
852それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:09:10.92ID:o1ag0lKzp
死滅回遊はルール作りすぎた結果上手く回せなくなって破綻したイメージしかない
853それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:09:25.04ID:6z/kPRGy0
ご都合展開って言ったら伏黒が宿儺の器だったこととか天使が受肉した人間が伏黒に惚れてたとかやなぁ
あとはそんなに感じん
854それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:09:27.04ID:ED2QYqsR0
>>848
普通に考えたら五条が負けるに決まってるんやけど、逆張り精神で勝たせたらどうしようってワクワクしてる
855それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:09:41.69ID:U/ZspYO80
>>840
あそこで右往左往するとテンポ悪くなるし
その辺のご都合は割とスルーしちゃうな
虎杖や天使が見張っているんだから空中でキャッチした方が自然にあの場へ行けたか?
856それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:09:44.35ID:iLxGdk9Y0
鰤舐めすぎだろ
手抜きだけど漫画として見やすいしダラダラ闘ってることもなかった
857それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:10:04.06ID:Xp4YXspvd
>>851
ダンダダンがね‥
858それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:10:15.15ID:sy4T/YfY0
死滅回游自体がツミキを助けようとしたけど実は受肉体でしたやるために無理矢理作ったゲームって感じがして凄く歪や
859それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:10:22.11ID:GTdNbXatp
1000年かけて準備したゲームがクソゲーだった羂索さん可哀想
860それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:10:31.89ID:VMcawQLQ0
なんG民でブループロトコルやろうや

フィールドを探索したりPT組んでダンジョン攻略したりキャラメイクで遊ぶ無料オンラインゲームや

なんGブループロトコル部
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1686806107/

なんGチームもよろしく頼むで
チームIDは「3GYXH4FH」や
861それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:10:40.11ID:pOSeiVkLa
五条って芥見のせいで性格悪いキャラ扱いされてるけどそんなに性格悪いか?
むしろお人好しやし、そのせいで夏油の死体奪われてるやんな
天内理子に対しても優しさ見せてたし、性格悪いって言うかノリが鬱陶しいだけよな
性格悪いバカ目隠しじゃなくてお人好しのバカ目隠しよな
862それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:10:41.27ID:luDYuQASd
>>840
ここが気にならない程の展開あったやろ
ツミキに会えた!これで助けられる…!

