X



奈良南部とかいうガチで何があるのかわからん地域

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:43:54.41ID:YOdcu5fHM
深海みたいでロマンがある
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:44:42.62ID:pCGu3/6r0
大峯山ええで
聖地や
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:45:08.26ID:rYElM/J20
その辺って古代は修験道の聖地だったから割となにかある場所だけどな
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:45:33.44ID:6HKPKxgB0
五條か
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:45:44.70ID:rYElM/J20
人も住んでないというほどでもない
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:45:50.45ID:QxckK/8r0
杉の木しかないよ
昔は杉の木が金になったから人が住んでた
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:47:25.79ID:pCGu3/6r0
蝙蝠の洞窟とか行者が籠った鍾乳洞窟とかワクワクスポットいっぱいやぞ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:48:28.82ID:rYElM/J20
>>6
行くと当たり一面ヒノキみたいな匂い漂ってるな
花粉の時期は怖い
2023/07/01(土) 00:48:49.18ID:eReKlqPtx
いまはガチで存在価値は無い
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:49:07.49ID:ZYw3Vvz+p
南=吉野のイメージやけど吉野でもまだ真ん中ぐらいという事実
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:49:19.28ID:nSqRtsoa0
近鉄と路線バスだけで奈良最南端まで行けるから言われるほど秘境感はない
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:51:17.94ID:wOxBxFmt0
人類未踏の地や
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:51:48.76ID:Jr8QvpmJd
標準語話すってマ?
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:52:15.81ID:MoCPJbA70
爆縮ありなんか?
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:52:33.01ID:Vm/BINFAd
>>10
北山村とか和歌山のところほとんど山で平地がないよな
陸の孤島で救急車とか呼んでも出すからなさそう
2023/07/01(土) 00:53:08.16ID:4S4FYjpz0
狼とか普通にいそう
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 00:56:09.50ID:WyzvaFSZ0
南部6.5万のうち五條だけで3.5万ぐらいやからガチで人おらんぞ
https://i.imgur.com/XVmu55V.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況