X



藤原恭大(23) .266 2本 OPS.695 センターUZR-7.9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 23:25:14.72ID:jOqb7NZ6r
はい
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:12:42.40ID:a5KjajcjM
まぁまだ出てきてるだけマシやろ
若手が一切出てこないチームもあるんやで?
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:12:55.41ID:YPEtNWLta
及川も万波も放牧されて欠点はそのままに出力だけ上がってプロに出荷されたけど
高校レベルで小手先のコントロールや金属打ちミート身につけるより長所をひたすら尖らせてあとは良くも悪くも放置の方が良いのかもしれん
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:12:57.85ID:KR5IIIN0d
>>284
万波は藤原や根尾よりよっぼど良い選手に育ってるけど
2023/07/01(土) 00:12:59.70ID:kHxO70AU0
高卒で外野のやつはよっぽど打撃抜けてない限り上位指名したらアカン典型例になるな
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:13:05.26ID:J11ELm820
>>290
ダル世代懐かしい名前ばかりや
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:13:23.40ID:oWXxjGJDa
万波より山口の方が絶対ええわ
万波とか分かりやすい確変やろ
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:13:46.35ID:Ozk0lmre0
>>283
失礼やな!明桜は全然秋田市の中心に近い方や!
ど田舎の秋田に行ったんであって秋田のど田舎ではないで!
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:14:08.51ID:H/b5o1CA0
>>285
いまだに高津は廣岡の幻影追いかけてそう…
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:14:18.99ID:aXgrvPS/M
>>302
浅野くん頑張ってほしいわ
どのチームでも高卒スターは活躍したほうが盛り上がる
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:14:34.44ID:3yutebaNa
今思えばU-18でも一番凄かったん戸郷やったしな
日本代表側じゃなくて宮崎県選抜の方やったけど
根尾とか藤原が戸郷にちんちんにされてて今年の代表微妙じゃね?って感じになってた
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:14:50.16ID:EcD8ndaC0
謎の絵馬1枚がソースでいじめっ子扱いされてるのは流石に酷い
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:15:00.57ID:yoespv3x0
プロのくせに
打つ時頭動きすぎやろ
安定するわけないやろ
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:15:16.61ID:p1FmokcVa
和田使った方がええ気がするけど終盤の代走の方がチームにとってメリットあるという
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:15:34.38ID:caqbboYhp
根尾って投手としてはどうなんや
成功したら誰レベルや
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:15:36.70ID:BYgiSduQd
浅野は何故か守備がええんよな
ようわからんわ
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:15:37.58ID:d8919L+dd
横浜高校
高一→😎
高二→🤔
高三→🤮
プロ→😎

大阪桐蔭
高一→😎
高二→😎😎😎
高三→😀
プロ→😓
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:15:51.05ID:YPEtNWLta
>>309
でも根尾が同じ絵馬書かれてても陰キャの嫉妬やろと思うけど藤原や柿木なら普通に信じられるよね
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:16:00.09ID:JIlWRsnQ0
この世代で騒がれたやつ見事に全員ゴミ
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:16:01.72ID:VzWpuGWB0
>>298
近年のプロ選手は弱小校出身や下位指名や育成上がりの方が代表クラスで活躍してる選手が多いからな
>>175の見ての通りや
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:16:20.50ID:Rx02BpVZ0
>>304
万波って毎年ちょっとずつ進歩してるタイプやぞ
バカじゃね
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:16:35.50ID:uaAHf3ii0
>>312
鈴木ヒロシ
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:16:44.40ID:FJeSCBzYd
平田中田の頃と今の桐蔭を比べると明らかに完成度は上がったけどその代わりこじんまりとしたよな
まあその方が勝てるチームにはなるんやろうけど
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:16:44.68ID:YsN4yk1X0
>>315
顔がね…
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:16:51.72ID:oWXxjGJDa
>>318
指標的に確変やぞ
逆に山口は下振れまくってる
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:17:03.46ID:PvpADIs30
>>318
バカは対立煽りに乗せられるお前
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:17:04.39ID:VzWpuGWB0
>>312
柿田裕太
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:17:37.83ID:d8919L+dd
>>320
本物の『怪物』は生まれないよねえ…w
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:17:43.44ID:/NEsqw4l0
いじめられた子も喜んでいるだろう
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:17:47.15ID:/NEsqw4l0
いじめられた子も喜んでいるだろう
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:17:49.29ID:oRMBnQ9Tr
https://livedoor.blogimg.jp/kumahama19-yakyuch/imgs/8/0/8031eb99.jpg
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:17:53.65ID:iXbgbwgR0
>>320
森友の後くらいにコーチが変わったとか聞いた
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:18:35.69ID:P619b1ZJ0
この年、各球団が一番欲しかった選手たち
https://i.imgur.com/8DuiNou.jpg
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:18:57.01ID:7iBNabbo0
>>327
プロには行ってしまったし虐められてたやつよりは稼いでるやろ
もっともっと悲惨な成績で叩かれまくれば嬉しいかもしれんが
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:19:02.19ID:d8919L+dd
>>328
この世代金足も3年生が一人だけ1秒も試合出れなかったし闇深やろ
2023/07/01(土) 00:19:04.77ID:gPYkrTOmd
ドラフト4位くらいなら美味しい3位は仕方ないが2位でないと取れないかな。え?1位?阿呆らしい。みたいな評価やったな
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:19:09.23ID:YPEtNWLta
森友はスターだけどチビだからNPB止まりなのがね
その点鑑みてもF浪さんが大阪桐蔭史上最強のスターになるはずだったのに
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:19:22.13ID:Ozk0lmre0
近年の桐蔭はメジャーの海堂的なイメージが付いてしまった
常勝校としての地位は盤石だけど、選手自体は小さくまとまってて大成しないっていう