実は受肉型なので中身のツミキはもう死んでます😁

伏黒「なんで受肉型じゃないと決め付けてたんだ俺…!」

ここマジできらいやワイ
2023/07/01(土) 03:10:44.88ID:9ViBnBEl0
死滅回遊はまだ継続中だしルール逆手にとって敵に勝つんじゃね
864それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:11:11.33
ハンタって滅茶苦茶すごかったんだなって思うけどあっちは呪術ワンピの比じゃない程休載しながら描いてるからな
865それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:11:11.72ID:ED2QYqsR0
>>853
あと裏梅が伏黒で再受肉しようとしてること察知してタイミングよく現れたりとかな
かなり都合がいい
866それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:11:30.67ID:i0VPyVwnd
オールマイトvsAFOはAFO勝つんやろなぁと思って読んでたから五条宿儺戦も分からん
2023/07/01(土) 03:11:47.76ID:FeBN/TdI0
五条家の内情(五条悟以外の五条家、特に渋谷以降)とか秤が百鬼夜行でやらかした上層部とのアレコレとかもっとその辺を掘り下げて欲しかったわ…
メインストーリーと関係ない部分は一切描写せんって事なんやろか…
868それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:12:03.03ID:TIhTTvAN0
ブリーチの最終章ってそんなひどいか?
最近全巻初見で読破したけどアランカル編のが間延びしててきつかったで
2023/07/01(土) 03:12:15.67ID:FeBN/TdI0
小説で補完とかもあるけど、漫画原作なんやから漫画で描いて欲しいなあって思うでブリーチ然り
870それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:12:22.70ID:PsyvZ2lAd
>>836
もう雑誌とか時代遅れやし
相変わらず紙の質も糞やしWSJは廃刊でもええやろ
ジャンプラで数撃って当たるの待つだけや
鬼滅や呪術がブームの時でも本誌の売上は大して伸びなかったしどうせ買われん
871それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:12:51.14ID:U/ZspYO80
>>853
伏黒に受肉させるのなんて単行本1巻の頃から考えてだんだろうからご都合でもないんだろうけど
あんまりヒントあげると考察ガチ勢にバレちゃいそうだし塩梅が難しい
872それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:12:52.16ID:sy4T/YfY0
>>861
性格が悪そうなところってダル絡みと格下へのマウント(パワハラ?)くらいか
873それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:12:54.63ID:ED2QYqsR0
>>855
ワイはそもそも空中転送を仕込むな派や
死滅回遊の目的としても永続性としても無駄な要素やから
874それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:13:02.77ID:Xp4YXspvd
>>864
いうて呪術みたいなつぎはぎコピペマンガがもてはやされるのって漫画界に悪影響じゃね
2023/07/01(土) 03:13:50.95ID:FeBN/TdI0
>>874
漫画界の未来を憂うおじさん草
876それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:13:54.02ID:dI13EzaIp
盗まれるから卍解するなよ
わかった!卍解!(複数人)
盗まれた…もうだめだぁ…
の流れは酷かった
877それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:14:02.21ID:iLxGdk9Y0
>>870
鬼滅やってる時は0時のダウンロード激混みだったけどもうそんな事一切無いしな
2023/07/01(土) 03:14:15.27ID:9ViBnBEl0
空中転送はフォートナイトやっててライブ感で導入したと思う
879それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:14:24.05ID:DLQTlbeW0
>>851
見比べてみればわかるけど1部もタツキが書いてるところは荒いよ
その荒さを誤魔化せる有能なアシが1部の時にはいたってだけ
880それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:14:24.85ID:ED2QYqsR0
>>871
伏黒にスクナの耐性がある理由
なんでスクナがちょっと見ただけで器の耐性があると気付けたか
あたりをボヤかしたまんまやとご都合やと思うね
881それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:14:52.83ID:sy4T/YfY0
乙骨って生得術式がコピーやけど領域展開したらどうなるんやろ
882それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:15:02.58
一番酷かったのパチンコバトルだけどな
オリジナル考えるとあんなんになっちゃうんかよって思った
883それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:15:15.76ID:U/ZspYO80
>>873
しゃーないライブ感と整合性相反するから
呪術はギリギリを保ってると思うで
884それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:15:15.92ID:Xp4YXspvd
>>875
ゴミが増えて困るのはお前らだぞ
885それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:15:18.36ID:3ejJk85G0
>>868
まとめて後追いと当時読んでたやつとじゃ評価が変わる
ワイのまとめて読んだ知り合いも師匠は天才、真っ白なページすらセンスを感じるとか言ってる
886それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:15:23.31ID:i0VPyVwnd
>>871
設定自体は最初から考えてるやろうけど1000年現れなかった器が羂索が虎杖を作ったタイミングで同時に存在してるのが運良すぎやろと思ってしまう
887それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:16:42.79ID:o1ag0lKzp
まぁ呪術と比べたらBLEACHの方が上だろうな
バトルのつまらなさは同じぐらいだが呪術の絵面は地味すぎる
888それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:16:52.25ID:U/ZspYO80
>>880
その辺ハッキリ描写すると伏黒受肉の大ネタが露見しちゃうから難しいやろ
宿儺が気付けたのはもうそういうもんだと納得するしかない
889それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:17:47.79ID:j16aVjlZ0
>>870
鬼滅以降デジタルの方のジャンプ部数伸ばしてるって発表あったぞ
890それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:18:03.57ID:7AspshNA0
まぁ呪術に関してはコレからの展開次第だよな
五条宿儺の戦闘もそうやけど、羂索の動きや実況解説してる味方のバカ術師たちの動きも今後あるだろうし
891それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:18:17.10ID:U/ZspYO80
>>886
1000年現れなかった器は受肉しても乗っ取られない器やで
