図書館司書、手取り月9万8千円「普通の生活をするのに最低、新卒手取り35は必要。」声あげる女性たち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/01(土) 00:22:11.62ID:QSPeNl/vH 図書館司書、手取り月9万8千円 「待遇変えたい」声あげる女性たち
663それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:33:08.07ID:MzC0mi2Mp >>656
公立だし出てるよ多分
公立だし出てるよ多分
664それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:33:09.30ID:2HJDLZpj0 >>654
ガチの方も資格持ってる教員が片手間でやってるイメージ強いわ
ガチの方も資格持ってる教員が片手間でやってるイメージ強いわ
665それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:33:53.27ID:N3VC71TUM >>654
日本図書館協会の調べでは、2022年の公立図書館の職員数は、08年比で約3割増。なのに、専任職員は約3割減。いずれも非正規の非常勤職員は倍増、委託・派遣は3倍近くに増えている。それぞれの約6割が、司書・司書補の有資格者だ
ってよ
日本図書館協会の調べでは、2022年の公立図書館の職員数は、08年比で約3割増。なのに、専任職員は約3割減。いずれも非正規の非常勤職員は倍増、委託・派遣は3倍近くに増えている。それぞれの約6割が、司書・司書補の有資格者だ
ってよ
666それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:35:37.67ID:QV0aOJK10667それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:37:34.00ID:LnLINY8Or >>656
ボーナスは4.5ヶ月が平均
ボーナスは4.5ヶ月が平均
668それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:37:42.18ID:QGa0DRKj0 やめろよ
669それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:37:55.44ID:M92B+TI90 なんでこういう人達って職業選択の自由を行使しないの?
人生縛りプレでもしてるん?
人生縛りプレでもしてるん?
670それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:38:40.54ID:2O0XQUY0a そんな安いのかよ
図書館ないと困るだろ
図書館ないと困るだろ
671それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:38:51.56ID:sEevcMVl0 >>666
司書がオワコンなだけやで
司書がオワコンなだけやで
672それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:39:06.56ID:LnLINY8Or673それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:40:18.97ID:QV0aOJK10 >>671
司書だけじゃなくて公務員全体が非正規に置き換わってる
司書だけじゃなくて公務員全体が非正規に置き換わってる
674それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:43:19.98ID:n+9HzzD20 週4や7時間は本人たちが望んだ待遇じゃなくて国の同一労働同一賃金の方針の結果、正規の公務員と同待遇にしたら非正規で首切れなくなる可能性があるから自治体が嫌がって日数減らした背景があるからな
その前まではもうちょっと自由な日数で働けてたで
その前まではもうちょっと自由な日数で働けてたで
675それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:44:11.76ID:wrN2HFuAd >>670
人によっては全然困らんぞ
人によっては全然困らんぞ
676それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:45:00.69ID:+34MKvu90 オプションで手コキとかすればもっと稼げるんじゃね?
677それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:45:33.67ID:tQacSw+Ta この手の手取りがって話の時いつも思うんだけど誰でも出来て楽な仕事が給料安いのは当たり前
中卒でも現場仕事で3桁稼ぐ人間もおるんやし 甘え以外の何物でもないわ
国や周りのせいにして現実逃避しとるだけやで
中卒でも現場仕事で3桁稼ぐ人間もおるんやし 甘え以外の何物でもないわ
国や周りのせいにして現実逃避しとるだけやで
678それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:46:07.35ID:8myAXIC10 >>656
民間はそれ以下ばっか多いし十分やな
民間はそれ以下ばっか多いし十分やな
679それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:46:24.82ID:fy61xp18a >>673
それな
それな
680それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:46:48.31ID:wrN2HFuAd 全国に点々と存在する必要ないやろ
ネット図書館を政府が作れ
田舎の図書館なんてなんてろくに予算ないやん格差が激しいわ
古臭い本しか置いてないとか存在価値がない
クーラの効いた勉強する場所なら公民館でいいし司書という仕事自体必要ない
ネット図書館を政府が作れ
田舎の図書館なんてなんてろくに予算ないやん格差が激しいわ
古臭い本しか置いてないとか存在価値がない
クーラの効いた勉強する場所なら公民館でいいし司書という仕事自体必要ない
681それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:46:54.37ID:sEevcMVl0 >>673
いらん仕事を削減してるだけやで
いらん仕事を削減してるだけやで
682それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:47:00.13ID:YCzOtdJx0 自分で楽な仕事選んで給料低いて騒ぐ奴なんなんやろ
稼ぎたいならもっと勉強するか勉強もしたくないなら看護だったり運送だったり建設業界いけよ
稼ぎたいならもっと勉強するか勉強もしたくないなら看護だったり運送だったり建設業界いけよ
683それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:47:08.88ID:7k81O3E20 司書なんて安くてもやりたいってやつが行列を作ってるし図書館が近いうちに消える大都市以外から施設だしどうやっても賃金なんて上がらんわ
685それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:47:42.99ID:QV0aOJK10686それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:47:47.52ID:dQTk8QNW0 >>670
特に困らんだろ…
特に困らんだろ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか [Gecko★]
- 「日本が嫌なら…」…ネット上で“外国人観光客排斥論”が増える背景にある「江戸時代の国民性」 [少考さん★]
- 【野球】「彼は何も悪くないのに」 なんでもかんでも大谷翔平、相次ぐ広告起用に“お腹いっぱい”の声 [冬月記者★]
- 4000万円整形YouTuber、誹謗中傷にブチギレ「まずは明日こいつの高校に電話する」 [ネギうどん★]
- 高校無償化、私立も対象にすべき?「学ぶ権利は等しく」専門家の意見 [蚤の市★]
- トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった」 ウクライナを激しく批判「戦闘を始めるべきではなかった」 ★8 [蚤の市★]
- 【安倍悲報】トランプ、バイデンが任命した全検事を解任 [359965264]
- 娘「ディズニーランド!」パパ「楽しかったねー♪」👉駐車場に戻るとレクサスが盗まれてて発狂 [614372401]
- 【悲報】GeForce RTX 5070ti、税込20万円 [249548894]
- 【岸田悲報】世界銀行「ウクライナへの融資、債務の全額日本が保証することになった」 [357222248]
- トランプ、ウクライナ・ゼレンスキー批判「奴は独裁者」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [614372401]
- 【速報】iPhone 16E (10万円)「シングルカメラ、リフレッシュレート60Hz、Magsafeなし、Mハゲ」👈うんこで草ァ!🤣 [277780192]