最後に逸材を輩出したのは誰だ?森友?
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:19:55.31ID:CF/V1/X30
>>333
当時は無駄に評価高かったやろ
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:20:04.78ID:MdJ+NlSEa
>>330
松本が相対的に一番マシってマジでヤバい
2023/07/01(土) 00:20:18.29ID:XXDD9OZM0
藤原→辰巳→近本の順で年齢は上り身長は低くなって行ったから近本獲得した阪神ファンはブチギレまくりだったのが懐かしい。藤原が一番使えない
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:21:00.67ID:/XNTb2pX0
今年の大阪桐蔭前田しか知らんわ
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:21:16.58ID:d8919L+dd
松尾は2軍指標的に絶対に成功する
てかあれ育成失敗したら二度と横浜は高卒野手取ったらあかんわ
ただでさえ細川でやらかしてんのに
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:21:21.50ID:TXlvJXMqM
前川右京(神)
.322(59-19) 0本 6打点 出塁率.403 長打率.424
OPS.827 三振率22.3%

2021年ドラフト組で1番の当たり野手はこいつでええんか??
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:21:33.39ID:FxJk46Zia
>>330
根尾は当時から何が良いか分からんかった
2023/07/01(土) 00:21:37.85ID:/NEsqw4l0
戸郷が6位とかお買い得レベルじゃねーよなぁ
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:21:46.98ID:CF/V1/X30
横川はようやっとるし前田もなんとかなるか?
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:21:49.85ID:YsN4yk1X0
言うてずっと有能輩出し続けるのは無理よ
栄枯盛衰って言葉があるやろ
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:21:52.12ID:Ozk0lmre0
この年って大卒にいくべきだったんかな
でもこの年の大卒でもあんま大成してるやつパッと思いつかん
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:22:30.79ID:kwnuyh+i0
>>341
普通に打ちまくっててすげーわ
ファームで.360ぐらい打ってるし本物っぽい
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:23:07.01ID:y3NeO67oM
>>341
すごいなこれ
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:23:17.31ID:BYgiSduQd
>>340
茶々入れる訳やないけど絶対はないで
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:23:20.62ID:VzWpuGWB0
>>343
水上も大竹も宇田川も茶野もみんな育成指名
競合選手なんて無駄な存在
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:23:24.08ID:NncQa7VRM
>>341
阪神の育成もすごいな
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:23:24.46ID:MwYGedTX0
甲子園で根尾藤原がバックホーム練習するだけで観客沸いてたくらいやったのに悲しいなぁ
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:23:47.25ID:EJai8eiBM
>>341
これ虎の未来やろ
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:24:11.30ID:49ahpE6YM
>>341
新人でこれはすごい
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:24:12.08ID:gGISa44t0
>>343
あれがアーム扱いされるとか日本の野球関係者って知識遅れてるよなとは思った当時
もう戸郷自体のテイクバックが小さくなったからそんな論争も起こらなくなったが
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:24:18.12ID:PM9hhBFXM
大阪桐蔭の野手って最近ええの出てこないな
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:24:32.97ID:L2ntjw7o0
>>346
そもそも大学生社会人が微妙だったからこんなに高校生に集まったんやろが
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:24:34.77ID:xUQfcjVfa
ふぁーFUJIWARAそんなもどしたん
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:24:35.76ID:bE/z/+tHM
>>341
巨人とかヤクルト行ってたら潰れてたやろな
2023/07/01(土) 00:24:42.03ID:gPYkrTOmd
>>336
消去法だのインフレしてるだの馬鹿らしいだの言ってたで主に巨人ファンが
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:25:03.30ID:na2mQiHxM
>>341
これ未来のWBCメンバー確定やろ
2023/07/01(土) 00:25:05.70ID:N7rZZMFNd
>>338
年齢考えろw
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:25:08.68ID:iXbgbwgR0
>>345
松坂
成瀬
涌井、石川
福田
倉本
筒香
近藤