伏黒は受肉しても宿儺の毒で死なない程度の器
892それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:18:40.45ID:ED2QYqsR0
>>888
別にいまからでも説明あれば納得するで
指の傷と合わせて伏黒の器の理由解説くるやろとは思ってる
893それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:19:27.62ID:sy4T/YfY0
来年までには終わるっぽいしそんな長引かせるような展開は無いんやろな
894それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:19:29.71ID:pOSeiVkLa
ブリーチの方が上とか言ってる奴がまだおるんやな
勿論全盛期はマジで面白かった漫画やけど、マジで後半は苦痛でしかなかったしアンケートも終わりまくってた漫画やぞ
あんなのに比べたら呪術はよーやっとる
2023/07/01(土) 03:19:40.27ID:2TQJtNyV0
>>868
あれこそ逆張り精神がきついわ何が悲しくてあんだけ挫折味わっては跳ね返してきた主人公が最後までろくに活躍せずふわっとラスボス倒して終わりなんてクソ展開見なきゃ行かんねん
愛染殺して終わった方がマシや
896それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:19:44.89ID:i0VPyVwnd
>>891
受肉して死なない程度の器も1000年で初めてやろ?
そうやなかったら宿儺はとっくに復活してるはずやし
897それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:20:15.90ID:U/ZspYO80
呪術くらい皆んなでワイワイ出来る漫画当分無さそうで終わった後の喪失感に震えるわ
なかなか無いよこんな漫画
898それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:20:53.51ID:fo7ZUujWp
漫画大暗黒時代の到来だ!
899それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:20:59.41ID:49vbSf4gM
>>894
ブリーチの終盤はガチで空気化しててずっと連載も後ろの方だったのに一番美化されてるまであるよな
900それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:21:10.18ID:o1ag0lKzp
少なくともBLEACHは一気読みする分には面白いからな
呪術は一気読みしてもつまらない
絵も下手やしごちゃごちゃ説明してるし一気読みしてもテンポ良くならない
901それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:22:00.84ID:sy4T/YfY0
>>894
最後ほぼ打ち切りみたいな感じやったのにな
902それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:22:06.72ID:cP1B+KqYp
つか一番気になるのは顔変わりすぎじゃ無い?ってとこ
2023/07/01(土) 03:22:22.18ID:9ViBnBEl0
終盤のブリーチはまずこういう考察スレすらなかった
この先の展開とかみんな興味なかったから
904それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:22:22.97ID:Fwn0rbW/p
呪術がBLEACHレベルの画力あれば今の展開でも大盛り上がりしてるわ
BLEACHは画力あってもあかんかったが
905それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:22:33.39ID:NU0jJ8o90
死滅回遊はグリードアイランドでツェズゲラとゲンスルーが延々とアカンパニー合戦してるみたいな面白いシーンがなかったよね
2023/07/01(土) 03:22:54.14ID:9ViBnBEl0
>>902
そりゃジェネリックハンタやもん
907それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:23:00.10ID:U/ZspYO80
>>896
毒で死ななそうって意味なら1級術師クラスは死ななそうだけどどうなんやろ?
908それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:23:13.88ID:/b9T3OPed
>>900
ダラダラと70巻以上もやって売上もアンケも落としまくったゴミ引き合いに出してテンポは草
平成爺ってちょっと頭おかしいよな
909それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:23:31.59ID:HEq6ppln0
最強なのに割と戦績がしょうもない男
910それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:23:45.55ID:w+c4aR450
呪術アニメ1話は思ったより見れたわ
よく考えたら最序盤はまだこの先の成長に期待できる程度の作品ではあったんだよな
パクリだらけになったのってどの辺からだっけ?
911それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:24:34.92ID:qSJoxCE6p
>>909
漏瑚、甚爾くんは五条か宿儺じゃないと倒せないのでセーフ
912それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:24:36.01ID:o1ag0lKzp
>>908
一気読みした時の話に決まってるやん
呪術は一気読みしてもテンポよく読めないから再評価されることはないよ
913それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:24:37.02ID:nXs7g5C40
米軍襲った呪霊みたいなホラー描写最高やったからああいうのもっと見たいんだけどもうないんやろなあ
914それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:24:50.80ID:U/ZspYO80
なんで作者同士仲良いブリーチと争うんや
915それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:25:24.80ID:eDAT29lX0
仲悪い作者誰?
そいつと戦おう
2023/07/01(土) 03:25:29.68ID:9ViBnBEl0
ブリーチ終盤の親衛隊のダラダラ具合やばかったぞ
一番厄介そうなヴァルキリーとハッシュはよくわからん内に死んでたし
917それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:26:05.70ID:NU0jJ8o90
BLEACH全巻持ってるけど最終章は漫画として面白くない
月島さん編のが面白い
918それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:26:09.69ID:ED2QYqsR0
ケンジャクは死滅やるために過去術師を受肉させる時に無為転変で肉体の強度をあげてる
スクナやと他の過去術師よりさらに強度が必要なはずや
虎杖以外がホイホイ受肉できたとは思えない
919それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:26:25.15ID:w+c4aR450
そもそもオリジナリティだけは一級品のブリーチと
オリジナリティ皆無の呪術比較してどうするんだ
2023/07/01(土) 03:26:36.31ID:9ViBnBEl0
米軍云々は描いてる最中に「あっこの展開特に面白くないかも」って作者が気付いてあんま掘り下げなかったかも
921それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:26:41.56ID:mfaa4pjc0
日番谷覚醒、更木覚醒、済まぬ覚醒

これで敵の幹部1人すら倒せねぇって有り得ねぇよな
922それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:26:49.47ID:o1ag0lKzp
>>919
ほんまやで
呪術はオリジナリティのかけらもないよな
923それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:27:14.76ID:U/ZspYO80
>>915
信者同士は仲悪いけど
芥見は藤本とも一緒にコメダ行ったりしてるよな
2023/07/01(土) 03:27:51.76ID:9ViBnBEl0
>>921
ここまで強くて
陛下の気まぐれで死んだの草
2023/07/01(土) 03:28:12.83ID:2TQJtNyV0
>>921
ほんましょーもないわ
926それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:28:24.97ID:6z/kPRGy0
>>907
そんなんが器なら裏梅がとっくに宿儺復活させとる
927それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:28:34.43ID:7AspshNA0
芥見はブリーチリスペクトしてて、今回の五条の虚式茈で完全詠唱披露したから
マジでブリーチの黒棺に関する芥見の意見は気持ち悪くて面白い
928それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:28:36.96ID:U/ZspYO80
米軍うんぬんは中身より監修を頼んだのがリコリスの原案の人なのが興味深い
929それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:29:00.64ID:mfaa4pjc0
>>924
BLEACHは好きやけど終盤は擁護不可やと思うわ
今の呪術の方が何倍もおもろい
930それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:29:01.91ID:vBqtF+t20
ブリーチ最強の味方が満を持して登場するのに
あほみたいな策にハマって敗北するからすげー萎えるわ
キャラは好きになるのに良いとこなしっていう
2023/07/01(土) 03:29:18.84ID:FeBN/TdI0
>>928
はえ~
932それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:29:22.66ID:U/ZspYO80
>>926
確かにそうだな
浅かったわ
2023/07/01(土) 03:29:42.26ID:9ViBnBEl0
>>929
呪術嫌いで叩きたいためだけに無理やり持ち上げてる奴がいてきついわ
934それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:29:54.60ID:jfo8taAP0
>>930
これ何の話?
山爺?
935それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:30:00.94ID:cxkVwhLI0
乙骨の領域展開見る事なく終わりそうやな
936それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:30:17.02ID:yEE1Sj4Rp
>>934
和尚じゃね
937それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:30:45.44ID:sy4T/YfY0
呪術廻戦見て学んだことは一切キャラが死なないのも冷めるけど死にまくったら逆に緊迫感というか悲壮感が無くなるということ
2023/07/01(土) 03:30:50.94ID:gUNlkbea0
>>920
近代兵器と呪術師の戦いは普通に需要あったと思うんだがな
ギャグ漫画に出てきそうな無能っぽい司令官とか
呪術の存在を知らなかったアメリカとか作者の世界観の稚拙さであかんかった
939それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:31:05.17ID:jfo8taAP0
>>936
あああれね
俺たちから見たらなんか負けてるってイメージだけど後付けでわざと負けたことにされたやつね
940それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:31:16.15ID:nU1J19ewp
BLEACH終盤はマジで画力のいいそこらの打ち切り漫画レベルだよ
全盛期は凄かったけど最後は酷い
941それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:31:23.12ID:w+c4aR450
呪術もチェンソーと同じでアニメの方がマシっぽいな
チェンソーほど映像の出来は良くないけど
942それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:31:52.03ID:pOSeiVkLa
呪術叩きたいのは別にいいけど、内容全く理解してない上に比較に呪術以下の漫画を持ち出してくる奴らが多いのが問題やな
ぶっちゃけ呪術はよーやっとるで
943それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:32:00.53ID:U/ZspYO80
>>931
リコリスの人が呪術の軍事監修してくれって電話貰った時のエピソード面白いで
944それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:32:02.02ID:/b9T3OPed
平成爺はまじで現実見た方がええぞ
あんだけ騒いでたブリーチのアニメも無風や
配信ランキングでもゴミ、原作がブームになったりすることもなく終了