伊藤将、浅間
万波
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:25:37.25ID:Rx02BpVZ0
>>346
この年の大卒もひどいからなぁ
毎年活躍してるやつがおらん
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:25:39.81ID:na2mQiHxM
>>341
これに嫉妬する奴現れそうやなw
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:25:48.65ID:10x4Qp2F0
>>81
吉田はさいてょレベルすら実績ないしもっと早いだろな
去年も中継ぎやし勝ちパでもなかったしな
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:25:50.95ID:FxJk46Zia
ロッテのまともな高卒野手って西岡まで遡るんじゃねーの
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:26:00.71ID:P619b1ZJ0
>>341
なおはじめの数試合は散々で「はよ二軍に帰れ」とか言われてた模様
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:26:03.62ID:34YhJ9dK0
あぁ角中がセンター守ってる感じなんか
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:26:15.35ID:jioBJEwlM
>>341
これはこの年1番の当たりやな
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:26:32.91ID:Ozk0lmre0
>>345
桐蔭自体は強いんだし衰えてないやろ、栄枯盛衰ともまた違うような
チームの育成や獲得方針全てが「高校野球で勝ち上がるため」に振ってるからじゃないんかって思うけどどうなんかね
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:26:39.78ID:KR5IIIN0d
>>357
言うて近本や松本は普通に当たりやしな
単に見る目が無くて盛り上がった感じの甲子園に釣られてミーハー指名しただけやろ
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:26:48.50ID:d8919L+dd
大阪桐蔭卒で期待できるのは松尾とオリに行った池田やな
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:27:25.41ID:PwL4b5QB0
桐蔭の連中は伸びシロないやつが多いな
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:27:55.90ID:0Ob0lsJg0
高校時代は桐蔭だから相手が勝手にビビって自滅してただけやし
あと強く叩くだけの金属打ちスイングなのもプロでアカン原因やな
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:28:11.12ID:iXbgbwgR0
池田どうやろな、重そうな筋肉しとるけど
やり過ぎなんだよ桐蔭は
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:28:12.19ID:AxUf8opy0
>>310
調子良い時はマシなんだけどな
打てなくなると力んで踏み込むから頭動いて打てない悪循環
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:28:24.00ID:Ozk0lmre0
>>357
それもそうやった
でも甲子園見てもここまで高卒に集まるほどの素材なんかとはすげえ不安だったわ
根尾はチビだし吉田は正直甲子園補正入りまくりだし柿木はもう伸びしろなさそうだしで
藤原だけは絶対大成すると思ってたけどなぁ当時
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:28:27.26ID:2iHBO7M50
>>361
>>365
すまん、これどういうことや?
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:28:28.17ID:gGISa44t0
前田の評価どうなるんやろな
桐蔭デバフかかりそう
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:28:43.21ID:BpX+Z10P0
探しています一年目二軍で首位打者の戸郷世代

山下航汰 .332(319-106)7本 三振42 OPS.867
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:28:44.14ID:BYgiSduQd
あんまり言うとアレやけど根尾は中日も悪いと思うでホンマ
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:28:55.49ID:P619b1ZJ0
前川は
・2回のスペ
・打者育成うんちの阪神
を乗り越えて出てきたのは素直に凄いと思う
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:29:06.77ID:faRdiLPI0
根尾もだけど打つほうがダメなのは百歩譲って仕方ないとして守るほうもアカンのはどうなってんねん
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:29:07.01ID:VjLY7FL40
なぜか一時的にバビッて一か月間だけいい成績残すよな
そしてそれ以外の月は当然打たない
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:30:08.70ID:d8919L+dd
大阪桐蔭みたいに馬鹿みたいに筋肉つけてプロ来ないでいいんだよ
ひょろひょろで来てゆっくりと身体大きくしたらいいんだよ
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:30:37.08ID:YPEtNWLta
>>381
こいつマジでなんでアカンかったんやろな
つーか今からでもどっか獲得すりゃいいのにって思うわ
2023/07/01(土) 00:30:50.91ID:kHxO70AU0
>>385
まぁ野球は運の偏りめちゃくちゃあるスポーツだからな
下手すると1年偏って、その結果確変首位打者みたいなのが生まれる
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:30:54.62ID:y5q3aDgI0
>>350
茶野はさすがに草
野球見た事ある?
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:31:21.70ID:VjLY7FL40
>>386
そもそも有識者宮本解説者が藤原は細いとか言ってたな
太れない体質なんだろう
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:31:22.33ID:/YJW2mXM0
>>387
アマチュアレベルで成績終わってるら無理や
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:31:24.68ID:DdgVHqKPr
前川評価するの早計やろ、規定で20本打った中谷は今大成したんか?
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:31:54.29ID:rOnQr1M80
>>13
チビヒョロガリだけど言うほどオコエか?
整形したワイと代わっても気付かれなさそう
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:32:11.46ID:BYgiSduQd
>>387
確か骨折してたやろ
高山とかと同じやつ
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:32:15.82ID:oRMBnQ9Tr
>>387
骨折で打撃の感覚が変わったらしい
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:32:19.31ID:Ozk0lmre0
>>81
斉藤舐めすぎやろ
最初の数年ローテ回してたくらいの実績はあるぞあいつ
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:32:23.27ID:Y/vaxpraM
>>228
得点圏 .194

野村はこれと守備がどうにもならんとこやな
他の数字は言うほど悪くないんやけど
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:32:23.67ID:BpX+Z10P0
>>387
手首ぶっ壊して終わった、育成一位まで残ってたのはスペ体質なのもあったかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。