連載時同様誰も再評価しなかったなw
945それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:32:03.75ID:sy4T/YfY0
てか乙骨って留学行ってる設定じゃなかった?
世界の呪術師は凄いんやろなあって思ったら日本が世界最強て
946それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:32:08.15ID:6z/kPRGy0
キャラの魅力とか技のセンス・絵の上手さはブリーチが圧倒的やと思うで
ストーリーは呪術やな
947それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:32:18.21ID:ED2QYqsR0
乙骨は敵の領域展開をリカに外から攻撃させて破壊する必勝パターン持ってるのまあまあ強いな
948それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:33:02.30ID:Xe7yzJoep
原作芥見作画久保で新連載しようぜ
949それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:33:33.47ID:jfo8taAP0
領域展開って卍解と比べるとそんな見たいとは思えんかな
日車以外は必中交換ついてるだけだし
950それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:33:49.40ID:ED2QYqsR0
>>938
銃火器は術師にも有効やという風潮やったのにあっさり処理されて草やった
951それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:34:07.02ID:w+c4aR450
ていうかこれ改めて見たら五条がダラダラして学校への到着遅れたからすべての問題が始まってるってバカ丸出しの展開だよな

このあと実は意図があってとかいう言い訳来るんかね
2023/07/01(土) 03:34:08.23ID:2TQJtNyV0
>>945
ただアフリカにムチ探しに行ってただけだぞ
953それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:34:17.52ID:KuemGLwzp
BLEACHの絵は誰もが認めるレベルで上手いしキャラとかセンスはほんまに凄いんよ
ただストーリーが酷い
954それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:34:23.64ID:6z/kPRGy0
>>949
あと五条と秤やな
領域展開に固有の能力があるの
955それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:34:26.96ID:vBqtF+t20
>>930
山爺和尚に限らず最後の最後まで卍解残してた味方が
卍解しても勝てませんはどうかと思ったわ
956それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:34:38.09ID:sDSt3UNT0
宿儺って結局呪霊なん?
957それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:34:52.30ID:o1ag0lKzp
>>953
ストーリーも酷い呪術の負けやん
米軍とか何だったん?
958それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:35:15.99ID:thbGN2gEp
ジェラルドは日番谷覚醒で倒しとけよとは思ったわ
アニメやとそこちゃんと改変されるんやろか
959それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:35:27.11ID:sy4T/YfY0
>>952
あれ意味分からんよな
五条封印されるの見越してたんか?
960それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:35:40.34ID:jfo8taAP0
領域展開のピークってやっぱ伏黒が初披露したシーンだよな?
2023/07/01(土) 03:35:51.67ID:2TQJtNyV0
ブリーチの終盤は読んでて気持ちよくないんだよなえ?負けんの?え?負けんの?え?負けんの?

こればっかり
962それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:36:00.73ID:ED2QYqsR0
五条って術式でスクナを宇宙に打ち上げれないんか?
地盤プレート動かす出力あるならいけそうな気がするんやけど
963それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:36:01.72ID:U/ZspYO80
呪術のアンチは一時期の黒バスヒロアカ並に酷いから何れ逮捕者出そうだけどな
964それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:36:04.45ID:i0VPyVwnd
>>957
羂索が言ってたけどちゃんと読んでる?
965それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:36:38.22ID:jfo8taAP0
>>961
ラスボスまでこれなのはちょっとな
2023/07/01(土) 03:36:40.81ID:2TQJtNyV0
>>959
封印関係なく能力がチート過ぎるから確保しようとしたんじゃね
967それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:36:45.49ID:sy4T/YfY0
>>951
呪霊が取り込んでたら伏黒即死やのにな
968それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:36:47.56ID:5wgSjKUmd
漫画なんか大昔からツギハギのコンテンツやんけ
なんで呪術だけこんなうるさく言われないとアカンのや
969それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:36:56.11ID:ED2QYqsR0
>>960
仙台の三つ巴やぞ
なお
970それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:37:20.07ID:AWUgNaxG0
>>968
時代とあからさますぎるから
ハンタやジョジョはうまくパクった
971それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:37:43.48ID:sy4T/YfY0
>>966
ゴジョセンが破壊できる割に理由がしょぼすぎる
972それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:37:53.66ID:jfo8taAP0
>>957
それは慣らしの為の犠牲やな
そもそも忘れがちだけど羂索って死滅回遊始まる前から途中で打ち切る気マンマン何だよな
読み返して気づいたわ
973それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:38:03.99ID:49vbSf4gM
そういやミゲルだけ本編にずっと出てこないよな
974それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:38:09.56ID:U/ZspYO80
>>968
めっちゃ売れてるからな
ただ、買っても無いバレスレで暴れるのは違うよなっていつも思う
975それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:38:47.19ID:sDSt3UNT0
>>958
あいつほんましつこかったな
976それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:38:53.72ID:f7NL46OZp
>>972
マジ?
どこ読めばわかる?
977それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:39:06.67ID:a228h6Qp0
米軍が出たのは核兵器やぞ
ハンタの薔薇を再現や
978それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:39:17.71ID:ED2QYqsR0
別に軍人なんていらんのやけどな
低級呪霊をコロニーにばら撒いて狩らせとけば呪力貯まるやろ
2023/07/01(土) 03:39:56.33ID:2TQJtNyV0
>>968
パクリネタ画像集見たらわかるやろ糖質の仕業や
980それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:40:01.10ID:w+c4aR450
>>968
普通は真似した上で自分流の表現に落とし込むけど
呪術はパクったものをそのまんまコピペしてるからじゃね?
981それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:40:04.23ID:jfo8taAP0
>>976
具体的な場所まではわからんか読み返してくれ
マジやで
982それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:40:10.47ID:t1FR+n/2p
リジェバロ←京楽のクソかっこいい卍解で倒したと思ったら倒してませんでした

ジェラルド←日番谷、更木、白哉が新形態披露しても倒せませんでした


なにこれ
983それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:40:37.47ID:U/ZspYO80
ノブレスオブリージュって羂索に言わせたかっただけやなら軍関係はそれで終わりだよ
984それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:41:11.29ID:ED2QYqsR0
ブリーチは霊王の設定や伏線最初から用意してたん?
ちゃんと読んでないからわからん
985それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:42:21.58ID:U/ZspYO80
>>984
ちゃんと読んでもわからないよ
久保先生の公式ファンサイトの情報見ないと
986それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:43:46.28ID:HaJOcayxp
BLEACHの終盤は呪術で例えると羂索が出したクソ強特級呪霊に復活した釘崎の領域展開、乙骨の領域展開、修行して強くなった虎杖の領域展開披露して倒せなかったとかやからな
ガチでつまらんわ
987それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:43:48.88ID:AMPdLxr6a
絵が下手だから低級だろ
988それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:44:49.56ID:44lGUYopd
>>982
読み返したらもうアホらしくてわらえるレベルやけど
週間でこれやられた時は唖然としたわ
989それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:44:52.05ID:ED2QYqsR0
1番最初にコロニー移動ルール追加されてたら、コロニーを呪力で満たせなかったという事実
戦犯カシモ
990それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:45:26.76ID:LoYZYHL3d
流石にBLEACHに失礼
991それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:46:33.88ID:i7pB7C/bp
呪霊直哉相手に覚醒した真希が普通に負けたらクソ萎えるやろ?BLEACHはそれやったんやで
992それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:46:36.43ID:i0VPyVwnd
ユーハバッハとか全知全能とかいうチート能力持ってながら夢と未来視を勘違いしてましたっていうアホだからな
その能力で脳みそも鍛えとけよ
2023/07/01(土) 03:47:22.01ID:ZKjSnlXC0
『ブリーチ感』があるってやっぱ師匠って偉大だわ
994それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:47:40.81ID:jfo8taAP0
>>991
一護でさえ─────!!!
995それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:48:43.56ID:ED2QYqsR0
カシモ「200点とったで」
カシモ「100点でプレイヤーの場所わかるようにしたで」
カシモ「スクナ探したいけど移動せず100点余らせとこ」

こいつヒソカスよりガイジやん
996それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:48:54.80ID:jfo8taAP0
>>992
ハッシュドポテトくんが定期的にいたずらするから…
997それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:49:58.37ID:L6+PnUE1p
>>995
所詮ヒソカよ
宿儺と戦いたいのは口だけで確実に勝てるレベルの敵としか戦いたくないんや
998それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:51:27.34ID:sDSt3UNT0
>>991
あれはカーペットや
一護やない
999それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:52:32.66ID:CNWnahjwM
1000なら五条悟勝利
1000それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:52:33.42ID:lETqnEd+0
岸本と久保帯人は原作別で絵だけやってほしい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 38分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況